【アベノミクス】16年度の税収、7年ぶり前年割れ・・・安倍首相の経済政策「アベノミクス」のほころびが一段と鮮明に★12at NEWSPLUS
【アベノミクス】16年度の税収、7年ぶり前年割れ・・・安倍首相の経済政策「アベノミクス」のほころびが一段と鮮明に★12 - 暇つぶし2ch1035:名無しさん@1周年
17/06/15 17:07:09.04 ZCOMVo4o0.net
海外勢10週ぶり日本株売り越す、2万円超は買い敬遠か-6月1週需給
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

1036:名無しさん@1周年
17/06/15 17:32:10.89 I41zKw+a0.net
景気回復の期間「戦後3番目の長さ」に内閣府の研究会

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

御用学者さんたちの頑張りにあっ晴れw

1037:名無しさん@1周年
17/06/15 19:38:25.44 JXLW9oa30.net
>>996
NHKニュースでその長期景気に名前を付けた評論家が出てたぜ

『空回り景気』だとよw

1038:名無しさん@1周年
17/06/15 19:50:07.93 WlZIf8kTO.net
アベノミクスで貧困層が増えてるしなw

1039:名無しさん@1周年
17/06/15 20:03:05.21 ZCOMVo4o0.net
英国:5月の小売売上高、予想以上に落ちこむ-物価上昇が家計を圧迫
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

1040:名無しさん@1周年
17/06/15 20:05:15.09 UGWn1rZw0.net
>>991
引き算もできんのか・・・。
所得200万 税率5% 10万円 →手取り190万
所得400万 税率20% 80万円 →手取り320万
所得1000万 税率33% 330万円 →手取り670万
所得4000万 税率40% 1600万円 →手取り2400万
所得1億 税率40% 4000万円 →手取り6000万

抜け道なんて無くても、お金持ちは多額の税金を払ってもまだ余裕がある。
税率が高くても金持ちでいられるのはおかしいというなら。
年収1000万以上の税率を90%とか95%にして、ほぼ全額を徴収しろとでも言うのか?

1041:名無しさん@1周年
17/06/15 20:14:34.75 MAzaMy020.net
時給700円のアルバイトを使うセブンイレブンの社長の総資産は7000億以上だし
サービス業みたいな業態見せられるとまあ左巻が
騒ぐわな

1042:名無しさん@1周年
17/06/15 20:14:42.47 X0nSbml30.net
加計学園スレはよ。おい2ちゃんよ、いい加減公平に取り上げろや

1043:名無しさん@1周年
17/06/15 20:19:51.19 UGWn1rZw0.net
というか理解した、金持ちは税金の抜け道があるとか。
政治家はお金持ちの言う事をよく聞くとか。
お金持ちの家庭は努力しなくてもお金持ちに�


1044:ネって当然とか。 全てひとくくりにして、それをまるで全体の真実のように語る傾向があるのな。 もしお金持ちの家庭に生まれた子がどんな努力をして成功しても それはお金持ち優遇の結果であって、その努力など欠片も認めんのだろう? こういうのをなんていうか知ってるか? 人は生まれや育ちで不当な扱いを受けてはならない。 差別の定義にど真ん中ストレートの、完全な「差別」そのものだ。 もしかして逆差別してることにも自覚が無いのかな。



1045:名無しさん@1周年
17/06/15 20:19:55.44 MAzaMy020.net
日本人はサービス業を安く使いすぎた
サービス業全体の賃金を上げるのは良い事
昭和も世の中は今より庶民は潤っていたけど
不便だった
便利なサービスには代価が付く世の中の流れに
しないと

1046:名無しさん@1周年
17/06/15 20:26:07.45 ZCOMVo4o0.net
自民党が日銀の金融政策で勉強会、石破氏「日本は極めて危機的」
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

1047:名無しさん@1周年
17/06/15 20:28:06.16 MAzaMy020.net
サービス業を安く買い叩こうとしてるのは
引退したジジイ世代だろ?
買い物弱者とか反吐がでるんだけどマスコミ
報道とかみると

1048:名無しさん@1周年
17/06/15 20:29:52.91 MAzaMy020.net
生き血を啜る老人世代は消えて欲しいほんと
サービス業に代価を払え!

1049:名無しさん@1周年
17/06/15 20:33:54.35 6IqXnJJPO.net
>>997
見事なネーミングだなw

1050:名無しさん@1周年
17/06/15 20:34:34.93 Uve2Z+BF0.net
よくアベノミクスを失敗という人がいるけど、株価が成功を物語っているし、民主党時代の地獄に比べれば、今は天国

1051:名無しさん@1周年
17/06/15 20:37:18.10 6IqXnJJPO.net
アベノミクス(笑)を成功と言いたい人は「ミンスガー」と入れないとムリなんだなw

1052:名無しさん@1周年
17/06/15 20:46:27.75 JXLW9oa30.net
>>1010
だって成功してねぇもん
過去の〇〇景気はGDP成長率5%とか10%とかだぜ
空回り景気の成長率は1.2%、しかも実質賃金は下がってる
話にならねぇだろ

1053:名無しさん@1周年
17/06/15 20:48:36.41 6IqXnJJPO.net
きっと実際は民主党時代の方が良かったんだろうな

1054:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3日 6時間 24分 51秒

1055:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch