【今日は土用の丑】ニホンウナギを守りたい 企業の保全活動じわり拡大at NEWSPLUS
【今日は土用の丑】ニホンウナギを守りたい 企業の保全活動じわり拡大 - 暇つぶし2ch1:ばーど ★
17/07/25 11:35:19.75 CAP_USER9.net
絶滅の恐れがあるニホンウナギの育つ環境を守る動きが広がっている。乱獲に加えて川の環境変化で減ってしまった「すみか」を人の手で再現した生態調査もその一つ。
食材の宅配会社もウナギの売り上げの一部を調査に充てている。
「いたぞ」「結構大きい」。土用の丑(うし)の日を4日後に控えた21日。福岡市東区の須恵川で、有機食材の宅配会社「大地を守る会」(千葉市)の社員ら約10人が1メートル四方の樹脂製の「石倉かご」を引き上げた。
かごの中には、黄色がかった天然のニホンウナギが4匹。大きいものは体長45センチあり、エサとなるゴカイやエビも入っていた。
協力する九州大大学院の望岡(もちおか)典隆准教授(水産増殖学)は「ふっくらしている。えさが豊富にあるのだろう、力のある川だ」と話した。
大地を守る会は2015年、ウナギのかば焼きが1匹売れるごとに、資源保護のために50円を積み立てる「ささエール基金」を始めた。
国際自然保護連合(IUCN)が前年、ニホンウナギを絶滅危惧種にしたことがきっかけだ。同会の町田正英さん(50)は「持続的に食べ支える取り組みをしようと考えた」という。
その結果、石を積んでその隙間にひそむウナギを捕る伝統漁法「石倉漁」にヒントを得て望岡准教授らが考案した石倉かごに行き着いた。
コンクリートで護岸された川に… (残り:644文字/全文:1194文字)
引き揚げたかごの中には4匹のニホンウナギが入っていた=21日
URLリンク(www.asahicom.jp)
かごの中にいたウナギの体長を計る望岡典隆・九州大准教授
URLリンク(www.asahicom.jp)
調査の参加者らは、昨年12月に設置した「石倉かご」から石を取り除き、かごを引き上げた
URLリンク(www.asahicom.jp)
調査に参加した人たちは、昨年12月に設置した「石倉かご」を引き上げた
URLリンク(www.asahicom.jp)
配信 2017年7月25日11時08分
朝日新聞デジタル
URLリンク(www.asahi.com)
関連スレ
【明日は土用の丑】今年は2回 「ウナギ守るため」休業の店も
スレリンク(newsplus板)
【絶滅危惧種】ニホンウナギ、絶滅危険度最高に 個体数急減で台湾政府が指定へ
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch