【社会】介護保険滞納、高齢者差し押さえ最多1万3千人…保険料上昇で負担重くat NEWSPLUS
【社会】介護保険滞納、高齢者差し押さえ最多1万3千人…保険料上昇で負担重く - 暇つぶし2ch935:名無しさん@1周年
17/06/04 07:04:23.41 FOiUNxBh0.net
つーか高齢者の貧困とかいうけど、今まで貯める機会はあったろうに。
若者世代は貯めることすらできなかったりするんだぜ。
なんでサービス受ける人間が金ないっつって、その金を負担してる世代がさらに負担を求められるわけ?
本来、金がないなら医療も介護も受けられなくて構わないはず。
生活保護も必要ないだろ。

936:名無しさん@1周年
17/06/04 07:04:25.18 5y1q7M+cO.net
>>898
その社会保障費が貧困者を増やし経済格差を悪化させている。
つまり、「税と社会保障」によって、貧困庶民から社会搾取して社会保障費が裕福層(公務員や輸出大企業や公益法人)に逆分配が行われている証拠だ!

OECDの中で、労働分配よりも「税と社会保障」の分配後の方が貧困と格差を悪化させる悪政国家は日本だけだ。

937:名無しさん@1周年
17/06/04 07:05:39.39 58PCXVdJ0.net
>>906

その最低課税額はが他国に比べて圧倒的に低く設定されているから
低所得者の貧困状態が酷くなっている。

938:名無しさん@1周年
17/06/04 07:05:56.31 j6tbzUjL0.net
>>910
どんなに低年金でも介護保険料は取られるから
介護サービスがまともに受けられないのが現実
何のための介護保険料なのかって話

939:名無しさん@1周年
17/06/04 07:06:28.56 kwag5g6D0.net
>>908
米国の場合
社会保障税6.2%の対象収入には上限があって、年収1000万円までが対象だが
メディケア税1.45%には対象収入に上限がなく、それどころか、
高所得者はメディケア税2.9%->3.8%
年収10億円ならばメディケア税3,800万円なんだよね。

940:名無しさん@1周年
17/06/04 07:07:07.64 u5wzKr4p0.net
>>251
利用者が増えているだけ

941:名無しさん@1周年
17/06/04 07:07:44.65 UoSIf7fA0.net
累進課税の税率アップだな。
相続税も元に戻せ。
高齢者医療費負担は、そこらへんから出すしかないだろう。
もう、維持できそうにないんだから、しっかりやれよ。

942:名無しさん@1周年
17/06/04 07:08:34.81 kwag5g6D0.net
>>914
おおげさなんだよ。

低所得者は
国保保険料月額1千円(後期高齢者医療制度保険料は350円)
介護保険料月額2千円台

943:名無しさん@1周年
17/06/04 07:08:41.86 58PCXVdJ0.net
>>909

その、妻帯者の最低課税額が欧米に比べて大幅に低い額に設定されているから
低所得者でも税やそれに連動する社会保障費が高額で徴収されている。

944:名無しさん@1周年
17/06/04 07:09:16.17 2gKfkNrN0.net
過剰なサービスをし過ぎだ

945:名無しさん@1周年
17/06/04 07:10:06.06 kwag5g6D0.net
>>916
その増えた利用者の介護サービス提供者も増えているわけで、
介護サービス提供者の規模は比例して増えている。

946:名無しさん@1周年
17/06/04 07:10:21.04 KqejM/Wc0.net
いま現在の年金受給者で介護保険料が払えないって、
現役時代にどんだけサボっていたんだ?

947:名無しさん@1周年
17/06/04 07:10:29.85 RzOKUBfn0.net
>>876
現役も高齢者も税金を搾取されているんだ。
まあ、働けるから搾取されると
理解すべきだな。

俺は、43年間、社会保険料を払ってきたお陰で
それなりの年金を貰えている。
預金の感覚がないが、年金は終身だから
最高の貯蓄だよ。

948:名無しさん@1周年
17/06/04 07:12:07.16 kwag5g6D0.net
>>919
???
客観的に見て、
夫婦の住民税非課税基準はむしろ高いのでは。

夫婦だとさらに住民税非課税世帯の範囲が広がり、
23区の場合で
夫:公的年金211万円+妻:公的年金155万円でも住民税非課税世帯

夫:厚生年金211万円+妻:国民年金80万円等が該当

年金生活者の半分近くは住民税非課税世帯

949:名無しさん@1周年
17/06/04 07:13:56.88 58PCXVdJ0.net
>>911

それは逆で。若者ほど老年までの期間が長いので十分に対応は出来る。
老人はもう何の手立ても打てない。
日本で金が稼げないのなら、海外に出稼ぎに行け、こんな国にくすぶって
うだうだいうな。みんな昔はブラジル丸に乗って海の向こうに出て行った。

950:名無しさん@1周年
17/06/04 07:14:39.31 kwag5g6D0.net
65歳以上の介護保険料は定率制ではないが、
収入により
低所得者ー>高所得者
月額2千円台ー>月額1万5千円
であることを知らない人が多いな。

URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)

951:名無しさん@1周年
17/06/04 07:15:08.86 58PCXVdJ0.net
>>924

どこが客観的なんだ、妄想だろう、EUやアメリカを調べて見ろよ。

952:名無しさん@1周年
17/06/04 07:15:28.53 pIXMh02C0.net
毎月15000円の人からとるとか
そりゃ乾いたぞうきんを絞るよりも厳しいな

953:名無しさん@1周年
17/06/04 07:15:32.20 j6tbzUjL0.net
>>911
要介護になったら、1千万程度の貯蓄なんてあっという間に吹っ飛ぶよ

954:名無しさん@1周年
17/06/04 07:16:23.71 kwag5g6D0.net
>>927
論理的に反論しろよ。

この住民税非課税基準が低いって、頭がおかしいだろ。

夫婦だとさらに住民税非課税世帯の範囲が広がり、
23区の場合で
夫:公的年金211万円+妻:公的年金155万円でも住民税非課税世帯

夫:厚生年金211万円+妻:国民年金80万円等が該当

年金生活者の半分近くは住民税非課税世帯

955:名無しさん@1周年
17/06/04 07:16:29.19 8Fpfj9fU0.net
無駄に生き続ける老人が全てを食い潰して行くニッポン

956:名無しさん@1周年
17/06/04 07:17:47.78 RzOKUBfn0.net
>>918
俺は、介護保険料月に1万超えているが、
高所得とは思わないよ。
老人が500万稼ぐと高所得になるの?

957:名無しさん@1周年
17/06/04 07:19:13.68 8Fpfj9fU0.net
時の通産大臣・渡辺美智雄先生のお言葉

【二十一世紀は灰色の世界、
なぜならば、働かない老人がいっぱいいつまでも生きておって、
稼ぐことのできない人が、税金を使う話をする資格がないの、最初から。
乳牛は乳が出なくなったら屠殺場へ送る。
豚は八カ月たったら殺す。人間も、働けなくなったら死んでいただくと大蔵省は大変助かる。
経済的に言えば一番効率がいい】

URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
(第104回国会議事録 大蔵委員会 第7号昭和六十一年三月六日)

958:名無しさん@1周年
17/06/04 07:19:31.88 kwag5g6D0.net
>>932
高所得に決まっているだろ。
年金生活者は
国民年金80万円
厚生年金で200万円程度が標準

959:名無しさん@1周年
17/06/04 07:21:18.44 58PCXVdJ0.net
>>930

そんな例外的なものを出して何が安いだ、そんなモデルがあるのは
公務員ぐらいしか無いだろう、一般でそんなのないだろう、
金持ちのモデルを出してあたかも安いような印象操作は安倍と同じだよ。

印象操作、印象操作と言っているだろう。

960:名無しさん@1周年
17/06/04 07:21:48.70 RzOKUBfn0.net
>>929
月に20万は最低。
粗末な施設でも、年間250万は必要だからな。

預金がなくなったら、安楽死を
希望できるようになるといいね。

961:名無しさん@1周年
17/06/04 07:23:32.50 58PCXVdJ0.net
>>934

いやー介護保険は地域によって額が違うのだよ、俺も、300万ぐらいしか無いけど
maxの9500円取られている。

962:名無しさん@1周年
17/06/04 07:24:33.86 j6tbzUjL0.net
>>936
つまり低所得者は死ねって制度だろ

963:名無しさん@1周年
17/06/04 07:25:52.72 RzOKUBfn0.net
>>934
500万が高いなんて老人をバカに
してない?
稼ぐ人は1000万を超えているよ。
老人の低いレベルと比して
高年収と言われるのは納得ができないよ。
出費もそれなりに増えるからね。

