17/06/08 18:22:04.60 81ijMwj80.net
今後もこんな事故あるかもな
何十年も放置してて開けたら爆発
385:名無しさん@1周年
17/06/08 18:24:16.23 Ft6PaiFb0.net
被曝事件起きてるのに情報が封鎖されて出てこない
政府がどんだけ国民の生命を軽く見てるのかがこれでわかるよなぁ~
この5人はどんな気持ちで死んで行くんだろう?
386:名無しさん@1周年
17/06/08 18:25:52.25 ZBK7Gp9U0.net
>>384
こんなペースでやらかしているくらいだから、
近いうちに死の灰を街中に降らせるよ
間違いなく
387:名無しさん@1周年
17/06/08 18:27:39.34 bVqwo9ok0.net
コントロールされてるな
388:名無しさん@1周年
17/06/08 18:30:36.60 9jzk2lgt0.net
>>380
んなわけねーだろ嘘つくなチョン
389:名無しさん@1周年
17/06/08 19:15:09.79 YcWjvDTM0.net
ビニール袋に保管ですかあw
390:名無しさん@1周年
17/06/08 19:15:54.75 WMDiF2Z70.net
>>348
黒鉛炉で盛大にやらかしたのでたいして変わらん。
原潜もトラブル続きだったし。
原子力という物に対する知識の無さと怠慢が進んでいたという批判はあるし。
日本?それが現在進行形になってるありさまだけどwww
391:名無しさん@1周年
17/06/08 19:53:51.04 m0u6PuP/0.net
>>315
記録ってのは破棄する為のモノだろ?
安倍政権にケチつけるミンシンか?
392:名無しさん@1周年
17/06/08 20:00:55.45 rGkmNTLo0.net
一番の問題は作業員が危険をわかってない(わかるほどの知識がない)ことで、どれほど危険かを十分わからせてから作業させないといかんよ。
393:名無しさん@1周年
17/06/08 20:04:25.41 yr1rFhYc0.net
>>331
プルトニウムは飲んでも安全とか放射能はむしろ健康にいいとかの座学をやったんだろ
394:名無しさん@1周年
17/06/08 20:16:38.23 m0u6PuP/0.net
>>392
じゃあ3次4次下請けに投げずにちゃんとした国家資格持ちがやれば良いんじゃないですか?
そんな割に合わない事誰もやりませんよね
原子力大好きな愛国ネトウヨはやらないの?
395:名無しさん@1周年
17/06/08 20:18:13.61 upahmlJ30.net
>>391
安倍サポはやっぱおかしいな
死ねよ
396:名無しさん@1周年
17/06/08 20:21:27.41 1oRiEwA10.net
ジャップに原子力は無理でした
397:名無しさん@1周年
17/06/08 20:24:08.06 VxpNGgD50.net
> 今回は、施設の廃止に向けて
これは福島第一原子力発電所のことでしょ。
398:名無しさん@1周年
17/06/08 20:25:06.34 jbgh1VSn0.net
フランス原発で日本製の欠陥部品が大問題。国内原発17基にも使われている!?
URLリンク(nikkan-spa.jp)
六ヶ所村再処理工場 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
399:名無しさん@1周年
17/06/08 20:25:12.75 DhNUAG6n0.net
要領を得んな
ビニールの袋だろうがガイガーでヤバイってわかるし、杜撰な管理だよな
さすがポポポポーンする国だけのことはあるよ 王者の貫録というか
400:名無しさん@1周年
17/06/08 20:29:00.78 Y7kqmxTQ0.net
被爆した作業員は援交してましたとか官房長官が発表するんだろ
401:名無しさん@1周年
17/06/08 20:29:21.13 F0Sa/c0r0.net
他の原発の使用済み核燃料もやばいんじゃないか?
最低でも1階は最終処分場への移動はあるんだし
輸送中に振動で破裂とか洒落にならんぞ
402:名無しさん@1周年
17/06/08 20:34:00.60 jgdbVKF70.net
>>400
読売新聞が円光報道してから、官房長官がディスるのが正式な手順
403:名無しさん@1周年
17/06/08 20:39:46.97 DhNUAG6n0.net
予算とか金、金書いている奴がいるが、そんなもの中抜きに、天下りの人件費やら遊興費に
消えている可能性大だ
東電の首脳部のイカレ具合見てたら想像つくだろう?
404:名無しさん@1周年
17/06/08 20:44:16.11 ocxTDW+20.net
>>258
> 建物が古くなって解体することになって仕方なしに保管場所に26年ぶりに行ってみた
>
> ↑
> まさにすげーな、こんな管理体制本当にあるんだな。茨城こえーわ
その程度で驚いている様じゃまだまだ甘い。
高レベル放射性廃棄物を詰めた缶が貯蔵プールの中にゴミ山のように無秩序に
沈んでいて取り出すことも出来ないの等もあるぞ。東海村の再処理工場とか。
大体廃炉にしようにも、正しい原子炉建屋の設計図が存在するかどうかも
よく判らないとかアホみたいな話がゴロゴロ…。
405:名無しさん@1周年
17/06/08 20:51:25.94 ZbeCCQRl0.net
地震の後のこのザマずさんだなー
406:名無しさん@1周年
17/06/08 20:56:08.83 ocxTDW+20.net
>>381
俺も陰圧になってるはずだからそこまで飛び散るのは変な気がしたが、
そもそも放射性物質をフィルタリングできる様なチャンバーじゃないのではと。
この手のチャンバーで一番需要があるのはおそらく医療関係で付いてるフィルターは
滅菌タイプであって、放射性物質フィルタリングみたいな特殊なものがあるとは思えん。
それと効果があるほどファンを回せて廃棄すると設置する部屋自体の空調も対策されていないと
ドアも閉められなくなる。出入りが面倒だからスイッチ切ってたとか。
ならせめてグローブボックス付きにしとけよとは思うけどさ。
407:名無しさん@1周年
17/06/08 21:47:48.60 Dt6w2bYD0.net
この建物もそっ閉じ 東海村には触れられない貯蔵庫があちこちあります
408:名無しさん@1周年
17/06/08 21:55:58.99 BOcqu2ZA0.net
次に吹っ飛ぶ原発も日本だろうな
409:名無しさん@1周年
17/06/08 22:14:41.32 4CXJUxoE0.net
またヒューマンエラーかよ…
410:名無しさん@1周年
17/06/08 22:16:43.72 4CXJUxoE0.net
>>3
SCPー137のように隔離した空間にカメラ機能を付けたロボットを遠隔操作で動かしカメラ越しに確認すれば良いだけの話
411:名無しさん@1周年
17/06/08 22:18:44.54 4CXJUxoE0.net
色々探っていくと民主党政権時にやらかした事のせいになるに5000点
412:名無しさん@1周年
17/06/08 22:29:17.79 G9ctFpIG0.net
26年前はテレビ故障したら叩いて直してた時代だから
413:名無しさん@1周年
17/06/08 22:30:35.56 81ijMwj80.net
名もなき投資家 ♥٩(ˊᗜˋ*)و @value_investors
·
6月7日
本当の科学者なら、作業員の被害を最小限に食い止める、作業員が悲惨な目に合わないように対策を考えるのが普通ですよね。
なんか原発推進派の人ってどこか他人事で、作業員が被曝しても自分ではないからいいや的な空気感を感じますね。
利益は貪り被害は他人へ。もうこういうことやめませんか?
414:名無しさん@1周年
17/06/08 22:35:53.37 B3foY26g0.net
26年間もほったらかしにしてたのかよ
何考えてんだこいつら
415:名無しさん@1周年
17/06/08 22:40:40.00 81ijMwj80.net
<原子力機構>放射性物質、管理ずさん 35年以上も放置も
◇規制委員会から改善要求
4拠点12施設で核燃料に使う放射性物質を不適切な場所に置いているとして、
日本原子力研究開発機構(本部・茨城県東海村)が原子力規制委員会から改善を求められていたことが8日分かった。
定められた保管庫に置くべきところ、作業場に35年以上も放置した例もあるなど、ずさんな実態が浮き彫りになった。
大洗研究開発センター燃料研究棟(茨城県大洗町)で6日に起きた作業員の被ばく事故は、これを整理する過程で発生した。
保管場所は関係法令に基づいて事業者の社内規定で定めている。
不適切な管理は規制委による昨年の保安検査で判明。
指摘を受けた12施設は▽同センター3施設▽核燃料サイクル工学研究所(同県東海村)4施設▽原子力科学研究所(同)3施設▽人形峠環境技術センター(岡山県鏡野町)2施設--だった。
事故が起きた研究棟でも、作業用の箱「グローブボックス」に、使う予定がない放射性物質101点が最長25年以上も置いたままだった。
原子力機構は昨年11月に規制委から改善を求められたが、同棟では保管庫が放射性物質の入ったステンレス製容器80個で満杯。
中身をまとめて空きを確保しようと計画し、内容量の確認のため今年2月から開封している中で事故が起きた。
この容器は1991年から26年間、一度も点検のため開封していなかった。
416:名無しさん@1周年
17/06/08 23:25:39.28 3gmVjK4T0.net
もんじゅで管理能力なしとダメ出しされた原子力研究開発機構と
プルトニウム安倍
ええコンビや。
417:名無しさん@1周年
17/06/09 01:25:34.29 v1dHimMc0.net
>>348
そんならわざわざ曳航してきて、日本海に沈めた原潜をさっさと引き取って下さいな
418:名無しさん@1周年
17/06/09 02:02:19.86 DHCyI7RD0.net
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
URLリンク(www.negisoku.com)
家庭負担 月935円に大幅上昇 固定買い取りで経産省試算
URLリンク(www.chibanippo.co.jp)
反原発団体の正体と目的は
URLリンク(jishin.harikonotora.net)
419:名無しさん@1周年
17/06/09 02:07:24.34 86D2BOZK0.net
>>104
ドイツ人がやめたものを日本人が管理できるわけがないわな
420:名無しさん@1周年
17/06/09 04:12:31.00 40I3014i0.net
これでも放射脳なんて皮肉言えるのかな?
国土を汚染しまくる原発推進派って、ただの売国奴でしかないな。
421:名無しさん@1周年
17/06/09 04:44:44.63 veIUuh1f0.net
すごいな
強盗だの虐めだのあったらさっさと関係者のあれこれを晒すおまいらが
ここまでただの一人も個人名を挙げないなんて
官報で当時の天下りくらいはわかんだろ
調べるのめんどいから誰か教えて
422:名無しさん@1周年
17/06/09 04:47:05.51 mjlSDTkx0.net
紛失してても、分からないね。
退職者が記念に持ち帰ってたりして。
423:名無しさん@1周年
17/06/09 04:48:37.31 mjlSDTkx0.net
そうか、癌患者が増えてるのは、
ここから持ち出された粉末が、
あちらこちらに飛散してるからか。
424:名無しさん@1周年
17/06/09 04:50:06.67 28SW/R2u0.net
もっとガンガン撒き散らせよ
こんな国どーでもいいし
さっさと滅ぼせ
425:名無しさん@1周年
17/06/09 04:51:59.91 mjlSDTkx0.net
それでもイバラキにならないんだよな。
どんな政治圧力が働いてるんだろ?
フクシマって表現しないで福島に戻すべき。
426:名無しさん@1周年
17/06/09 04:52:39.31 uGwwfDjZ0.net
元動燃が何度も看板かけ返して残ってる組織だろ
体質なんて一生改まらないよ
原子力研究も原発も全てやめてこそ日本は明るい未来が開ける
427:名無しさん@1周年
17/06/09 04:52:53.95 Kc73hzIg0.net
50年で12シーベルト被爆するとか大丈夫かよw
それにしてもアホみたいな事故が起きるな
大丈夫かよ日本
428:名無しさん@1周年
17/06/09 04:54:25.88 1L2v5xNK0.net
刑務所より立派かもな
未来の人達の教訓にはなる
絶対冤罪に巻き込まれない事が前提だが
429:名無しさん@1周年
17/06/09 05:07:19.35 jUH/Uj1C0.net
安全隊はなにやってるんだ
いつもの元気がないな
430:名無しさん@1周年
17/06/09 05:28:00.78 qsC0cKGi0.net
これ、そのまま開けずに石棺行きとか無理なのか?
開けたら死ぬぜ
浦島太郎の玉手箱みたいw
431:名無しさん@1周年
17/06/09 05:29:04.53 QDsJ+JIOO.net
手遅れ
432:名無しさん@1周年
17/06/09 05:47:08.09 4SiqwxGSO.net
バケツ臨界から何も変わってない現実
チバラギは地上から消滅していいよ
433:名無しさん@1周年
17/06/09 05:48:49.83 h4TsNF+S0.net
>>432
チョンはアスファルトが足りないからプルトニウムを堂々と混ぜているけど
434:名無しさん@1周年
17/06/09 05:50:36.89 VjSsEgHN0.net
バタリアンて映画を思い出した
435:名無しさん@1周年
17/06/09 05:51:42.72 25N8dpY70.net
まるで第9地区だな
エイリアンに変異しそう
436:名無しさん@1周年
17/06/09 05:52:04.53 FdQoXfdh0.net
>>7
> 今回は、施設の廃止に向けて原子力規制庁の指示で核物質の管理状況などを調べるために点検が行われたということです。
書いてるじゃん
437:名無しさん@1周年
17/06/09 06:45:53.99 JTehILBh0.net
URLリンク(www.news-postseven.com)
>アメリカがそこまで力を入れてくれるなら、ついでに原子炉の一つぐらい寄贈してもらえ。
>広島、長崎の償いと思えば安いもんじゃないか
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
URLリンク(www.47news.jp)
>「(石油の代替エネルギーで)いちばん早いのは原発だ。発電税をやらねばならない。重大な決意で促進したい」。
>田中は73年12月13日の参院審議で宣言した。
>すぐに通産省資源エネルギー庁幹部を呼び、74年度予算案への盛り込み作業を指示。
>大蔵省もねじ伏せた。突貫作業の末、74年1月閣議決定の税制改正要綱に電源3法交付金制度が盛り込まれた。
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
>原子力発電を積極的に進めて参りたいと思っております。
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
>鈴木先生手早く電話をおとりになって、安倍晋太郎先生、そのときの通産大臣だったのですが、
>おい通産大臣、今福井県におるんだ、
>「もんじゅ」を今やることになっているが応援しろよ、地元の振興をやれよ
URLリンク(www.aec.go.jp)
>「もんじゅ」建段についての閣議了解を得る
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
>大体一九九〇年ごろを一つの目途といたしまして、
>国内に第二再処理工場を商業工場としてつくるということを考えているわけでございます。
438:名無しさん@1周年
17/06/09 07:08:14.95 JTehILBh0.net
URLリンク(biz-journal.jp)
>これは私を陥れるための取材だ。放送は認めない
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
>外部電源から電力の供給を受けられなくなった場合でも、
>非常用所内電源からの電力により、停止した原子炉の冷却が可能である。
放射性廃棄物の缶は腐食?プールに雑然 東海再処理施設
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(kanekokazuo.hakurakuryo.org)
東海村・核燃再処理工場 廃止に70年8000億円
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
439:名無しさん@1周年
17/06/09 07:12:16.75 vK8SbkO20.net
いくつかなくなってそうだな
軍管理にすべき
薬莢一つでさえ大問題になるんだから
440:名無しさん@1周年
17/06/09 07:16:28.98 dD4qk7sI0.net
>>1
内部被爆対策は、汚染の低いものを食べて、マルチミネラル剤を適量飲む。
呼吸はマスクで対策。軽い外部被爆対策は体重63キロの人で事前に1日10グラム以上のビタミンC飲む。
<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
URLリンク(www.nirs.qst.go.jp)
(ヒドイ外部被爆対策だと、ビタミンCが体重60kgで事前点滴1日180gになる。2015年 木下学准教授 防衛医科大)
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
小泉純一郎、トモダチ作戦の健康被害に涙「見過ごせない」
URLリンク(i.imgur.com)
【原発】小泉元首相が基金創設 トモダチ作戦被曝の元米兵ら支援(募金は終わってます。)
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(i.imgur.com)
【社会】除染土の再利用へ実験…環境省、安全性を確認
スレリンク(newsplus板)
放射性汚染土の再利用反対、α線核種検査もしろ。
汚染を広げ、健康被害の差がわからなくなる。責任逃れ。
URLリンク(i.imgur.com)
衆院予算委(2011年11月8日)
細野豪志(環境・原発事故担当大臣(当時))
「福島だけに負担を押し付けるということは、私はやるべきではないと思いますし」
URLリンク(azarashi.exblog.jp)
固形ガンの被害は原発事故後の5年後に増える。
【原発事故リスク】甲状腺検査見直し議論へ 県民健康調査検討委、対象者縮小も視野
スレリンク(newsplus板)
これは賠償金逃れ。
【社会】東京で奇形生物が増えている…「放射性物質が地中に蓄積していることが原因の可能性も」と識者 ★3
スレリンク(newsplus板)
燃やすと、既存のフィルターじゃ、大気にα線核種のホットパ-ティクルや
セシウム、ストロンチウムが飛散するから漏れる。
プルトニウム微粒子が一粒肺に入ったら、ケシ粒くらいの大きさの組織溶解が続く。そして固形がんだ、
α線核種は毒針が太く短かすぎて線量計じゃ検出できないから、専門機関に持ち込んで検査してもらえ。
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(quasimoto.exblog.j)<)
【環境】<汚染廃棄物>放射性物質で汚染された国の基準(1キログラム当たり8000ベクレル)以下の廃棄物の試験焼却 住民の不安根強く
スレリンク(newsplus板)
【社会】福島原発作業後に甲状腺がん、初の労災認定 福島労基署
スレリンク(newsplus板)
【実証実験】理研 核のごみを貴金属に 現代の錬金術、実験へ
スレリンク(newsplus板)
【東電】堆積物からウラン検出=1号機格納容器から採取-福島第1
スレリンク(newsplus板)
【調査】放射性セシウム含む微粒子 「3.11」後、都内にも飛来★3
スレリンク(newsplus板)
ウランがある格納容器の高温高圧中身を水槽フィルターなしで大気にプシューっ出したでしょ。
ウラン混合の高温高圧中身が街に降り注いだ。毒針が大量にチクチク出るプルトニウムも混じってる。か
441:名無しさん@1周年
17/06/09 07:17:39.53 dD4qk7sI0.net
>>440
ガッテン!でサプリのコラーゲンを飲みたくないけど、
コラーゲン(≒ゼラチン)を飲めという提案されると、
URLリンク(www9.nhk.or.jp)
URLリンク(kimeyaka-blog.com)
一部の視聴者は気が動転する。それは感情としては理解できる。
放送は
ゆで卵1個食うよりもコラーゲン(ゼラチン)を食うほうが量が少なくて済むと。
老人の床ずれや長距離走学生の関節や筋に効く。
(別にゼラチンがいやなら、常人の生活ならゆで卵を食ってもいいんだって。)
コラーゲン(ゼラチン)は3割くらいがグリシンだから、ゆで卵より肌にはお得ってこと。
コラーゲンの破片を感知すると繊維芽細胞が勘違いして増えるとかほかにもあったけど。
ゼラチンは安くて、コラーゲンは吸収率がいいとか。
巨大分子のコラーゲン(ゼラチン)を消化酵素で小さくアミノ酸に分解する。
分解し粒々になったアミノ酸を小腸上皮の柔突起から毛細血管に吸収する。
血管の血液で肝臓やら筋肉やらに運ばれ、めぐりめぐる。
多くの種類のタンパク質ではグリシン(アミノ酸の1種類)はわずかしか含まれていないが、
コラーゲンと呼ばれるものに多く(全体の3分の1くらい)にそのグリシンが含まれる。
コラーゲン(ゼラチン)というよりも、希少っぽい動物由来のアミノ酸のグリシンを摂取しろということだ。
希少っぽいと言っても、自分の体内で生合成できる非必須アミノ酸。
インド人のヒンズー教徒は野菜だけでも肌つや良く生きてゆけるから、腸内細菌が特別なんでしょう。
たんぱく質のミクロ構造は、お坊さんが手に持つ数珠のように、URLリンク(www.wagocoro.jp)
ちょうど20種類のアミノ酸の粒々が万単位でつながったヒモ状になってる。URLリンク(www.foodpeptide.com)
ひも状の長い長い一本縄を意識に置くと一次構造、URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
数珠玉順序の短い規則配列のシマ模様に意識を置くと二次構造、URLリンク(oceanblue-web.com)
長い長い数珠糸がトグロ巻いて毛玉状態にこんがらがったベタベタ風船ガム状態を三次構造、釣糸からむURLリンク(i.imgur.com)
チューインガムが接着し数個重なった正月のカッチカチ鏡餅状態を四次構造と言う。URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
四次構造の硬質鏡餅状態がたんぱく質が機能発揮できる最小単位の1分子になる。
血液のヘモグロビンは4個のサブユニットが可変可動で結合したたんぱく質。URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
たんぱく質1分子が数万個の数珠玉でできている。たんぱく質が巨大というのはこの構造だから。
たんぱく質の一種であるコラーゲンも気が遠くなるほど長い数珠状になってる。
コラーゲンタンパク質のペプチド鎖を構成するアミノ酸は特殊な繰り返し順序になってて、
"―(グリシン)―(アミノ酸X)―(アミノ酸Y)―" "―(グリシン)―(アミノ酸X)―(アミノ酸Y)―" "―(グリシン)―(アミノ酸X)―(アミノ酸Y)―"
と、グリシンが3残基ごとに繰り返す数珠状構造になってる。
かえるの歌の繰り返し輪唱のように、ゲゲゲクワックワ、一次構造のひも状のこの繰り返し配列は、
コラーゲン様配列と呼ばれ、コラーゲンタンパク質の特徴である。
じゃあ、コラーゲンではなくグリシンを飲めばいいとなる。味の素社の発表でグリシン推奨1日3gだ。
しかし、グリシンには致死量がある。
省庁の資料でグリシンのラット致死量は3340mg/kgで、体重60キロの人がグリシン200.4g飲むと死んじゃう。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
コラーゲン、ゼラチンには致死量がないので、コラーゲン、ゼラチンを飲むのが安全だろう。
体内のコラーゲン不足の原因が実はビタミンC不足で、超高濃度ビタミンCでコラーゲンが増えることが多い。
だから、万人がコラーゲン、ゼラチンだけ多くとれば、肌が良くなるというわけでもない。
Amazon楽天ヤフーでアスコルビン酸1kgという名前で売ってる。オブラートで飲もう。
人体は複雑でグリシンやビタミンCだけではなく、ほかにも様々な種類のボトルネックはある。か
442:名無しさん@1周年
17/06/09 07:18:39.93 dD4qk7sI0.net
「ドベネックの桶」の絵、「リービッヒの最小律」でぐぐって概念を理解して欲しい。
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
生命維持には、「ヒト」も「植物」も「微生物」も実験室の「培養液の細胞片」も、必須栄養素の欠乏が危険。
アミノ酸に限らず、長所を伸ばすことよりも、欠乏栄養素の補充のほうが、物質の生命にとって優先順位高い。
食事不可能な病人への栄養点滴の輸液成分がバランス重視なのも、その「リービッヒの最小律」の例。
体内のコラーゲン不足の原因が実はビタミンC不足で、超高濃度ビタミンCでコラーゲンが増えることが多い。
だから、万人がコラーゲン、ゼラチンだけ多くとれば、肌が良くなるというわけでもない。
Amazon楽天ヤフーでアスコルビン酸1kgという名前で売ってる。オブラートで飲もう。
人体は複雑でグリシンやビタミンCだけではなく、ほかにも様々な種類のボトルネックはある。
463 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/03/04(土) 13:07:57.59 ID:GMDDCuFC0
>>433
グリシングリシン言ってるけど
ガッテンの内容は、コラーゲンは摂取したあと完全にアミノ酸に分解されずペプチド状態で吸収される分があり
それが繊維芽細胞に作用する(可能性がある)って話だぞ
コラーゲン ペプチド 効果 でぐぐると、今回の放送の元ネタになったらしい話が出てくる
URLリンク(scholar.google.co.jp)コラーゲン ペプチド 効果
褥瘡モデルラットにおけるコラーゲンペプチド経口摂取の褥瘡治癒促進効果
URLリンク(www.jilr.or.jp)
URLリンク(www.pieronline.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
473 自分返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/03/04(土) 13:50:14.86 ID:1ho2hHCj0 [6/6]
>>456
> >>452
> 医者に人工関節の話はされてるらしいが
> 20年ぐらいで入れ替える可能性があるから
> もう少し年取ってからの方がいいそうだ
>
> 膝に効くサプリの話すると、
> お金があって効くと思うなら飲めば―って言われるそうだ
横浜のズーラシア
グルコサミン、コンドロイチンは加齢で関節痛の四足歩行の動物(ドール)には効く。
飼育員が大量にバケツで撒いて食わせると、1週間ですたすた歩く。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
取引先 ペット用サプリ サンユー研究所
URLリンク(sanyuken.co.jp)
動物に効くからヒトにも効くかというと.、それは知らない。
476 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/03/04(土) 14:05:38.71 ID:1ho2hHCj0 [7/7]
>>471
> 例えばビタミン剤もほんとに足りてない人以外は効かないのに普通に売ってる
水溶性ビタミンのBとCは、食事で摂取する以上の量を飲むといいことだらけ。
ビタミンCは、医者、薬店からもらった薬を毒と勘違いし、無害にしちゃう。
だから、ビタミンCは、医者、薬店からもらった薬とを胃で混ぜないよう、時間差つけて飲む。か
443:名無しさん@1周年
17/06/09 07:19:40.78 dD4qk7sI0.net
プルトニウムの粉末を即死喀血しない程度、浴びて吸ってしまったら、、
手洗い、口をゆすいで舌の金属味を消して、
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
アイボンで目玉を洗って、
URLリンク(www.kobayashi.co.jp)
生理食塩水で鼻うがいして
URLリンク(www.skincare-univ.com)
お風呂入って
URLリンク(stressherase.up.n.seesaa.net)
点滴でキレート剤と大量のビタミンCを入れて、おしっこさせる。
キレート剤終わったら、プルトニウム体内入れ替えのマルチミネラル剤飲むとか、
外国製のプルトニウム排尿薬を飲むとかだろう。
あと毎日大量のビタミンCをオブラートで大量に飲む。
か
444:名無しさん@1周年
17/06/09 07:30:34.97 pp91sACr0.net
核廃棄物とか国債垂れ流しとか将来世代に先送りされる問題の縮図みたいな事故だな
パンドラの箱開けさせられる人間が気の毒だわ
445:名無しさん@1周年
17/06/09 08:01:54.56 aT6CoiWQ0.net
高分子に放射線を照射すると、分子鎖の結合や切断が起こる
結合では性能向上が得られるので工業利用されている
切断では脆くなる
446:名無しさん@1周年
17/06/09 09:27:27.36 edF5iJTZ0.net
>>445
劣化するだけと思ったが丈夫になる事もあるんだ
コントロール出来るモンなの?
447:名無しさん@1周年
17/06/09 09:43:33.48 cpJyQjvW0.net
これだから大東亜戦争も負けるんだよ。
448:名無しさん@1周年
17/06/09 10:02:06.78 fUvZxX1y0.net
>>447←在チョン
449:名無しさん@1周年
17/06/09 10:05:28.28 EJyKHJ2VO.net
もう日本では原発推進は無理
もうやめて
原発全部止めてもなんの支障もなかったことがわかってしまった
いらないんだよ原発なんて
450:名無しさん@1周年
17/06/09 12:04:03.31 /iEUeGAZ0.net
>>316
一族郎党始末するためだろ
451:名無しさん@1周年
17/06/09 13:01:17.19 Y50QVd1p0.net
やがて日本で本物のゴジラとか巨大日本猿が生まれるかもなww
452:名無しさん@1周年
17/06/09 13:35:20.19 j8gY3yHt0.net
>>448
いやいや、インパール作戦とか大本営発表とか知らないの?
だいたい、真珠湾向かう時に、使用禁止のはずの無線使ってたそうじゃないか。
杜撰なんだよ。
453:名無しさん@1周年
17/06/09 13:49:56.76 2o+NE7F+0.net
こんな杜撰な管理しかできないんだよ
もう日本は原発扱う資格なし
再稼動なんてもってのほか
454:名無しさん@1周年
17/06/09 13:50:48.43 2o+NE7F+0.net
世界中から笑われるな
455:名無しさん@1周年
17/06/09 13:55:53.06 2CQLwQnY0.net
笑いの祭典、東京オリンピック
456:名無しさん@1周年
17/06/09 14:01:36.79 6oTabd2G0.net
26年前にこの被爆した職員が密封作業してたりして
457:名無しさん@1周年
17/06/09 14:03:51.09 pAL+Z+F00.net
だったら国がもっとじゃぶじゃぶ金入れるか?出来ないだろ
458:名無しさん@1周年
17/06/09 14:06:20.62 2CQLwQnY0.net
>>457
カネ入れても無能しかやってこないし
459:名無しさん@1周年
17/06/09 14:08:16.54 RhEEwvrs0.net
さすが文科省のやることに間違いはないな
もんじゅも復活させよう
460:名無しさん@1周年
17/06/09 15:15:43.91 QzKKZEZx0.net
あと切り詰められるのは食費だけか。
一日一食も近いな。
461:名無しさん@1周年
17/06/10 02:45:27.59 dA035TW+0.net
>>392
そんなことしたら作業員のなり手が
いなくなっちゃうじゃないか
462:名無しさん@1周年
17/06/10 02:46:14.33 dA035TW+0.net
もんじゅ科学省
463:名無しさん@1周年
17/06/10 03:12:34.38 YJh1vfaD0.net
続きは尖閣諸島でやれ