【日銀】6回目の物価目標(2%)先送り 「18年度頃」から「19年度頃」にat NEWSPLUS
【日銀】6回目の物価目標(2%)先送り 「18年度頃」から「19年度頃」に - 暇つぶし2ch533:名無しさん@1周年
17/07/21 21:10:52.23 axlbGxtT0.net
>>516
特に反例というつもりで書いたわけでもないんだけど
>景気が良くなれば消費が伸び、物価も上がるだろ
正確には、消費が伸び、物価も上がれば、それを「景気が良い」というんじゃないの
だから
>デフレ傾向で物価が下がったので、消費金額が同じなら消費数量は増えるわな
>これを消費が伸びてると呼べるのか?
一般論としては「経済成長」というのは「実質」の成長を言うんだよね
でもデフレでの経済成長というのは実質しか伸びてない、名目は伸びてないわけで
だからリフレ派としては「その成長の正体はデフレだからあんまり評価しない」と
本来的には実質が伸びたなら相応して名目も伸びてないといけないと考える
で実質の消費やGDPが伸びてるのに名目が伸びないのは
物価が上がってないから、物価が上がってないのは金融政策の問題とするのが
いわゆるリフレ派
要するに、消費が伸びることは自動的に物価が上がることを保証しない、
それは金融政策次第であると
だから最初の文言
>景気が良くなれば消費が伸び、物価も上がるだろ
と所与のように提示するのはちょっと違うのでは、と


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch