【京都府知事】京産大の獣医学部断念 山田知事「愛媛県は10年間訴え続けたのに対して、こちらは1年。努力が足りなかった」at NEWSPLUS
【京都府知事】京産大の獣医学部断念 山田知事「愛媛県は10年間訴え続けたのに対して、こちらは1年。努力が足りなかった」 - 暇つぶし2ch213:名無しさん@1周年
17/07/15 09:21:53.83 spCg8iAb0.net
安部政権が開校日を異常に短くして、
加計学園しか手を挙げられないようにしたからだよ。
この京都府の知事はこのことを知らないか、
安倍政権や自民党に媚びているかどちらかだね。
京都に新幹線を通す予定だから、
政権与党で新幹線に前向きな自民党のことは悪くは言えないからね。
(しかし、これから長きに渡って低成長時代になるのに、その新幹線が必要かは微妙だね。
国の借金は1000兆円を超え、さらに少子高齢化は加速するので、
さらに財政の負担は重くなる。
財政再建するため25~30%の消費税増税、
歳出の大半を占める年金や医療などの社会保障費もカットする必要がある。
高度経済成長期に作られた山陽新幹線の老朽化対策など既存のインフラの維持のコストもかかる。
そういう状況の中、大阪-金沢間に新幹線が必要なのか?甚だ疑問だ。)
○『建設や準備した後で、不認可に』なったら、
100億円以上の『投資がパアー』になるから、
『認可が下りてから建設や準備に』取り掛かる。
しかし、時に開学まで時間が無い場合もあり、
そういう時には、
「あなたの学校に決めますよ」という『内示』が文科省から下りる。
(内示があれば、不正が無い限り、その学校に認可が下りる)
今回のケースでは、急に開学までの期間が異常に短いことを告知された。
それでは京産大も加計学園も、それ以外のどの学校も準備が間に合わず開学出来ない。
京産大が獣医学部の建設を断念したのは、開学までの期間が異常に短かったからだよ。
しかし、加計学園だけは認可も下りていないうちから、
その異常に短い開学日に間に合うように、建設や準備を進めていた。
「加計学園に決めますよ」という内示が無いと、出来ないことだった。
建設や準備を進めていて、後で不認可になれば、100億円以上の投資がパアーになるから。
しかし、文科省は加計学園に内示を与えていない。
文科省以外の誰かが加計学園に内示を与えていたことになる。
そして、文科省が預かり知らないうちに、
異常に短い開学日が告知された。
つまり、誰かが加計学園に獣医学部を作らせたい為に、
「意図的に加計学園へ内示を与え」、
「意図的に異常に短い開学日を告知することで京産大を断念」させたんだよね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch