17/06/20 09:51:08.64 PSwAHGXr0.net
>>2
高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ「総理の意向」の正体 加計学園めぐる文科省の「言い訳」より
マスコミは、文科省文書が本物かどうかに焦点を当てている。筆者の感覚では、おそらく本物であると思うが、そうであっても、それらが作成されたのは2016年秋である。
マスコミはそればかりを報道して、(1)2015年6月8日国家戦略特区ワーキンググループ議事録、(3)2016年9月16日国家戦略特区ワーキンググループ議事録のように既に公表され、
しかも文科省のみならず内閣府も認めた、いわば両者の合意文書を報道しないのは明らかに報道としてはおかしい。
議事録を見る限り、『内閣府・特区有識者委員の完勝であるので、ワーキンググループの親会議である特区諮問会議まで上がっていない。』
『当然、安倍首相も知らないところで議論は終わっている。』『「総理の意向」なんてあり得ない状況だ。』
特区諮問会議まで上がってなくて内閣が知らない所で話が終わっているのに何故副大臣が人事に介入出来るのか?素晴らしい怪文書ですねえ。