17/07/21 12:45:55.77.net
>>450
「急激なインフレはいつ起こり出すか?誰も分からない」から、
恐怖を煽ると言うより現実だ。
「昨日まで平穏無事だったのが、朝起きたら次第に物価が上昇してた。」
ということが起こる。
急激なインフレなどが起こるのは、 東京オリンピック以降と見られているが、
(2025年に人口が多い団塊の世代が後期高齢者になり、
医療費だけで50兆円から75兆円に増える。
後わずか8年後のことだ。
現在でも国が800兆円、地方自治体が200兆円、その他を合わせて
『1000兆円を超える借金がある財政』に、
さらに『その負担がのしかかる』。
そのため、「特に2020年代に、
急激なインフレや(民間の取引では)金利が上昇などが起こるリスクが充分にある」
と言われている。
(急激なインフレなどが起こると、大不況を招き、
日本国民に甚大な被害や痛み、負担を与え、
しかもその後日本は途上国並みに貧しくなる。
そのため、日本は本格的な中国の属国となる。
これが日本の『財政敗戦』だ)
これがいわゆる『2025年問題』。)
ヘリコプターマネーなどをしてお金をバラまいていると、
下手すると、東京オリンピックの前に急激なインフレなどが起こるかもしれない。
だから、ヘリコプターマネーは少なくとも日本ではしてはいけない。