【加計問題】加計、設置審は4条件審査せず 民進会合で文科省説明★3at NEWSPLUS
【加計問題】加計、設置審は4条件審査せず 民進会合で文科省説明★3 - 暇つぶし2ch46:名無しさん@1周年
17/08/21 15:07:11.17 RrYfTTyG0.net
まだやってんの?
さすがチョンはしつこいな。

47:名無しさん@1周年
17/08/21 15:13:26.24 LQIrkqjw0.net
憲法で職業選択の自由、営業の自由が保障され、
競争を社会の進歩発展の原動力とする自由主義社会の根本理念のもとで、
自治体と大学が、リスクを負って、大金を投じ、
自治体は地域振興、
大学は 新しい時代の獣医師教育、人畜共通の伝染病の治療や創薬を
行おうとする コラボの社会事業だ。
新規参入者の増加で収入が減ることを嫌う獣医師団体と
規制を権力の根源とする役人の抵抗は、憲法と独禁法に違反する威力業務妨害だ。

48:名無しさん@1周年
17/08/21 15:18:07.38 LM8le0jd0.net
>>46
自由競争で正当化したいなら自治体からの補助金をあてにすんな。

49:名無しさん@1周年
17/08/21 15:18:08.05 NorEfwhH0.net
>>44
特区はもう今治市が認定されてるだろう
俺が言ってるのはどっちかというと特区の運用かな
加計学園がちゃんと石破4条件を満たしてるかどうか調べるのは誰かって話

50:名無しさん@1周年
17/08/21 15:19:21.16 LM8le0jd0.net
>>48
もう特区認定されてるから総理大臣が4条件クリアを説明出来るはずなのでよろしくと言ってるだけなのに説明から逃げまくってる。

51:名無しさん@1周年
17/08/21 15:19:25.13 LQIrkqjw0.net
>>42
大臣の松野が反対していたの?
内閣の一員が同意を拒んでいたとは思えないんだけど。
大臣の松野が同意していたのに、
下の役人がサボタージュしていて手続きを進めなかったから、
役人のトップの次官の前川が、官邸に呼ばれて叱責されたんでしょ。

52:名無しさん@1周年
17/08/21 15:20:37.99 LM8le0jd0.net
>>50
同意したならその記録がないとおかしいけど、どこにも記録がない。

53:名無しさん@1周年
17/08/21 15:20:45.72 xwILbHh40.net
>>48
法律上は国家戦略特区諮問会議
しかしあそこは利害関係者と官邸に物言えない政治家、官僚ばかりで機能していない

54:名無しさん@1周年
17/08/21 15:21:52.34 LM8le0jd0.net
>>52
形だけでも4条件の審査してると思ったら、何もしてないもんなぁ。

55:名無しさん@1周年
17/08/21 15:23:23.87 LQIrkqjw0.net
>>47
え、自治体が、大学や学部の誘致に、助成金をだすのは普通に行われているが。
同じ四国だと97年開校の 高知工科大学も 
土地代や建設費など計約268億円を県が提供し、
開校後の運営費用は、県が中心になって作った財団が前身の大学法人が
負担していた。
別府市の立命館アジア太平洋大学(APU)は、
誘致のために 市有地の無償供与 など 300億円 くらいかけた。
当時は批判も多かったらしいが、今では別府市になくてはならない存在になったといわれる。
同時期に特区認定された国際医療福祉大学の医学部の新設には
自治体から 80億円 の助成金。

56:名無しさん@1周年
17/08/21 15:25:24.31 xwILbHh40.net
>>50
文科省のリーク文書でも分かるが
当初は松野文科大臣も
2018年開校は無理だと反対していた
しかし、その後、前川が首切られ
内閣府に押し切られて
認めてしまった

57:名無しさん@1周年
17/08/21 15:26:29.18 LQIrkqjw0.net
>>53
だから、石破の後任の山本地方創生大臣は、
獣医師団体の要請より、
 自分の仕事である地方創生の方を重視したからでしょ。

58:名無しさん@1周年
17/08/21 15:29:10.01 LQIrkqjw0.net
>>55
松野は、前川より弱かったの? 頼りない大臣だね。
だが要するに、
  行政機関の長は認めた ということですね。

59:名無しさん@1周年
17/08/21 15:29:27.67 xwILbHh40.net
>>56
地方にFラン大学誘致することのどこが地方創生なんたよ
銚子の千葉科学大学は定員割れで赤字垂れ流してんのに

60:名無しさん@1周年
17/08/21 15:30:12.49 3moQS0YW0.net
>>51
平成28年11月9日の山本大臣の記者会見で

さらに、「獣医学部の設置」、「着地型旅行商品の企画・提供」について、規制担当大臣 にも御出席いただき、議論致しました。その結果、いずれも、関係制度の改正を行うこと を決定したところであります。
URLリンク(www.kantei.go.jp)
てのならあるよ。

61:名無しさん@1周年
17/08/21 15:30:57.78 hIBqbRsw0.net
>>48
行政行為の正当性を担保するのは、「行為をしたという結果」ではなく、その行政行為のプロセスの正当性と、記録なわけだ
残念ながら、どっちもない。口頭の説明すらできないのが現状

62:名無しさん@1周年
17/08/21 15:31:07.61 xwILbHh40.net
>>57
官邸に反論する大臣なんて誰もいなかったろ
今なら野田あたりが動くかもしれんが

63:名無しさん@1周年
17/08/21 15:32:53.23 9G1vZ3+20.net
2011年記事 安倍昭恵さん加計氏から90万のワインを毎回2本貰っていた
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.facebook.com)

64:名無しさん@1周年
17/08/21 15:34:55.78 I1oTn0xR0.net
もう国民の財産をなんだと思ってるんだ?安倍は??????????
もう出家したほうがいいレベルだろ、うちの総理大臣。

65:名無しさん@1周年
17/08/21 15:35:15.41 f/iuad2n0.net
>>60
日本国憲法は遡及法を禁止しているので、いきなり問題にして裁くことは出来ませんよ
それとも憲法無視したいのかな?

66:名無しさん@1周年
17/08/21 15:37:06.15 cubSg6Au0.net
>>64
日本国憲法には、行政一般の手続適正保障条項があるよね。

67:名無しさん@1周年
17/08/21 15:37:34.25 LQIrkqjw0.net
>>58
個人の意見はいろいろあっていいでしょう。
でも自分の意見で社会を取り仕切ろうとしないでね。
神ではないんだから。

68:名無しさん@1周年
17/08/21 15:38:43.69 f/iuad2n0.net
>>65
資料の保存破棄はそれらに従ったものですから適切ですね
にも関わらず資料がないとわめき散らすのは法律無視というほかありませんわ

69:名無しさん@1周年
17/08/21 15:38:50.90 NdOyy2Gh0.net
*【加計学園】安倍政権さらに窮地 加計学園の獣医学部新設「設計関連文書」全文を入手 ★12 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

70:名無しさん@1周年
17/08/21 15:40:32.47 f1sqj7HoO.net
石破の馬鹿が 条件つくった!
石破は 知らない言ってる。

71:名無しさん@1周年
17/08/21 15:41:04.21 cubSg6Au0.net
>>67
どうして急に、資料の保存破棄だけに着目しちゃったの?
それは、手続適正のごく一部の構成要素に過ぎないわけだけども。

72:名無しさん@1周年
17/08/21 15:43:25.33 3moQS0YW0.net

今年の3月14日松野大臣記者会見
URLリンク(www.mext.go.jp)
経緯についてお話しをさせていただきますと、今治市による国家戦略特区については、
平成27年6月に内閣府に対して提案が行われ、平成28年1月には他の提案も含めて、広島県、愛媛県今治市特別区域として区域指定がなされました。
その後、内閣府が主催する区域会議や今治市分科会における議論を経て、平成28年11月には、内閣府の国家戦略特区諮問会議において追加規制改革事項がまとめられたところであり、
これを受けて、
文部科学省と内閣府が共同で獣医学部の新設を可能とする告示の改正を行いました。
 平成29年1月には、内閣府より事業者の公募がなされ、応募があった学校法人加計学園の構想について、今治市分科会が開催され、
有識者の御意見を踏まえ、
内閣府が中心となって農林水産省及び文部科学省との調整を経て、
区域計画の認定がなされたところであります。



73:  文部科学省においては、今月末にこれに沿った設置認可申請が行われた場合には、大学設置認可に係る基準に基づき、適切に審査を行ってまいりたいと考えております。



74:名無しさん@1周年
17/08/21 15:43:44.37 f/iuad2n0.net
>>70
その他のイチャモンって特に印象残っていませんが
具体的に何が問題なんですか?

75:名無しさん@1周年
17/08/21 15:51:59.65 LQIrkqjw0.net
>>71
手続きには問題はまったくないんですね。
自治体と、自治体が誘致した大学の学部の新設、
大金が儲かる利権どころか、リスクを負い大金を投じる社会事業なのに、
そんなに気に入らない人達って何なの?
文学部や工学部の新設でも こんなに反対するのだろうか?

76:名無しさん@1周年
17/08/21 15:53:21.78 AIkV6xb20.net
石破4条件なんか法律でもなんでもないんだから、どうでもいいでしょ

77:名無しさん@1周年
17/08/21 15:55:22.71 xwILbHh40.net
>>73
補助金、税金を一切使わないならご自由に

78:名無しさん@1周年
17/08/21 15:56:55.49 NorEfwhH0.net
>>60
俺の主張が上手く伝わってない気がする
特区認定される時には今治市がうちにできる大学にはこういうことさせますよって言って特区になった
もうちょい具体的だろうけどまあ絵に描いた餅だわな
それから大学が決まって実際に建とうとしてる�


79:セから 今が石破4条件を満たしてるかどうか調べる時じゃないかと思ったわけよ で調べるのは専門家の文科省の設置審だろうと



80:名無しさん@1周年
17/08/21 15:57:05.32 XFeSgGGA0.net
四条件を加味しなくても設置審で延期されるとは
10年以上掛けてその程度の熟度であった訳か

81:名無しさん@1周年
17/08/21 16:05:20.79 LQIrkqjw0.net
>>75
新しい学校ができることは
基本的には国家国民のためにいいことなんですよ。
もちろんできた後に問題が起きる学校もあるが、
そのために設置認可の審査がある。
頭の悪い奴のための学校は必要ないという主張は思い上がり。
ノーベル賞もらうような天才なら別だが。

82:名無しさん@1周年
17/08/21 16:08:16.91 sPSQPvX30.net
>>76
もともとは自治体(今治市)と事業主体(加計学園)が共同で申請して、特区認定の際に事業主体の事業計画の中身を見て4条件クリアを判断することが想定されていたと思われる。
でも、加計学園の申請を最後まで隠すために、事業主体のいない今治市単体での申請内容で4条件クリアを審査しなきゃいけなくなったんだよ。
どう考えても、獣医学部が何かわかってない今治市だけじゃ4条件クリアに必要な判断資料を提示できたとも思われないし、実際に特区認定までに4条件クリアの審査が行われた形跡もない。
特区認定の後に事業主体である加計学園の認可申請が出されるわけだけど、文科省は大学設置要件を満たすかを設置審で審査するだけで、4条件の審査をする権限はもともと持ち合わせていない。
ただ、4条件クリアしての特区認定が認可申請受付の大前提になっているから、特区認定の手続の中でちゃんと4条件クリアを内閣総理大臣は判断したかをチェックすることはありうる。
内閣総理大臣が4条件クリアを全く検討していないなら、特区認定が違法なので認可申請そのものを却下しないといけなくなるからな。

83:名無しさん@1周年
17/08/21 16:08:59.26 LQIrkqjw0.net
>>77
学生数が多すぎるとかいう意見もあったようだから、
新設に反対するどっかの大学の獣医学部の先生とかなら、
審査の公平性に疑念が湧きますね。

84:名無しさん@1周年
17/08/21 16:10:08.07 9VtkDNQL0.net
>>78
ソースどこ?

85:名無しさん@1周年
17/08/21 16:11:42.63 sPSQPvX30.net
>>80
教員70人で学生が一学年で160人はキャパオーバー。
既存の獣医学部定員の20%弱の増員になる数なので、多すぎるのは間違いない。
獣医学部だけ単独の大学を作るのだから、それだけの学生がいないと経営していけないのだろうけど、無理しすぎ。

86:名無しさん@1周年
17/08/21 16:16:33.91 xwILbHh40.net
>>78
国家財政が大赤字なのに
Fラン乱立してどうするんだ
そんな事するなら
優秀な学生への助成金を潤沢にした方が
よほどまし

87:名無しさん@1周年
17/08/21 16:19:04.29 3moQS0YW0.net
 6月2日松野大臣記者会見
これはもう御承知のとおり、その4原則をまとめた会議は、これは内閣府主導で行われました。
そこでまとめられた、いわゆる4原則は、原則としてその基準に見合ったかどうかという判断は内閣府においてされるということが、
これ基本でありますが、特に文部科学省においては、先ほど来申し上げているとおり、
一つの需給という面もその4原則の中に入っておりますけれども、それについての判断がしっかりとなされたかどうか、
これは所管庁によるものでありますけれども、そのことが文科省にとっては重要な点だというように認識をしております。
大臣)
 4条件全体としては、先ほど申し上げたとおり、全体の基準に照らし合わせて、国家戦略特区においてその事案を進めるかどうかの判断というのは、
もう一義的には内閣府において進められるということでございまして、その内閣府の取りまとめ、合意に関して、文部科学省として同意をしたという立場でございます。

文科省はちゃんと同意してるわけだ。

88:名無しさん@1周年
17/08/21 16:21:42.49 xwILbHh40.net
松野が内閣府、官邸に刃向える訳ないだろ

89:名無しさん@1周年
17/08/21 16:24:46.70 sPSQPvX30.net
>>84
4条件クリアの審査をしたとはどこにも書いてないな。
文科省の同意≠4条件クリア だからな。
同意があってもなくても4条件クリアの審査はしなきゃ特区認定できない。

90:名無しさん@1周年
17/08/21 16:31:48.48 KDCklwJHO.net
国民皆保険の金を使ってるなら増やすの反対だけど、獣医は競争するの嫌だからと特別扱いおかしい。競争で質の悪い獣医も学部も消えるのが普通。獣医は国に甘えてるわ

91:名無しさん@1周年
17/08/21 16:32:33.57 3moQS0YW0.net
>>86
外野がそんなこと言っても…

92:名無しさん@1周年
17/08/21 16:34:31.17 MfM52XlN0.net
①広島県・今治市区域指定、区域方針決定

②11月09日 諮問会議
  特例措置の方針決定「国家戦略特区における追加の規制改革事項について」

③特例告示
  ②の方針と平成30年4月開学をみたす区域計画であれば1校に限り認可申請受付可能に

④今治分科会・区域会議・諮問会議
  ③に基づき事業者選定、区域計画の策定、諮問会議の認定

⑤認可申請

⑥「大学設置基準」に基づき設置審議会が審査 ←いまココ
国家戦略特区における追加の規制改革事項について
URLリンク(www.kantei.go.jp)
告示
URLリンク(www.kantei.go.jp)
大学設置認可にかかる基準等について
URLリンク(www.mext.go.jp)
大学設置基準
URLリンク(www.mext.go.jp)

93:名無しさん@1周年
17/08/21 16:35:38.66 oJ46cROF0.net
>>86
文科省は内閣府が4条件を満たしたと判断したってスタンスだな。
内閣府は設置審で確認するってスタンス。
責任の擦り付けあいだな

94:名無しさん@1周年
17/08/21 16:35:50.63 yBpNMTmM0.net
4条件審査する必要性があるの?www

95:名無しさん@1周年
17/08/21 16:42:09.29 sPSQPvX30.net
>>91
閣議決定で決まった4条件を審査しないで特区認定するのは違法だからな。

96:名無しさん@1周年
17/08/21 16:47:57.71 gLZuBpx+0.net
>>13
閣議決定違反は一切の余地無く法律違反
アベ内閣はズブズブの友の為なら
平然と法律を踏み躙る無法者集団という事

97:名無しさん@1周年
17/08/21 16:57:05.46 3moQS0YW0.net
閣議決定違反だなんて野党も指摘してないんじゃない?

誰かした?

98:名無しさん@1周年
17/08/21 17:06:15.49 E6rLX+jw0.net
国家戦略特区法第8条10項
「内閣総理大臣は、認定をしたときは、遅滞なく、その旨を公示しなければならない。 」
文科省
「2015年に閣議決定された獣医学部新設の4条件を満たしているか審査する役割は持っていない。」
内閣府
「」

99:名無しさん@1周年
17/08/21 17:09:32.49 sPSQPvX30.net
>>94
玉木とかが衆議院の文科委員会で閣議決定違反の指摘をしている。

100:名無しさん@1周年
17/08/21 17:14:21.55 3moQS0YW0.net
>>96
おお、ありがとう、
調べたらこれのことかな?

4:00~
別所哲也「これ文書が例えば現実に見つかったとして、で今も存在すると玉木さん仰ってるんですけど、
どこにこれ違法性っていうものをお感じになってるんですか?そしてどういう所が調査対象に今後なるんですかね」
玉木雄一郎「・・・はい、あのー二日目私質問に立った際にはですね、この加計学園の事を聞こうと思ってましたが、えー・・・
朝日新聞の朝刊がその日、あのー出る事は全く知りませんでした。で私が聞こうと思っていたのはですね、
その文書があるとか真偽がどうこうでは無くて、2015年の閣議決定、それが何かというと、
その特区として認めるけれども、もう獣医師の定員は今もう十分足りてると、これは文科省」
別所哲也「ですからどこが違法性があるんですか?」
玉木雄一郎「言ってきましたから」
別所哲也「どこに違法性があるんですか?この文書が見つかって、そして民進党としては何を」
玉木雄一郎「いや、いほ、違法性はですね」
別所哲也「何を論点にされようとされてるんですか?」
玉木雄一郎「・・・2015年の閣議決定違反が行われてるかどうかです」
別所哲也「2000?何ですか?」
周り「2015年の閣議決定」
玉木雄一郎「2015年6月30日に閣議決定が行われて、特区で認めるけれども、えー例えばですね、
従来の大学では提供できないような教育をすると、言うような4つの条件が付されてるんですね?」
別所哲也「それが閣議決定されてると、その時点で何か違法性が発生するという事なんですかね」
玉木雄一郎「いや違法性ではありません」

101:名無しさん@1周年
17/08/21 17:34:01.90 E6rLX+jw0.net
文科委員会に別所哲也ワロタ

102:名無しさん@1周年
17/08/21 17:49:28.91 3moQS0YW0.net
>>98
単に玉木の主張がわかればいいの。
検索して上の方に出てきたヤツだよ。

103:名無しさん@1周年
17/08/21 18:11:19.61 sPSQPvX30.net
>>97
閣議決定違反は違法なんだけど、そのことをわかってない玉木がアホなだけで、安倍総理の違法性については結論が変わらん。

104:名無しさん@1周年
17/08/21 18:12:57.62 E6rLX+jw0.net
玉木の主張自体重要でないなあ

105:名無しさん@1周年
17/08/21 18:13:48.91 E6rLX+jw0.net
100とられたわ

106:名無しさん@1周年
17/08/21 18:43:26.50 fqUyViPv0.net
総理が不正をしてるかもと言う話に
自分達が不正に入手したと宣う図面とやで
自分が正しいなんて
小学生でもオッサンアホやんってのが普通の考え
普段法治国家だのなんだのと言ってるんだろ
だからパヨクは圧倒的に信用されないんだよ

107:名無しさん@1周年
17/08/21 18:48:02.15 fqUyViPv0.net
>>31
特区ってそういう法律を限定的に無視しましょうって物だろ
カジノもそうだし

108:名無しさん@1周年
17/08/21 18:48:35.28 xwILbHh40.net
玉木は、行政プロセスの公正さを確認しており、その時点で一足飛びに違法性は問題にしていない、という事だろ
実際、「違法性はない」なんて発言してない

109:名無しさん@1周年
17/08/21 18:50:52.52 nRwpEnEl0.net
なんというか。
安倍が気に入らないの?
加計が気に入らないの?
四国が気に入らないの?
反対派のスタンスがブレてて意味不明。

110:名無しさん@1周年
17/08/21 18:51:04.57 xwILbHh40.net
>>104
石破4条件は、特区大臣が
特区で獣医学部を新設する為の
必要条件を定めたもの
無視など出来るはずがない

111:名無しさん@1周年
17/08/21 18:54:05.43 NdOyy2Gh0.net
∴【アッキード/森友】森友学園 籠池前理事長と妻 詐欺の罪で起訴◆1★663©2ch.net
スレリンク(seijinewsplus板)
∴【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★659 [無断転載禁止]©2ch.net [786271922]
スレリンク(poverty板)

112:名無しさん@1周年
17/08/21 19:02:46.35 RhEe8Pfz0.net
>>106
そりゃ何人もいるから主張も人それぞれ
そんこと考えるのはお前が1人自演で安倍マンセーしてるからだろw

113:名無しさん@1周年
17/08/21 19:04:51.60 xwILbHh40.net
安倍マンセー野郎は一貫してるな
低脳加減が一貫している
自演だろなあ

114:名無しさん@1周年
17/08/21 19:08:10.00 jmYgOl660.net
石破を調べようぜ石破を

115:名無しさん@1周年
17/08/21 19:10:02.29 sNB9QSVDO.net
>>106
少なくとも議事要旨改竄に議事録からの恣意的な削除、書類破棄等はダメだろ
国民にゃ警察と違って容疑者逮捕で証拠隠滅防止できないんだから
行政にゃ書類残して貰わなきゃ

116:名無しさん@1周年
17/08/21 19:14:51.37 tChRxHvn0.net
>>67
犯罪を証明する公文書の破棄は証拠隠滅罪の可能性があるで

117:名無しさん@1周年
17/08/21 19:17:45.17 nRwpEnEl0.net
>>109
地元としては地域の獣医師不足や防疫の問題を疎かにした空論ばかりで情けない。

118:名無しさん@1周年
17/08/21 19:23:18.68 tChRxHvn0.net
これ、安倍を擁護している奴は安倍が無罪だとでも思ってるの?

119:名無しさん@1周年
17/08/21 19:28:26.44 nRwpEnEl0.net
>>155
あの前川ですら国会で今治市と愛媛県の地域振興への努力は否定してはならないと言ってた。
安倍云々で新設校を左右するのは四国への冒涜では?

120:名無しさん@1周年
17/08/21 19:43:57.93 JhqbGGHZO.net
>>1 
「加計隠し」浅知恵が続々と発覚。今、問われてるのは総理の人間性
URLリンク(news.infoseek.co.jp)

121:名無しさん@1周年
17/08/21 19:46:41.10 JhqbGGHZO.net
>>1 
【速報】スクープ!加計を今治に連れてきた愛媛県議、本宮いさむの息子、加計学園獣医学部の事務長に就任予定!! [無断転載禁止]2ch.net
スレリンク(poverty板)

122:名無しさん@1周年
17/08/21 19:50:00.36 JhqbGGHZO.net
>>1 
自民党・逢沢一郎議員の親族企業が加計の獣医学部建設を高額受注
URLリンク(dot.asahi.com)
>加計学園に交付された補助金の要綱には『原則として競争入札』と書かれています。
>ところが、市に入札が実施されたのかをたずねても、明確な回答はありません。
>入札がなかったために、高額な建設費用になった可能性があります。

123:名無しさん@1周年
17/08/21 20:36:37.91 DNXfvwVP0.net
コピペ貼ってるけど安部関係なしの証拠にしかなってないというね
大丈夫パヨチンw

124:名無しさん@1周年
17/08/21 22:02:53.38 JhqbGGHZO.net
加計問題は安倍と竹中一派の共犯
↓   
【加計疑獄】獣医学部の擁護派が国家戦略特区申請コンサルティング会社で荒稼ぎ、諮問会議メンバーも兼ねる最悪の事態に[08/11] [無断転載禁止]2ch.net
スレリンク(seijinewsplus板)

125:名無しさん@1周年
17/08/21 22:31:54.76 8+SDqV4t0.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
URLリンク(www.youtube.com)
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
URLリンク(www.youtube.com)
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
URLリンク(www.youtube.com)
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
URLリンク(www.youtube.com)
レイシストヘノナカユビノタテカタ
URLリンク(www.youtube.com)
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
URLリンク(www.youtube.com)
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
URLリンク(www.youtube.com)
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
URLリンク(www.youtube.com)
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
URLリンク(www.youtube.com)
.
モーニングショーから謝罪の入電
URLリンク(www.youtube.com)
.
「加計学園」の文科省書類を公開
URLリンク(www.youtube.com)
.
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
URLリンク(www.youtube.com)
.
(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
URLリンク(www.youtube.com)
.
Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
URLリンク(www.youtube.com)
.
中川郁子 “路チュー”不倫相手と再デート! 本誌記者にも「チューしましょう か?」【デート現場動画を公開】デイリー新潮 2015/07/08
URLリンク(www.youtube.com)
死体遺棄役の独占インタビュー動画公開 警視庁が“永田町の黒幕”の遺体捜索に着手 デイリー新潮 2016/07/05
URLリンク(www.youtube.com)
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
URLリンク(www.youtube.com)
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
URLリンク(www.youtube.com)
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
URLリンク(www.youtube.com)
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
URLリンク(www.youtube.com)
.
【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
URLリンク(www.youtube.com)
都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
URLリンク(www.youtube.com)
【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26
URLリンク(www.youtube.com)
【週刊新潮】今井絵理子「不倫市議」との手つなぎ動画 デイリー新潮 2017/08/01
URLリンク(www.youtube.com)

126:名無しさん@1周年
17/08/21 23:49:59.38 NdOyy2Gh0.net
【アッキード/森友】森友学園 籠池前理事長と妻 詐欺の罪で起訴◆1★663©2ch.net
スレリンク(seijinewsplus板)
∴アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学/総合・避難所★659 [無断転載禁止]©2ch.net [786271922]
スレリンク(poverty板)

127:名無しさん@1周年
17/08/22 00:02:13.79 O4aox58+0.net
文句があるなら閣議決定違反で警察に告発するか
裁判所に無効だと訴えろよ

128:名無しさん@1周年
17/08/22 00:06:36.95 HIdLWC6T0.net
なんで獣医師会がせめて1校にしてくれと泣きついたか
4条件なんてものは政治主導理念からハードルにはならないから
条件付けて事実上不可能にしたかった石破・北村・獣医師会の目論みは外れ あせった獣医師会が1校だけにしてくれとねじ込んだ
それもこれも獣医師会の既得権を守りたいがため。
総理の不正なんてなんの関係もないし存在しない妄想。 
4条件が絶対的じゃないのは北村も石破も もちろん獣医師会も知ってた事

129:名無しさん@1周年
17/08/22 00:43:55.04 g3FafBQq0.net
>>115
そういう判断ができるほどの知能がないんだよ、ネトウヨには
だって遥かにましなケースで違法性すらなかった舛添は全力で叩いてたわけだし
電通やネトサポの書き込みをそのままうのみにしてるだけなんだよねえ

130:名無しさん@1周年
17/08/22 00:47:56.41 g3FafBQq0.net
ネトサポは必死にごまかしてるけど
これは四条件の審査をすっとばしたのは誰なのかという犯人捜しなんだよね
とりあえず文科省は「うちではない」と言い切った
次は内閣の番だねえ

131:名無しさん@1周年
17/08/22 00:49:02.53 Vowpqk0o0.net
安倍擁護こそが全く擁護になってないゆえに左にしか


132:見えないというブーメランいいね



133:名無しさん@1周年
17/08/22 01:26:47.90 ptpSg+/WO.net
森友学園・籠池泰典理事長が逮捕された事実は極めて重大である。
【加計学園補助金詐欺事件】は、森友学園よりも遥かに悪質である。
森友学園事件と比較して詐欺被害の金額はケタ違いに大きい。
また、社会的責任を負う者が【加計学園詐欺事件】に多数関与している為、森友学園とは比較にならない大問題である。
籠池泰典理事長が逮捕されたことを考えれば、加計孝太郎理事長が逮捕されるのは至極当然である。
だが、籠池泰典理事長、並びに加計孝太郎理事長が逮捕されるだけで、『これにて一件落着』などと成るわけがない。
森友学園事件・加計学園事件双方の中心人物である安倍晋三首相の逮捕を以て、これらの事件が初めて最終的に解決するのは改めて言うまでもない。
更に、これに加えて安倍政権による【山口敬之強姦もみ消し事件】の首謀者であることも付け加えて置かなければならない。
安倍晋三首相の罪の大きさは、韓国のパク・クネ大統領の比ではない。
発覚した【森友・加計詐欺事件】は、違法な犯罪のほんの“氷山の一角”に過ぎない。
安倍政権には、この様な極めて【黒い疑惑】が多数存在する。
現在の日本は安倍政権の致命的失政により、先進国から“衰退途上国”への道を辿っている。
【森友・加計学園詐欺事件】は、言わば日本に課せられた“踏み絵”である。
法治主義国家として、先進国に踏み留まれるか。
人治主義国家に堕落し、“土人国家”へ退行して逝くのか。
過去と同じ過ちを繰り返すか。
それとも、歴史から学ぶ賢者となるか。
【此処が運命の別れ道!】
日本は重大な選択に迫られている。
これが事の本質である。

134:名無しさん@1周年
17/08/22 01:28:43.69 6lH0edk70.net
既にもうこのネタ誰にも相手にされてないやん。
テレビにもほとんど出なくなったし。
流石に引っ張りすぎ。

135:名無しさん@1周年
17/08/22 01:29:21.75 Ck8gvr5K0.net
これ、いつまでつづくの?なにが問題なのか何度聞いてもよくわからんような問題を引っ張り過ぎ。

136:名無しさん@1周年
17/08/22 01:36:56.48 DMPPuzyx0.net
>>91
当たり前やろが。審査しなければ、どんな無内容なプランでも
okになり、「条件」と称する意味がないぞ。

137:名無しさん@1周年
17/08/22 01:41:57.29 rp0szJqG0.net
>>130
水曜からテレビ局総動員の総攻撃だよ!楽しみだな!

138:名無しさん@1周年
17/08/22 01:47:36.53 qJoqOCsf0.net
やっぱりありきじゃん

139:名無しさん@1周年
17/08/22 01:48:20.07 GyhOz/iL0.net
え?まだ世間は
文科省 前川喜平エロ前事務次官のファンタジーで揉めてるの?

140:名無しさん@1周年
17/08/22 01:55:04.67 g3FafBQq0.net
>>131
包囲の輪は縮まってるよ
文科省が除外されたから、あとは当時の内閣のうち誰が審査のすっとばしを命じたか

141:名無しさん@1周年
17/08/22 02:11:24.95 DMPPuzyx0.net
>.136
その通りだ。更に言えば「4条件」の段階で内閣府が
ちゃんとチェックしておけば、今頃文科省の段階で認可保留には
なっていないだろう。悪でありながら先が読めず、間が抜けて
いるのが安倍と子分の特徴。

142:名無しさん@1周年
17/08/22 02:22:34.93 doOAriso0.net
逮捕マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

143:名無しさん@1周年
17/08/22 05:03:51.47 n03Ou9xb0.net
>>137
認可保留は教育カリキュラムの問題ではなかったか?

144:名無しさん@1周年
17/08/22 06:36:43.61 yXWWZTS00.net
>>54
APUは5000人やから規模が違いすぎやで

145:名無しさん@1周年
17/08/22 07:10:30.45 vwgWTxhB0.net
安倍政権は真っ黒かよ

146:名無しさん@1周年
17/08/22 07:17:10.27 mJ4rVtb40.net
>>5
こんな腐りきった答弁を許すジミサポの常識を疑う

147:名無しさん@1周年
17/08/22 07:28:32.20 rp0szJqG0.net
安倍は間違いなくどさくさ紛れの解散を打つ。加計森友疑惑のこれまでの対応を国民に謝罪した上で信を問うと称して解散総選挙を行います。断言出来る。誤魔化しつつ上げ潮に乗るにはコレしかないから

148:名無しさん@1周年
17/08/22 07:29:22.97 4+Donf0G0.net
石破北村4条件

149:名無しさん@1周年
17/08/22 07:39:39.68 /AOrdeck0.net
>>132
ちゃんと条件に沿った申請になってるじゃん。

150:名無しさん@1周年
17/08/22 07:44:52.45 g3FafBQq0.net
田母神といい籠池といい加計といい加戸といい足立といい
ネトウヨはもうちょっと勝てそうな奴を神輿に担いだ方がいいぞ

151:名無しさん@1周年
17/08/22 07:48:19.96 g3FafBQq0.net
籠池夫妻の再逮捕きたねえ、嫁の方がやってた幼稚園の件で
これも真っ黒だと指摘されてたけどネトウヨは必死に擁護してたなあ

152:名無しさん@1周年
17/08/22 07:49:05.43 FVntbGa+0.net
>>140
APUの大学規模と比較すると加計学園への公的補助は60億円でいいんだな。

153:名無しさん@1周年
17/08/22 07:54:17.03 jLkYIVAiO.net
Fラン大学に補助金は税金の無駄遣い

154:名無しさん@1周年
17/08/22 08:49:58.85 2EjWVx5oO.net
>>144
なお安倍内閣が全会一致で可決

155:名無しさん@1周年
17/08/22 09:05:16.92 /AOrdeck0.net
>>150
その為に文科省は新設を拒むことができなくなったんだね

156:名無しさん@1周年
17/08/22 09:05:45.62 E1OvdxFO0.net
国家戦略特区により、本年度末までの集中取組期間内に、いわゆる
岩盤規制全般について突破口を開いていくためには、第8回及び第
11 回国家戦略特別区域諮問会議において示された「岩盤規制改革の
工程表(重点事項と改革スケジュール)」も踏まえ、残り1年弱の間
に一層のスピード感を持って、大胆な規制改革を実現することが不
可欠である。
このため、国家戦略特区に関する以下の施策をはじめとする各種
取組を一層加速化することにより、引き続き、具体的な事業や提案ニ
ーズに柔軟かつスピーディに対応し目に見える成果を打ち出していくことが重要である

157:名無しさん@1周年
17/08/22 09:22:34.77 /AOrdeck0.net
ワーキンググループにて
諮問委員
「えっとじゃあ獣医学部の新設についてなんかある?」
農水省
「獣医師の需給データはウチですけど、
ウチら反対する理由ないんで」
諮問委員
「文科省さんは?」
文科省
「え。あの、需給データとかがですね、皆さんからのデータをいただかないと」

諮問委員
「それは、あなたのとこの管轄でないでしょ。」
文科省
「あ、はい、じゃ検討させていただきます。」

158:名無しさん@1周年
17/08/22 09:52:07.19 z1JX+Lpp0.net
>>127
大学の許認可権を持つ文科省が4条件の審査をすっぽかしちゃいかんだろ。
なにが「うちじゃない」だよ。
文科省の仕事の怠慢が混乱の原因じゃん。

159:名無しさん@1周年
17/08/22 09:54:46.86 n03Ou9xb0.net
>>127
自分も同じように勘違いしかけたけど
文科省は設置審で取り扱うものではないと言っているだけだよ
特区制度のプロセスの中で既に検討されて合格したものが
文科省に届いているという認識で文科省はいる

160:名無しさん@1周年
17/08/22 10:16:24.96 O4aox58+0.net
閣議決定は、法律として制定されなければ法的拘束力は無い
その内容についても内閣の意思により決定されるもので
安倍内閣が問題ないと言ってる以上、誰も文句は言えないはず

161:名無しさん@1周年
17/08/22 10:36:25.00 WfTieWkvO.net
↓支持する!
@democracymonst タイムライン
黒川敦彦@加計の図面戦争なう
投稿数: 1,553
フォローしている: 763
フォローされている: 8,695
今週からちょっとだけ命を狙われてる気がする。僕、霊感あるんですが初めての感覚だ。
ただその10倍ぐらいなんか飛べそうな感覚がある。
皆さんと一緒なら乗り切れる気がしてる。簡単です。
つぶやきまくって下さい。それで安倍のクビは飛ぶ。
言葉が世界を変える。そろそろ出番ですよ( ^ω^ )
Twitter Lite
☆ 返信 RT 公式RT
8/22 09:48

162:名無しさん@1周年
17/08/22 10:37:50.14 gNNZQyF20.net
「委員会は審査する役割を持っていない」という発言が
「審査せず!」という見出しになる朝日のフェイクニュース。

163:名無しさん@1周年
17/08/22 10:42:35.71 WfTieWkvO.net
しかし、やっぱり今治市は良くも悪くもド田舎だな
頭の中がまだ江戸時代くらいw
お代官さまのおっしゃる通りへいこらへいこら
自分達がまんまと搾取されてることにも未だに気づかないお花畑
まあ、だから加計に目をつけられたんだろうな

164:名無しさん@1周年
17/08/22 10:43:57.43 2hXrFDeD0.net
前川が出会い系バー通いに熱中して仕事をサボったのが全てのはじまり

165:名無しさん@1周年
17/08/22 10:45:16.55 yjfwt9vAO.net
疑惑のタマキンスレどこー

166:名無しさん@1周年
17/08/22 10:46:05.32 /W3bV6/Q0.net
>>159
市民団体という寄生虫に毟られているのね。

167:名無しさん@1周年
17/08/22 10:46:57.37 YPMAwOhS0.net
まだやってんだw
酷い言いがかりだったよな
おかげで民進党が壊滅したわw

168:名無しさん@1周年
17/08/22 10:47:56.36 Kgq04uF10.net
獣医学会はよっぽど新しい獣医学部が出来たら困るんだな

169:名無しさん@1周年
17/08/22 10:51:02.67 WfTieWkvO.net
ま、安倍の再選がこれでなくなったのは良いこと
自民党内部で安倍はもう詰んでるからなあ
さすがにここまで脇の甘い総理は危なくてもう使えない

170:名無しさん@1周年
17/08/22 11:07:28.42 DMPPuzyx0.net
>>165
祖父さんの岸信介と同じく、安倍が惨めに引き摺り下ろされることを
希望。

171:名無しさん@13周年
17/08/22 11:13:48.40 h5oWuGzuE
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

加計学園は自転車操業らしいです。
本来なら文科省から下りるはずのない認可が下りているそうです。
森友学園と同じですね。

172:名無しさん@13周年
17/08/22 11:15:51.17 o7hGELtUw
裏切り者○○人前○
○○人耳のお手本

173:名無しさん@1周年
17/08/22 11:15:27.10 iehRcABy0.net
 
獣医師が連盟に反旗
「加計学園」の愛媛県で獣医師連盟会費の支払い拒否続出
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
 

174:名無しさん@1周年
17/08/22 11:21:39.06 1f6P5tkT0.net
>>169
それが何を意味するのかわからんのよな。
今治に加計学園ができることを止められなかったことの抗議か、政治問題にせずさっさと作れという抗議か。

175:名無しさん@1周年
17/08/22 11:32:13.95 sKDnJVXV0.net
文科省は仕事してませんってこと?

176:名無しさん@1周年
17/08/22 11:43:28.75 A9q4jGXj0.net
>>170
例えば反対派の玉木に献金したことだとよ

177:名無しさん@1周年
17/08/22 12:10:11.80 z1JX+Lpp0.net
>>165
今日も反安倍は脳内お花畑だな。夏でもポカポカ春の日差しか?
支持率43%の安倍がレイムダック状態で詰んでいると思うならば
民進党と共産党は次は政権与党だなwww

178:名無しさん@1周年
17/08/22 12:25:27.35 UehabrwK0.net
獣医学部が認可されないと加計学園って破産しちゃうんでしょ?

179:名無しさん@1周年
17/08/22 12:52:16.75 Qma3xqTg0.net
>>174
大学作んの初めての人たちじゃないから、
指摘事項ぐらい改善できるでしょ。

180:名無しさん@1周年
17/08/22 12:58:02.52 +SJ+e5Yd0.net
 今の政府では安倍が小野寺は女であると言えば、
 小野寺は女とみなされますのであしからず~
 これが今の政府でーす

181:名無しさん@1周年
17/08/22 13:36:03.62 2EjWVx5oO.net
>>156
内閣法第六条を読み直せ
内閣総理大臣は義務を負うんだよ

182:名無しさん@1周年
17/08/22 13:44:47.50 6Po7Jg2a0.net
>>177
閣議決定に従い
獣医学部の新設を認めなければならないということだね。

183:名無しさん@1周年
17/08/22 13:54:19.95 74XuvCPwO.net
徹底阻止とか言って民進党はなんで裁判所に工事差し止め申し出しないん?
工事が進めは既成事実化するし、学園に支払われる助成金が適正じゃないなら
国民の利益の為にも、工事を進めさせるべきじゃないよね?
民進党は本気なん?そもそも問題が無いから、申し出出来ない?

184:名無しさん@1周年
17/08/22 14:05:45.90 FVntbGa+0.net
>>179
住民監査請求をして、そのあと住民訴訟に着手してる。

185:名無しさん@1周年
17/08/22 18:51:19.49 g3FafBQq0.net
ああ、やっぱり産経の見開きの件はニュー速+ではスレが立ってないな
あれは政府の犬の断末魔だな

186:名無しさん@1周年
17/08/22 19:28:40.64 Rijjp5kX0.net
「歴史がある」安倍-電通-在日-朝鮮-麻薬-統一協会-CIAの売国つながり
電通に勤めていた安倍昭恵は、電通の上司に安倍晋三を紹介された
電通は、安倍昭恵が好きな韓流ブームを作り、在日芸能人を使っている
安倍昭恵が大麻、大麻と言ってるのは、晋三の祖父の岸信介は満州開発高官だったが
関東軍とつながりアヘンで大儲けした電通の里見甫に支援されていた因縁からだろう
戦前満州の電通で、諜報やプロパガンダをしていた里見甫が
アヘン密売を行う里見機関を設立
里見甫が調停した済南事件では、麻薬売人や売春業の朝鮮人が、中国人に虐殺された
戦後、A級戦犯岸信介とともに電通も寝返り、電通がCIAの下請け組織になる
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、
祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる
統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる
現在CIAの下で統一協会が世界で麻薬密売をしている
北朝鮮では覚醒剤製造を行い、在日暴力団が日本で覚醒剤の売人をしている
安倍昭恵夫人とともに大麻を栽培する青年、大麻取締法で逮捕
URLリンク(stat.ameba.jp)
満州でやったように、次は日本人を大麻漬けにして金儲けようとしているのか
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.lyricscatch.com)
安倍側近が読売記事の謀略を語る「しゃべったらもっとひどい目にあうぞ」→ URLリンク(artrino.muragon.com)

187:名無しさん@1周年
17/08/22 20:22:54.61 jLkYIVAiO.net
加計関係で言えば、ワインセラーが最もオモロいのに次スレ立てないよね?
やっぱアンコン?

188:名無しさん@1周年
17/08/22 20:47:03.99 1t7APtor0.net
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(a.excite.co.jp)
URLリンク(lite.blogos.com)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
加計の本質は、学校経営を傘にきた補助金詐欺。
なぜ京産大じゃなくて加計かって?
そんなもん、補助金詐取の謀(はかりごと)を通ずるのはお友達じゃなきゃ出来ないからに決まってんじゃん。
お友達でもない京産大とそんな話、出来るかよ。
腹心の友以外に誰とそんな話できるかよ。
結局、加計の件は最初から100億円弱にも上る補助金を詐取することを目的に描かれた絵。プラン。
その絵の1つのピースとして加計の獣医学部の認可がある。
欠かすことの出来ないピースとしてな。
最初から全当事者の間で補助金詐取の絵が共有されて
まず最初に認可がなければ補助金詐取も出来ない。
京産大のような邪魔者が入ってくると、補助金詐取のプランが狂う。
ただ、認可のところは全体の中の一部。
そこだけに目を奪われ過ぎると全体像が見えなくなる。
100億弱の補助金詐取こそが本来の目的。最初に全当事者の間で補助金詐取の絵が共有され、プランが実行に移された。
その最初の一里塚が加計の獣医学部の認可だったが、そこへ何も知らない京産大が手を挙げて来たので
当事者どもが不自然なほど必死に京産大を排除した。
この件の当事者は、アイサ○工業やらs○d総研やら今治市やら愛媛県やらケケ中やら逢○やら下○やら…。
それらのピースに安○は含まれてるのか?
100億円弱の金が、それぞれのピースにどのやうに分配されたのか?
分配原資がデカいだけに、個々に受け取った金額は億を軽く超えるだらう。
中には億2桁の分配に預かった輩もいることだらう。
でもそれ、今治市民と愛媛県民が額に汗して働いて納めた税金なんですけど。
中国共産党の汚職も真っ青な100億円近くの税金詐取。
なんなんだこれ?
加計と補助金詐取を企んだ一味で、
誰が何を(許認可から設計建設、特区の認可や補助金の交付等々)分担し、金をいくら山分けするかの役割分担が既に決まって動き出していた段階で、
そんなことを何も知らない京産大が無邪気に獣医学部の認可を求めてしまった。
既に補助金詐取のプランを実現すべく加計に話を進めていた一味にとっては
京産大は突然現れた邪魔者(補助金詐取のプランを邪魔する者)としか映らなかっただろうな。
可哀想に、京産大。
純粋な学問的欲求の為に獣医学部の開設を求めたのに、
補助金詐取というドス黒く汚れた欲求の為だけに体裁だけ整えたエセ獣医学部に負けたんだから。
補助金詐取が目的で開設されたエセ大学に負けたんだから。
それでも、補助金詐取を企んでいた連中にしてみれば
京産大は突然自分たちの黒い計画に割って来て、計画を狂わす乱入者に見えたんだろう。
だから不自然なほど必死に京産大を排除した。
京産大を必死で排除した理由は、金への執着から来ている。
京産大に決まれば、100億円弱の金を掠(かす)め取る計画が全てパァになるから。
しっかし、どういう神経してたら100億弱もの補助金(税金)を掠め取れるんだ?
それ、元は税金だぞ?
100億弱とかロッキード事件も子供の小遣いに見える。
大変なことになるど、これ。

189:名無しさん@1周年
17/08/22 21:11:29.78 ZPHgnfix0.net
>>155
そうなんだが
少なくとも、設置審で4条件が審査されるから
国家戦略特区諮問会議ではスキップした
という言い訳はできなくなった
実際のところ、高橋洋一が言い出した文科省の挙証責任なる詭弁で内閣府は逃げるだろうが

190:名無しさん@1周年
17/08/22 21:14:06.87 ZPHgnfix0.net
>>164
そりゃ困るよ
文科省と獣医師会は、日本の獣医学の底上げのために、既存獣医学部の統廃合を進めて、一校あたりの教員スタッフや予算の増員を進めてきたのに、岡山理科大獣医学部でおじゃん

191:名無しさん@1周年
17/08/22 21:15:57.37 j0zCd/+r0.net
>>164
愛媛くんだりにろくに論文も書いてない自称研究者集めて、どんな先進的な研究が出来るってんだか。

192:名無しさん@1周年
17/08/22 21:26:55.54 ZPHgnfix0.net
世界最先端の研究をやらせるなら、東大や京大に予算付けて、定員や教員を増員する事だ。
それこそが国家戦略

193:名無しさん@1周年
17/08/22 21:47:07.68 6Po7Jg2a0.net
>>185
文科省の責任は
国家戦略特区域基本方針の

規制関係省庁が規制緩和が困難であると認める時には正当な説明をしなければならない

という規定に基づく。

194:名無しさん@1周年
17/08/22 21:48:22.50 6Po7Jg2a0.net
>>188
それは

東大の中で予算配分すればいいよね。

195:名無しさん@1周年
17/08/22 22:16:56.19 RRuowY1p0.net
>>190
きみ頭わるいね

196:名無しさん@1周年
17/08/22 22:29:34.75 n03Ou9xb0.net
>>185
そんな言い訳あったの?
文科省が規制官庁なんだから計画書スルーした時点で合格だよ
問題があったら指摘するのが仕事なんだから
>>188
それがいいなら東大や京大が申請すればよかった
特区制度は上からの話ではないようだからね
定員増制限も規制として申請すれば良かった
又は別口でやればいい

197:名無しさん@1周年
17/08/22 22:46:50.61 SAa3rb1v0.net
安倍ちゃんの危機感も相当なもんだね。
上級ネトサポが集結してる。

198:名無しさん@1周年
17/08/22 23:22:04.31 6Po7Jg2a0.net
>>191
レベルの低い書き込みには同じレベルで返せば十分。

相手にも理解できるだろうからね。

199:名無しさん@1周年
17/08/22 23:22:38.24 1t7APtor0.net
銚子市の例(ご参考)
加計というシロアリにたかられ
今や第2の夕張市目前。
恐るべき補助金詐取ビジネス。
今治市は大丈夫?

URLリンク(buzzap.jp)
URLリンク(matomame.jp)
URLリンク(vvarabidani.hatenablog.com)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(lite.blogos.com)
    
 

200:名無しさん@1周年
17/08/22 23:36:22.50 uzGnyuuz0.net
>>177
第六条  内閣総理大臣は、閣議にかけて決定した方針に基いて、行政各部を指揮監督する。
読み直したというかはじめて読んだけどどこに義務があって何を違法というのかさっぱりだ。

201:名無しさん@1周年
17/08/22 23:37:05.79 6xBCHlgC0.net
まだ高橋洋一の挙証責任論なんかに縋り付いてるバカがいるんだな
4条件
1.現在の提案主体による既存獣医師養成でない構想が具体化し、
2.ライフサイエンスなどの獣医師が新たに対応すべき具体的需要が明らかになり、
3.かつ、既存の大学・学部では対応困難な場合には、
4.近年の獣医師需要動向も考慮しつつ、全国的見地から本年度内に検討を行う。
獣医学部に関しては、通常の手続きとは別の、特別な縛りを用意したということ
あくまで「4条件をクリアできてること」が証明されない限り新設は認められないということ
「文科省が証明できなかったからクリア」って、救いがたいバカだな

202:名無しさん@1周年
17/08/22 23:40:14.94 QgZ4s2wW0.net
>>190
獣医学部の定員は大学側では勝手に変えられない
科研費は分野ごとに文科省が配分しているから
これも大学側では変えようがない

203:名無しさん@1周年
17/08/22 23:42:57.59 ZPHgnfix0.net
>>192

国家戦略特区法の後で
石破4条件は閣議決定されたものだから
石破4条件そのものが満たされない限り
国家戦略特区で獣医学部の採択は出来ない
それをやったら内閣法違反

204:名無しさん@1周年
17/08/22 23:45:31.29 Vowpqk0o0.net
上級ネトサポ?いるか?

205:名無しさん@1周年
17/08/22 23:45:32.60 feQxOdQX0.net
■ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
阿比留瑠比
平成29年は後世、マスメディアが自分たちの存在価値・理由を自ら否定し
自殺した年として記録に残るのではないか。
何しろ、現在までに半年近くにわたって森友、加計両学園問題ばかりを延々と追いかけ
ひたすら倒閣運動にいそしむというあからさまな醜態をさらしてきたのである。
違法でも何でもない話に対し、明確な証拠も事実関係も示さないまま
「怪しい」「疑問は消えない」「悪いことをしているに違いない」と追及し続け
針小棒大に取り上げる。一方で、民進党の蓮舫代表の二重国籍問題のような明白な違法行為については
「差別はいけない」と論点をすり替えて不問に付す。「行政がゆがめられた」と
首相官邸の対応を批判する前川喜平・前文部科学事務次官の言葉はありがたがって大展開する半面
その反証となる加戸守行・前愛媛県知事の証言は、記事本文中で一行も報じない

206:名無しさん@1周年
17/08/22 23:46:41.46 ZPHgnfix0.net
>>198
しかも東大の中で最先端元気の熾烈な予算確保競争があるのに
なんで獣医学部の予算を増やせるのか疑問

207:名無しさん@1周年
17/08/22 23:47:54.15 ZPHgnfix0.net
>>201
阿比留w
そんなネトウヨを引用して恥ずかしくないのか

208:名無しさん@1周年
17/08/22 23:51:45.36 6Po7Jg2a0.net
>>197
>獣医学部に関しては、通常の手続きとは別の、特別な縛りを用意したということ
>あくまで「4条件をクリアできてること」が証明されない限り新設は認められないということ
そんなこと何処にも書いてないよね?
ちゃんと国家戦略特区域基本方針読んだの?

209:名無しさん@1周年
17/08/22 23:53:45.71 6Po7Jg2a0.net
>>198
とりあえず>>202の人と議論してくれ。
東大内で予算確保競争があるそうだ。

210:名無しさん@1周年
17/08/22 23:55:20.92 6Po7Jg2a0.net
>>199
まあ何をもって満たしたと判断するか、明確な基準は最初からないけどね。

211:名無しさん@1周年
17/08/22 23:58:41.90 0woMIrIt0.net
イシバが地方創生大臣だからってことで、石破4条件を閣議決定しちゃったんだろ。
普通、地方創生大臣が地方潰しやる腹とは、想像つかんわな。
つまり、安倍さんたちは、イシバによって騙された被害者。
だから石破4条件とか、そんもん、守らんでええじゃw

212:名無しさん@1周年
17/08/23 00:02:09.29 GdKsgUm10.net
お得意の行間開けからの最後のシメ語ええじゃw
ワロタ

213:名無しさん@1周年
17/08/23 00:03:52.11 MweW9v+H0.net
野党に金?一部獣医、獣医師会団体加入拒否
8/22(火) 21:45
178
日本テレビ系(NNN)
野党に金?一部獣医、獣医師会団体加入拒否
(c) Nippon News Network(NNN)
 加計学園の獣医学部設置問題で、愛媛県内の獣医師の一部が日本獣医師会の政治団体への加入を拒否していることがわかった。
 愛媛県内の獣医師の7割余りは日本獣医師会の政治団体「日本獣医師連盟」傘下の「県獣医師連盟」に加入している。
しかし、加計学園による愛媛県今治市への獣医学部設置について「日本獣医師連盟」が反対していることから、
公務員獣医師を中心に、昨年度に比べ1割余りが今年度の会費支払いを拒否しているという。
 政治団体・愛媛県獣医師連盟 戒能豪会計責任者
「政権野党になる民進党の国会議員の方にそのお金が渡っていたというようなことが、地方におる会員にもわかってしまった。
自分たちが期待している獣医学部新設に反対することに自分たちの会費がどんどん使われているということに、反発する声が強いということ」
 これに対し日本獣医師連盟は「現時点ではコメントは差し控えたい」としている。

ざまあw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


214:名無しさん@1周年
17/08/23 00:08:53.48 sHsr4J7xO.net
加計孝太郎ってコンビニみたいに学校作るんだな
よっぽど美味しい商売なんだろうな
国からの補助金でワインセラーまで作ってウハウハ
第一号のお客様はもちろん安倍ちゃんw
萩生田も呼ばなくちゃね
みんなで「悪巧み」の完成に乾杯!

215:名無しさん@1周年
17/08/23 00:11:48.46 skLiK4HxO.net
3月末期限だったが結局11月1日に文科省から委託された農水省が人獣共通感染症研究獣医師不足 バイオテロ危機対策研究獣医師不足を認め創薬分野ライフサイエンス研究獣医師と共に需要は予測できないから校数は制限はできないと規制緩和に同意した

216:名無しさん@1周年
17/08/23 00:13:21.60 sHsr4J7xO.net
>>210
あ、お仲間の下村夫婦も呼ばなくちゃね
なんせ下村に200万円も献金してんだからw

217:名無しさん@1周年
17/08/23 00:15:41.80 kI7Qne/R0.net
>>204
「ちゃんと国家戦略特区域基本方針読んだの? 」って、そりゃそこに書いてるわけがない
4条件が書いてあるのはここ
日本再興戦略改訂2015 
URLリンク(www.kantei.go.jp)
見ての通り、これが閣議決定されたのは2015年、国家戦略特区域基本方針よりも後に出来た
この意味が理解できる?

218:名無しさん@1周年
17/08/23 00:18:53.00 GdKsgUm10.net
もう必死やな見苦しい

219:名無しさん@1周年
17/08/23 00:18:55.46 MweW9v+H0.net
>>213
そんなところに

4条件がクリアできてることが証明されない限り、
新設は認められない
なんて
書かれてませんよ。

220:名無しさん@1周年
17/08/23 00:19:16.63 acG/zeQp0.net
タマキンが
大活躍したみたいね。

221:名無しさん@1周年
17/08/23 00:19:56.15 77Z/WHeZ0.net
>>1
そもそも愛媛県知事が加計ありきで進めてきたわけで
他が割り込む余地はないんだけどな
そんなことが分からない民進党がまだいるんですか?

222:名無しさん@1周年
17/08/23 00:21:39.57 kI7Qne/R0.net
>>215
バカか?
条件が書いてあるということは、その条件がクリアにならない限り認められないということだ
こんなこともわからないで口出してるの?

223:名無しさん@1周年
17/08/23 00:22:10.03 MnWYDfTA0.net
>>199
満たしているって話だよ
内閣府が満たしているとして文科省に出して
文科省は問題としなかった

224:名無しさん@1周年
17/08/23 00:23:06.24 skLiK4HxO.net
新設申請受付全面禁止告示規制を1年半かけて継続できないと文科省農水省が認めてるのに緩和推進側の内閣府が緩和要件を立証するのか? (笑)

225:名無しさん@1周年
17/08/23 00:24:06.96 MweW9v+H0.net
>>213
>見ての通り、これが閣議決定されたのは2015年、国家戦略特区域基本方針よりも後に出来た
>この意味が理解できる?
後にできようが何しようが、
国家戦略特区域基本方針で決められたことを打ち消すものであるのなら、
条文は
はっきり何々のどの条文を修正または改正すると表記されます。
それがないのであれば
4条件は国家戦略特区域基本方針に反するものではありません。

226:名無しさん@1周年
17/08/23 00:25:24.22 kI7Qne/R0.net
>内閣府が緩和要件を立証するのか?
こいつもバカだな
立証するのは申請してる今治市
内閣府は条件をクリアしてるかどうかを見る立場

227:名無しさん@1周年
17/08/23 00:27:22.70 kI7Qne/R0.net
>>221
これ法律じゃないからw
条文とか、使う用語が間違ってるよ

228:名無しさん@1周年
17/08/23 00:27:30.67 MweW9v+H0.net
>>218
4条件には
検討するとしか書いてないよ?
つまりあなたの妄想なんだよ。

229:周年
17/08/23 00:28:16.65 kI7Qne/R0.net
>>223だけじゃ分かりにくいか
要するに「はっきり何々のどの条文を修正または改正すると表記されます」という認識そのものが完全な勘違い

230:名無しさん@1周年
17/08/23 00:28:33.85 MweW9v+H0.net
>>223
ん?
法律じゃないのね、
なら法的拘束力は落ちるのね、
まあどうでもいいけど。

231:名無しさん@1周年
17/08/23 00:30:21.59 MnWYDfTA0.net
この記事もクリア済みが前提なんだから
設置審でやる必要ないよって話なんだから
クリアしたから設置審に来ているんですって説明

232:名無しさん@1周年
17/08/23 00:34:45.72 kI7Qne/R0.net
>>224
またバカが出てきた
1.現在の提案主体による既存獣医師養成でない構想が具体化し、
2.ライフサイエンスなどの獣医師が新たに対応すべき具体的需要が明らかになり、
3.かつ、既存の大学・学部では対応困難な場合には、
繰り返すが
3.かつ、既存の大学・学部では対応困難な『場合には、』
4.近年の獣医師需要動向も考慮しつつ、全国的見地から本年度内に検討を行う。
つまり上3つの条件を満たす場合には、近年の獣医師需要動向も考慮しつつ、全国的見地から本年度内に「獣医学部新設の」検討を行う。
こういう意味なんだが、理解できたか?

233:名無しさん@1周年
17/08/23 00:36:33.65 kI7Qne/R0.net
>>226
法律じゃないのねって、閣議決定だろ、いまさらなに言ってるの?
国家戦略特区域基本方針も4条件も閣議決定

234:名無しさん@1周年
17/08/23 00:37:59.47 MweW9v+H0.net
内閣は規制緩和が目的で国家戦略特区やってんだから、
わざわざ規制するつもりで4条件設置するわけないんだよ。
あくまで
岩盤突破するのに、あの4条件を使わせるつもりで作ったんだよ。
だから申請者側と打ち合わせして、
最初から4条件に合致した形で申請されている。

だから改めて審査する必要もない。

235:名無しさん@1周年
17/08/23 00:40:44.72 kI7Qne/R0.net
>>230
妄想乙という言葉しか出てこない…

236:名無しさん@1周年
17/08/23 00:42:01.49 EaaeWzwr0.net
ある意味この問題は民進による地方切り捨てに等しいからな
やればやるほど当該地域での民進支持者は減る
事実と違う報道や主張で地元経済や恩恵を潰そうとしてるんだから

237:名無しさん@1周年
17/08/23 00:42:52.18 MnWYDfTA0.net
満たしているから検討して
満たしているから文科省も指摘しなかった
それだけの話だよ
満たしてないなら文科省が指摘する

238:名無しさん@1周年
17/08/23 00:44:51.32 MweW9v+H0.net
>>228
加計学園提出資料で明記済
教育内容の違いから、主にヒトをゴールとする「公衆衛生学」「食品衛生学」、動物をゴールとす る「獣医疫学」「野生動物学」、ヒトと動物を対象とする「人獣共通感染症学」「環境衛生学」に分 かれます。
充実したコア・カリキュラムを行うには教育ユニットとして、最低 9 名(3 カテゴリー ×3 名)程度の専任教員が必要であり、
現状では、
この分野の専任教員不足で各大学ともアドバン スト教育を行う余裕がありません(表2参照)。
従って、この分野の専門獣医師を育成するための 明確な目的をもったアドバンスト教育はほとんど組まれていません。
本学部では、5・6年次に「レギュラトリー科学」「分子疫学」「獣医疫学演習」「国際獣医事概 論」「国際動物関連法規」
「国際動物疾病学」「国際野生動物管理学」「グローバル食品管理科学」「セ キュリティー学」「医薬品・食品安全性評価演習」「動物危機管理学」「国際生物資源学」
をアドバ ンスト科目(選択科目)として組んでいます。
このことを可能にしているのは、公衆衛生、獣医疫 学、人獣共通感染症、獣医行政の教育ユニットに各 3 名、野生動物に 1 名の専門教員(総数 13 名) を配置したこと、
水産(魚病、養殖)・畜産関連の専門教員を配置したこと、さらに毒性学にレギ ュラトリーサイエンスの研究者でありかつ実務担当者である専任教員を配置したためです。

239:名無しさん@1周年
17/08/23 00:48:38.76 MweW9v+H0.net
>>231
妄想も何も
政府が規制緩和のために国家戦略特区を立ち上げたのが妄想だと思うの?
もし政府が規制緩和する気がさらさらないのなら、
確かに4条件は規制する為の条件として成り立つだろうけどね?

君の脳内では国家戦略特区と4条件の整合性はどうなっているの?

240:名無しさん@1周年
17/08/23 00:50:57.92 kI7Qne/R0.net
>>234
ああ、それ今年になって出てきた奴だろ
審査をしてる去年の時点では影も形もないはずの書面w

241:名無しさん@1周年
17/08/23 00:54:35.19 kI7Qne/R0.net
>>235
めんどくさ
すでに>>197に書いた
獣医学部に関しては、通常の手続きとは別の、特別な縛りを用意したということ
獣医学部について、一定の規制をかけたってことだ
安倍政権が、何でもかんでも、規制はすべて取っ払えと言ってるのか
違うよなあ?

242:名無しさん@1周年
17/08/23 00:55:09.60 MweW9v+H0.net
>>236
公募は今年ですが?
それに対して申請したのもその後ですよ?
何かまた自分に都合のいいストーリー編み出しちゃったの?

243:名無しさん@1周年
17/08/23 00:58:22.38 MweW9v+H0.net
>>237
政府が獣医学部の新設に縛りをかける必要など

どこにあるのですか?

244:名無しさん@1周年
17/08/23 00:59:53.78 kI7Qne/R0.net
>>238
4条件の審査をしたのは去年だ
加計が今治のパートナーとなってることも込みで審査されてることも知らないのか?
これ問題になっただろ
加計学園への助言文書、文科相公表 獣医学部新設
URLリンク(www.asahi.com)

245:名無しさん@1周年
17/08/23 00:59:59.92 HCrBmH+w0.net
銚子市の例(ご参考)
加計というシロアリにたかられ
今や第2の夕張市目前。
恐るべき補助金詐取ビジネス。
今治市は大丈夫?
教育内容なんてどうでもいい、補助金さえゲット出来れば、って連中だぞ。
銚子市をみろよ。
URLリンク(buzzap.jp)
URLリンク(matomame.jp)
URLリンク(vvarabidani.hatenablog.com)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(lite.blogos.com)

246:名無しさん@1周年
17/08/23 01:01:06.88 kI7Qne/R0.net
>>239
必要性なんて、閣議決定した安倍に聞け

247:名無しさん@1周年
17/08/23 01:02:29.60 5sKzjNax0.net
省庁の中で一番最弱で最下層なのが文科省なんでしょ。
延々とgdgdやって、他の省庁から笑い者になってるの分からないかな?

248:名無しさん@1周年
17/08/23 01:04:38.70 VRnQCgak0.net
加計学園の獣医学部新設“白紙撤回”の公算〈週刊朝日〉
 加計学園問題で答弁の矛盾が次々と露呈し、追い詰められた安倍晋三首相に、「投了」の時が近付いている。盟友の麻生太郎財務相にも不穏な動きがあり、首相の頭は「パニック状態」という。田原総一朗氏はこう忠告する。
特区認定を白紙に戻す以外に、もはや残された道はない─。
 本誌は8月6日の速報で、2015年4月2日、加計学園の幹部らが今治市と愛媛県の職員とともに官邸を訪れ、柳瀬唯夫首相秘書官(当時)と面会していたことをスクープ。加計学園側が面会をセットしたとみられており、訪問者には学園の事務局長が含まれていた。
 これは、今治市と愛媛県が国家戦略特区に獣医学部の新設を提案する2カ月も前のことで、すべてが「官邸発」で始まっていたことを示す“核心”の情報だ。加計学園関係者がこう語る。
「官邸での面会は、加計孝太郎・加計学園理事長とある大物政治家が直接会って決めたという話がある。それを政治家の秘書と加計学園の事務方が調整して日程を急遽、決めたと。
今治市と愛媛県側は当初まったく予定しておらず、突然舞い込んだ話だと言っていた」
 8月8日には、菅義偉官房長官が会見でこの件について聞かれ、「ここは質問に答える場所ではない」などと記者に逆ギレ。
 10日の民進党の「加計学園疑惑調査チーム」の会合では、渦中の柳瀬氏が出席を要求されたが、拒否した。山井和則衆院議員はこう憤った。
「首相秘書官なのだから、(面会をした)2年前に安倍首相に報告していた可能性が高い。安倍首相は加計学園が獣医学部をやることを今年1月20日に初めて知ったと言っているが、真っ赤なウソだ」
 安倍首相の「1月20日に初めて知った」とのロジックは事実上、崩壊。答弁を考案した側近官僚らは「やぶへびだった。格好の攻撃材料を与えてしまい、すいません」と平謝りだという。
 さらに、疑惑の官邸訪問から2カ月後の15年6月に行われた国家戦略特区ワーキンググループ(WG)のヒアリングでも、愛媛県と今治市の関係者に加えて加計学園の幹部ら3人が出席していたことが発覚。
 政府が3月にホームページで公開した「議事要旨」には、加計学園関係者が出席したことや発言内容は記録されていなかった。
 安倍首相は特区について「オープンな議論を行い、その議事録はすべて公開されています」と語ってきたが、これもウソだったのだ。
 政権内にも気になる動きがあった。9日夜、安倍首相の私邸を麻生太郎財務相が訪問したのだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

249:名無しさん@1周年
17/08/23 01:04:45.99 MweW9v+H0.net
>>240
加計学園への伝達事項じゃん。
それが何か?

そんで何?
君の脳内では
去年4条件審査した事になってるのか。
なら問題ないじゃん、それで万事解決じゃない。良かった良かった。

250:名無しさん@1周年
17/08/23 01:05:54.98 MweW9v+H0.net
>>242
それが説明できない限り
君のストーリーは破綻してるということなんだよ。

251:名無しさん@1周年
17/08/23 01:08:14.92 kI7Qne/R0.net
>>245
>それが何か?
>>234で出してきたものが無意味だと理解できましたか?
>去年4条件審査した事になってるのか。
>なら問題ないじゃん、それで万事解決じゃない。良かった良かった。
涙目になってるのが手に取るようにわかるw
その審査がインチキ、クリアしてないものを無理矢理クリアしたと言い張りゴリ押しで通した
こういうことです

252:名無しさん@1周年
17/08/23 01:10:52.28 kI7Qne/R0.net
>>246
>それが説明できない限り
>君のストーリーは破綻してるということなんだよ。
これは笑える
勝手にストーリー作ってるのはキミ
>>230がまさにそれ、全部思い込み
>わざわざ規制するつもりで4条件設置するわけないんだよ。
>するわけないんだよ。
>するわけないんだよ。
>するわけないんだよ。

253:名無しさん@1周年
17/08/23 01:12:09.90 MnWYDfTA0.net
>>247
ちゃんと四条件を認識してクリアするために動いていたんだな
スキップ論は崩れたな

254:名無しさん@1周年
17/08/23 01:15:03.53 MweW9v+H0.net
>>247
いや、無意味も何も
形式整えて申請してるってことを示す資料なわけで
そこに書いてあることを否定できない限り、
君にどうしようもないよ。

君の脳内で審査終えた事になってるのが
インチキだというのは、
全て君の脳内だけの話なんだからね。

255:名無しさん@1周年
17/08/23 01:15:31.73 MweW9v+H0.net
>>248
なら
反論してみ?
できるものならね。

256:名無しさん@1周年
17/08/23 01:15:43.68 kI7Qne/R0.net
>>249
スキップ論って何?
聞いたことないんだが

257:名無しさん@1周年
17/08/23 01:16:11.66 MnWYDfTA0.net
文科省は認識していて指摘もして
その上でクリアしたから通ったんだな
何も問題なくなったな

258:名無しさん@1周年
17/08/23 01:17:16.77 MnWYDfTA0.net
>>252
ごめんね
自分にレスしてきた人がスキップしたって書いていたから

259:名無しさん@1周年
17/08/23 01:18:06.88 aKtlzMNDO.net
ゲリサポって何でアタマ悪いの?

260:名無しさん@1周年
17/08/23 01:18:34.29 HCrBmH+w0.net
銚子市の例(ご参考)
加計というシロアリにたかられ
今や第2の夕張市目前。
恐るべき補助金詐取ビジネス。
今治市は大丈夫?
補助金さえゲット出来れば教育内容なんてどうでもいい連中だぞ。
銚子市みたいになりたいのか?
URLリンク(buzzap.jp)
URLリンク(matomame.jp)
URLリンク(vvarabidani.hatenablog.com)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(lite.blogos.com)

261:名無しさん@1周年
17/08/23 01:20:25.47 kI7Qne/R0.net
>>250
は?
形式整えた?
整えた前の資料が加計から政府に出てたの?
そんなの聞いたことないんだけど?
ろくなものが出てこないから政府が加計に助け舟を出した
いろいろアドバイスをしてさっさと出してくれと促した
でも結局加計は去年中に何も出せなかった
出したというなら、当然今治の特区認定前に、加計が政府に出した資料があるはずだが?
とりあえず俺はそんな話聞いたことねえなw
あるんだろ?
出してくれ

262:名無しさん@1周年
17/08/23 01:21:40.32 MnWYDfTA0.net
四条件は無視されていたわけてはなかった
文科省も認識していた
その上で指摘もしていた
その上でクリアしたから話が進んだ
何も問題ないな

263:名無しさん@1周年
17/08/23 01:22:18.37 MweW9v+H0.net
ID:kI7Qne/R0
てか聞きたいんだけど
加計学園の提出資料ないのに審査したのがインチキだっていうなら
日本再興戦略改訂2015
に記されてる4条件の
「本年度内に」検討を行うってのは
何を対象にした話になってるの?

264:名無しさん@1周年
17/08/23 01:24:45.70 MweW9v+H0.net
>>257
何を話逸らしてるの?
政府が公募を出して
加計学園が申請した。

その時の資料に4条件に合致するように形式整えて提出している。
これにどうやって反論するの?

265:名無しさん@1周年
17/08/23 01:26:27.10 MnWYDfTA0.net
四条件問題は自分のなかですっきりしたな
スレ追って良かった

266:名無しさん@1周年
17/08/23 01:27:15.66 kI7Qne/R0.net
内閣府は4条件はクリアしたと言い張ってたが
調べてみたら全然クリアしたことが証明出来てない実態が見えた
山本は「具体的需要」について「数字で言えるわけがない」と逆切れ
「既存の大学・学部では対応困難な場合には」と条件にあるにもかかわらず
本当に既存の大学で対応不可か、政府は調べてない
新設の4条件 政府、実態把握せず
URLリンク(mainichi.jp)
山本幸三地方創生担当相も「新たなニーズに対応できる獣医師を重点的に養成するには、カリキュラムの抜本的な見直しや専任教員の大幅な入れ替えが必要。
既存でそこまでの改革を行うのは極めて難しい」と説明。4条件を「クリアしている」との見解を示した。
これに対し、アンケートに回答した9大学のうち6大学がライフサイエンスなど新分野の研究体制に関し「整っている」と答えた。
欧米に比べ日本の獣医学部は教員やスタッフの人員が少ないとの課題が指摘される中、山口大の木曽康郎共同獣医学部長は取材に
「(他大学との)教育の共同化で教員や学生の規模を増やし国際水準の教育を目指している。特区の内容が既存大学でできない新分野との認識はない」としている。

267:名無しさん@1周年
17/08/23 01:29:26.15 MweW9v+H0.net
>>262
何だ、反論できなくなったか、
ならちょうどこっちも眠いから、
あとは
自分に都合のいい脳内ストーリー垂れ流し続けてくれ。

268:名無しさん@1周年
17/08/23 01:30:22.20 zJX6sjFp0.net
日本の行政のアカウンタビリティーは、一言で全て終わる。
「総理のご意向」
これだけだw

269:名無しさん@1周年
17/08/23 01:31:02.43 kI7Qne/R0.net
>>260 「その時の資料に4条件に合致するように形式整えて提出している」って?笑わせるな じゃあ今治の獣医学部新設案が4条件をクリアしてると判断したのは、なにを根拠にしてたんだ? 去年の時点でクリアしてると判断したのは、なにを根拠にしてなんだ? 加計は今年になって初めて資料を出した じゃあ去年の時点で判断の材料になったのは何だ? 答えてくれ



271:名無しさん@1周年
17/08/23 01:31:51.42 kI7Qne/R0.net
>>263
早く>>265に答えろ

272:名無しさん@1周年
17/08/23 01:33:20.17 FcW7yJy60.net
加計学園も入学希望者が少なく
試験代の割引のチラシを配っているようです
裏では、みんな合格する予定

273:名無しさん@1周年
17/08/23 01:33:25.27 TpQ3l2yW0.net
>>260
>その時の資料に4条件に合致するように形式整えて提出している。

4条件に合致していることを誰が確認したのかってこと。

274:名無しさん@1周年
17/08/23 01:33:25.38 zJX6sjFp0.net
>>263 ならちょうどこっちも眠いから、
横レスだが、
寝る前に夏休みの宿題済ませなさい!

275:名無しさん@1周年
17/08/23 01:35:10.75 zJX6sjFp0.net
これって、はっきり言って犯罪だぜ?
だれかムショにつながんといけない案件。

276:名無しさん@1周年
17/08/23 01:38:49.02 MkbOKTNw0.net
>>270
玉木

277:名無しさん@1周年
17/08/23 01:46:15.78 kI7Qne/R0.net
なんだ
ID:MweW9v+H0逃げちゃったのか

278:名無しさん@1周年
17/08/23 01:49:06.74 VRnQCgak0.net
>>271
加計孝太郎
補助金詐取疑惑

279:名無しさん@1周年
17/08/23 01:49:56.15 MnWYDfTA0.net
>>268
>>1には内閣府と書いてある
文科省も基準を提示して改善を求めていたのだから
文科省もチェックしただろうな

280:名無しさん@1周年
17/08/23 01:57:52.83 TpQ3l2yW0.net
>>274
ところが内閣府は設置審に確認を求めている

281:名無しさん@1周年
17/08/23 01:58:47.51 9mF1RqRF0.net
タマキンが炎上してる。
誰か助けてあげて~。

282:名無しさん@1周年
17/08/23 02:10:37.34 MnWYDfTA0.net
>>275
ググってもわからないな
記事か検索ワードを良かったら教えて

283:名無しさん@1周年
17/08/23 02:11:01.73 jATtS0vO0.net
山本の証人喚問が必要でしょ
で自分の単独犯だと言えば安倍は完全なシロに

284:名無しさん@1周年
17/08/23 02:26:02.45 MnWYDfTA0.net
石破の話だと所轄官庁が調べて内閣府が判断する形のようだな
農水省はニーズについて認めて
需要予測は予測するもんじゃないとした
これで二つクリア
文科省の加計とのやり取りみれば
教員しっかり揃えて
国際性の特色を出す具体的な取組など改善事項を伝えている
話が進んだということはクリアしたということだろうから
これで四つクリア
内閣府がこれを踏まえてクリアしたと最終判断ってところかな

285:名無しさん@1周年
17/08/23 02:39:34.07 TpQ3l2yW0.net
>>277
URLリンク(www.youtube.com)

286:名無しさん@1周年
17/08/23 02:50:06.42 MnWYDfTA0.net
>>280
ありがとう
教育の質の確保の部分に関しては設置審で確認してくれって話か
石破四条件は検討の条件だから入り口の話と
出口の話があるんだな

287:名無しさん@1周年
17/08/23 02:50:31.32 kI7Qne/R0.net
>需要予測は予測するもんじゃないとした
>これで二つクリア
これは笑える
予測するもんじゃないっていうのは、あの山本の国会答弁のことだよな?
アレでクリアできてると思えるんだとしたらおめでたい
>文科省の加計とのやり取りみれば
>教員しっかり揃えて
>国際性の特色を出す具体的な取組など改善事項を伝えている
>話が進んだということはクリアしたということだろうから
「クリアしたということだろうから」と憶測で納得できるところがまたおめでたい
しかし「教員しっかり揃えて」ということらしいが、設置審から教員不足を指摘されて定員を140人に削られて
それでもなお設置審で認可貰えなかったという事実ひとつ見ても
内閣府の言う4条件をクリアしてるという主張が真っ赤なウソであったことがわかる

288:名無しさん@1周年
17/08/23 02:52:45.40 TpQ3l2yW0.net
>>281
役所間で責任の擦り付けあい状態だな

289:名無しさん@1周年
17/08/23 02:58:56.16 4X3QPXa40.net
4条件なんて獣医学部新設を潰すためのものだからな。
石破いわく、
「学部の新設条件は大変苦慮しましたが、練りに練って、誰がどのような形でも
現実的には参入は困難という文言にしました」、だそうだし。

290:名無しさん@1周年
17/08/23 03:10:44.72 i8LN0ihhO.net
>>267
勘弁してくれ。
この期に及んで生徒も集まらないのに、まだ開学する気を変えないんか
昨日食中毒で5歳の子が死にかけて、販売側に3日間の営業停止処分が
下されたけど、お前のやってること、その店が営業停止明けた後に
客が一人も来ない中、その食中毒出した製造法を全く変えないで
安倍に頼んでみんなに買わせるよう強制してるようなもんやぞ

291:名無しさん@1周年
17/08/23 03:24:24.77 MnWYDfTA0.net
>>282
需要予測について所轄官庁である農水省が問題ないとしたのだから
内閣府も問題ないとした
手続きとして特別なものとは思わないね
動画の内閣府の話だと検討の入り口の話と
出口として実際に出来るかの話があるようだから
検討の先の話として教育の質の確保について精査しているんだろう
認可保留してもほとんどがその後に認可されているから
判断はその時だな

292:名無しさん@1周年
17/08/23 03:50:21.74 TNFYSs410.net
>>324
>需要予測について所轄官庁である農水省が問題ないとしたのだから
これ、なにを根拠に言ってるの?

293:名無しさん@1周年
17/08/23 03:55:15.86 9BwOHsPp0.net
まだやってるのか、根気あるなあ、
やってる方も何か別の新ネタ出てくれれば乗り換えられるのに、、って思ってるんだろうな

294:名無しさん@1周年
17/08/23 03:58:33.72 9BwOHsPp0.net
ところで、森友の方はどうなったの?
おっさんとおばはんが詐欺罪云々はあったけど
安倍を攻めてた野党の人たちは今はどういうことを攻めてるの?

295:名無しさん@1周年
17/08/23 04:19:05.95 Ggi/n42K0.net
>>289
財務局職員との交渉の録音で、現国税庁長官が虚偽答弁並べていたことは攻めてるし、
それが一体どのレベルから虚構を作り上げる指示が出たのか追及することにもなるだろ。

296:名無しさん@1周年
17/08/23 04:34:58.08 TNFYSs410.net
>>286
>動画の内閣府の話だと検討の入り口の話と
>出口として実際に出来るかの話があるようだから
>検討の先の話として教育の質の確保について精査しているんだろう
おかしな話だなあ
>>1にあるように、文科省は「内閣府が4条件は満たしてると判断してるので、設置審で判断するものではない」と言ってるわけで
これだと、仮に4条件にある「既存の学部で出来ない研究」を行えないような教授陣であっても認可を出してしまうってことになるな
現に話を聞いた民進の桜井はそう解釈してる
国家戦略特区を悪用、普通の獣医学部を作るだけ
URLリンク(www.excite.co.jp)
要するに、同じ政府の中で言ってることがバラバラ
これは文科相の林と地方創生相の梶山を臨時国会で追及しないとな
本当は前任者の松野と山本を呼ばないといけないんだが

297:名無しさん@1周年
17/08/23 05:59:31.93 JN/Iiz9+0.net
銚子市の例(ご参考)
加計というシロアリにたかられ
今や第2の夕張市目前。
恐るべき補助金詐取ビジネス。
今治市は大丈夫?
補助金さえゲット出来れば教育内容なんてどうでもいいっていう連中だぞ。
銚子市みたいになりたいのか?
URLリンク(buzzap.jp)
URLリンク(matomame.jp)
URLリンク(vvarabidani.hatenablog.com)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(lite.blogos.com)

298:名無しさん@1周年
17/08/23 06:08:49.68 xNBUQRFg0.net
>>232
税金詐取を防ごうってのが地方切り捨て???
何百億抜かれて活性?
意味わからんわ。

299:名無しさん@1周年
17/08/23 06:31:18.68 YWtMtXaj0.net
>>291
石破4条件が5—1の3のⅱである以上、政府は柔軟に対応して成果を打ち出さないといけないよう閣議決定されてるからなぁ

300:名無しさん@1周年
17/08/23 06:56:28.60 fnB1ndG50.net
いい加減な安倍内閣は、内閣府とともに無くなって欲しい

301:名無しさん@1周年
17/08/23 07:05:08.45 g66Yr7X00.net
>>265
>「その時の資料に4条件に合致するように形式整えて提出している」って?笑わせるな

>じゃあ今治の獣医学部新設案が4条件をクリアしてると判断したのは、なにを根拠にしてたんだ?
>去年の時点で

オレは今年の話をしている。
去年の時点でと言い出したのはお前なんだから自分で探せよ。→>240

302:名無しさん@1周年
17/08/23 07:15:54.59 X9gC5lmn0.net
>>293 今治市と愛媛県が自分で申請しているのに 詐取って何?



304:名無しさん@1周年
17/08/23 07:19:53.70 g66Yr7X00.net
>>268
一月に分科会と区域会議やってんだから
そこでみんな見てるよ。

305:名無しさん@1周年
17/08/23 07:20:41.40 g66Yr7X00.net
>>272
君は>>259の宿題よろしくね。

306:名無しさん@1周年
17/08/23 07:22:40.94 g66Yr7X00.net
>>284
一応、獣医師会対策もあるんだろうが、
実際は新設をつぶすものでなく、
抵抗する文科省をつぶすもの。

307:名無しさん@1周年
17/08/23 07:27:22.92 g66Yr7X00.net
>>287
農水省は
獣医学部の新設に対して意見はない
ということだろ。

308:名無しさん@1周年
17/08/23 07:29:28.22 O9UfFouA0.net
>>301
うーんこのお役所仕事
おまえ等が意見せずに誰が意見するんだと問い詰めたい
小一時間問い詰めたい

309:名無しさん@1周年
17/08/23 07:37:42.03 E4lDRWQD0.net
パヨクがイライラしててワロタw

310:名無しさん@1周年
17/08/23 07:38:19.20 g66Yr7X00.net
<検討の経過>
特区WGでは、平成26年以降、継続的に議論してきた。「加計あ りき」で検討がなされたとの指摘は事実に反する。
規制に合理的根拠があることは、規制を所管する省庁の側に立 証責任がある。
しかし、平成26年以降の議論で、文部科学省は十 分な根拠を示せなかった。
(平成27年6月8日、平成28年9月16日などの特区WG議事録で も明らかなとおり、
特区WGから文部科学省には、規制の根拠とな る需給見通し、新たなニーズへの対応の検討などを繰り返し求めた が、結局、示されなかった。)
それでも改革が進まない中、平成27年6月の改訂日本再興戦略 (閣議決定)で、まず、検討すべき事項(いわゆる4条件)を示し、 「平成27年度内」と期限を切った。
それでもなお反対勢力の抵抗が強く、閣議決定の検討期限も過 ぎてしまった中、実現に向けて妥協点を探り、
平成28年11月の特 区諮問会議決定で「広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地 域に限り」との限定を付した。
その後、獣医師会が「1校限定」を強く求めた。このため、平成29 年1月の内閣府・文部科学省告示で最終的に「1校限定」とされるこ とを、
突破口を開く観点から、私共は受け入れ、今治市の区域計画 改訂プロセスを進めた。
URLリンク(www.kantei.go.jp)
みんな読んどけ。

311:名無しさん@1周年
17/08/23 07:40:06.67 g66Yr7X00.net
>>302
だって農水省は誰も困らんてか
反対する理由ないし。

312:名無しさん@1周年
17/08/23 07:42:43.27 ljYCyEnx0.net
そもそも四条件とやらが正当なものなのかどうか。
これってアレだろ?いわゆる既得権益側の最後の砦。

313:名無しさん@1周年
17/08/23 07:48:42.78 503Hxvb20.net
>>306
>304を読んでくれればニュアンス掴めるかと思うけど、
4条件は
あくまでも文科省に、
新設を検討するよう迫るもの
と見た方が理解しやすいよ。

最後の砦は
一校限定という奴でしょう。

314:名無しさん@1周年
17/08/23 07:50:15.03 Yk82quUb0.net
森友・加計問題の本質は、従軍慰安婦合意の白紙撤回、日・チョンスワップの復活を求める腐れチョウセンジンが日本国内にいる同胞のウンコチョン公を動員してチョウセンマスゴミや民チョン党と一緒になって安倍おろしを仕掛けているものと考えるw
..

315:名無しさん@1周年
17/08/23 07:51:49.99 JRex/JKb0.net
>>305
農水省や文科省が文句を「言わなかったから」
こんな理由では決して対国民の説明責任は果たすことはできない
国民に対しては4条件を満たす積極的理由を述べなければならない

316:名無しさん@1周年
17/08/23 08:06:51.85 503Hxvb20.net
>>309
知らんがな。
4条件作ったのは政府なんだから、
その運用や扱いを
他人があーだこーだ言える筋などないだろう。

317:名無しさん@1周年
17/08/23 08:08:36.97 JRex/JKb0.net
>>310
政府のやることに国民が他人ってどういう感覚なの?あんた馬鹿だね

318:名無しさん@1周年
17/08/23 08:10:25.79 503Hxvb20.net
>>311
ならあんたが自分で運用すればいいだろ、4条件を。

ぷ。

319:名無しさん@1周年
17/08/23 08:17:53.26 G9yv1B9Z0.net
>>284
折角作った獣医学部新設を潰すために石破4条件だが
石破がいなくなったので審査する者がい無くなったんだな。

320:名無しさん@1周年
17/08/23 08:20:16.23 G9yv1B9Z0.net
石破は俺がいる間は獣医学部の新設は認めないって4条件を出したんだ。

321:名無しさん@1周年
17/08/23 08:58:24.36 F59zMjVX0.net
>>313
石破、石破というが、「閣議決定」だから最終的に安倍の責任で決定してい
る。「安倍4条件」である。またこれが決まるまでにどんな裏があったか
、どの省庁に「挙証責任」があるかは国民にはどうでもいいことで、
今治市の特区計画が「安倍4条件」に合致していることを、内閣全体で説明して
貰わなくてはならぬ。「文科省の挙証責任」という低次元のことではなく、
安倍内閣の国民への説明責任こそ問題だ。そこが抜け落ちている。

322:名無しさん@1周年
17/08/23 09:39:50.55 Rv9t3NG40.net
玉キンが終了しそうw

323:名無しさん@1周年
17/08/23 10:20:41.16 503Hxvb20.net
これさあ、

加計ありき
っていうから方向見失うんであって、
経緯見てたら
単純に
政権側は
獣医学部新設ありき
で強行してるってだけじゃん。
野党もそこを追求すれば良かったのにね。
なら
政府も否定しようがない。
その代わり
だからどうした、で終わるけども。

324:名無しさん@1周年
17/08/23 10:22:29.62 k7ED3GGt0.net
>>315
いやだから、当時はイシバが地方大臣だったから、閣議決定になったんだろ。
イシバが新設させない腹で作った条件だなんて、あとで分かったことだからな。
安倍総理も含めて、ほかの閣僚もみんな専門外だから、「担当大臣が推すのなら」と信頼して
閣議決定したんんだよ。
だから「安倍内閣ではイシバに騙された」という話になってるわけ。

325:名無しさん@1周年
17/08/23 10:25:54.37 k7ED3GGt0.net
>>315
考えてみれば、慰安婦問題と似ているんだよ
韓国側が「とりあえず謝ってくれ、そしたら問題にしない」と、最初から騙すつもりで要求した。
日本が謝ってしまうと、あとから韓国は「ほら、日本政府は過ちを認めた、公式謝罪しただろ」と言い始めた。
この閣議決定も同じ。
最初から騙すつもりで、閣議決定させて、あとから「ほら閣議決定したから正式なものだ」と言い始めている。
韓国人と同じ種類の詐欺師がいるってことだよ。

326:名無しさん@1周年
17/08/23 10:28:07.53 pjPzcxHt0.net
なんで獣医学部を作っちゃいけないの?
ここをTVワイドショーでは議論してくれないね。

327:名無しさん@1周年
17/08/23 10:37:47.44 nP6+bR4cO.net
>>1  
たけし 「籠池夫妻可哀想。トカゲの尻尾切りじゃん。安倍夫婦も逮捕されるべき。日本終わってる」 [無断転載禁止]2ch.net
スレリンク(news板)

328:名無しさん@1周年
17/08/23 10:39:42.09 bZowTFt1O.net
4条件は法的拘束力は無いはず。無視しても問題ない。

329:名無しさん@1周年
17/08/23 10:48:26.20 UIbjvRMa0.net
加計問題で頑張っているのは朝日くらいのものだから、もうあきらめろ。
TVもすっかり加計は言わなくなった。
朝日は安倍の葬式はうちで出すが社是だし散々安倍に生き恥をかかされた
捏造プロパガンダ新聞だから会社倒産まで安倍潰しをやるんだろうね。
でも朝日と心中なんてバカバカしいと思わないか?ねえネット工作員さん。

330:名無しさん@1周年
17/08/23 10:52:37.78 UIbjvRMa0.net
>>309
いちいちお役所の事務仕事にケチをつけるほど一般国民はヒマじゃないんでね。
行政府の長たる安倍と担当の役所がよろしくやってくれればいいよ。
獣医学部が一校増えたくらいで生活に影響は無いし。
もうプロ市民ごっこで国会を空転させて税金の無駄遣いは止めろや。
どうしてそういうことをするのかお前に国民の前で説明して欲しいくらいだわ。

331:名無しさん@1周年
17/08/23 10:57:12.65 8OXiYHWt0.net
漢字のおけいこ φ(._.)
図解一発  ↓


332:名無しさん@1周年
17/08/23 11:11:10.50 PFY1fCln0.net
>>210
大学は法人税免除だからな

333:名無しさん@1周年
17/08/23 11:15:14.83 PFY1fCln0.net
>>219
その満たしている事を国家戦略特区諮問会議で決定した記録が残ってないから
今更内閣府が4条件を満たしていると説明しても意味ないんだよ
死刑執行した後に、有罪だと判明したと説明しているようなもの

334:名無しさん@1周年
17/08/23 11:16:37.94 Ggi/n42K0.net
学校法人なら補助金ジャブジャブもらえるから、宗教法人より儲かるな。

335:名無しさん@1周年
17/08/23 11:17:22.60 PFY1fCln0.net
>>226
内閣法に、総理大臣は閣議決定を遵守させる責務があると明記されているから、法律と同じ事

336:名無しさん@1周年
17/08/23 11:21:21.06 PFY1fCln0.net
>>233
文科省は4条件は満たされていないと反論したが、
それ以上の反論が続かず、ろくな調査検証が行われず、反論できないからお前は黙ってろという事で
そのまま今治市が採択されてしまった
それが前川氏が言うところの行政プロセスが歪めらめれたと言う事

337:名無しさん@1周年
17/08/23 11:23:21.93 1peS8rIP0.net
>>318
石破が閣外に去った後も、安倍政権は後生大事に4条件を守ってる
そんなに4条件が良くないものだというなら、さっさと新たに「4条件を捨てる」という閣議決定やればいいだけのことだが
閣議決定なんだから国会の審議もいらない、内閣で決めればすぐできる
でも安倍政権は今も4条件堅持の立場
菅官房長官「獣医学部新設、4条件維持」
URLリンク(mainichi.jp)

338:名無しさん@1周年
17/08/23 11:28:28.13 503Hxvb20.net
>>330
規制かけてたところがその正当性を主張できなきゃ
規制外されても仕方ないね。

339:名無しさん@1周年
17/08/23 11:28:46.18 64ZJm1Ms0.net
石破4条件はどうやったらクリアしたことになるかハッキリしてないからねえ
4条件の最後にある本年度内に検討を行うっていうのの主語は文科省なのは当の文科省含めて政府内では異論はなかった感じだけどさ

340:名無しさん@1周年
17/08/23 11:35:48.15 PFY1fCln0.net
>>333
ということは
4条件クリアしたという明確な根拠もないのに
今治市を採択してしまったということですね
だってクリア条件が不明確なんだから
クリア条件が不明確なら、国家戦略特区諮問会議で問題提起し、担当官庁である内閣府に明確化させなければならないのに、そんな重要な事もしなかったの?

341:名無しさん@1周年
17/08/23 11:37:06.38 JrRDceDG0.net
タマキンが献金を獣医師会に返金?
やっぱり、何かやましいところがあるのかなー
ツイート
玉木雄一郎
玉木雄一郎 @tamakiyuichiro
企業団体献金については、先の通常国会に民進党は企業団体献金の禁止法案を提出済みです。ただ成立の見込みが立たないのが現実です。
そこで私個人としては、まず、今後一切、日本獣医師会から献金を受けないようにします。また過去の献金も返還できるか検討します。アドバイスありがとうございました。
橋下徹 @hashimoto_lo
一言余計。本来なら相当な金額を要求できるアドバイスですよ。なぜ玉木さんたち民進党の追及が共感を呼ばないのか。常にブーメランになるからです。
「外形的公正性に問題があった。だから今後、企業団体業献金は一切受け取らない。それでも真実を明らかにしたいから追及していく」この姿勢が必要ですよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch