17/07/15 15:01:29.78 mnkpYwqT0.net
平成29年1月4日の、30年開学を明記しての新たな国家戦略特別区域法が告示された後の
会議も興味深い
第27回国家戦略特別区域諮問会議(議事要旨)
日時 平成29年1月20日(金)11:02~11:21
本日の朝、「合同区域会議」を開催し、8つの事業の認定申請について審議しました。
このうち、今治市の「道の駅の設置者に係る特例」は、今月11日に制定した要綱に基づく事業です。
また、「獣医学部の新設」についても、今月4日に制定した告示に基づくものでありますが、本事業が認められ
れば、昭和41年の北里大学以来、我が国では52年ぶりの「獣医学 部の新設」が実現します。
全ての項目について、関係大臣の同意を得ております。
山本議員
ありがとうございました。それでは、速やかに認定の手続きを行いたいと思います。
坂根議員
それから、規制改革事項に関する議論の中の規制当局の主張の一覧表が別紙にまとめら れておりますが、
前回もお願いしましたけれども、私からしますと、とても大臣や次官レベルが実態を把握した上でこのような
回答をしているとは思えません。ぜひ大臣・次官クラスが現場レベルでどんな議論が行われているのか、よく
把握していただいて、責任ある回答をいただきたい。それでなければ、時間ばかり費やすだけで、本当に無駄
だと思います。
決まってしまったのだから大人しく言う事を聞けと言わんばかりの発言だよね