【テレビ】"消された知事発言" メディアの「報道しない自由」「切り取り」「偏向報道」をどう見抜くか★4at NEWSPLUS【テレビ】"消された知事発言" メディアの「報道しない自由」「切り取り」「偏向報道」をどう見抜くか★4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:名無しさん@1周年 17/07/23 08:29:17.17 X+pEsgk10.net >>430 グーグルあたりが本気出してくれたら できそうな気がするw 451:名無しさん@1周年 17/07/23 08:29:54.86 LitPQ4Ni0.net 放送法はちゃんと機能してるのか 452:名無しさん@1周年 17/07/23 08:30:14.78 dDDk4ZkO0.net >>432 自己レスだけど、もう一つ重要なのは ネットは検証能力がすぐれているってこと。嘘はそれが嘘だということがいつかはばれる。 朝日新聞が30年以上も捏造報道を訂正できなかったことに比べれば、ネットの嘘は多くの人によって すぐに反省され訂正され批判され、やがて正しい状態に落ち着く。 ネットde真実とか揶揄されるけど、おそらく近い未来には、真実はネットでしか探せない世の中になるよw ネット情に溢れる99%の嘘と1%の真実を見極めなければならないような世の中ね 厳しいねーwww 453:名無しさん@1周年 17/07/23 08:30:27.12 7/NIpzqj0.net 誤報ならともかく明らかな捏造に対しては法的措置を取らなきゃ駄目だろ 何で道具に頭下げてうやむやにしてきてんの 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch