17/08/27 08:35:29.50 rQaPRHAl0.net
時間あたりの業務量が少ないのに時間も少ないよね。
仕事のできない人のつけは非喫煙者がいつも払うよね。喫煙は吸い殻も仕事もポイ捨て得意だし。
そうだね。仕事してないのに吸う権利は主張するよね
501:名無しさん@1周年
17/08/27 08:44:13.43 ruwFv8IO0.net
厚生労働省の案だと5年後に喫煙所廃止
これ実現してほしいわ
サボリーマン撲滅
502:名無しさん@1周年
17/08/27 08:48:27.57 SN917FuY0.net
喫煙させながら作業させれば良くない?
503:名無しさん@1周年
17/08/27 08:49:56.11 SN917FuY0.net
>>499 マイホームパパと趣味優先は仕事2の次だからな