【IT】GIGABYTE、AI研究に向け沸騰サーバー展示【小型サーバーも液浸冷却の時代へ】at NEWSPLUS【IT】GIGABYTE、AI研究に向け沸騰サーバー展示【小型サーバーも液浸冷却の時代へ】 - 暇つぶし2ch35:名無しさん@1周年 17/06/07 15:39:28.09 TRNiuKXP0.net沸点を下げた液体に入れて、気化で熱エネルギーを分散させ、液化時のエネルギーを抑制させる方法 でも、空気へ逃げたエネルギーは当然換気してやらなければ、エネルギー保存の法則でたまる一方だし、 その気体には気化した液体が付いているから除去しなければならないし、つぎ足しする必要もある だから、むしろ液体のままで一次冷却系を作り、つぎ足しが安価で気化にしても無害な水を用いた二次冷却系を使ったシステムが良いのでは? 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch