17/06/08 16:09:49.48 FiZdjGFl0.net
>>691
旧皇室典範制定時に女性天皇を認めてはという意見もあったが
井上毅が男系男子のみと定めた理由は「日本国民は男尊女卑思想が
根付いているから女性天皇など認めない」だったが
当時は旧民法下で女の権利は制約されていた上に
天皇には統帥権があったから男性のみというのは合理的だった
今は女の権利も男と同等になり天皇は統帥権など持っていないから
まあ女性天皇でも良い理屈ではある
日本会議などが男系男子にこだわっているのは
自民党の改憲草案通りに日本が立憲君主制になったら
天皇の名前のもとに戦争をやろうという気かも知れないね
君主は無謬なりの立憲君主制でも、天皇に責任を押しつけることができる