【同化政策】新疆とチベットに教師大量派遣=「中国化」を推進 [06/21]at NEWSPLUS
【同化政策】新疆とチベットに教師大量派遣=「中国化」を推進 [06/21] - 暇つぶし2ch1:◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
17/06/21 11:55:38.98
★新疆とチベットに教師大量派遣=「中国化」を推進

【北京時事】中国政府は新疆ウイグル自治区とチベット自治区に、
国内各地から教師1万人を派遣する計画に着手した。
教育水準の向上が目的としているが、漢民族支配への反発が
根強い両自治区で中国語を普及させることで「中国化」をさらに
進める狙いがありそうだ。

20日付の中国英字紙グローバル・タイムズ(環球時報英語版)によると、
両自治区では現在、内地から派遣された約1500人の教師が働いているが、
計画の第1弾として近く4000人を増員する。教師は、小中学校でウイグル語や
チベット語などと中国語を同時に教える「双語(バイリンガル)教育」を担うことになる。

同紙は、新疆ウイグル自治区にかつて派遣された教師の話として
「異なる少数民族が意思疎通するためにも双語教育は不可欠。
若い生徒は過激主義者の誘いに乗りやすいが、(中国語が分かれば)
テロの本質を理解するための情報にアクセスできるようになる」と強調した。

URLリンク(www.jiji.com)

2:名無しさん@13周年
17/06/21 13:49:54.91 X6qWztFto
日本もおなじ目にあいそうだ


◇世界とアジアの話題
URLリンク(ultiman2006.web.fc2.com)


◇苫小牧が中国人街に? 沖縄は囮 真の狙いは北海道か!
URLリンク(ultiman2006.web.fc2.com)

#北海道 #苫小牧 #中国人街 #沖縄 #駒沢大 #海外資本 #中国 #水資源 #国土 #国交省 #公明 #土地 #トマム #創価 #不動産 #学校法人育英館 #共産党
#Hokkaido #Tomakomai #PRC #Chinesecitystreet #Okinawa

3:名無しさん@13周年
17/06/21 14:26:07.17 n5lcA1Bb6
ウイグル語はトルコ語の一種だからシナの同化政策は無理だろう。

 さらに中央アジアとトルコという同胞が何千万人もいるから抵抗が強い。

4:名無しさん@13周年
17/06/21 15:18:34.29 66sCdfw0i
本当にひどい事をする
世界は中国を止めない、チベット、ウイグルを助けない
国連も何もしない

日本は、日本も侵略の危機にある
日本内の反日売国左翼が中国に呼応する


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch