17/05/31 10:50:19.29 bDqLi7ph0.net
>>587
恥ずかしながら知らなかったんでググッてきた。
自殺を予防する自殺事例報道のあり方とは、2000年に『自殺予防に向けた学校の教職員のための資料』
(英語: Preventing Suicide, A resource for teachers and other school staff)と同時に発表された、
自殺防止を目的にした世界保健機関(WHO)の勧告である。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
すべきこと
事実の公表に際して保険の専門家と密接に連動する
自殺は自殺成功とではなく自殺既遂と呼ぶ
関連する情報だけを中面記事として公表する
自殺に代わる手段を強調する
電話相談や地域の支援機関に関する情報を提供する
危険指標や危険信号について周知させる
すべきではないこと
写真や遺書を公開しない
具体的で詳細な自殺手段を報告しない
単純化した理由付けをしない
自殺を美化したり、扇情的に扱わない
宗教的な固定観念や文化的固定観点を用いない
悪人探しをしない
日本のマスゴミは、一つも守ってないな。