17/07/22 23:14:28.33 eS4ErN2g0.net
加計学園系列は、理系でもありえないほど偏差値が低い。
生徒の学力などどうでもよく、利益を上げるのが目的としか思えない。
こんな経営者の大学に獣医学部(学科)の設置を認めないのは当然の判断。
岡山理科大学に獣医学部(学科)ができたとしても、学力が担保できるのか?
教員候補は65歳以上と院生がほとんどというが、国家試験に何人合格できるのか?
岡山理科大学 理学部
偏差値 35.0~45.0
URLリンク(passnavi.evidus.com)
理学部 セ試得点率 49%~73% 偏差値 BF~47.5
工学部 セ試得点率 48%~64% 偏差値 BF~42.5
総合情報学部 セ試得点率 55% 偏差値 35.0
生物地球学部 セ試得点率 65%~70% 偏差値 47.5
教育学部 セ試得点率 53%~63% 偏差値 BF~42.5
経営学部 セ試得点率 62%~63% 偏差値 35.0~42.5
千葉科学大学
偏差値 BF~37.5
URLリンク(passnavi.evidus.com)
薬学部 セ試得点率 40%~41% 偏差値 BF~37.5
危機管理学部 セ試得点率 40%~61% 偏差値 BF~35.0
看護学部 セ試得点率 40% 偏差値 BF~37.5