17/06/08 05:05:27.06 5jkgVyq60.net
>>805
だから 仮に って書いただろ
それって制度設計で調整可能だからだよw
トラック事業者はおよそ6万社くらいあると思うけど4万社くらいは廃業と参入を繰り返している業界だよね
これをモデルに考えるなら
今の価格を上回る需要がなかっただけ
今の運賃でなら需要があるが価格を上げればそこまでの需要がなかった
安い給料なら募集するが人が来ないそして高い給料では募集できない状態
これは価格決定のメカニズムで説明されている事だから繰り返しになるよ
少しだけ経路を詳しく説明すれば運送事業の需要がさらに高まるとプライスリーダーと呼ばれる大手が
運賃の値上げをはじめる
そうすると廃業と参入を繰り返していた4万社から廃業が減る
そこからさらに需要が盛り上がって運賃が上がると新規参入や事業拡大しても他業種より人が集まらないので賃金が上がってくる
いずれにせよ今の需要では価格があげられない事と需要が上がったので価格を上げる事が出来る事を混同してはいけない
おっとそういえばヤマト運輸は値上げするみたいですけど何か?
これは経路のまだ第一段階くらいだよね