17/05/26 00:12:23.40 /7hK6mXc0.net
読むのも面倒
105:名無しさん@1周年
17/05/26 00:20:07.89 TJE+fW5f0.net
>>99
10年後はまだ体動けるかな?髪の毛は全滅してそうだが。
106:名無しさん@1周年
17/05/26 03:25:48.59 5xBFO92h0.net
今年じゃねーのかよ
107:名無しさん@1周年
17/05/26 05:54:21.61 3x+Ahmlq0.net
ΩΩΩ<ナンデモナイ
108:名無しさん@1周年
17/05/26 05:56:55.16 6eOZPRkv0.net
トカナの記事によれば日本はすでに300回は崩壊してるはず
109:名無しさん@1周年
17/05/26 09:33:49.39 w4BTJ5AD0.net
5月13日くらいの日本列島直撃の大地震て結局どうなったん?
110:名無しさん@1周年
17/05/26 09:51:23.76 3H9grzYw0.net
>>1
もう生きてても何もいいことないし、早く死にたいと思ってるんだけど
一人で死んで あとから「あいつは あーだった、こうだった」といわれるのも嫌なので
隕石衝突とかで人類全滅するくらいの事件が起きないかといつも思ってる。
だから、こういうのが現実に起きてくれるとうれしいんだが。
111:名無しさん@1周年
17/05/26 09:54:23.26 azSMaz4x0.net
星が並ぶ時、その時がやってくる。それはすべての序章、始まりに過ぎない。
語って伝えなければならない。
地中深く、大きなうねりは、すでに起こっている。
磁場の異変、魚、鳥が方向をあやまる。
ある種は多く数を増やし、ある種は多く死を迎える。
春より危険の運気が高まる。人心が乱れ、暴力事件、殺人事件、交通事故多発。
夏を待たずして、そのときが来る。東京、千葉、神奈川、そして茨城に
112:名無しさん@1周年
17/05/26 09:55:40.37 UmH1bIkx0.net
これでやっと一瞬で蒸発できるな
113:名無しさん@1周年
17/05/26 09:59:13.49 tnpYeL8/O.net
隕石ならつくば市に落ちたよ(´・ω・`)
114:名無しさん@1周年
17/05/26 09:59:46.97 69sJaIzw0.net
>>1
>ニライカナイ
トカナ記者 その2
115:名無しさん@1周年
17/05/26 10:04:01.99 tnpYeL8/O.net
これで君の名はできる(´・ω・`)
116:名無しさん@1周年
17/05/26 10:05:28.51 tnpYeL8/O.net
ディープインパクトとアルマゲドンと
コンタクトがごっちゃになってる
117:名無しさん@1周年
17/05/26 10:06:08.02 sp45i6dr0.net
まーた始まった
118:名無しさん@1周年
17/05/26 10:07:57.60 tnpYeL8/O.net
仮に東京に落ちる確率が1%なら
他に落ちる確率は1000%だからなww
東京にいたほうが安全w
119:名無しさん@1周年
17/05/26 10:22:01.20 hCtVCQ1HO.net
オナニーの日
120:名無しさん@1周年
17/05/26 10:39:41.24 BCRU7GQl0.net
これはシミュレーションだから直径100mとか舐めた数字だけど、実際にやってくるのは直径200kmとか、地球のどこに落ちても世界は破滅、核弾頭ではとても破壊できないサイズ、なんだろうな。
121:名無しさん@1周年
17/05/26 12:54:56.40 PTNr35vD0.net
ひふみの仕組は次元上昇の仕組
URLリンク(vps30-d.kuku.lu)
122:名無しさん@1周年
17/05/26 14:47:12.61 sQyvWUUb0.net
こうなったら直撃地点に行った方がいいな
123:名無しさん@1周年
17/05/27 07:59:28.20 P4j/iko+0.net
地中海に落ちることはノストラダムスによって予言されている。
しかし、隕石じゃなくて核ミサイルの可能性もある。
124:名無しさん@1周年
17/05/27 08:40:54.16 h39TT53z0.net
おせーよ
10年遅いわ