964:名無しさん@1周年
17/06/04 07:27:14.03 58PCXVdJ0.net
>>936

確かに、俺の母親、特養に入っているけど、月18万かかっている、医療費や
身の回り品は別だからね。その間、大腿骨骨折や腸からの出血で3度入院をした。
公的施設でも年金だけでは絶対にやっていけない。

965:名無しさん@1周年
17/06/04 07:29:31.26 RzOKUBfn0.net
>>939
年金が月に30万ある人は、働くな
という感じがするよ。
働けば、年収200万くらいにはなるよ。
すると、高年収ですから、
介護保険、地方税払いなさいと
役所は郵便出すからな。

966:名無しさん@1周年
17/06/04 07:33:07.16 YUG3Q0yf0.net
第二、第三のコムスンみたいな悪徳介護業者が
水増し請求でもなんでもやりたい放題やってぼろ儲けしているからな

967:名無しさん@1周年
17/06/04 07:39:45.49 JGrI8jQt0.net
そもそも保険じゃなくて「税」だろ。名称が悪いわ。
保険てのは自由意志でやるもんだろ?
強制なのに保険なんて名称を付けるんじゃないよ。

968:名無しさん@1周年
17/06/04 07:43:08.99 8Fpfj9fU0.net
自然界の動物如く自分で餌や獲物を捕れなくなったら死ぬ。
この当たり前の生物原理を無視する現代の人間。

969:名無しさん@1周年
17/06/04 07:50:44.63 xJW5RZNv0.net
こんな国、もうとっくに終わっとるよ

仕事してればわかるけど・・・内縁関係増えたし
結婚制度なんて、夫婦どっちか、病んだら終わりだし

家の表札がない家庭ばっかり・・・

地域もくそもねぇーよ

970:名無しさん@1周年
17/06/04 07:53:23.30 diTAIM5e0.net
外国なんかにばら撒かないでこういうのに使えよ
本当に北の核ミサイルがとしんに落ちた方が良いよ

971:名無しさん@1周年
17/06/04 08:07:21.77 i3p4CGWX0.net
>>908 別に税でなくても保険形式でも青天井にできるよ、論理的には。

972:名無しさん@1周年
17/06/04 08:48:09.91 bfZYhIDN0.net
個人事業主で金持ってて国保だから差し押さえできるんだろ
本当に負担を重く感じる人は差し押さえ可能な資産なんぞ無いし
最悪ナマポだ

973:名無しさん@1周年
17/06/04 09:27:31.39 xLNa8B4y0.net
>>935
???
例外って、何の話?
制度の話だから、公務員とか何の関係もないから。

974:名無しさん@1周年
17/06/04 09:39:49.34 OmrlqSYD0.net
結局は天下り団体と公務員に搾取されて効果が出ないクズ制度になったなwwwアベチョンGJwwwwww

975:名無しさん@1周年
17/06/04 09:45:43.60 gEpPhr+d0.net
要介護3以上は、安楽死で

976:名無しさん@1周年
17/06/04 09:46:48.47 IfiXfKom0.net
>>948
払えないんだから
個人事業で儲かっているというのは仮説だろ
田舎じゃ軽自動車程度の資産あるだろうし

977:名無しさん@1周年
17/06/04 09:48:04.38 q+RJK71i0.net
>>950
その通りだよ!
芸能界と公務員とマスコミと企業経営一族には天国の国

978:名無しさん@1周年
17/06/04 09:56:58.40 xLNa8B4y0.net
>>952
生活できていて払えないなんてありえない。
生活保護なんて生活扶助が月額6万円程度の市町村も多いが
やりくりしてパチンコ、酒、たばこの金を捻出している。
介護保険料月額2千円台が払えないというのはウソだ。
払わないだけだ。

979:名無しさん@1周年
17/06/04 11:19:40.93 w5oo7ivv0.net
何で年金天引きにしないのかね?

980:名無しさん@1周年
17/06/04 12:38:54.65 UoSIf7fA0.net
糞貧乏な人間から月々2千円徴収するより、資産家から2千万引っ張った方が早い。
資産の偏りがひどいんだから、是正するのが政府のやることだろう。

981:名無しさん@1周年
17/06/04 13:19:48.24 n4+XKHh20.net
>年金が年18万円未満の人は自分で納める必要があり、
月かと思ったら年とかナマポしないと生きられないレベルじゃねーかwww

982:名無しさん@1周年
17/06/04 13:23:25.91 n4+XKHh20.net
>>548
車の保険みたいに保険証使わないとどんどん安くなる風にすれば良いのにな
保険料を安くするために健康を維持するし健康な年寄


983:りが増えれば高齢者医療制度も問題なく行ける



984:名無しさん@1周年
17/06/04 13:45:06.43 qGyLLfR30.net
年金は掛け金により増減するんだから年額が少ないとこぼす奴は
ありとキリギリスのキリギリスで自業自得
苦しんで死ね

985:名無しさん@1周年
17/06/04 14:48:41.70 Dytbv6GE0.net
国会議員の年金は凄いぞ!
齢をとるだけ受取額が増えるのさ
中曽根ほどの高齢者はびっくりするほど貰いまくり
いつまで生きてんだろう
ま、民間人と違い過ぎるわ
国会議員なんか自分が得をするためになるもんだよ

986:名無しさん@1周年
17/06/04 15:06:37.48 ZsbBhZ5S0.net
>>1
「 問題のある現状の公的年金制度設計を改め、次のように提案する。
1階 厚生年金等(適用条件・事業所に勤めたら強制加入)報酬比例部分のみにする。
2階 任意加入国民年金(1~3号という差別をなくし、国民が「平等に同じ保険料」を「実際に支払った月数」に応じた年金にする)
3階 公的年金制度上の私的年金は、 任意加入国民年金保険料を実際に支払うことを加入条件にする事
(このように公的年金制度設計を変更すれば、職業間(会社員等←→自営・無職)の移動「働き方」に影響しない) 」

現状(以下)は、公的年金制度が「働き方」に抵触。結果、働きづらく加入漏れも発生しやすい。又、不公平制度極まりない。
1階 国民皆年金(強制加入国民年金) (2階 厚生年金(適用条件・事業所に勤めたら強制加入))
国民年金の第3号被保険者制度(優遇措置)を廃止せよ!(公務員等高所得世帯に都合の良い制度)

第2号被保険者(3883万人)…所得の低い独身者や共働きの人が、第3号被保険者部分の負担をさせられている。

第3号被保険者(1005万人)…第2号被保険者の中でも、主に収入の高い層の被扶養配偶者(専業主婦ができる層)が多い。
…主に公務員、大学教授職員、主要マスコミ大手(新聞、テレビ局)、大企業役員・社員等 年収800万円前後~の、妻が多い。
 第3号被保険者は世帯所得が高いのに、最大(40年間3号申請)で「1円も支払わずに」、貰う時は満額年金受給可能。

第3号被保険者はなぜ優遇されるのか。
優遇=法律的に公然とした差別をやっていて不公平極まりない。

現時点の計算
第1号被保険者保険料…全国一律で月額16,260円(平成28年度)
16260円×480月=780万4800円を納付して、国民年金(老齢基礎年金)受給時年間 78万100円

第3号被保険者は、最大(40年間3号申請)で「1円も支払わずに」、貰う時は満額年金受給も可能である。

法律的差別極まりない事実(国民年金制度上で、法的差別待遇が行われている)
第1号被保険者  一方で780万4800円を「強制的に支払わされる人」がいれば、
第3号被保険者  一方で(3号申請期間)は、「1円も支払わずに済む」という、
法律的な差別が公然と続いている。

国民年金の過程
1986年(昭和61年)4月から、国民年金の加入が「任意から強制になった本当の理由は」、
公的年金制度の仕組みを作っている年金官僚公務員たちが自分たちの都合のいいように、
自分たちの配偶者には、「1円の負担もせずに国民年金を搾取する事が出来るように考えた」からにほかならない。

(任意加入…保険料支払う人に年金支払うという常識的な考え方から、次の不公平な考え方に変更した→→
→→→(不公平な考え方)強制加入…1号、2号、3号と作り、それらの間で法律的な差別を作った)

結果として、保険料を支払わない人を優遇し(ここがおかしい点)、



987:に保険料を支払う人が馬鹿され将来不安を煽られ、冷遇(年金貰えるのか分からないような風潮)されている。 (事実、保険料を全く本人負担無しで支払わない人…1号の大半、2号の2割相当(厚生年金加入漏れ)、3号の全員) 第3号被保険者の「特にずるい」特権・・・「年金保険料払わずに年金貰う」。 3号申請期間は1円も支払わずに年金を搾取する者が数千万人。 不公平。下流者が、公務員や上流の贅沢な生活を支える為の犠牲となっている。 第3号被保険者は、(2017年1月から更なる問題点が発生する。「優遇が更に加速」) 国民年金を1円も支払わずに年金受給するのに、2017年1月から確定拠出年金個人型に加入できるらしい。 第3号被保険者と旦那公務員も加入できるらしい。(しかも社会保険料控除。公務員高所得者等の所得税住民税 減税) つまり1円も支払わずに国民年金GET(無料で搾取)し、プラス確定拠出年金個人型に加入できるという。 国民年金保険料を支払わないので、浮いた金で支払えてしまう。年金官僚の考え方はズル賢い正に泥棒根性だ。 じゃあ、国民年金第1号被保険者に対して著しく不公平じゃないか。国民年金保険料を強制的に支払わされて、国民年金(基礎年金)しか貰えないのに。 本当に公的年金としての取り扱われ方に、法律的な差別が行われていて、2017年1月から「第3号被保険者の優遇が更に加速」する。 なぜならその仕組みを作っているのが公務員だからだ。本当に汚く著しく不公平。 公務員達は自分に都合のよいことをいう。だが、それらの大半は嘘だ。(これが公的年金制度不信の原因だ)



988:名無しさん@1周年
17/06/04 16:02:55.30 +m2DK8KT0.net
>>548
病気した時にありがたみが分かるよ

989:名無しさん@1周年
17/06/04 22:50:39.60 D8wJsDXv0.net
最近思うけど優秀なやつは外国に行った方が良い

990:名無しさん@1周年
17/06/04 22:53:08.52 8r+Q0OPS0.net
>>960
政治はビジネス

991:名無しさん@1周年
17/06/04 23:01:53.28 6w6H4+Hd0.net
日本は暮らしにくい国になったね

992:名無しさん@1周年
17/06/04 23:22:50.82 LplWUQjV0.net
在日は払ってない奴多いって聞くな

993:名無しさん@1周年
17/06/04 23:44:59.04 Xbb6CK730.net
介護保険料が高い地域に住んだら大変だな
負担が辛いなら引越した方がいい

994:名無しさん@1周年
17/06/05 00:09:59.70 NHwKOQlF0.net
介護保険なんていらねーから安楽死センター作れ

995:名無しさん@1周年
17/06/05 02:54:56.39 PY9MjlcY0.net
もしかして無職ニートでも同居世帯主がいると
国保年金免除にならないのと同じで
老人の介護保険も同居の子が世帯主だから
そちらに差し押さえが行ってるのでは?

996:名無しさん@1周年
17/06/05 08:57:30.64 zsrViXH30.net
自己責任で死ねってことだろうな。
美しい国創りが進んでいる証拠だね、感動した。

997:名無しさん@1周年
17/06/05 09:55:03.90 zsrViXH30.net
消費税ができた理由。

998:名無しさん@1周年
17/06/05 10:37:51.22 j3gk/Nce0.net
この調子だと2033年問題は乗り越えきれないだろうな
日本オワタ

999:名無しさん@1周年
17/06/05 13:12:18.42 zsrViXH30.net
アルツに大金を使う程愚かなことはない、無駄の極地です。

1000:名無しさん@1周年
17/06/05 13:24:54.88 oqbAh8Bx0.net
高齢者に対して差し押さえって、世も末だな

1001:名無しさん@1周年
17/06/05 14:14:59.66 fh2lT7ipO.net
>>1
日経平均株価 20200円なう
どははははヾ(^▽^)ノ
貧乏人は麦を食え

1002:名無しさん@1周年
17/06/05 14:18:13.18 EK8Ct2kx0.net
でも7割が支持してんだから別によくね?

1003:名無しさん@1周年
17/06/05 15:34:35.89 7HgPLU1Q0.net
姥捨て国?

1004:名無しさん@1周年
17/06/05 16:50:07.55 FglElRvh0.net
■日本版絶滅収容所とは

認知症患者の経済的利用・抹殺を目的として、
日本政府と日本精神病院協会が�


1005:ンけている強制収容所の一種である。 日本版絶滅収容所は、主として、日本の精神科病院の経営安定のため設けられており、 現時点で、6万数千人が強制収容されている。 入院の名目は、医療保護(w)であるが、実際には、本人の意思に反する強制収容である。 犠牲者の死因は、通常は、肺炎等の各種感染症として処理される。  



1006:名無しさん@1周年
17/06/05 16:51:15.34 FglElRvh0.net
■Death-Making(デス-メイキング)

精神科病院は、現代日本の「Death-Making(デス-メイキング)」の中枢機関(=殺人機関)である。

 ※Death-Making: その社会において、直接的あるいは間接的に、死をもたらしたりは早めたりする活動

そして、現在の日本において、Death-Makingの主な対象は、下層の認知症高齢者である。
下層民が認知症と診断されることは、Death-Makingされることへの第一歩である。

1007:名無しさん@1周年
17/06/05 18:54:45.12 NbuzqKWd0.net
近い将来「アベ政権の頃は良かったのう…
消費税がたったの10%だったしのう」
っていう日が来るんよ

1008:名無しさん@1周年
17/06/05 23:22:20.21 l8RkT26E0.net
>>968
自分は死なないくせに

1009:名無しさん@1周年
17/06/06 07:19:25.13 p2PJWwbN0.net
>>961
コピペだとは思うけど、3号からいろいろと徴収しろと言いたい

1010:名無しさん@1周年
17/06/06 08:24:08.57 V8n1TcTf0.net
>>970
自己責任と言いながら
保険は助け合いだからと強制徴収だろ。
それ全然自己責任じゃないじゃんwww

1011:名無しさん@1周年
17/06/06 08:40:03.31 B94QCiaK0.net
 8月で93歳予定だった婆がついに先月30日ジュ~ス誤嚥して
緊急輸送され、心臓肺すべて限界みたいで余命2週間なったワニよ!!
4日で介護認定やら訪問医療の先生達集めて6月2日に退院して
家で看取るワニ、介護認定させ訪問医療の先生に死亡診断書かせないと
家で死んだ場合警察が介入してめんどくさい事なるといわれ
皆介護制度に組み込まれておるワニが実際末期なると
結構気が楽なるので末期で限界来たら制度に与するといいワニ

1012:名無しさん@1周年
17/06/06 08:54:06.44 qSyIPd670.net
国の宝から国の重荷へ
いろいろ大変だな

1013:名無しさん@1周年
17/06/06 09:57:47.02 2tiZaCyo0.net
ほら結局こうなる
これ国民が負担するわけだ。

1014:名無しさん@1周年
17/06/06 10:35:12.95 2tiZaCyo0.net
生活できてないでしょ?

1015:名無しさん@1周年
17/06/06 10:50:26.05 yvPiSENr0.net
介護保険は医療保険に比べ適用される割合は低い。保険料もっと下げて受益者負担を増やすべき。一度も適用されずに亡くなる人多いだろ。

1016:名無しさん@1周年
17/06/06 10:54:51.14 gYSl5gTP0.net
高すぎて死ぬしかない

1017:名無しさん@1周年
17/06/06 11:06:45.87 YtnIVtB90.net
元気で長生きすると余分に金を取られる仕組み
どんどん使わなきゃ意味がないと思うよな

1018:名無しさん@1周年
17/06/06 12:35:05.10 /S36dqfN0.net
総理大臣           元加計学園監事
総理大臣夫人        加計学園系列幼稚園名誉園長
元文科大臣(下村)夫人  加計学園系列教育審議会委員
最高裁判事(木澤)     元加計学園監事
萩生田内閣官房副長官  元加計学園系列大学客員教授
義家なんとか         元加計学園系列大学客員教授
木曽内閣参与        元加計学園系列大学学長
井上義行 元首相秘書官 加計学園系列大学客員教授


昏睡レイプ魔で安倍の太鼓持ち 山口敬之 New!

          菅義偉の右腕・中村格・警視庁刑事部長によるレイプ逮捕差し止め

          官邸のアイヒマンこと北村滋にメールで相談


総理のお友達なら、利権も昏睡レイプも思いのままwww
 
特別機で海外旅行も、できるよ~~ん♪
 

1019:名無しさん@1周年
17/06/06 12:56:33.10 LtMgKV3A0.net
 
次スレ

介護板
 ≪パンク寸前の介護保険・医療保険の財源を潤すためには何が必要なの?≫
スレリンク(welfare板)
 

1020:名無しさん@1周年
17/06/06 13:12:45.98 2tiZaCyo0.net
差し押さえられる程の財産あるなら払えよどうせ後は死ぬだけなんだし。

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ


1022:倉庫に格納されています




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch