【もっと消費して(;Д;)】GDP成長率見通し悪化、1.4%…個人消費伸び悩む★5at NEWSPLUS
【もっと消費して(;Д;)】GDP成長率見通し悪化、1.4%…個人消費伸び悩む★5 - 暇つぶし2ch747:C戦争、世直し巨一揆大暴動 などでの、江戸幕府崩壊直前だが、 文久の改革で、大軍拡と増税ラッシュへの対応である、大減税をおこなう。 毎年、重税だった参勤交代を、三年に一度に大幅緩和。 大名家族の江戸抑留を、百日に緩和。 大日本帝国 ビジネスの大阪、航空機産業の名古屋、 政治軍事の東京。三都体制。 日中太平洋戦争後半の、大規模疎開命令。 ただし、敗戦で、財閥解体、農地改革、預金封鎖、財産税になったがw



748:名無しさん@1周年
17/07/14 14:07:33.55 50X97caX0.net
>>710
現在の不動産取引価格がバブル期の水準を超えてるってのは本当の話

749:名無しさん@1周年
17/07/14 14:07:45.81 NIA79za50.net
消費税の分だけ、消費を減らさざるを得ない。

750:名無しさん@1周年
17/07/14 14:10:00.96 +BztYnmk0.net
>>537
恥ずかしくて答えられないならそう書けよ
でなければ答えろ

いい車の車種は?

>うまいものの具体例を実名でよろしく

>その広さは敷地面積何平米?

751:名無しさん@1周年
17/07/14 14:13:39.60 KT2hfEty0.net
問題はこれからおこる
アベノミクス敗戦処理
テーパリング
誰がやってもミンス以上に憎まれるよ

752:名無しさん@1周年
17/07/14 14:14:48.95 0cZyN4s20.net
上がったの日経平均だけかい(u_u)

753:名無しさん@1周年
17/07/14 14:15:13.33 gGgmVTAJ0.net
消費税増税前の駆け込み需要って、バカだよね。
慌てて金使っても増税後のほうがずっと長いんだから、
使った分だけあとで生活が苦しくなる。

それなら、いまのうちから欲しいものも極力我慢して
質素な生活に慣れたほうがいい。

754:名無しさん@1周年
17/07/14 14:17:51.65 oRvnzkgE0.net
ケケ中さん、良かったです(笑)
残業ゼロ法案も通り(笑)
年金カット法案も通り(笑)
企業は正社員クビにして派遣社員雇えば国からお金仰山もらえますわ(笑)
ピンハネ率世界一のピンハネ派遣会社だけ中抜き儲かりまくりですわ(笑)

特区詐欺で人材派遣のピンハネ派遣会社儲かりまくりで笑いが止まらんわな(笑)

さすがゲリノミクスや(笑)

755:名無しさん@1周年
17/07/14 14:18:56.42 b36OVlYG0.net
イターネット依存が深刻なのをスルーしすぎたんだろ
労働意欲どころか生活意欲さえなくし一日中入り込んでる人も増えてない?
働いていても休日は一日中引きこもりSNSにドップリ使ってる若者だらけになったし。
消費が落ちていくのは当たり前だよ人が出歩かないんだから。政府は取り組むべき道をあやまっている

756:名無しさん@1周年
17/07/14 14:19:11.31 u+8BHz2HO.net
税金と公務員の給料は上がるのに消費と税収は下がるのがアベノミクス

757:名無しさん@1周年
17/07/14 14:19:41.52 n0+v3rrX0.net
GDP悪化させた責任を取って政治家は20%カット!役人は10%カット!して減税しろ!

758:名無しさん@1周年
17/07/14 14:19:55.58 Kkq2OBOf0.net
庶民の給与を上げる政策なにも行なわないで
消費が上がりませんとかおかしい

759:名無しさん@1周年
17/07/14 14:22:35.92 +BztYnmk0.net
>>547
小泉の破壊力すごすきないか?
小泉のせいで落ち込んだ底から這い上がれないでいる感じ

760:名無しさん@1周年
17/07/14 14:23:17.20 C8KFJ4g00.net
インターネット依存に取り組んで規制を増やしスマホに浸る時間に制限かけたら消費はあがるわ。
昔に戻せば景気は上がる

761:名無しさん@1周年
17/07/14 14:23:34.50 pC2mW0iz0.net
日銀の国債買取りで銀行にカネをばら撒き、円安・物価高に誘導しただけのアベノミクスは今や具体的な景気浮揚策は何一つ無く、も


762:う終わっているのです。



763:名無しさん@1周年
17/07/14 14:23:56.63 vFn7VyA0O.net
無能官僚は無給で働かせろ、福利厚生一つ取ってもクソ遅れてるのに先進国とか恥ずかしいわ

764:名無しさん@1周年
17/07/14 14:28:13.40 DCidnTfS0.net
>>734
1989年と比較して円は30%も減価しているからな

765:名無しさん@1周年
17/07/14 14:28:48.30 3mZNIPsu0.net
無意味な加計獣医大学なんて建ててる場合じゃない財政状況なんだな
安部のカスは逮捕しろよますます罪が重いだろこの財政状態で横領まがいのことやってるなんて

766:失われた20年
17/07/14 14:29:39.02 f0RhPCB00.net
中国人の10人に1人は富裕層で、1億人いる。

767:名無しさん@1周年
17/07/14 14:32:30.40 yaii1/XA0.net
安倍は金持ちも貧乏人も等しく一票持っており少数においしい思いさせてたら多数の不満が噴出することに早く気づけよ

768:名無しさん@1周年
17/07/14 14:34:21.70 dxelhJ8v0.net
消費税が無かった頃は景気良かったよ

769:名無しさん@1周年
17/07/14 14:35:29.86 evDHihxD0.net
>>737
緩和の規模が外国の比じゃないんでマジで心配だわ

770:名無しさん@1周年
17/07/14 14:36:31.80 cZJvZZJA0.net
>>745
でも小泉は未だに人気がある
竹中平蔵と組んで氷河期世代を地獄に叩き落として老人を守り
日本の未来を破壊した張本人なのにね

771:名無しさん@1周年
17/07/14 14:37:16.12 dxelhJ8v0.net
>>737
消費が減ってる原因「欲しがりません、勝つまでは」

772:名無しさん@1周年
17/07/14 14:37:39.68 WXTm5zw+0.net
相続税を上げればいいよ。
生きてるうちに金を使え。

773:名無しさん@1周年
17/07/14 14:37:48.38 OdHjzavP0.net
>>745
安倍の破壊力に比べたら雑魚

774:名無しさん@1周年
17/07/14 14:44:38.26 n0+v3rrX0.net
政府と役人は国民の可処分所得を毎年上げて絶対に下げないようにする義務があるだろ!

775:名無しさん@1周年
17/07/14 14:45:57.41 ZmBJ6Jgi0.net
日本はもう手遅れ

776:名無しさん@1周年
17/07/14 14:47:34.92 n0+v3rrX0.net
>>757
自営業や中小企業は事業に使っている不動産の相続税が払えなくて廃業・倒産になるぞ!

777:名無しさん@1周年
17/07/14 14:54:34.15 pJSC6KV10.net
多少の給与アップもそれ以上のペースで消費税増税と社会保険料の
負担が大き過ぎて可処分所得が減ってる現実

778:名無しさん@1周年
17/07/14 14:55:35.23 1IUrNJ+J0.net
もっと給料上げて?

779:名無しさん@1周年
17/07/14 14:55:40.58 wOCFEJa20.net
高収入のマスゴミは黙りかよ!

780:名無しさん@1周年
17/07/14 14:58:01.87 WXTm5zw+0.net
>>761
相続税が払えないなら、そういう仕事の仕方が悪いんだよ。

781:名無しさん@1周年
17/07/14 14:58:20.13 LKemu8vy0.net
>>737
だよね…

782:名無しさん@1周年
17/07/14 15:04:06.02 PpHpwD4L0.net
リフレ政策なんていう物を採用したのが運のつき
まともな人はみんな反対してたのにな

783:名無しさん@1周年
17/07/14 15:05:52.78 bF7JxwCF0.net
小売店を守る為にとかの嘘をついて、ビール類の税金を上げたら、第3のビール・発泡酒・ビール、と全ビールの売り上げが落ちたんだってな?w
ザマァ~~~見ろw

784:名無しさん@1周年
17/07/14 15:07:28.06 t3SmBB730.net
>737
敗戦処理ってなんだよ
市場から国債が無くなることか?
国債発行すりゃ円高にならないだろ
発行しなければミンスを超える円高になるけど

785:アへちょんハンターさん
17/07/14 15:09:08.68 j+h6gCDc0.net
消費税10%にしたら

さらに消費と税収は落ちるの

わかってんのにw

786:名無しさん@1周年
17/07/14 15:11:50.85 b6jNzIop0.net
【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学総合・避難所★455 [無断転載禁止]©2ch.net [786271922]
スレリンク(poverty板)

◆【アッキード/森友】土地払い下げ根拠のごみ、存在しないこと示す証拠公開…財務省の背任が決定的◆9★523 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(seijinewsplus板)

787:名無しさん@1周年
17/07/14 15:11:54.06 MdvENgk40.net
>>770 リアルに解かってないと思うよ。糞役人共は。

788:名無しさん@1周年
17/07/14 15:12:33.59 MmM91nXw0.net
日本オワタ感が蔓延してるよね。

スマホ、クラウド、人工知能・・・、どれを取っても周回遅れ感が漂う。

ウォークマンとか、サイバーショットとか、スープラとかGT-Rとか、となりのトトロとか、アメリカや中国でも人気だろ、日本製品は??
って、全部、15年前とかの話だという。

結局、未来のある若者を派遣社員やフリーターでゴミくずのようにポイ捨てして、当時の40~60代の正社員を守ることばかり実行した結果が、
ジワジワと効いてきているのだろう。

789:名無しさん@1周年
17/07/14 15:12:43.79 TVdp1x0l0.net
国保も高すぎなのよね(´・ω・`)
なんで単身者狙い撃ちなのさ。

790:名無しさん@1周年
17/07/14 15:12:46.25 1W2vUz+v0.net
ネトウヨは安倍を応援してるが超貧乏人揃い

【悲報】「それでも自民党に投票する」 
家賃3ヶ月滞納、主食はもやし、妻からも見放された34歳男性派遣社員の人生
[無断転載禁止]©2ch.net [709039863]
スレリンク(poverty板)

791:名無しさん@1周年
17/07/14 15:14:52.12 PpHpwD4L0.net
>>775
フレンズじゃないのに安倍自民を支持している人はほんと哀れだな
同じ国民からすると迷惑でもある

792:名無しさん@1周年
17/07/14 15:14:53.36 xcmQwDQt0.net
☆☆☆在日政権アベ自民、統一協会を官邸と党本部に招き大歓迎
韓鶴子婦人も来日☆☆☆
スレリンク(news板)

793:名無しさん@1周年
17/07/14 15:14:59.33 spHl5NTh0.net
チラシお断りや訪問販売お断りを無視する店や会社は絶対利用しない・不買するつもり。
コンビニ店舗や不動産屋、学習塾などなど、お断りステッカー無視しすぎでうんざりする。

794:名無しさん@1周年
17/07/14 15:15:59.95 t3SmBB730.net
経済財政政策だけ見ると
石破が来たら民進党の方がまだマシかもしれないから
民進支持者は喜ぶべき
しかし石破でも民進でも確実に今よりは悪くなる
悪くなる程度が石破の方が上で民進の方がまだマシ程度だが

795:名無しさん@1周年
17/07/14 15:17:37.66 KRERz75W0.net
金ねーもんどうやって消費するんだよボケ

796:名無しさん@1周年
17/07/14 15:18:56.07 pF7jeB+K0.net
(-_-;)y-~
笠松競馬11R、ハドウホウ馬体重マイナス30キロ・・・
競馬歴28年44歳偽朴さん涙目、単勝1点買いしようと思っていたのに・・・
URLリンク(www.youtube.com)

797:名無しさん@1周年
17/07/14 15:19:25.11 GUkgbTQP0.net
女の感覚・女の意見
今の日本は他では動いていない
破滅する以外ない

798:名無しさん@1周年
17/07/14 15:19:32.88 EJmAmpcA0.net
これから人口どんどん減るのに増えるわけないやん

799:名無しさん@1周年
17/07/14 15:22:02.97 BOQUgj6H0.net
>>776
なにが哀れ何だね、俺は最低賃金上昇と労働需給逼迫による残業増加という
多大なアベノミクスの恩恵を受けているぞ(笑笑笑)
民主党時代を思い出すとゾッとするわ。

800:名無しさん@1周年
17/07/14 15:24:48.51 q2i1eEp80.net
金よこせよ
いくらでも使ってやるから

金が回れば消費者も家電充実するし企業も儲かるしwinwinだろ
なぜ内部留保という死に金溜め込むんだよ

801:名無しさん@1周年
17/07/14 15:26:27.46 b6jNzIop0.net
★【世論調査】内閣支持率29.9% 前月比15.2ポイント減 不支持率 48.6% 時事通信社 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(seijinewsplus板)

802:名無しさん@1周年
17/07/14 15:27:36.85 g7PkixsnO.net
>>730

あの頃は服も靴もPCパーツも買いまくりだったよ

803:名無しさん@1周年
17/07/14 15:28:09.20 z75OGjL40.net
消費しなければ税金なんて関係ない。

804:名無しさん@1周年
17/07/14 15:28:21.24 t3SmBB730.net
15%下げってすごいな
ちなみに石破来たらどえらい不況くるからな
お金まかないといけないのに増税だから

805:名無しさん@1周年
17/07/14 15:28:22.38 b6jNzIop0.net
【時事世論調査】安倍内閣支持29.9%に急落、不支持48.6% 自民21.1%、民進3.8%、公明3.2%、共産2.1% [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

806:名無しさん@1周年
17/07/14 15:29:02.45 uEfYwXm50.net
安倍「増税が趣味です。マゾの国民の皆さん、どんどん買って下さい。」

807:名無しさん@1周年
17/07/14 15:29:15.93 TTrIq6dc0.net
会社もいつ潰れるか分からないから老後の為に貯蓄します
もちろん結婚なんかしません

808:名無しさん@1周年
17/07/14 15:29:31.73 z75OGjL40.net
>>789
消費なんてなくても自給自足で生きていけるよ。

809:名無しさん@1周年
17/07/14 15:29:51.47 KXAOP+v/0.net
>>1
更に下方修正される見通しらしいぞwww

810:名無しさん@1周年
17/07/14 15:29:51.56 W3L0XQ7H0.net
政府は国民に借金して欲しいんだよ、そうすりゃ政府の借金は減少するからな
金持ちは借金するが中間層以下はゆとりがあれば貯蓄するからな
国民は借金しるか政府に貢げというのが政府の方針でありひいてはアメリカ様の意向なんだよ

811:名無しさん@1周年
17/07/14 15:29:57.42 bpw8E1Ki0.net
人手不足が言われてる非製造業のボーナスが5.54%上がって、この上昇率は27年ぶり
少しずつ消費は上がってくると思うぞ

812:名無しさん@1周年
17/07/14 15:30:15.36 z75OGjL40.net
>>792
それが正しいよ。だが家庭菜園をやっておけよ。

813:名無しさん@1周年
17/07/14 15:31:25.39 z75OGjL40.net
>>796
消費したやつから貧乏になるよ。

814:名無しさん@1周年
17/07/14 15:32:50.50 MdvENgk40.net
ぶっちゃけこの暑さでもエアコン入れてない家多すぎ。
ローン縛り+日用品/食費爆上げで電気代すら払えない家庭が増えているんだね。
電気代すら払えないんだから消費が増えるわけないじゃん

アベチョンGJ

815:名無しさん@1周年
17/07/14 15:32:51.45 PpHpwD4L0.net
>>784
今の人手不足は大量の老人の退職が原因で、アベノミクスは関係ない
まあ、分かって書いてるんだろうけど

816:名無しさん@1周年
17/07/14 15:32:55.47 z75OGjL40.net
金は使うものじゃなくて貯めるものだよ。

817:名無しさん@1周年
17/07/14 15:33:40.86 z75OGjL40.net
>>799
図書館行けば涼しいよ。

818:名無しさん@1周年
17/07/14 15:33:45.10 z9MC4c+a0.net
内部留保は普通に企業のビジネスに使われてる。

内部留保の意味とか分からない連中騙して企業批判させる、共産党の詐欺に引っかかるアホが多いだけ。

819:名無しさん@1周年
17/07/14 15:34:40.22 z75OGjL40.net
>>803
じゃあ国民も内部留保しよう。

820:名無しさん@1周年
17/07/14 15:35:13.54 z75OGjL40.net
貧乏なやつは使うから貧乏なんだよ。

821:名無しさん@1周年
17/07/14 15:35:47.79 6X5qEEvX0.net
消費の50%を税額から控除できるようにすれば
ほとんどが消費に回るやろ
自分の懐ばかり暖めていてはダメ

822:名無しさん@1周年
17/07/14 15:36:38.94 z75OGjL40.net
>>806
税収減るだろ。

823:名無しさん@1周年
17/07/14 15:36:41.02 WcZcgJtY0.net
使う金がねぇんだよ!

824:名無しさん@1周年
17/07/14 15:37:07.26 z75OGjL40.net
>>808
使うからなくなるんだよ。

825:名無しさん@1周年
17/07/14 15:37:18.00 MdvENgk40.net
>>802

「今、流行のレジャースポット!夏は一家総出で図書館にGO」

日本貧乏すぎて笑う。
今時タイの一般家庭ですらエアコンガンガンに効かせているのに。
マジ安倍ちゃんGJすぎるわ。

826:名無しさん@1周年
17/07/14 15:37:38.16 kwyW0Onv0.net
もう1人あたりの個人所得以外、全部中国に負けてるのな
その個人所得も、中国の農村部を除けば逆転される日も近い

827:名無しさん@1周年
17/07/14 15:38:13.20 OdXft+mr0.net
イギリス病のマネして平民殺し
死人が金使うか?っての
金持優遇して金持、企業ちは健全な国内投資をしない
政府は富国強兵の逆張りをやり続けてるからどんどん少子化

828:名無しさん@1周年
17/07/14 15:38:45.99 MdvENgk40.net
>>811 マジレスすると上海/北京だとほぼ追い付かれている。

829:名無しさん@1周年
17/07/14 15:39:00.58 z75OGjL40.net
>>810
試食コーナー巡りもおすすめ。

830:名無しさん@1周年
17/07/14 15:39:01.81 jdeDKyfQ0.net
人生楽しめよ!
俺は貰ったばかりのボーナス、
全て使い切ったぜ!

831:名無しさん@1周年
17/07/14 15:40:08.62 z75OGjL40.net
>>815
オレは海外投資に使ったよ。

832:名無しさん@1周年
17/07/14 15:40:49.77 kwyW0Onv0.net
>>815
今やボーナスの出ない人の方が多い
出ても三万円とかの所もある

833:名無しさん@1周年
17/07/14 15:41:55.24 z75OGjL40.net
>>817
だったら自給自足しろよ。

834:名無しさん@1周年
17/07/14 15:42:02.96 rI3xJpTW0.net
>>817
3万とか子供のお年玉レベル…

835:名無しさん@1周年
17/07/14 15:43:03.50 z75OGjL40.net
>>819
それでも貯金できるよ。

836:名無しさん@1周年
17/07/14 15:43:36.65 Xqsm/E9o0.net
家をキャッシュで買ってやったよ。
一般人がこれ以上の消費はないだろ。

837:名無しさん@1周年
17/07/14 15:44:08.21 z75OGjL40.net
>>821
家庭菜園できるのか?

838:名無しさん@1周年
17/07/14 15:44:40.83 Xqsm/E9o0.net
>>822
敷地も200坪近いからな。余裕

839:名無しさん@1周年
17/07/14 15:45:34.53 z75OGjL40.net
>>823
最高じゃん。自給自足しながら海外投資を楽しめるね。

840:名無しさん@1周年
17/07/14 15:46:19.41 In8Is1IpO.net
金はなくはないんだが使う暇がないんだよなあ
連休ないから旅行とか行けないし
帰り遅いから仕事終わりに飲みとか行けないし
労働環境が悪すぎる

841:名無しさん@1周年
17/07/14 15:46:48.12 Xqsm/E9o0.net
>>824
海外投資ねえ。まあそのうち考えるわ。多少もってるが

今はグロース国内株中心だわ。

842:名無しさん@1周年
17/07/14 15:47:37.58 z75OGjL40.net
>>825
それでいいんだよ。給料全額海外投資して不労所得が完成したら早期リタイアで毎日遊べばいいんだよ。

843:名無しさん@1周年
17/07/14 15:47:49.93 mW+qKTEa0.net
>>1
買いたいものいっぱいあるから金くれ
じゃないわ税金下げてくれ

844:名無しさん@1周年
17/07/14 15:48:05.26 W3L0XQ7H0.net
借金して投資しろ、不動産投資オススメ

845:名無しさん@1周年
17/07/14 15:48:10.02 3vJna6lH0.net
だから、非正規住宅ローン、非正規マイカーローン
非正規ある時払いなんでもローン、(保証人不要)
をやるべきなんだよw
みんなでぱーっとやって経済をもりあげてやろうぜw

846:名無しさん@1周年
17/07/14 15:48:21.78 Xqsm/E9o0.net
>>827
投資は不労所得にならんよ。残念ながら。
頭使うのはかなりエネルギーつかう。

847:名無しさん@1周年
17/07/14 15:48:46.88 z75OGjL40.net
>>826
国内株でも儲かるならそれでいいんだよ。とにかく投資で不労所得を完成させたやつの勝ちだよ。

848:名無しさん@1周年
17/07/14 15:49:04.54 mf7Q3Bnn0.net
そいつメンへラくん

849:名無しさん@1周年
17/07/14 15:49:43.19 mW+qKTEa0.net
>>807
そしたら公務員の給料下げたらいい

850:名無しさん@1周年
17/07/14 15:49:44.42 z75OGjL40.net
>>829
国内不動産は空き家だらけだからヤバいよ。

851:名無しさん@1周年
17/07/14 15:49:50.70 b6jNzIop0.net
★【世論調査】内閣支持率29.9% 前月比15.2ポイント減 不支持率 48.6% 時事通信社 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(seijinewsplus板)

【時事世論調査】安倍内閣支持29.9%に急落、不支持48.6% 自民21.1%、民進3.8%、公明3.2%、共産2.1% [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学総合・避難所★455 [無断転載禁止]©2ch.net [786271922]
スレリンク(poverty板)

*【アッキード/森友】土地払い下げ根拠のごみ、存在しないこと示す証拠公開…財務省の背任が決定的◆9★523 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(seijinewsplus板)

852:名無しさん@1周年
17/07/14 15:49:51.86 Xqsm/E9o0.net
>>832
だから、、、不労所得じゃないって。

数年まえに億ったがいまでも仕事してるし。

853:名無しさん@1周年
17/07/14 15:50:24.66 z75OGjL40.net
>>834
下がらないよ。増税して給料上げるよ。

854:名無しさん@1周年
17/07/14 15:50:41.43 Xqsm/E9o0.net
>>829
不動産ならIYRを買っておけ。
IYRが何かわからないならまあやめておけ

855:名無しさん@1周年
17/07/14 15:50:50.86 kwyW0Onv0.net
去年FXで儲けたら、今年バカ高い健康保険の通知が来たので、今年は消費を控える

856:名無しさん@1周年
17/07/14 15:51:11.61 z75OGjL40.net
>>837
余裕で不労所得になってるよ。お前ギャンブルみたいな投資したんだろ。

857:名無しさん@1周年
17/07/14 15:51:37.30 E9fC98vi0.net
ち、チーズがやすくなるみたいだし
まだガマンする

858:名無しさん@1周年
17/07/14 15:52:23.75 Xqsm/E9o0.net
>>841
いんや、不労所得ってのは幻だよ。幻想。地合いで勘違いしてるだけ

859:名無しさん@1周年
17/07/14 15:52:45.68 WscyUi2o0.net
消費抑制政策をしておきながら
何を寝ボケたことをwww

860:名無しさん@1周年
17/07/14 15:53:16.49 Xqsm/E9o0.net
>>841
おまえのいう海外投資って具体的になによ。

861:名無しさん@1周年
17/07/14 15:54:08.00 pF7jeB+K0.net
φ(-_-;)y-~
帝愛大井競馬3R二歳戦を買ってみた。
消費してやったんやから、消費税廃止、マイナンバー制度廃止な。

862:名無しさん@1周年
17/07/14 15:54:56.11 mW+qKTEa0.net
>>838
そんならしょうがない
>>1を享受するしかない

863:名無しさん@1周年
17/07/14 15:58:54.83 63Wxy+4U0.net
>>737
小池…

864:名無しさん@1周年
17/07/14 15:59:52.91 pF7jeB+K0.net
φ(-_-;)y-~
帝愛大井競馬3R二歳戦的中。
楽勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めっちゃ儲かったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

865:名無しさん@1周年
17/07/14 15:59:58.46 SKkiK4Pk0.net
>>807
消費税上げて税収減っただろ?
税金上げることばかり考えて予算見直しもしない官僚どもが益々、日本を破壊している。
政治や行政が国のための仕事をしていない国はダメになる。日本は奇跡的に国民の頑張りでそれを補って発展してきたが限界に来ている。

866:名無しさん@1周年
17/07/14 16:00:29.08 +BztYnmk0.net
>>690
「買うと罰金」が「消費税の正体」だと?!



・・・そのとおりじゃん!

867:名無しさん@1周年
17/07/14 16:00:59.85 b6jNzIop0.net
安倍内閣支持率29.9% 第2次政権以降で最低 不支持48.6%で最高 時事通信 [無断転載禁止]©2ch.net [545512288]
スレリンク(poverty板)

【世論調査】内閣支持率29.9% 前月比15.2ポイント減 不支持率 48.6% 時事通信社 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(seijinewsplus板)

868:名無しさん@1周年
17/07/14 16:01:43.14 cX+n7/kq0.net
貧困層、使う金が無い
富裕層、金を使い切れない

869:名無しさん@1周年
17/07/14 16:03:09.44 09c2KfxQ0.net
国民の多くは消費税撤廃の日まで死んだふりだよ
当たり前だろう税金の使い途見てみろ

870:名無しさん@1周年
17/07/14 16:03:45.05 CdHEZ+Rh0.net
普通は貯金するよ

871:名無しさん@1周年
17/07/14 16:04:04.05 XKs1u9F80.net
安倍晋三ってわざと日本壊してない?

872:名無しさん@1周年
17/07/14 16:04:11.55 yY2jwJYs0.net
減税したり物価を下げてほしい

873:名無しさん@1周年
17/07/14 16:04:44.08 gOBpYveo0.net
特にサイレントテロするつもりもないけど、
最近物を買わなくなった

874:名無しさん@1周年
17/07/14 16:05:59.63 /RL1q4BI0.net
給料上げて

875:名無しさん@1周年
17/07/14 16:07:46.23 mW+qKTEa0.net
>>859
上がるわけない
法人税ガツンと上げて個人税ガツンと下げようぜ

876:名無しさん@1周年
17/07/14 16:08:24.61 KXAOP+v/0.net
>>811 >>813
そして、香港/台湾だと既に追い抜かれている。

877:名無しさん@1周年
17/07/14 16:08:48.61 09c2KfxQ0.net
財務省は傲り過ぎた
物価が上がれば景気が良くなるとか、
彼ら自身が大学で習っていないことを
当然であるかのように流布した

878:名無しさん@1周年
17/07/14 16:11:15.51 b6jNzIop0.net
・安倍内閣支持率29.9% 第2次政権以降で最低 不支持48.6%で最高 時事通信 [無断転載禁止]©2ch.net [545512288]
スレリンク(poverty板)

・【世論調査】内閣支持率29.9% 前月比15.2ポイント減 不支持率 48.6% 時事通信社 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(seijinewsplus板)

879:名無しさん@1周年
17/07/14 16:11:20.92 ad0uMBi+0.net
>>518
無用の遺伝子が淘汰され
6000万人になった国民がBIで豊かに暮らせる
日本は日本人だけの�


880:V国になる



881:名無しさん@1周年
17/07/14 16:14:50.92 yYXvJfdnO.net
給料が上がらず、物価だけ上がれば、ますます財布の紐は堅くなる
そんなんで、消費なんて無理

882:名無しさん@1周年
17/07/14 16:15:32.08 mW+qKTEa0.net
>>518
たった五年で変わるとか>>1レベルのお花畑じゃん

883:名無しさん@1周年
17/07/14 16:15:33.15 bTEwX7Mc0.net
>>863
ああ、これは年内もたないわw
安倍自体に国民がノー突き立ててる

884:名無しさん@1周年
17/07/14 16:15:51.88 b6jNzIop0.net
【時事世論調査】安倍内閣支持29.9%に急落、不支持48.6% 自民21.1%、民進3.8%(-0.4)、公明3.2%、共産2.1%★2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

885:名無しさん@1周年
17/07/14 16:15:52.13 +BztYnmk0.net
公務員のボーナスが上がったのはなぜ?

886:名無しさん@1周年
17/07/14 16:16:36.86 mqQ05V/g0.net
>>854
まったくだ
まずは(不必要な)公務員のバイト化からだな、異常だもん 知り合いの地方公務員夫妻は潤沢だぜ

887:名無しさん@1周年
17/07/14 16:18:13.15 z75OGjL40.net
>>870
それを変えるには消費税を払わないことだな。消費したら公務員を支援してることだぞ。

888:名無しさん@1周年
17/07/14 16:23:11.42 Tuct5ave0.net
東電の尻拭い100兆円も国民負担何だよな。

889:名無しさん@1周年
17/07/14 16:24:09.24 hJM9Ihux0.net
国民の惨状を見ない
国民の声を聞かない
政権だからな
状況は悪化するだけだ

890:名無しさん@1周年
17/07/14 16:25:48.46 z75OGjL40.net
>>873
自給自足したら悪化しなくなるよ。

891:名無しさん@1周年
17/07/14 16:26:36.56 z75OGjL40.net
>>873
苦しいのは浪費癖のあるやつだけだろ。

892:名無しさん@1周年
17/07/14 16:26:36.66 f3LIQUrD0.net
大きい消費した分申告したら消費税還付すれば消費増えんじゃね?
ただでさえ収入が少ないのに消費したらしただけ損するような状況では誰も金使わんわな

893:名無しさん@1周年
17/07/14 16:27:24.68 z75OGjL40.net
>>876
それだと税収減るよ?

894:名無しさん@1周年
17/07/14 16:28:07.88 RNcJgW1k0.net
>>875
消費してくれというニュースソースに消費するなってかw

895:名無しさん@1周年
17/07/14 16:29:39.93 z75OGjL40.net
>>878
実際そうだろ。苦しいのは浪費癖のやつだけ。堅実に節約してるやつは余裕だよ。家庭菜園までやってるからね。

896:名無しさん@1周年
17/07/14 16:29:46.79 xHCG/g680.net
消費した奴からは税金を取る。 つまり消費を抑え貯蓄しろって意味だよ。
どんどん経済を減速させて停滞させる。金を動かさない。 何をしたいんだ?

897:名無しさん@1周年
17/07/14 16:29:51.10 09c2KfxQ0.net
取り敢えず松居に儲けさせるなよ

898:名無しさん@1周年
17/07/14 16:30:22.83 f3LIQUrD0.net
>>877
免除じゃなくて還付形式にすれば書類上では減ってなくね?
別に全額還付しろってわけでも無し
金使わせようとするなら何か特典付けないと

899:名無しさん@1周年
17/07/14 16:30:32.25 z75OGjL40.net
>>880
自給自足で自立しろってことだろ?

900:名無しさん@1周年
17/07/14 16:31:55.38 z75OGjL40.net
>>882
赤字が増えるね。ただ還付金ごときを欲しがるやつはいないだろ。

901:名無しさん@1周年
17/07/14 16:33:35.59 z75OGjL40.net
太陽光発電みたいなブームを起こしたらどうだ?

902:名無しさん@1周年
17/07/14 16:36:09.03 yBsAlDbd0.net
増税してみろ
きっと面白いことになる。

903:名無しさん@1周年
17/07/14 16:36:25.63 z75OGjL40.net
車買う補助金復活させたらどうだ?

904:名無しさん@1周年
17/07/14 16:36:39.47 f3LIQUrD0.net
>>884
消費が増えればトントンになるだろう
例えば還付で消費税の半分から全額帰ってくるなら車でもバイクでも高い買い物する奴は増える
エコカー減税や家電のエコポイントはそこそこ効果あったろ?

905:名無しさん@1周年
17/07/14 16:37:13.53 z75OGjL40.net
高速乗り放題復活させたらどうだ?

906:名無しさん@1周年
17/07/14 16:38:05.17 mf7Q3Bnn0.net
>>886
その前に銃刀法の改正と安い銃器の大量輸入だな?w

907:名無しさん@1周年
17/07/14 16:38:39.37 z75OGjL40.net
>>888
エコカー減税は30万もらえたからオレも買ったよ。このくらいの金額


908:じゃないと買わないよ?



909:名無しさん@1周年
17/07/14 16:38:47.15 y2HiXiXF0.net
今年買ったもの

FXデジイチ
オリエントアンジェ
iPadPro
iPhone7plus
4Kテレビ
MavicPro

かなり消費してると思うが・・・(´・ω・`)

910:名無しさん@1周年
17/07/14 16:39:00.88 5/Mgwvet0.net
給与上がってないのにアフォか。

911:名無しさん@1周年
17/07/14 16:40:53.70 TJgc/sQO0.net
心配しなくとも既に安倍政権は歴代内閣で
もっとも国民を貧困に追いやったという輝かしい記録を達成した。

おめでとう、おめでとう安倍晋三。
お前の名は絶対に忘れない。悪い意味でw

912:名無しさん@1周年
17/07/14 16:41:41.08 z75OGjL40.net
>>894
株で儲かったよ?

913:名無しさん@1周年
17/07/14 16:47:29.88 L6bEdczCO.net
アホノミクスで日本は滅茶苦茶

914:名無しさん@1周年
17/07/14 16:48:14.03 z75OGjL40.net
>>896
お前はなんで自給自足しないんだ?

915:名無しさん@1周年
17/07/14 16:48:39.57 WSjyZ2Xz0.net
安倍が日本経済を破壊した。

916:名無しさん@1周年
17/07/14 16:48:58.95 SzApWG740.net
安倍が安倍がで情報量皆無のスレ

917:名無しさん@1周年
17/07/14 16:50:09.58 EaFZHluJ0.net
金がないんや!
給料上げてくれや
なんぼでもこうたるわ

918:名無しさん@1周年
17/07/14 16:50:49.30 iQMPE0dR0.net
ジジババが凄い貯め込んでるからな

919:名無しさん@1周年
17/07/14 16:51:08.62 z75OGjL40.net
>>900
自給自足したら金貯まるよ?

920:名無しさん@1周年
17/07/14 16:52:07.06 F8EpMKLX0.net
>>901
墓場に持って行く勢いで貯めてる

地獄の沙汰では日本円使えない言っといてくれないと

921:名無しさん@1周年
17/07/14 16:53:01.79 b6jNzIop0.net
・【時事世論調査】安倍内閣支持29.9%に急落、不支持48.6% 自民21.1%、民進3.8%(-0.4)、公明3.2%、共産2.1%★3 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

922:名無しさん@1周年
17/07/14 16:53:11.91 z75OGjL40.net
>>903
そいつら子供いるだろ?

923:名無しさん@1周年
17/07/14 16:53:12.85 mW+qKTEa0.net
>>902
今からやったら菜園作る金のほうがかかるわ

924:名無しさん@1周年
17/07/14 16:53:26.04 TJgc/sQO0.net
株は景気の指標にはならない。
景気がいいときは株は上がるが逆ではない。
資金もつプレイヤー同士の駆け引きだけでも
値は吊り上がる。

株の売買は物やサービスの売買のように
実体経済には影響を与えないので株だけ
好況でも経済活動は活性化しない。

925:名無しさん@1周年
17/07/14 16:53:29.17 WcZcgJtY0.net
自給自足か。土地が無い、、、

926:名無しさん@1周年
17/07/14 16:53:35.26 jNb9j+lL0.net
顔認証で不審者扱いされてるのに、何も買えるわけない
アマゾンで買ってます。アマゾンなら信用できるのでアマゾンスーパー出来て欲しい

927:名無しさん@1周年
17/07/14 16:54:21.34 z75OGjL40.net
>>906
田舎の土地は安いよ。自分の家なら家賃かからないし食費無料だし最高だよ。

928:名無しさん@1周年
17/07/14 16:54:28.81 5rsY3PFl0.net
>>547
小泉政権の時だったな 戦後最長の好景気
株の配当と役員報酬と内部留保は増えたけど、賃金は上がらず世帯収入が下落

現在の世帯収入を見ると25年前との比較で100万円近いマイナス

929:名無しさん@1周年
17/07/14 16:54:31.60 SzApWG740.net
公務員以外なら何でもいいよな
公務員掲示板

930:名無しさん@1周年
17/07/14 16:54:34.86 mb9Ysoe10.net
非正規を増やしたのは自民党
今や40%だ
手取り10万

931:名無しさん@1周年
17/07/14 16:55:25.57 z75OGjL40.net
>>908
田舎なら安いよ。

932:名無しさん@1周年
17/07/14 16:55:43.28 cDP5g8D80.net
ケチくさい奴が多過ぎてどうにもならんだろ

933:名無しさん@1周年
17/07/14 16:56:10.79 6pnsoqsG0.net
自民が負けた本当の理由はこれだと思う

934:名無しさん@1周年
17/07/14 16:56:19.21 z75OGjL40.net
>>915
優秀なんだよ。

935:名無しさん@1周年
17/07/14 16:57:20.77 LX71BmTO0.net
>>876
そもそも消費税廃止が一番簡単ではないの?

936:名無しさん@1周年
17/07/14 16:58:31.98 Bjf41/6r0.net
バンバン物買えって下品でしょ!物買ったらゴミが出るんだよ?エコじゃない!
もったいない精神はどこにいってしまったの!?本当に日本人か!?

937:名無しさん@1周年
17/07/14 16:59:23.27 z75OGjL40.net
>>919
日本人なら自給自足だね。消費0を目指してこそ日本人だよ。

938:名無しさん@1周年
17/07/14 17:00:12.16 z75OGjL40.net
節約で日本人の大和魂を見せてやれ。

939:名無しさん@1周年
17/07/14 17:00:33.24 FiWGXu5l0.net
金を使ったら負け。
貯められる打ちに貯め込まないと、将来餓死する。

940:名無しさん@1周年
17/07/14 17:01:01.54 7BbugSBU0.net
金をよこせ話はそれからだ

941:名無しさん@1周年
17/07/14 17:01:41.53 OdHjzavP0.net
>>903
仕方ねぇよ、年金じゃ老後が保証されねぇんだからな
年金で老後も暮らせます、と明言できれば良いんだけど、国民年金だけでは生活できねぇと政府も認めてる
あげくに先の年金カット法案だ、老後に備えて国民が貯蓄に勤しむのを助長するようなもん

942:名無しさん@1周年
17/07/14 17:01:47.20 Fti76Rdx0.net
知らんがな(´;ω;`)

943:名無しさん@1周年
17/07/14 17:02:26.09 abKdOq8Y0.net
>>922
紙切れになるという話もあるがな

944:名無しさん@1周年
17/07/14 17:04:04.08 1IUrNJ+J0.net
無理
私利私欲に走る事にだけ能力の高い政治家どもの懐に入るような税金を少しでも
納めないようにするには消費を控えるしかないんだよ

945:名無しさん@1周年
17/07/14 17:04:10.32 vuhkYSjo0.net
>>926
オカルトはいらん

946:名無しさん@1周年
17/07/14 17:04:16.06 mW+qKTEa0.net
>>914
安いっつったって限度があるわ

947:名無しさん@1周年
17/07/14 17:04:38.65 TM+O6sC90.net
>>916
ついに気づいちまったか!

948:名無しさん@1周年
17/07/14 17:05:24.78 TM+O6sC90.net
外出かけるけど消費税こええええ

949:名無しさん@1周年
17/07/14 17:07:24.74 ylEbHZqS0.net
日本はもっと景気が良くてもいいはずなのに
お金をストップさせているところが多すぎて
回転しないゆえに貧しいのだ
ほんとにケチばかりになったもんだ
あたまの病気だよ

950:名無しさん@1周年
17/07/14 17:09:16.63 FiWGXu5l0.net
>>926
たしかにその心配はありますが、ある日突然、紙切れになるわけではなく、
数ヶ月から数年の機かを掛けて、徐々に紙切れになる前駆過程を経て、その後
突然、紙切れになるわけです。

前兆現象に気をつけて、あれ、おかしいな、と思うようなことが起こったら、
少しずつ実物資産や外貨を買って、インフレヘッジをしていくので充分。

そもそも手元に全く資金がなければ、対策の打ちようがありません。
小銭でも良いので、コツコツ貯金が、全ての第一歩です。

951:名無しさん@1周年
17/07/14 17:09:45.52 O/UKAcl50.net
ジジババ達は預金が1億あれば充分だろ

952:名無しさん@1周年
17/07/14 17:10:19.32 iONKO8bL0.net
非正規非正規って言い訳してんじゃねえ
20代後半から40代の男は9割が正社員だよ

953:名無しさん@1周年
17/07/14 17:11:22.59 0NTHoWEU0.net
>>932
公務員に流し込んできたからな
おまけに女しか採らない
彼女ら百円ショップですら買わないで帰るよ

954:名無しさん@1周年
17/07/14 17:12:23.58 yviEb0no0.net
>>935
40代の9割は嘘だ。非正規が半数を占めていた世代なのに。

955:名無しさん@1周年
17/07/14 17:13:55.21 jP6eR9v80.net
財政健全化なんてのは、経済回すカネを企業や国民から奪うこと。

956:名無しさん@1周年
17/07/14 17:14:15.02 z75OGjL40.net
>>936
節約の天才だね。

957:名無しさん@1周年
17/07/14 17:15:18.21 z75OGjL40.net
>>938
金は回すもんだから当然だね。借金返すなら増税しかない。

958:名無しさん@1周年
17/07/14 1


959:7:15:19.90 ID:MxNWMa2E0.net



960:名無しさん@1周年
17/07/14 17:16:29.52 iONKO8bL0.net
>>937
40代男性は90%以上が正社員
URLリンク(www.garbagenews.com)

961:名無しさん@1周年
17/07/14 17:16:41.06 O/UKAcl50.net
アメリカみたいにインフラがボロボロになる前に日本で行きたいとこは訪れておくべき
あと医療や介護なんか破綻していくだろうし健康に気をつけないと身体が資本

962:名無しさん@1周年
17/07/14 17:17:16.04 mW+qKTEa0.net
>>916
東京はみんな高収入なんじゃなかったのか?

963:名無しさん@1周年
17/07/14 17:18:07.51 FiWGXu5l0.net
どうすれば日本の景気が良くなるかを考えるのは、エスタブリッシュメントの皆さんの仕事。
庶民がそれに付き合う義理はない。

自分の生活を守るのは、自分の仕事。
失敗すれば、待っているのは餓死。

私は、おにぎり食べたい、と書き残して、干からびてミイラになって発見されるのはゴメンです。

964:名無しさん@1周年
17/07/14 17:18:20.94 z75OGjL40.net
>>944
生活費がかかりすぎだろ。

965:名無しさん@1周年
17/07/14 17:19:24.16 mW+qKTEa0.net
>>946
だってみんな言ってるじゃん
地方は仕事もなくて収入も少ないから東京から離れられないって
選挙に影響するレベルで困ってるなんておかしいじゃん
地方ではそこまでじゃないのに

966:名無しさん@1周年
17/07/14 17:19:29.02 z75OGjL40.net
>>945
その通り。だから自分の食べる野菜くらいは自分で育てろ。

967:名無しさん@1周年
17/07/14 17:21:22.53 z75OGjL40.net
>>947
それは地方すぎるだろ。都会でも駅から遠い場所は土地も安いだろ。そこで自給自足しながら仕事にも行けるのがベストだよ。

968:名無しさん@1周年
17/07/14 17:21:43.94 hlIYysKB0.net
>>1
富が一部の金持ちに集中して、その他大勢は貧乏人なんだよ
金がねーのに、使えるわけねーだろう
どアホ

969:名無しさん@1周年
17/07/14 17:22:33.13 z75OGjL40.net
>>950
金がないなら使わなければいいだけなんだよ。それでも使うやつが貧乏なんだよ。

970:名無しさん@1周年
17/07/14 17:23:05.75 mW+qKTEa0.net
>>949
それは元手かかりすぎ

971:名無しさん@1周年
17/07/14 17:24:22.67 z75OGjL40.net
>>952
中古の家なんて安いよ。家賃払わないでいいし食費もかからないよ。

972:名無しさん@1周年
17/07/14 17:24:50.92 hlIYysKB0.net
>>951
ワケ分かんねーことを、95レスも使ってんじゃねーよ
アホ

973:名無しさん@1周年
17/07/14 17:24:54.28 bTEwX7Mc0.net
>>895
そんな極一部のこと言われてもw
大多数の国民が貧しくなってる経済指標出てるからね

974:名無しさん@1周年
17/07/14 17:26:17.75 z75OGjL40.net
>>955
それは知ってるよ。だけど自給自足の努力もしないやつの自業自得だろ。

975:名無しさん@1周年
17/07/14 17:26:28.55 PhV2C+mi0.net
消費するとすかさず増税
隙あらば増税
虎視眈々と増税
増税で景気拡大!

976:名無しさん@1周年
17/07/14 17:26:58.71 atCbwR3c0.net
甘やかされて残忍な女の社会

977:名無しさん@1周年
17/07/14 17:29:24.75 z75OGjL40.net
>>957
それは消費しないやつには効かないよ。自給自足から税金取れるか?

978:名無しさん@1周年
17/07/14 17:30:34.84 bTEwX7Mc0.net
アベノミクス始まってGDPが伸びてない時点で、バブル超えの好景気とか大ウソもいいところなんだよね
適当に政府の都合のいい数字拾って大本営発表してるだけ
安倍のお友達関係は潤ってるのかもしれないが、大多数の庶民は増税と社会保険料値上げと円安物価高で
生活が苦しくなってるのほとんど

979:名無しさん@1周年
17/07/14 17:31:12.64 qBJ4R05O0.net
大日本帝国時代もそうだけどこの国の権力者たちは日本人に何の恨みがあるんだ

980:名無しさん@1周年
17/07/14 17:31:19.28 hlNMH8eq0.net
消費してって給料は一流企業と公務員優遇で上がってるが
その他は給料変わらずに税金上がって物価も上がる
消費とかできるわけないだろうに

981:名無しさん@1周年
17/07/14 17:31:31.00 z75OGjL40.net
>>960
だから苦しいなら消費税払わなければいいだろ。なんで好き好んで消費税払ってるんだ?

982:名無しさん@1周年
17/07/14 17:33:51.43 eapMZ/6GO.net
>>959
生産物に課税って簡単だろ
年貢なんて制度が昔からあるんだから

983:名無しさん@1周年
17/07/14 17:35:10.46 z75OGjL40.net
>>964
まさかオレの無農薬虫食い野菜を年貢として持っていく気か?価値あるのか?

984:名無しさん@1周年
17/07/14 17:36:07.34 uujx/cWL0.net
政府も日銀も景気がいいアピールに余念が無い。予定通り消費税10%への地ならしだろうね。
さらなる増税に備えて節約しないとやっていけないわー

985:名無しさん@1周年
17/07/14 17:37:04.93 z75OGjL40.net
>>966
消費税10%なんて自給自足ならへっちゃらだぜ。

986:名無しさん@1周年
17/07/14 17:37:26.77 LSBLMhzI0.net
俺も週明けから働かないと税金の督促が来る…

987:名無しさん@1周年
17/07/14 17:38:59.52 uujx/cWL0.net
>>967
そのうち、固定種栽培禁止&F1種に課税されたりして…

988:名無しさん@1周年
17/07/14 17:40:15.45 QtCBvOKR0.net
>>961
この国では立場が上の人ほど馬鹿になります。
勝海舟

989:名無しさん@1周年
17/07/14 17:40:32.93 z75OGjL40.net
>>969
オレを働かせても低所得だから課税されないよ?家庭菜園くらいいいだろ。

990:名無しさん@1周年
17/07/14 17:41:27.61 z75OGjL40.net
>>970
狙ってやってるとは思わないのか?

991:名無しさん@1周年
17/07/14 17:42:37.78 eKfD2eiD0.net
どこまで追い込まれたら日本人は怒るんだろうな

992:名無しさん@1周年
17/07/14 17:43:37.36 N2pVZaKw0.net
一億円くれたら使ってやるからよこせ

993:名無しさん@1周年
17/07/14 17:43:38.02 MOUhMqb9O.net
嘘つき独裁者の安倍チョン死ね

994:名無しさん@1周年
17/07/14 17:44:08.03 z75OGjL40.net
>>973
日本人はヘタレだから怒らないよ。

995:名無しさん@1周年
17/07/14 17:46:10.15 vuhkYSjo0.net
>>973
20年搾取され続けてそれに気づかないんだから
これからも気づかない。怒ることはない。

996:名無しさん@1周年
17/07/14 17:50:16.49 iz16918k0.net
デフレ終わったんじゃなかったのか?
だったら額面的には消費増えてる筈だが?

997:名無しさん@1周年
17/07/14 17:50:48.45 z75OGjL40.net
>>977
気づいても受け入れるだろ。

998:名無しさん@1周年
17/07/14 17:51:33.82 z75OGjL40.net
>>978
すたぐふだよ。

999:名無しさん@1周年
17/07/14 17:52:48.01 2b8yf6XO0.net
消費税をなくせば消費は増えるだろ
期間を決めてなくしてみればいいのに

1000:名無しさん@1周年
17/07/14 17:53:22.65 /yyZtEJe0.net
怒るというのは男の機能
今の日本人など全員女
ヤクザ男もホモオカマ

1001:名無しさん@1周年
17/07/14 17:55:56.72 mf7Q3Bnn0.net
下手に怒ったらけーさつ呼ばれて仕事無くしちゃうかも、だからなあ

1002:名無しさん@1周年
17/07/14 18:01:20.98 bTEwX7Mc0.net
>>978
2016から再びデフレに突入してるよw

1003:名無しさん@1周年
17/07/14 18:07:31.47 iz16918k0.net
>>984
そうなんか
よー分からんくて
とにかくトンです

1004:名無しさん@1周年
17/07/14 18:09:26.82 oGsZv04K0.net
消費する前に税金と保険料で天引きされるからな
減税しなきゃダメよーダメダメ

1005:名無しさん@1周年
17/07/14 18:11:10.74 oGsZv04K0.net
>>960
ただそれらの負担増は安倍がやめたからといって改善しないからな
他の奴らは消費増税派ばっか

1006:名無しさん@1周年
17/07/14 18:12:01.69 F0FOCI240.net
消費して欲しいなら消費税なくせ
税を取るって事は消費するなって事だぞ

1007:名無しさん@1周年
17/07/14 18:12:35.19 mf7Q3Bnn0.net
非正規も納税の天引き止めて申告制にすれば多少は抵抗できるぞ
野党はそういう風に制度を変えてくれ

1008:名無しさん@1周年
17/07/14 18:25:53.08 6cW4CaR30.net
財務省はどうすんの?早く死ねよ
ほんとはシナチョンのスパイだろ?

1009:名無しさん@1周年
17/07/14 18:29:42.15 zgenJhvH


1010:0.net



1011:名無しさん@1周年
17/07/14 18:30:59.66 WY927zG20.net
消費税10%導入はほんと急いだ方がいい。

1012:名無しさん@1周年
17/07/14 18:31:02.31 tuBZqNIx0.net
消費税8%は痛かったよなぁ・・

1013:名無しさん@1周年
17/07/14 18:31:22.92 SYYDQgFqO.net
株で300万儲けたが欲しいものがない
欲しいのは休日だ

1014:名無しさん@1周年
17/07/14 18:32:00.46 tuBZqNIx0.net
老人から税巻き上げるための消費税なんだろうけど


年間90兆円の老人医療費なんとかするほうが早いんだわ

1015:名無しさん@1周年
17/07/14 18:39:08.57 b6jNzIop0.net
■【アッキード/森友】「森友学園」国有地売却 当時の国の担当者らを弁護士などが告発◆1★524©2ch.net
スレリンク(seijinewsplus板)


【ブッチッパ!】安倍内閣支持率29.9% 第2次政権以降で最低 不支持48.7%で最高 時事通信 30%割れの危険水域に突入 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net [204160824]
スレリンク(poverty板)

【世論調査】内閣支持率29.9% 前月比15.2ポイント減 不支持率 48.6% 時事通信社 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(seijinewsplus板)

【ザマァ】安倍内閣支持率29.9% 第2次政権以降で最低 不支持48.7%で最高 時事 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net [535628883]
スレリンク(poverty板)

【時事世論調査】安倍内閣支持29.9%に急落、不支持48.6% 自民21.1%、民進3.8%(-0.4)、公明3.2%、共産2.1%★3 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

【アッキード/森友】土地払い下げ根拠のごみ、存在しないこと示す証拠公開…財務省の背任が決定的◆9★523 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(seijinewsplus板)

【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学総合・避難所★455 [無断転載禁止]©2ch.net [786271922]
スレリンク(poverty板)

【もっと消費して(;Д;)】GDP成長率見通し悪化、1.4%…個人消費伸び悩む★5 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

【世論調査】「安倍離れ」女性顕著…支持率30ポイント下落(読売新聞調査)★10 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

【国会】安倍首相出席、予算委開催へ 和泉氏を参考人招致★5 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

「山口敬之」を救った刑事部長の出世 菅官房長官からの絶大な信頼 [無断転載禁止]©2ch.net [843246759]
スレリンク(poverty板)

【時事世論調査】安倍内閣支持29.9%に急落、不支持48.6% 自民21.1%、民進3.8%(-0.4)、公明3.2%、共産2.1%★5 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

1016:名無しさん@1周年
17/07/14 18:41:44.03 z75OGjL40.net
>>996
自給自足しよう。

1017:名無しさん@1周年
17/07/14 18:45:44.05 xbzOUA5c0.net
お金ないのAA

1018:名無しさん@1周年
17/07/14 18:47:04.99 mvrizvqs0.net
週休三日制にしたら、消費が1.4倍になる。
なんでこんな事誰も分からないんだろうね?

1019:名無しさん@1周年
17/07/14 18:51:03.43 z75OGjL40.net
消費しなければ勝つ。

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 8時間 45分 45秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch