暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch526:名無しさん@1周年
17/07/22 06:08:24.85 7j5Jb5C40.net
既得権益(きとくけんえき、英語: vested interest)とは、ある社会的集団が歴史的経緯により維持している権益のこと。
既得権益がなぜ問題かというと、社会の中で富(資本)は、集団や個人の実力や正確な評価に対して適切に分配されなければならないが、一度既得権益が生まれると
既得権益そのものが、さらなる富を獲得する力となるため、既得権益の有無や大小だけで富の分配が大きくなされてしまい、結果として実力や正確な評価に対する富の分配が行われなくなるところにある。
既得権益によって獲得された資本そのものが、さらなる資本を得るための力を持ち、資本余裕ができるとリスクも取りやすくなるため、既得権益はよりいっそう強固になっていく。
このような既得権益をもつこと自体によって得られる富の獲得は、社会の中の非合理的な資本分配であり、実力や正確な評価が報われないために社会に歪みや無気力が生まれていく。
格差は適切に付くのは問題ないが、あくまで実力や正確な評価に比例してなされるべきものであり、既得権益によって保護された力で分配されるべきではない。
現在では既得権益が拡大&強固になる一方で、非合理的な格差も拡大しており、そしてその偏った格差は社会の中で循環する資金量を減らすことになるため、不況の原因になっている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch