17/06/06 06:55:43.59 kSkt60jiO.net
昭和でおおらかだった時代、遠足でつきそいの養護の先生と一緒に湧き水を飲んだりしてたw
川の水を飲んだりも…
どっちも山(都内のどこか)の上流ではあったけど今思うと肝炎とか謎の寄生虫とか怖いなって思う
父ちゃんの実家は地下水で、親戚たちが常用してた
まあ、周囲1キロくらいに人家がないような田舎だったからよかったんだろう
蛇口に目の細かい布が巻きついてて、見ると砂とかついてたwww
濾してるつもりらしいが今考えるとすごい大胆なことしてたな~
そこの水はほんのり甘味があり冷たくて激ウマだった