17/08/28 18:08:24.78 DKuexYCX0.net
>>211
南陵高校の学区からだと札幌市内からでも遠いぞ
241:名無しさん@1周年
17/08/28 18:38:49.28 Dc+G62GC0.net
>>222
こんな感じか やっぱりな
242:名無しさん@1周年
17/08/28 18:46:49.80 eyIcF0tnO.net
遊泳禁止の場所となると同情は出来ないな。
243:名無しさん@1周年
17/08/28 18:48:24.78 XeFhiciX0.net
自然淘汰ってやつだな
244:名無しさん@1周年
17/08/28 19:23:55.67 AeBsVJvyO.net
>>222が本当なら、戻っていった一人を小馬鹿にしながら溺れてそう
245:名無しさん@1周年
17/08/28 19:38:05.52 g4ZdWHTM0.net
修治 長濱
@h3PK5BwNx78jjt2
Hokkaido, Japan
URLリンク(twitter.com)
これかな
246:名無しさん@1周年
17/08/28 19:50:22.16 e6TD1rUU0.net
この子達は2001年の9.11テロの時はまだ2歳の幼児だったんだな。
247:名無しさん@1周年
17/08/28 19:52:56.64 axiwRRHU0.net
>>240
もう石狩は1学区制だから手稲や石狩の奴が南陵行っててもおかしくないけどな
まぁでも南か豊平、もしくは中央区の南部住人だろな
248:名無しさん@1周年
17/08/28 19:57:14.29 MRH7s1PD0.net
ここで終わる運命だったんだから悲観してもしょうがない。どんまい
249:名無しさん@1周年
17/08/28 20:00:34.86 XsgW75Cw0.net
自然淘汰
250:名無しさん@1周年
17/08/28 20:00:34.95 waAYDuok0.net
須藤さんイケメンだったのに勿体ないな
251:名無しさん@1周年
17/08/28 20:10:24.21 5yJwLpEG0.net
>>250
同意
252:名無しさん@1周年
17/08/28 20:17:54.14 zNs1vLwG0.net
「なめるな遊泳禁止!」に立て札を変えとこう
253:名無しさん@1周年
17/08/28 20:32:24.34 kNFnHTdz0.net
九州だから土地勘無いけど
なぜかこの写真を思い出す
URLリンク(moving.la.coocan.jp)
254:名無しさん@1周年
17/08/28 20:35:23.09 nFLTGPh30.net
URLリンク(i.imgur.com)
255:名無しさん@1周年
17/08/28 21:02:42.66 wR0nK4Gf0.net
>>254
遊泳禁止ではないけど
監視員のいない遊泳区域外
256:名無しさん@1周年
17/08/28 21:55:03.48 OAIIaGue0.net
3-2鶴賀雅矢 URLリンク(twitter.com)
長浜兄 URLリンク(twitter.com)
哲也友達 URLリンク(twitter.com)
3-2須藤哲也 URLリンク(twitter.com)
長浜修治 URLリンク(twitter.com)
257:名無しさん@1周年
17/08/28 21:56:41.71 QH/LmZKk0.net
昨日は海水浴場自体も波が高いからと遊泳禁止になってたそうだ
258:名無しさん@1周年
17/08/28 22:16:46.15 zbUnqlBY0.net
>>254
お前がデマだろ低能
--------------------------------------
生徒たちが遊んでいたのは「銭函海水浴場」から西に200メートルほど離れた
遊泳区域ではないところで、小樽市によりますと
27日は波が高く海水浴場も遊泳禁止にしていたということです。
--------------------------------------
259:名無しさん@1周年
17/08/28 22:37:07.14 naq9S7EF0.net
死ぬときってそんなもんよ
260:名無しさん@1周年
17/08/29 00:15:56.43 MKU/+Ly10.net
この夏にカヤックを漕いでいたら
遊泳区域を越えてテトラの外に浮き輪一つで出ていこうとしている
馬鹿二人を見た
関わりたくないので知らんぷりしてやった
その後なにかあった様子はなかったので無事だったんだろうけれど
いつ自然淘汰されてもおかしくはないし
助けようとも思わんな