【公務員】公務員陰る人気 1都3県など採用応募倍率が低下 自治体、志望者集めの工夫に苦心★2at NEWSPLUS【公務員】公務員陰る人気 1都3県など採用応募倍率が低下 自治体、志望者集めの工夫に苦心★2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:名無しさん@1周年 17/06/18 07:55:43.28 g8qxPk+n0.net なればわかるが、公務員ほど恵まれた仕事はないよ。 大手から公務員に転職してるが、公務員ほど整った職場は今の日本にはないだろう。 公務員になったら、色々知ることがある。 正直今はとてもチャンスだよ。 751:名無しさん@1周年 17/06/18 08:23:31.07 g8qxPk+n0.net >>722 今どき縁故なんてないに等しいよ。 >>720 好景気っていうが、今の日本は今だデフレで、需要は減っていってる。 そんな中、生産年齢人口が激減してるから、人手不足になって、「就職」バブルになってるだけ。 景気は良くないし、残業ありきの生活スタイルが確立されて、身も心もボロボロの民間社員が多い。 そもそも医者になれなかった時点で、今の最適解は公務員なんだよなあ。 >>712 三重日立東芝なんて入ってしまえば一生安泰という幻想があったのにな。 >>674 いつの時代ですか? 752:名無しさん@1周年 17/06/18 08:46:43.02 7/95gGzI0.net 公務員の仕事は生産性ゼロ 穴を掘って埋めるのと同じ でも、給料貰っている分、国民から見ればマイナスだな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch