【科学】日本の科学研究失速、論文6%減…過去10年間 中国4倍、韓国2倍 主要国で減少は日本だけ★3at NEWSPLUS
【科学】日本の科学研究失速、論文6%減…過去10年間 中国4倍、韓国2倍 主要国で減少は日本だけ★3 - 暇つぶし2ch1013:名無しさん@1周年
17/08/10 10:46:33.46 YyQogYl30.net
>>981
疑問系じゃなくはっきりしろ
基礎研究系以外に原因はあり得ないと

1014:名無しさん@1周年
17/08/10 10:46:39.01 FHWQiB6C0.net
>>960
いやいや日本も人のこと言えんよ。
特に2000年台に入ってからはな。
特亜は確かにとんでもないことやってるけど最近の日本はあれの小規模な不祥事は結構起きてるからな
80年代中盤以上、マスゴミが世間の潮流を握ってから日本全体が特亜化しつつある。

1015:名無しさん@1周年
17/08/10 10:47:21.93 jxvR3JAO0.net
竹中はイノベーションとかインダストリー4.0とか講演では言ってるけど
奴の政策って低賃金労働の人海戦術ばかり

1016:名無しさん@1周年
17/08/10 10:48:05.76 YyQogYl30.net
>>982
その就職できる学部も自然科学系論文を出す
それでも原因としてあり得ないというんだろ

1017:名無しさん@1周年
17/08/10 10:49:13.62 oqrntypr0.net
>>590
全くそのとおり

1018:名無しさん@1周年
17/08/10 10:50:12.73 VjFNzFOa0.net
>>960
最終的に黄教授を逮捕処分にした韓国。
それでも黄教授の処分がぬるいと叩き
黄教授の信者が居て、持ち上げている人の存在を
韓国らしいと馬鹿にしていた日本のインターネット。
小保方を処分もせず、いつまでも持ち上げている
日本の保守系文化人と、その信者のインターネット。
土人から文明人へ転換しようと努力している国と
土人をなぜか目指し始めた国。

1019:名無しさん@1周年
17/08/10 10:51:28.44 2yrwFQnt0.net
そんなことを気にしてあーだこーだ言ってるより黙々と研究を重ねていけばいい
伸びるときもあれば停滞するときもあるものだ

1020:名無しさん@1周年
17/08/10 10:52:28.22 /49OPrIC0.net
チョンのコピペ論文なんかだれもよまないし

1021:名無しさん@1周年
17/08/10 10:52:28.52 lB9oHqGt0.net
>>986
分野別を見ろ
工学系の論文減は定員通達以前から始まる話
時期的に交付金&科研費の削減開始時期と一致
基礎自然科学系の論文減はもっとあとだけど、そもそも近年ではどこも定員割れ
自然科学で論文が増えてるのは臨床医学系
ここまで見ても理解できないじゃ脳みその問題だな

1022:名無しさん@1周年
17/08/10 10:53:50.15 I1YSsvM60.net
これを受けて改善に向け…ってならないしなぁ

1023:名無しさん@1周年
17/08/10 10:54:50.85 YyQogYl30.net
>>991
基礎研究系以外に原因があるのかないのか
あるならある、ないならない
何をそんなに明確に答えるのを避けてるのか

1024:名無しさん@1周年
17/08/10 10:54:51.65 gdg+T83N0.net
報告書や統計すら読めないのが科学やってるんだから中国・韓国に抜かれて当然だな

1025:名無しさん@1周年
17/08/10 10:55:20.65 3kw2xtOb0.net
>>992
2020年まではオリンピックに集中だよ

1026:名無しさん@1周年
17/08/10 10:55:55.26 VjFNzFOa0.net
1999年に、推薦入試のせいで学力低下が起きていると
大々的に議論が起きて、ゆとり教育が批判された。
その時叩かれたのは、日教組だった。
そして日教組批判の急先鋒の安倍自民になって、
ますます推薦入試が強力に導入されていきましたw
保守系の日教組批判とは、一体なんだったのか?

1027:名無しさん@1周年
17/08/10 10:56:27.17 lB9oHqGt0.net
>>993
>>981>>991ではっきり書いてる
理解できないならこの話ができる脳みそ持ってないから話しても無駄

1028:名無しさん@1周年
17/08/10 10:58:19.94 +b6Bxc1O0.net
任期付きの薄給非正規研究者だらけになって腰を据えて取り組みが出来ない
任期内に成果を出さないといけないので、ハードルをどんどん�


1029:痰ュして、低いハードルを飛び越えてる状態 高いハードルを設定すると、任期内で結果が出せず首を切られる確率が高くなる



1030:名無しさん@1周年
17/08/10 11:00:51.63 lB9oHqGt0.net
>>993
頭悪い君のために追加
>>1では近年(2013~2015年)論文減の比較対象時期は2003~2005年
工学系の論文減は2004年~2009年
基礎系自然科学の論文減は2009年から2014年
近年では臨床医学系論文が増えてる
さて、どこが問題だ?

1031:名無しさん@1周年
17/08/10 11:03:17.40 YyQogYl30.net
>>993
いいきれっつってんだよ

1032:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 10時間 12分 38秒

1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch