17/05/13 14:01:43.83 wrjFuMHB0.net
>>213
今もフツーにおるで
五輪絡みで退去頂いたのと高齢になって死んだんやろ
上野でホームレスの人が倒れて出勤途中の自分は何も出来なかったことを
すごくよく覚えている
すごく身なりのよいマダムが寄り添いながら救急車呼んであげていたわ
ああなりたいもんじゃわ
223:名無しさん@1周年
17/05/13 14:02:56.21 p32M4f5k0.net
>>219
その分食べ残しや残飯、肥満も減りそうだけど
224:名無しさん@1周年
17/05/13 14:05:24.67 +AFqSACO0.net
>>220
今、関西在住なので東京に行くことは少ないのだが
2年前に行って都庁とハイアットの間に乞食が2人いたのは確認した。
減ったように感じているが、いなくなることはないだろう。
225:名無しさん@1周年
17/05/13 14:05:59.42 wrjFuMHB0.net
>>221
先進国でビンボーはデブるのやでむしろ
マックやカップラーメンは野菜より安いからな
米食えも同様、江戸病いってのがありましてね
副食が取れず米オンリーじゃ脚気や糖尿病やで
226:名無しさん@1周年
17/05/13 14:06:07.93 CqxpXeSc0.net
小さくなって品質が上がるならまだしも
パンの上のチーズやハムやチョコの量が減ったり、不味くなってたり
ティッシュやビニール袋がペラッペラだったり
パッケージだけは高級そうな雰囲気を出している
やり方が汚い
227:名無しさん@1周年
17/05/13 14:06:14.95 Ze/P4MDF0.net
デフレでバブル
228:名無しさん@1周年
17/05/13 14:06:58.32 l3UnTVz/0.net
日本はもう経済成長しないのだから
海外かグローバル企業に投資して資産を増やすしかない時代
この5年くらいちょっとでも株か投資信託買ってれば絶対利益ついてるはず
それをしないやつらが馬鹿
229:名無しさん@1周年
17/05/13 14:07:16.82 Cj7l3evb0.net
>>222
そりゃ当たり前だw バブルのころにも北千住上野に山ほど浮浪者がいたw
230:名無しさん@1周年
17/05/13 14:10:21.90 wrjFuMHB0.net
>>227
そうじゃなくて新宿にいっぱいいたって話
駅前は確かに以前よりは減った
しかし五輪や景観絡みでご退去頂いただけで
今も公園や雑居ビルや無料で座れるとこや図書館に
フツーにおるで
減ったって感じは特段しない
231:名無しさん@1周年
17/05/13 14:10:37.79 1JJT1Z1Q0.net
>>219
戦中の勝ってるはずなのに敵がどんどん近づいてきて
232:物資が乏しくなくなっていく状態みたいだなw
233:名無しさん@1周年
17/05/13 14:10:47.01 pQ1wLcoG0.net
ここ最近買ったもの
・新築庭付き1戸建て 7500万円
・国産新車 900万円
・外車 2200万円
・投資用マンション 26000万円
周りから羽振りがいいと思われたくないので
おとなしくしてます。
234:名無しさん@1周年
17/05/13 14:11:14.84 +AFqSACO0.net
>>227
高度経済成長期やバブル期に乞食が大量にいたが
最近減っていると感じてると書いてるんだけどね。
だからバブル期に大量にいたのは同意するよ。
235:名無しさん@1周年
17/05/13 14:12:05.02 gr4f1wpz0.net
景気いいのは公務員と輸出メーカーだけ。
消費税増税分を国が負担してくれる公務員。
消費税還付のある輸出メーカー。
236:名無しさん@1周年
17/05/13 14:12:10.45 wrjFuMHB0.net
>>229
まぁ実際2020年以降にデフォルトとか
預金封鎖するとか言われてとるからな
237:名無しさん@1周年
17/05/13 14:12:47.77 wrjFuMHB0.net
>>231
>>228
238:名無しさん@1周年
17/05/13 14:13:35.76 s5tUFHf+0.net
膨らまないのにこれからはじける
239:名無しさん@1周年
17/05/13 14:15:53.93 +AFqSACO0.net
>>234
乞食を見つけ出してるわけか。見つからんようにいるわけだねw
240:名無しさん@1周年
17/05/13 14:17:54.22 duDIbY+z0.net
この流れに乗れないやつはどんな好景気でも不況に感じるんだろうな
241:名無しさん@1周年
17/05/13 14:18:10.64 iZDm3j0W0.net
いやもう全然好景気の実感ないんですけど
242:名無しさん@1周年
17/05/13 14:19:07.54 PQEbidF90.net
上位一桁%のリッチ層がほとんどの富を吸収してるだけでしょ
安部はそういう社会を望んで作ったはずだから
243:名無しさん@1周年
17/05/13 14:19:18.31 pQ1wLcoG0.net
そもそも非正規やバイトが好景気を実感しようがないだろw
244:名無しさん@1周年
17/05/13 14:19:20.89 eIGarhTXO.net
ふざけとんのか糞
245:名無しさん@1周年
17/05/13 14:19:24.54 wrjFuMHB0.net
>>236
関西の方が酷そうだけどな、首都圏でこれなんだから
関西の方が色々安いが雇用条件や賃金は関西の方が圧倒的にえげつない
首都圏は仕事だけは一応あるからな
まぁ関西の方が生活保護受給率高いことと影響あるのかもだが
246:名無しさん@1周年
17/05/13 14:22:09.83 +AFqSACO0.net
>>242
住んでるところに乞食はいないな。
そういえば大阪市にはいた。妊婦の乞食もいた。
出産して子供を放置して保護責任者遺棄致死で逮捕された。
247:名無しさん@1周年
17/05/13 14:23:48.90 wrjFuMHB0.net
>>240
でも非正規やバイト並み正規求人をもって
時給が上がったとか正社員求人が増えたって
ほざいてるで?
クッソどうでもええねん、年収299万以下のウンコとか
生活ままならないっつーねん
248:名無しさん@1周年
17/05/13 14:25:50.13 aEkwIsVL0.net
景気拡大を主張しているだけで、
実際に好景気にもなっていない
249:名無しさん@1周年
17/05/13 14:26:00.73 wdgbjn8q0.net
バブルってこんなにしょぼかったっけw
250:名無しさん@1周年
17/05/13 14:28:22.04 +AFqSACO0.net
>>246
サラ金業者、証券、不動産、銀行、そいつらが消費したので飲食業者の景気が良かったのかな。
251:名無しさん@1周年
17/05/13 14:28:55.69 Vucyj/T90.net
>>246
動画サイトでバブル期の頃のCMでも見てみればいいのよw
252:名無しさん@1周年
17/05/13 14:29:10.30 1mYH+JWD0.net
くだらねー数字あそびなんぞどうでもいいわ
253:名無しさん@1周年
17/05/13 14:31:18.91 NYBHSsmaO.net
日経平均は確かにかなり下駄を履かせて20000円近辺だけど、
好景気なんて感じないよ(=°ω°=)
254:名無しさん@1周年
17/05/13 14:31:49.08 ldgjyUgN0.net
>>63
タクシーで1km730円みたいなもんだな
255:名無しさん@1周年
17/05/13 14:33:28.05 8Kgb+DaS0.net
安倍は外交はむちゃくちゃだが経済だけは上手いな
256:名無しさん@1周年
17/05/13 14:42:18.35 z+Tnj4Qt0.net
ボーナス
257:が減額って記事が出たばかりなんだか、 消費が落ち込み、給与も金融とインフラ以外下がるバブル
258:名無しさん@1周年
17/05/13 14:42:39.12 L+ZQAVG10.net
>>252
経済破壊がうまい、の間違いだろ?
259:名無しさん@1周年
17/05/13 14:45:54.95 UYgl9sk8O.net
>>252
経済もむちゃくちゃやん、国民の消費が13ヵ月連続マイナスやぞ
260:名無しさん@1周年
17/05/13 14:46:05.59 aEkwIsVL0.net
>>244
労働人口が減少したおかげで、失業率が下がり、有効求人倍率は上がった
若年層の賃金は上昇してきている
但し、消費が下を向いたままなので、投資が増えず、賃金上昇も抑えられている
まだら模様になっている
主に輸出が伸びているだけ
おそらくこのままだと、米国が不況になると、大恐慌みたいな状態になると思う
261:名無しさん@1周年
17/05/13 14:48:00.10 aEkwIsVL0.net
>>250
URLリンク(i.imgur.com)
262:名無しさん@1周年
17/05/13 15:08:14.35 VOpE+1QT0.net
緩やかに回復も4年4か月か
263:名無しさん@1周年
17/05/13 15:08:59.35 ju9776RE0.net
駅前とか吐瀉物が頻繁に見れるようになったし、相当景気は良いよ
全品300円の居酒屋とか貧乏臭いのはもう聞かないし
264:名無しさん@1周年
17/05/13 15:12:01.10 LeHhopDf0.net
それにも関わらずの
日銀マイナス金利、金融緩和継続
265:名無しさん@1周年
17/05/13 15:14:54.22 73dAGZevO.net
>>252
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwクソがwwwwwwwwwwww
266:名無しさん@1周年
17/05/13 15:16:25.18 uSPWoHQ60.net
今の古事記は普段スーツ姿の人もいるけどな。
267:名無しさん@1周年
17/05/13 15:19:59.96 gHf3BzE/0.net
株ニートだけどマジで景気良いわ
今年に入って株の収支プラス2000万円超えた
268:名無しさん@1周年
17/05/13 15:21:21.54 plcIs0J30.net
嘘つき
269:名無しさん@1周年
17/05/13 15:21:54.67 73H4Mt9l0.net
株を保有して配当金を受け取らない限りは景気拡大の恩恵なんて受けられないよ。総還元性向40%が当たり前の時代で従業員に配分する気はないんだからさ
270:名無しさん@1周年
17/05/13 15:29:03.51 twYH4AGJ0.net
これだけ続いても感じないのはいかに民主政権でどん底どころか底抜けに景気が悪くなったかってことだな
271:名無しさん@1周年
17/05/13 15:30:58.66 4Q0+0SjY0.net
自営業だが全く実感がない
272:名無しさん@1周年
17/05/13 15:31:44.98 60UrmCTY0.net
サラリーマンだが、サビ残はらってください
273:名無しさん@1周年
17/05/13 15:32:15.69 73H4Mt9l0.net
まぁ確かにこれでバブル超えってのは違和感あるな。でも底辺でも選ばなければ職が見つかるというのはやはりバブルなのかなとも思う
274:名無しさん@1周年
17/05/13 15:33:21.06 eV4KifXc0.net
ばかあべがまたその気になって、ドヤ顔でんでんするからやめといて
275:名無しさん@1周年
17/05/13 15:39:07.65 CCStY9Yn0.net
平均年収程度でかつ平均貯蓄額程度あるから別に政権批判をする気は無いが、
普通の景気だと思うよ、ゆるやかに良い程度。
しかし、平均貯蓄額が買い控えで上がって1805万もあるんだから、
特に世の60%くらいの人は文句ないはず、下層の40%は不満在り。
それがそのまま政権の支持率だろ。
276:名無しさん@1周年
17/05/13 15:53:31.15 VxHNJomP0.net
そんなに景気がいいなら消費税を上げればいい。
277:名無しさん@1周年
17/05/13 15:57:25.20 73dAGZevO.net
>>269
職がある、ってのは言い換えれば搾取する獲物を探している企業が如何に多いか、って事だからね。
年収三百以下の職なんて搾取の対象以外の何物でもない。
働いたら負け、ってのは半分は真実だと思うよ。
278:名無しさん@1周年
17/05/13 15:59:43.77 tU8qw/Q00.net
>>1
【アベノミクス】2月の家庭の消費支出-3.8%に・・・1年6ヶ月連続の減少 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
>去年の2月がうるう年で1日多かった影響を考慮すると、実態として1年6か月連続の減少となりました。
【経済】3月の実質消費支出、13カ月連続で減少★3 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【アベノミクス】16年の消費支出、実質1.8%減・・・減少は3年連続★2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【都内総生産】東京都、今年は1.1%のマイナス成長…3年連続のマイナス、消費の動き鈍く★4©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【GPIFと日本銀行】公的マネー、東証1部の半数980社で大株主に ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【株式】日本株購入、日銀が最大 16年4兆円超©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【官製相場】去年の海外投資家の日本株の売り越し額、リーマンショックに匹敵・・・日銀がETFを大量に買い株価を支える格好に★2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
大株主「日銀」、17年末に日経平均4分の1で筆頭-ETF増功罪
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
【経済】国の借金、過去最高に 3月末1071兆円 国民1人当たり845万円★8 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
279:名無しさん@1周年
17/05/13 16:07:27.50 ooHIMveX0.net
>>65
確かに生きるよりは死ぬ方が幸せだよな
280:名無しさん@1周年
17/05/13 16:07:56.09 pbpqSQZO0.net
この前のバブルは東京の一部に集中したから派手に見えるだけで、
今回は全国規模で薄く広く波及してるからあまり実感がない。
281:名無しさん@1周年
17/05/13 16:09:42.06 yTvtNvJr0.net
年金減らされて景気良いといわれてもな
しかも70歳から受給にしたいからこんな情報操作してるんだろう
282:名無しさん@1周年
17/05/13 16:21:05.46 CdbdNWeR0.net
能力のない甲斐性のない男が、自分が給料上がらないのは不景気のせいだとか、
虫が良すぎるでしょ。単に能力も努力も足りないだけ。
能力もあって努力もしてる人は、ちゃんと高い年収を得てます。
283:名無しさん@1周年
17/05/13 16:24:10.83 Dlb26X2w0.net
まあ個別に見れば景気の悪い会社や景気回復実感できてない人は居ても当然だろうな。
政府の指標ってのはあくまでマクロで見て景気が良くなってるってだけだからな。
284:名無しさん@1周年
17/05/13 16:30:40.05 sPcUWerf0.net
>>278
そういう問題じゃないよ
カルチョン
285:名無しさん@1周年
17/05/13 16:35:00.10 486euDEX0.net
パナマにいっぱい流れるから
景気は良くっても、庶民の景気は良くならない
286:名無しさん@1周年
17/05/13 16:36:40.54 zsfG6FEk0.net
>>272
うん、だから景気がいいから消費税上げるよ
287:名無しさん@1周年
17/05/13 16:40:15.02 PoguC8950.net
それでも、庶民が選挙行かないから、自民が勝つだけ
今一番大事なのは憲法改正だって
288:名無しさん@1周年
17/05/13 16:47:04.41 jT4z0dri0.net
バブル期を100とすると今の好景気は0.2~0.3のレンジを移動してるだけ
289:名無しさん@1周年
17/05/13 16:53:29.93 drc6L3jg0.net
新卒の就職は調子いいみたいだけど、突然に退職勧奨とか始まって驚くことになるんだろうな
290:名無しさん@1周年
17/05/13 16:57:33.17 kJNRxrRJ
291:0.net
292:名無しさん@1周年
17/05/13 17:03:51.91 hDbXpVkn0.net
2017年3月期連結決算
売上高 営業利益 最終損益
トヨタ 27兆5971(▲2.8) 1兆9943(▲30.1) 1兆8311(▲20.8)
ホンダ 13兆9992(▲4.1) 8407(67.0) 6165(79.0)
日産 11兆7200(▲3.9) 7422(▲6.4) 6634(26.7)
SUBARU 3兆3259(2.9) 4108(▲27.4) 2823(▲35.3)
マツダ 3兆2143(▲5.6) 1256(▲44.6) 937(▲30.2)
スズキ 3兆1695(▲0.3) 2666(36.5) 1599(37.1)
いすゞ 1兆9531(1.4%) 1464(▲14.6) 938(▲18.2%)
三菱自 1兆9066(▲15.9) 51(▲96.3) ▲1985(-)
日野自 1兆6837(▲3.5%) 711(▲27.6%) 494(▲24.1%)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 68兆5694億円 4兆6028億円 3兆5916億円
293:名無しさん@1周年
17/05/13 17:19:07.77 d08Dveeu0.net
>>252
前は政治に強い政治家とか言ってたのにw
294:名無しさん@1周年
17/05/13 17:27:27.31 73dAGZevO.net
>>278
>能力もあって努力もしてる人は、ちゃんと高い年収を得てます
それは至極当たり前の話であって、好不景気関係ない。
話すり替えてんじゃねーよクソが。
295:名無しさん@1周年
17/05/13 17:29:26.54 kMfxLstx0.net
ネトサポは、レスを書き込む時にはリフレ馬鹿になります
296:名無しさん@1周年
17/05/13 17:34:33.29 UEUW2e1T0.net
>>252
日本国民相手の外交は最強ですな
おかげで支持率がうなぎのぼり
結局選挙で勝つためには愚民だけを騙し続けるのが効率的だしな
297:名無しさん@1周年
17/05/13 17:41:32.14 5PBaBj4d0.net
ほんと血栓だよな
こんだけ金じゃぶじゃぶ流してんのに
298:名無しさん@1周年
17/05/13 17:43:12.56 8humedm20.net
【街角景気】アベノミクス前に逆戻り
「2012年11月以来の低水準に」と書かれているわな
URLリンク(www.nikkei.com)
景気が拡大どころか、何年も前からすでに悪化してんだよ
299:名無しさん@1周年
17/05/13 17:43:12.94 bKl9r5zw0.net
個人消費はずっと減ってるけどw
300:名無しさん@1周年
17/05/13 17:44:16.49 8humedm20.net
アベノミクス失敗で賃下げが始まっている
景気拡大してりゃこんなことは起きませんよねえ
むしろ、景気縮小の道へ
【毎月勤労統計】実質賃金0.8%減少、名目賃金0.4%減少、ボーナス3.6%減少
URLリンク(www.nikkei.com)
厚生労働省が9日発表した3月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比0.8%減った。2カ月ぶりに減少した。
名目賃金の減少に加えて、消費者物価指数(持ち家の帰属家賃を除く総合)が上昇し、実質賃金を押し下げた。減少幅は2015年6月(3.0%減)以来1年9カ月ぶりの大きさだった。
基本給や残業代など名目賃金にあたる現金給与総額は0.4%減の27万7512円だった。減少幅は15年6月(2.5%減)以来の大きさ。
内訳をみると、基本給にあたる所定内給与は0.1%減、残業代など所定外給与が1.7%減だった。ボーナスなど特別に支払われた給与も3.6%減と落ち込んだ。
301:名無しさん@1周年
17/05/13 17:51:35.16 UEUW2e1T0.net
なんであれ、民主主義の日本においては多数が今に納得していて、納得しないのは少数でしかない
いやなら、日本から逃げれば良いだけ
ぶっちゃけ日本より重税じゃない国の方が今は多いぞ
302:名無しさん@1周年
17/05/13 17:52:48.64 wdtwXCV10.net
>>269
同じことを言うようだが、
これは何も安倍政権の話ではなくて、
民主党政権前からある「労働人口減少」が徐々に労働需給を逼迫させて改善させているという話に過ぎない
問題なのは、政府が内需を抑制したために、国内投資が増えていないので、
成長率が極端に抑えられているということ
つまり、せっかく人口減少という追い風が吹いているにも関わらず、
それを跳ね返すような日本抑制政策が取られている
直接的には政府の問題だが、
より長期的には米国による日本抑制・滅亡政策ではないかと思われる
日本を衰退させた方が良いと思っているのが、
パヨク以外にも存在している
それが国民の政治不信も生み出している
303:名無しさん@1周年
17/05/13 17:54:05.57 UEUW2e1T0.net
>>297
それを追い風と言ってる時点で補給も考えずに戦線広げまくった軍部と大差ないんだよなw
まぁ、ここら辺が日本人の限界なんだろうけど
304:名無しさん@1周年
17/05/13 17:54:37.82 wdtwXCV10.net
>>296
> いやなら、日本から逃げれば良いだけ
こういうふざけたことを言う人間が政権内部にまで入り込んで反日工作をしているのだろう
彼らには日本滅亡が最終目標であり、
そのためには何としても日本人の力を削がなければならない
まさに反日が保守になった図式
これに気づかない馬鹿がウヨサヨ論争で大はしゃぎ
305:名無しさん@1周年
17/05/13 17:55:43.93 r+K43ZTV0.net
煽っていくねー
306:名無しさん@1周年
17/05/13 17:55:54.54 TzdORqb10.net
>>297
アメリカとか関係無く日本国民が馬鹿なんだよ
敗戦と冷戦のせいで政府が金使うのを極端に拒否する馬鹿な国民になった
307:名無しさん@1周年
17/05/13 17:56:02.57 wdtwXCV10.net
>>298
> それを追い風と言ってる時点で補給も考えずに戦線広げまくった軍部と大差ないんだよなw
失業率が抑制されるので、インフレ率を引き上げる圧力になっている
もし労働人口が増えていれば、インフレ率は更に下がって、朝鮮人に有利になる
> まぁ、ここら辺が日本人の限界なんだろうけど
こういう意見を鵜呑みにする日本人がいるところに限界があるのかもしれない
308:名無しさん@1周年
17/05/13 17:56:32.09 UEUW2e1T0.net
>>299
ぶっちゃけ、個人にとって大事なのは個人ですから、国が個人を助けられないのなら、個人は自分で自分を助けるために行動するのは必然です
全てはギブアンドテイク、一方的なテイクは成り立たないのです
309:名無しさん@1周年
17/05/13 17:57:59.38 wdtwXCV10.net
>>301
> 敗戦と冷戦のせいで政府が金使うのを極端に拒否する馬鹿な国民になった
インフレに対する拒絶感があることは確かだが、
それはドイツの方が遥かに強いし、
米国人にもある
国民が馬鹿になったというよりも、政治家と官僚が馬鹿になったという方が正しい
元来、国民は馬鹿である
戦前にマクロ経済を理解している者は、庶民では0である
現代の方が学校教育で教育を受けている分、よく知っている
310:名無しさん@1周年
17/05/13 17:58:02.42 UEUW2e1T0.net
>>302
なぜ、労働人口が減っていくのか、プラス点だけを見てマイナス面を見ない、愚かである、だからこの国はいつも最後は負ける、持久戦を大事にする概念がないからね
311:名無しさん@1周年
17/05/13 17:59:40.44 wdtwXCV10.net
>>303
それは国家とも経済とも関係ない話ですな
日記帳レベル
>>305
物事にはプラスの面とマイナスの面があるが、
同時に複数の要因で成り立っている
今、労働力の現象を嘆いている人間は、
一面だけを見て、複合的、総合的に判断できていない
戦前の日本と同じである
あるいはそれ以下である
312:名無しさん@1周年
17/05/13 18:00:43.02 wdtwXCV10.net
>>306
×労働力の現象
○労働力の減少
313:名無しさん@1周年
17/05/13 18:00:56.18 UEUW2e1T0.net
>>306
全くだ、なぜ日本人は見えるところだけを重視して見えないところを軽視するんだろうな、前の失敗を反省すらしていない
314:名無しさん@1周年
17/05/13 18:01:12.67 TzdORqb10.net
>>304
ドイツなんて日本以上に緊縮してるじゃん
んで、国民が財政出動を拒否しないんだったら政治家は普通に財出させるから
315:名無しさん@1周年
17/05/13 18:09:02.32 CUdcDBAg0.net
国民一人当たりの消費支出が低下しているのに”景気拡大”。
北朝鮮の大法螺と変わらず。
316:名無しさん@1周年
17/05/13 18:09:14.44 7Gu+YNcJ0.net
貧しい人間になにかするではなく、いかに金持ちから金をとるかということに注力した方がいい
317:〓 躊躇なき官僚の “皆殺し” で、日本をリセット! 〓
17/05/13 18:09:58.10 j6t8OM230.net
■ >4年4か月続く
4年4ヶ月前は 2013年1月 ってコトだが、
これって 「安屁政権誕生の1ヵ月後」 ってことだ
具体的に 「この当時、何があったのか?」 といえば、
「円を刷って、赤字国債買い入れ資金にした」 ってコトがあった
これを 「安屁ノミクス」 と称して報道させた・・・官僚が
円の価値は “40%も大暴落” して、輸入依存性の高い国民生活は目に見えて厳しくなった
そうして、「景気が良くなった」 という報道をさせた・・・官僚が
2013年夏から、円の大暴落の影響 で 物価が上昇し、実質賃金はマイナス が続くコトになった
「株価が上がった」 と 喜ぶバカ がいるが、大間違いだ
「株価が、なぜ上がったのか?」 を考えればよい
国民の 円建て給与(名目賃金) は、ピクリとも変わらず、円の価値が40%も大暴落した
つまり、株価が上がった理由 は、“国民の労働賃金の値下げ” に集まった期待によるものだ
円の価値 の 40%の大暴落 は、「国民が、野放図予算のツケを支払わされてる」 ということだ
例えば、「エンゲル係数が、安定的に25%を超えるまで悪化した」 ってことからも、
国民生活の困窮ぶり が分かろうというもの
他にも、生活保護受給者数が 右肩上がり なのも、国民生活の困窮化が右肩上がり ということだ
こういう “フェイクニュース” に、耳を貸してはならない
318:名無しさん@1周年
17/05/13 18:10:45.98 UEUW2e1T0.net
>>310
ここでさえ、労働力の低下がチャンスとかお馬鹿なのか詐欺師なのかわからんやつがいるしな
本当の問題点は、その前の、なぜ労働力が低下しているのか、って所なのにな
319:名無しさん@1周年
17/05/13 18:11:54.97 73eMEuXP0.net
>>1はっ?
320:名無しさん@1周年
17/05/13 18:12:28.50 73eMEuXP0.net
バブリーは平野ノラ世界観
321:名無しさん@1周年
17/05/13 18:13:34.21 KHUNFdPw0.net
安部政権を本来支持してる層は孫社長や柳井社長のような超富裕層
なぜか日本の最底辺であるネトウヨも支持してる滑稽な事になっている
322:名無しさん@1周年
17/05/13 18:16:46.10 uSPWoHQ60.net
先のことを考えたら殆どの人が生活苦に陥る可能性があるな。
親が介護が必要になったり子供の学費も嵩むと1千万くらい軽く飛ぶんだから。
323:名無しさん@1周年
17/05/13 18:20:02.12 QisLM3SM0.net
地方は衰退の一方だけどなw
景気がいいのは東京だけ
324:名無しさん@1周年
17/05/13 18:21:59.62 S5CFv3Rj0.net
底辺であれば有るほど好景気否定するよな。
325:名無しさん@1周年
17/05/13 18:22:19.77 AE4F4zFo0.net
安倍ちゃんにとって好景気を感じられない国民は非国民だから100%の日本国民が好景気だと感じてる
326:名無しさん@1周年
17/05/13 18:22:34.35 HZSrGNpx0.net
バブルは暴落があるので、バブルよりほどほどの好景気が長く続く方が良い。つまり今の方が良い。
327:名無しさん@1周年
17/05/13 18:23:38.78 rHXrOkY00.net
>>1
安定の忖度新聞系列か
馬鹿かよ
328:名無しさん@1周年
17/05/13 18:24:25.70 5UQwiIZ/0.net
>>319
バブル期は底辺でもだれも好景気を否定しなかったけどな。
高度成長期もなw
329:名無しさん@1周年
17/05/13 18:24:26.56 NCN2Z7C+0.net
現状のバブルは五輪までだろ。その後は地獄。
330:名無しさん@1周年
17/05/13 18:25:02.32 yTvtNvJr0.net
俺も以前に比べたら物を買わなくなったな
たまに仕方なく買うけど勘違いするなよ?w
331:名無しさん@1周年
17/05/13 18:25:14.76 XsJNWLdB0.net
全然実感がない。収入は変わらない。税金は上がる。
332:名無しさん@1周年
17/05/13 18:26:10.75 /wFWxxjO0.net
もうそろそろ不景気入りするのかな?
333:名無しさん@1周年
17/05/13 18:26:14.25 hV2q1rHQ0.net
その割には昇給率や賞与に反映されないな
334:名無しさん@1周年
17/05/13 18:26:19.11 73eMEuXP0.net
>>317お笑いでも見て気分治せ
335:名無しさん@1周年
17/05/13 18:26:39.62 73eMEuXP0.net
面白いことを考えるんだ
336:名無しさん@1周年
17/05/13 18:32:00.29 NCN2Z7C+0.net
そもそも官製バブルが4年以上も継続してる事自体異常でかなり無理があるからな。
337:名無しさん@1周年
17/05/13 18:32:07.35 wMaBxd5tO.net
景気回復とほざいてるのは働きもしないニートのネトウヨだけ
338:名無しさん@1周年
17/05/13 18:32:27.54 PP5o9jq90.net
フェイクニュースってやつか
339:名無しさん@1周年
17/05/13 18:34:09.94 wMaBxd5tO.net
>>127
お前は働きもしない底辺だけど安倍を支持してるだけで勝ち組気分でいられてある意味幸せだなw
340:名無しさん@1周年
17/05/13 18:35:34.92 g1E1Ddta0.net
>>1の景気動向指数とは、簡潔に言うと、求人とCPIの動向である。
消費は冷え込んでいるが、低賃金の介護、ブラック企業の求人数、求人倍率が大きく増えた。
これがゲリノミクスマジックである。
341:名無しさん@1周年
17/05/13 18:35:37.63 ju9776RE0.net
年金暮らしの老人と再雇用先に怯えるジジイには縁のない話
342:名無しさん@1周年
17/05/13 18:36:41.83 XsJNWLdB0.net
バブルの頃は貧乏人が無理してラルフローレンとか着てたよなw
今はユニクロ
343:名無しさん@1周年
17/05/13 18:39:58.80 5UQwiIZ/0.net
>>335
というかGDP年+1.0%と言う時点で激しくド不況なんだが。
344:名無しさん@1周年
17/05/13 18:41:35.74 iGEWIkcc0.net
ゲリゾウ政権では不景気のことを好景気って言い換えるんだな
345:名無しさん@1周年
17/05/13 18:46:00.15 V06VSgBM0.net
バブルの頃と同じくらいの好景気なのは否定しないけど
その時と違って、例えば携帯電話の料金、通信費、税金
そういったところで、過去にはなかった支出が増えているから不景気なんじゃないの?w
過去と比べて賃金がいいといわれても、支出に新しい要素が加わってる以上
それを上回る賃上げが必要。
346:名無しさん@1周年
17/05/13 18:49:21.07 +AFqSACO0.net
>>323
バブル期に大量に駅などに寝ていた乞食も茶碗でも置いてれば
道行く人が金入れてくれるから景気の良さを感じたってかw
347:名無しさん@1周年
17/05/13 18:49:29.26 XdbKIV/T0.net
貧民が反乱を起こさない限り永遠につづく
348:名無しさん@1周年
17/05/13 18:50:29.19 ojw+ZxAP0.net
どんな政権になろうが、もう庶民が実感できる好景気なんて来ないよ
発想を変える必要がある
349:名無しさん@1周年
17/05/13 18:52:44.23 0sS+7Chy0.net
これに該当したら景気がいいチェックリスト
~サラリーマン編~
□夜、繁華街で
350:タクシーが捕まらない(タクシーはバンバン走っている) □夜、繁華街でやっとタクシーが止められたら運転手に「長距離じゃなきゃ乗せないよ」と乗車拒否される □会社からタクシー券の束を渡されて自由に使って良いと言われる □↑なので家帰るときは当然タクシーで □会社からスポーツクラブの無制限に回数券または企業会員カードを貰える □飲食の領収書が適当な使途であっても上司に咎められることなく全て会社に受理される □飲食どころかソープランドの領収書まで同様に咎められることなく全て会社に受理されるに □書籍の領収書が適当な使途であっても上司に咎められることなく全て会社に受理される □会社の勤務時間に接待と称して自由にゴルフにいける □会社のレクリエーションのビンゴ大会で1等商品が現金(100万単位)になる □出張でビジネスクラス、グリーン車を使用しても上司に咎められることなく領収書が全て会社に受理される □日帰り可能な出張でも飛行機/新幹線移動の場合なら前乗り/事後にホテルに泊まっても上司に咎められない □宿泊費の上限が青天井 □ベースアップが年最低1回、普通2回。しかも最低でも1万以上のアップ □ボーナスは年3回至急。1回に最低でも2ヶ月分 □仕事を辞めたいと上司に相談すると会社側から待遇の大幅改善が提示される □転職しようと決め、仕事探し始めた前より良い条件での雇用が瞬時に見つかり即採用になる □大学のリクルート活動にいくとなると上限なしで飲食費が使える □↑しかも回数無制限で何回でも □大学の内定者が他社に流れないように研修と称して海外旅行やスキー、TDLなどに連れまわす さぁ、いくつ該当しました? ちなみにこれが1980年代後半~1992年は普通でした。 いまはどうですか?
351:名無しさん@1周年
17/05/13 18:54:31.26 3DepJZoM0.net
>>344
狂ってね?
352:名無しさん@1周年
17/05/13 18:58:35.30 1H30pKGJ0.net
ま、少数のド底辺が文句言っているが
アベノミクスは大成功を収めていると断言できるね。
俺は田舎を旅行するのが趣味なんだが、安倍政権依頼
トリクルダウンによる地方の活性化が顕著にうかがえる。シャッター商店街もずいぶんと減ったワ。
今のこの好景気に浴せないようなド底辺は、もうどんな世の中になっても
這いあがれない、そんな奴だろうナ。
353:名無しさん@1周年
17/05/13 18:59:50.28 BnWKYwOl0.net
政府の景気詐欺、戦後最長
354:名無しさん@1周年
17/05/13 18:59:57.27 +AFqSACO0.net
>>345
>>344みたいなことはなかったな。バブル期に勤務していた企業が
今でも内部留保が1兆円程度しかないショボい企業だからだろと言われちまったら
それまでだが。
355:名無しさん@1周年
17/05/13 19:01:51.59 Ai2dTTOn0.net
>>342
反乱起こして経済を破壊して、ますます貧しくなるだけ
356:名無しさん@1周年
17/05/13 19:03:15.19 PBSKDCpS0.net
>>340
バブルの頃がどんなだったか知ってる?
俺はバブル末期に就職したが、就職活動なんかしなくても企業から是非見に来てくれって全額会社持ちで見学会があったりなんかが普通だったぞ。
いまそんなのあるの?
357:名無しさん@1周年
17/05/13 19:04:51.89 iGEWIkcc0.net
>>350
ゲリサポの寝言だ 触れてはいけない
358:名無しさん@1周年
17/05/13 19:05:18.03 VNmCxe5p0.net
>>346
例えばどこよ
北海道とか壊滅してる
359:名無しさん@1周年
17/05/13 19:05:30.23 PuPFS5In0.net
外資だが、ディズニー貸切まではあったな
360:名無しさん@1周年
17/05/13 19:06:43.41 uKzErmeh0.net
格差是正に向け連携へ=G7財務相会議が開幕
URLリンク(www.jiji.com)
だって。
361:名無しさん@1周年
17/05/13 19:09:48.99 F2LBuaaz0.net
ありがとう安倍先生
おかげで国民の借金は無限に増えてます
362:名無しさん@1周年
17/05/13 19:10:25.30 +AFqSACO0.net
>>344
そういうのやってそうな企業で思い浮かぶのは
武富士だな。当時大儲けしてただろうしな。
363:名無しさん@1周年
17/05/13 19:11:34.55 uKzErmeh0.net
ここ十年ぐらいで膨らんだ派遣会社も 昔の言葉で言えば淘汰が
進むのかな
364:名無しさん@1周年
17/05/13 19:12:49.19 8oyxXBxU0.net
貧民全員が働く事をやめナマポでぶら下がればええ
365:名無しさん@1周年
17/05/13 19:12:55.76 fV/bPbcU0.net
>>77
ところがね。「人並みの仕事を得ることができない」の代表格の特別支援(養護)学校。
肢体じゃなくて、知的の方ね。
作業所じゃなくて、最賃+短縮時間ではあるけど、就職が増え始めてるのよ。
組み立てとか、台車での重量物の移動とかだけどね。
366:名無しさん@1周年
17/05/13 19:13:36.51 xn7MIelw0.net
>>1 無駄に長いね。
367:名無しさん@1周年
17/05/13 19:14:56.96 uKzErmeh0.net
2chの共産党員が言ってた格差是正を主要会議でやるってよ。
368:名無しさん@1周年
17/05/13 19:17:35.34 0sS+7Chy0.net
>>344 は某都市銀行の話
369:名無しさん@1周年
17/05/13 19:21:11.93 +AFqSACO0.net
>>362
なるほど、都銀か。
都銀13行の全部がやってたとは思わんが
やってたところもありそうだな。
370:名無しさん@1周年
17/05/13 19:22:33.94 ko6aj2XZ0.net
>>352
福島、除染バブルと復興で最高の景気だよ
たぶん予算打ち切りで今年で終わりだけどね
371:名無しさん@1周年
17/05/13 19:26:41.63 0sS+7Chy0.net
ちなみに某都市銀行で大手企業の融資審査補佐をやっていたときには
・盆暮れ時になると担当企業の担当者が自社製品カタログを持ってきて興味ある商品はあるかと尋ねてきた
・カタログみながらこれはいいですね、と言うと贈答品シーズンに選んだ商品が届く
・贈答品シーズンには家の家電が全て入れ替わるくらい贈答品が届いた、しかも全てハイグレード品
・贈答品シーズンになるとハム、食用油、コーヒー、紅茶は文字通り山のように届いた。親戚に配りまくっていた
・自動車会社担当時には系列自販でびっくりする位の割引をしてもらった
・毎週末担当企業が入れ替わりゴルフ接待、ゴルフの腕はメキメキ上昇
景気がいい、ってのこういう時代のことを言うんですよっと
372:名無しさん@1周年
17/05/13 19:28:02.38 AGltoDqb0.net
>>4
仕事はたくさんあるよな
ブラックバイトがたくさん
373:名無しさん@1周年
17/05/13 19:28:25.05 CCStY9Yn0.net
>>357
派遣は拡大しても縮小はしないだろ。
派遣を使いまわした方が安くつく限りはな。
374:名無しさん@1周年
17/05/13 19:28:55.81 uKzErmeh0.net
ついさっきNHKのテレビを見たら G7の話が出てた。
375:名無しさん@1周年
17/05/13 19:29:50.98 p/8M2Cgg0.net
>>1
バブルと比較して実質賃金どうなった?
376:名無しさん@1周年
17/05/13 19:31:21.46 uKzErmeh0.net
>>367
先の将来が読めるのなら勝ち組になれるかも。
377:名無しさん@1周年
17/05/13 19:33:29.21 YerlsLQ80.net
さあ、株価大暴落はいつでしょうか
378:名無しさん@1周年
17/05/13 19:34:02.95 CCStY9Yn0.net
>>369
ほぼ横ばい。
人口減少傾向あるからそんなもの。
379:名無しさん@1周年
17/05/13 19:34:48.05 594Bw/lF0.net
バブルのとき中流以下でどんだけ浪費してた事か
現状とはまったく異なる
380:名無しさん@1周年
17/05/13 19:35:06.43 +AFqSACO0.net
>>365
知人の妹が1988年に富士銀行に入って毎日毎日12時過ぎまで帰れずに
知っての通り銀行は完全週休二日じゃなかったが日曜日も出勤し
ストレスで声がでなくなって退職することになった。
景気が良くて働かせるのも良いけど女に深夜残業させてるのかと思わんでもなかった。
381:名無しさん@1周年
17/05/13 19:35:40.65 25Ztm4NK0.net
これだけ安倍総理におかげで国民の給料が上がり、国民の失業率が減り、求人数が増えてるってのに
未だにアベノミクスの成果を認めないパヨクってなんなの?マジで日本にいらない子だな
382:名無しさん@1周年
17/05/13 19:36:36.94 8humedm20.net
アベノミクスなんて失敗している
世論調査でも、国民から呆れられている
こんなのを擁護するのは、無理筋だから諦めろ
アベノミクスを評価しない:53%(過去最悪の数字)
URLリンク(txbiz.tv-tokyo.co.jp)
URLリンク(txbiz.tv-tokyo.co.jp)
アベノミクスは後退&消失している:72%(企業調査)
URLリンク(imgur.com)
暮らしは上向かない:79%
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(blog-imgs-100.fc2.com)
外国人投資家が日本株の売り越しに転じる
URLリンク(www.jcer.or.jp)
2016年の冬のボーナス 平均37万円余 2年連続減少
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
消費税増税前から下がりっぱなしの実質賃金
URLリンク(www.jcp.or.jp)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
2016年分も含めると、実質民間最終消費支出が、3年連続で落ち、すでに民主政権以下まで下落
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
アベノミクスでインフレどころかデフレが加速 企業物価指数が3.4%下落
リーマンショック時の2009年以来のマイナス幅
URLリンク(www.nikkei.com)
日銀が16日発表した2016年の国内企業物価指数(速報値、10年平均=100)は前年比3.4%低下して99.2となり、7年ぶりの下落幅となった。下落は2年連続
3.4%下落と言えば、消費税増税分よりも下がっているし、円高の2010年を100とした民主時代よりもデフレになっている
民主末期よりも悪いデフレ
長期化でリーマンショックの深さに似てきた
URLリンク(i.imgur.com)
383:名無しさん@1周年
17/05/13 19:36:54.41 FZyvnmXi0.net
賃金最低額だけど
384:名無しさん@1周年
17/05/13 19:36:54.66 /7AXguJ20.net
>>1
うそくせー
385:名無しさん@1周年
17/05/13 19:37:05.84 Z+K27g7D0.net
なんか安倍政権てもはやギャグだろ?
誰がこんな大本営発表信じるんだよ
発展途上国並みの大本営すんなよボケ
386:名無しさん@1周年
17/05/13 19:37:15.05 25Ztm4NK0.net
>>374
俺の親父がその富士銀だったけど
晩飯
387:はほぼ毎日一緒に?7時に食ってたよ
388:名無しさん@1周年
17/05/13 19:40:16.52 +AFqSACO0.net
>>380
窓際族で良いこともあるね。
389:名無しさん@1周年
17/05/13 19:41:25.41 ko6aj2XZ0.net
>>379
大半は信じてるよ、だから始末に負えない
狂信者達は死ぬまで信じ続けるしな
390:名無しさん@1周年
17/05/13 19:50:41.87 nugDV3OK0.net
いや実感としてあるけど
ほんと仕事増えてるし
バブルの頃のように多くが派手に使わない代わりに
金持ちの金の使い方がミンスの頃とは大違い
一日で数千万使ってくることもザラだし
あるところにはある
391:名無しさん@1周年
17/05/13 19:54:10.07 ko6aj2XZ0.net
>>383
一番の問題は税金の上昇が止まらない事
これは歴史上、国が滅びる前兆である
392:名無しさん@1周年
17/05/13 20:17:28.93 JOLI7x9s0.net
なんの根拠もなく景気拡大とはなあ
具体的に数字が出ると常に下落してるのに
393:名無しさん@1周年
17/05/13 20:43:52.27 JOLI7x9s0.net
>>383
雇用が増えたから景気拡大とならないことは
ヤマト運輸が数字で証明してくれてる
394:名無しさん@1周年
17/05/13 20:46:43.60 Dlb26X2w0.net
このスレ見ても、中には景気悪い会社や人もいるみたいだな。
今景気良くないような会社は辞めどきだと思うよ。
395:名無しさん@1周年
17/05/13 20:54:55.99 jIUGaR+30.net
戦後最大の景気拡大は小泉・竹中路線の規制緩和路線だからな。2番めは昭和のいざなぎ景気
安倍政権が小泉・竹中路線を引き継げばこれからも景気は拡大するでしょ
396:名無しさん@1周年
17/05/13 20:56:19.56 kSscCJ6Y0.net
>>381
若手と管理職を比べてもねー
米と違ってあの当時の管理職は若手を置いてさっさっと帰宅してたよ
397:名無しさん@1周年
17/05/13 20:59:35.51 VrPjo6av0.net
景気悪すぎワロエナイ…
398:名無しさん@1周年
17/05/13 21:01:47.65 IchRWKlp0.net
>>390
税金を当ててるところだけは景気いいから、国がどこに税金を使ってるかをよく見て、そこの関連で仕事を探せば割といい感じだよ、あまり椅子は多くはないけどね
399:名無しさん@1周年
17/05/13 21:04:03.35 xuhGiEZp0.net
_____.
◯ ____/ \_________
// |\_____/ /
// │ /
// │ (
// │ ,,,,,||||||||||||,,, )
// │ ,,,||||||||||||||||||||||||| /
// │ ,,||||||||||||||||||||||||||||||||| /
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||||||| /
// / ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||||||" │
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ""|||||||||||||||||"" (
//< _____\
// \__ ______/  ̄
// \________/
∧__,,∧//
( `・ω・//
ヽ つ0 カルト日本(にっぽん)会議から日本(にほん)を取り戻そう!
し-―J
400:名無しさん@1周年
17/05/13 21:05:29.41 xuhGiEZp0.net
安倍首相の動静が森友学園国有地のゴミ詐欺談合日時とぴったりリンク
URLリンク(pbs.twimg.com)
2012年9月 安倍が塚本幼稚園で講演予定だったが、自民党総裁選のためキャンセル、安倍からお詫びの電話を籠池にした
2012年10月~ 森友学園、安倍昭恵に小学校建設構想を話す、その後も財務局との交渉を随時昭恵に報告、相談
2013年9月 「安倍晋三記念小学校」名で財務省に土地取得要望書を提出 昭恵に進捗を随時報告
2014年3月 オークラホテルで籠池と昭恵と会う。安倍昭恵「主人に伝えます、何かすることはありますか?」
2014年4月 籠池氏、小学校建設予定の国有地に昭恵と訪問。「近畿財務局と国有地の交渉してるが中々難しい」
「中々前に進まない、早く工事したい」と昭恵に相談、その後も随時報告
2014年夏、定借契約に難色を示していた財務省が突然前向きになった、その後金額の幅を提示してくれた、籠池は安い方がいいと言った
2014年12月 財務省が森友学園のために判子押すだけの定期借地契約のための手厚い手引書を作ってくれた
2015年5月 通常売買契約なのに定期借地契約が結ばれる
2015年7月上旬 迫田、理財局長に就任
2015年7月31日 安倍、迫田理財局長と面会
2015年8月7日 安倍、迫田理財局長と面会
【疑惑の3日間】
2015年9月3日 安倍首相、財務省理財局長迫田と面会
2015年9月4日 安倍首相、読売テレビ(ゴミ談合会場近畿財務局のすぐそば)のミヤネ屋に出演のため大阪へ
同日 【ゴミ談合】近畿財務局・大阪航空局・森友学園小学校工事業者が面談、近畿財務局「場内処分の方向で協力お願いします。」
同日 森友学園に国から6200万円の補助金交付決定
同日 安倍首相、りそな冬柴大・安倍付きの今井尚哉秘書官らと「かき鐵 」で夕食
同日 安倍昭恵、私学審議会の会長梶田叡一と会っていたことが判明→ネットで話題になってからすぐにFB削除された(魚拓あり)
2015年9月5日 安倍昭恵、名誉校長就任 安倍首相から小学校建設のため100万円寄付
2015年10月 籠池氏、昭恵に財務省への陳情を留守電に。昭恵付きの官僚谷さんから御用聞きの連絡
2015年11月 谷さんからFAX回答(後に満額回答、8億円値引き)
2016年3月15日 籠池氏、財務省を訪問、国有財産審理田村室長と会談 ゴミ出た・財務省2015/9/4埋戻し指示してたことにぷんすか
2016年6月17日 迫田英典が国税庁長官に出世、佐川宣寿が理財局長に就任
2016年6月20日 森友学園、8億円値引きで国有地購入
27 名前:あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/04/03(月) 23:07:45.76 ID:vqLXVy0t0
安倍晋三記念ジャーナリストの山口敬之さん
AV女優の紗倉まなさんのファンだったことが判明。
今は焦ってフォロー解除w
URLリンク(imgur.com)
401:名無しさん@1周年
17/05/13 21:05:32.81 i4/SOLe10.net
>>390
気のせいだよ
景気いいって100回言ってごらん
そう思えてくるから!
402:名無しさん@1周年
17/05/13 21:12:10.95 VB26VKui0.net
アメリカ基準だと一回リセッションに入ってるけど
ここは日本なのでセーフw
403:名無しさん@1周年
17/05/13 21:19:40.28 jIUGaR+30.net
>>394
というか好景気を実感できないのは朝日新聞及び左翼の影響がでかい
本当は景気が良いのに「日本はまだまだ貧しい」「庶民はこんなに悲惨、豊かさを実感できない」
とかの記事を読んで一般庶民は財布の紐が硬くする。
結果的として好景気にも関わらず本当に豊かさが実感できなくなる
日本人は本当はみんな金持ち
404:名無しさん@1周年
17/05/13 21:23:00.99 Dlb26X2w0.net
>>396
やっぱ凄い影響力あるんだな。
405:名無しさん@1周年
17/05/13 21:24:25.92 IchRWKlp0.net
>>396
国民を馬鹿にするのはやめたまえ、新聞を信じてる馬鹿などいないから安倍様の支持率が高いのだ
406:名無しさん@1周年
17/05/13 21:28:17.88 xuhGiEZp0.net
【森友学園 アッキード事件 加計学園 くたばれ安倍政治 発覚ネタ整理】
まだまだ行くよ~\(^o^)/wwww
5月11日(木)
・アンコン全開 「準強姦疑惑」の山口敬之氏について古巣のTBSが対応を拒否
・「ザ・ニュースペーパー」が演じた森友問題コント 収録するも放映当日、お蔵入り
・昭恵氏に同行の職員、出張書類なし 「公務」のはずが…
5月10日(水)
・菅官房長官の片腕 警視庁の中村格が山口敬之のレイプ疑惑をもみ消し
・近畿財務局担当者 昭恵籠池夫妻スリーショット写真「これは局長にも見せななあかん」
・8億円ゴミは未確認だった 籠池氏がジャーナリストに明かす
・森友問題で必死に安倍を擁護する御用コメンテーター山口敬之にレイプ疑惑
・レイプスキャンダルについて釈明した山口敬之氏のFBに昭恵がいいね!
5月8日(月)
・黒塗り資料のタイトルは なんと「安倍晋三記念小学院の設置趣意書」
・籠池氏音声データ 本物と判明
・安倍が昭恵の国会招致をまたまた拒否 本人は雲隠れでゴルフ三昧
・自民党が籠池氏の参考人招致を拒否
5月7日(日)
大阪地検特捜部 財務局担当者らに説明求める
4月30日(日)
・Mrサンデー 財務省面談時の録音を声紋鑑定 99%田村国有財産審議室長と一致
4月29日(土)
・昭恵氏付政府職員の旅費に税金から170万 昭恵のポケットマネーという話はウソだった
・籠池諄子氏「維新と大阪市は森友学園を潰すために異常な行動を取ってます」
「産経はウソばっかりなので新聞を朝日に変えた」
・国会関係者「加計学園には触るな」とマスコミに対して《 おふれ》 が出ている」
4月28日(金)
・昭恵を「名誉校長から降ろせ」と打診したのは安倍事務所秘書 初村滝一郎氏
・財務省田村室長 民進党ヒアリングに同席を拒否
・籠池氏「交渉経緯、昭恵氏に報告」 国有地売却問題
・財務省:佐川が神答弁「音声が本人かどうか分からないから本人に確認しない」
4月27日(木)
・衆院集中審議5月8日に5時間 テーマは「安倍内閣の基本姿勢」
・民進、28日に籠池泰典氏からヒアリング
4月25日(火)
・「森友」交渉記録 会計検査院が不適切破棄を指摘
・籠池氏と国有財産審議室長の面談時の録音が発掘される
・昭恵名誉校長辞任のFAXは衆議院議員会館1212号室、安倍晋三の部屋からだった
4月24日(月)
・酒井元弁護士が佳茂氏にメール「大阪府を敵に回すと大変なことになる」
・2月下旬、自民大塚たかしが来園 昭恵の名誉校長辞任と紹介H . Pの削除を要請
4月23日(日)
・銚子市長選 現職の越川氏が勝利 安倍友の野平氏はダブルスコアで惨敗
・安倍昭恵さんがフェイスブ�
407:bクを再開 批判が殺到 4月22日(土) ・安倍昭恵「民進党を解党しろ」発言に、いいね! → 即消し ・籠池長男・佳茂氏 ツイッターを再開 「打倒安倍政権」を宣言 ・審議前に売買契約の手順資料 財務省、森友側に渡す。 4月20日(木) ・三井環が安倍昭恵、青田優子、堀口恵美、氏名不詳者 を東京地検に告訴 ・森友資料開示、大塚財務副大臣「与党の了解が必要」 4月19日(水) ・籠池長男・佳茂氏「小学校を期待していたのは安倍首相」 「酒井弁護士が小学校の設置認可申請取り下げを助言し 土地購入時の価格について国と交渉した」 「松井府知事が小学校建設の地鎮祭に祝電をくれた」 ・文春砲 安倍夫妻「腹心の友」加計学園に流れた血税440億円! ・安倍首相「維新は利用できるからいい」 維新の足立は官邸からの命令で質問してるやらせ議員だった
408:名無しさん@1周年
17/05/13 21:28:26.60 jIUGaR+30.net
>>398
本当は安倍政権の支持率はもっと高いんだけど
サヨクマスゴミが半安倍キャンペーンをやるからこんなに支持率が低い
409:名無しさん@1周年
17/05/13 21:31:36.83 xuhGiEZp0.net
330 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:52:54 ID:gsPnWeZl0
>>329
これは自民党GJだね。
うちの周りにも母子家庭いるけどさ、本当たいへんそうなんだよね。
332 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:53:56 ID:gsPnWeZl0
>>329
あ、民主が決めたのかこれw
それじゃダメだ。
財源はどうするんだって話。
無限に金が湧いてくるわけじゃないんだからさw
410:名無しさん@1周年
17/05/13 21:34:36.61 wCiruOKT0.net
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど、売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
URLリンク(jp.wazap.com)
> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。
スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
411:130.html > 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、 >旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介 ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役 http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放 https://www.cinematoday.jp/page/N0091201 有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」 http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-7049.html 【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15] http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/ 『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)~流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証 http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html 米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」 http://gensen2ch.com/archives/3212777.html 【動画】慰安婦漫画の次は映画~『アンジェリーナジョリーに協力要請を』 https://www.youtube.com/watch?v=aiuUezRpdTs 「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も http://news.searchina.net/id/1527733?page=1 アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用! http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8 ↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色 中国に乗っ取られつつあるハリウッド↓ ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1 中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も http://www.recordchina.co.jp/a145063.html ハリウッドとアメ豚の下劣さがよくわかる例↓ https://twitter.com/Davi_Nathanael/status/698318187968860160 レディガガ出演の「アメリカン・ホラー・ストーリーシーズン5:ホテル」の第1話に警官が娘と寿司を食べに行く場面があって、 娘が「この魚は日本産かどうか聞いた方がいいんじゃない?だって放射能が…」と言うと父が「お母さんと同じこと言うようになったね」という会話があった… ハリウッドの中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー ↓ ★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」 http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html . 56+7+5967
412:名無しさん@1周年
17/05/13 21:35:23.21 6ReNi6Zt0.net
こいつらいつまでふざけたこと言ってんだ?
413:名無しさん@1周年
17/05/13 21:36:50.97 5ca2ecdj0.net
ならば俺の給料上げろ
414:名無しさん@1周年
17/05/13 21:41:32.15 xuhGiEZp0.net
私 日本人でなかった
URLリンク(i.imgur.com)
私 偽日本人でよかった
URLリンク(i.imgur.com)
うちが出せるのはノ丼かテポ丼くらいだよ
URLリンク(i.imgur.com)
415:名無しさん@1周年
17/05/13 21:42:31.26 JonSvKnO0.net
朝鮮ヤクザの資金源の反日安室を起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。
朝鮮ヤクザの資金源の安室を起用した売国企業のアサヒビールを倒産に追い込もう!
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のアサヒビールの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はアサヒビールは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なアサヒビールの実態。これ見たら永遠にアサヒビールの製品は買いたくなくなります
アサヒビールの衛生面、怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
↓
アサヒビール製品に入っていた昆虫
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
アサヒ、乳児食を自主回収
6万個、樹脂片混入で
URLリンク(this.kiji.is)
アサヒビール、芋焼酎65万本を自主回収 事故米問題で
URLリンク(www.afpbb.com)
売国不倫ババアの安室のファンクラブを運営しているボードウォーク社は韓流歌手のファンクラブも多数運営しています
そしてこのボードウォーク社は売国企業の電通の100%小会社なのです!売国安室や韓流歌手の後ろ盾の売国電通を叩き潰そう!
売国企業電通の正体
メディアを牛耳る広告代理店の正体とは
URLリンク(www35.atwiki.jp)
売国企業 電通の恐るべき実態
URLリンク(koramu2.blog59.fc2.com)
反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!
売国企業avexの正体
URLリンク(www35.atwiki.jp)
創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
URLリンク(www.qetic.jp)
売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです。売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!
売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常。だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ。漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!
電通は、企業が安室を起用すればその企業に対して永遠にネガキャンが展開され続けると分かっているのに、企業を騙して安室をねじ込んでくる。
電通のやっている行為は詐欺行為に等しい。企業は電通を訴えるべき
今、バーニング周防逮捕に向けて国税が動いています。周防の周囲の取り巻き達は身の振り方を考えたほうがいいぞ
バーニング周防は自分ではタレントを育てないで他からタレントを強奪するようなことばかりしている
こんな汚物ジジイ、業界の為にならない。切るべき。こんな逮捕間近の高齢ジジイなんてもう長持ちしないんだから
キムタクが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた中居マンセーの記事を書かせるとか
浜崎あゆみが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた安室マンセーの記事を書かせるとか
周防って逮捕間近の汚物ジジイは常にこんな事ばかりしている。裏切り者なのは周防の引き抜きに応じたタレントの方だから。周防の周囲の連中にも捜査は及ぶんだから取り巻き達はよ~く考える事だな。
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
416:名無しさん@1周年
17/05/13 21:43:06.09 IchRWKlp0.net
>>400
国民を馬鹿にしてんのか?今時左翼や新聞に騙されるやつが多いなら民進政権になってるよ
417:名無しさん@1周年
17/05/13 21:50:53.97 o9U4ndUw0.net
バブルと言われた好景気の最高っぷりが全く感じられない
例えば免許更新取り立てで国産高級車乗りまくり(例えローンだとしてもすぐ払えるから乗る)
2000万クラスのフェラーリが6000万でも品切れ
タクシーは1万円札でひろう
魅力的な女性はとにかく金を使ってもらえる
就職での企業説明会はとにかく人が集まらない(魅力的な会社をいくらでも選べる為)
などなど
以上の事があきるほど見られてこそバブル好景気再来である
418:名無しさん@1周年
17/05/13 21:54:09.13 KvooBiIi0.net
労働者の半数が400万以下で景気が良くなるわけねぇだろ
419:名無しさん@1周年
17/05/13 21:57:08.88 nxULVKvU0.net
労働時間は長いし、休みは少ないし、給料も変化なし。生活が改善したって感じはないな。
420:名無しさん@1周年
17/05/13 22:01:04.32 +AFqSACO0.net
>>408
バブルとは実体の伴わない泡だったからサラ金が大儲けし
自動車ローンは72回とか長いものがあっただろ。
収入を超える借金で消費してた。
421:名無しさん@1周年
17/05/13 22:04:30.43 pU7Wu2/W0.net
嘘つきは自民党の始まり
422:名無しさん@1周年
17/05/13 23:29:34.16 p/8M2Cgg0.net
>>396
日本人の無貯金の家庭は増えまくってるんだが
財布の紐絞めただけなら増えるはずだよな詐欺師ヤロウ
423:名無しさん@1周年
17/05/13 23:33:41.48 a8zC193DO.net
このスレ、ネトウヨ連呼クズどもがネトウヨとか書いてそうなのにw、また書き込みが見れねーなあぁ。
どうせ、働かねー怠け者どもの声がデカいんだろ。
トリクルダウンとかリフレとかバカにしておきながら、働かねー怠け者どもばっかりだ。死ね
424:名無しさん@1周年
17/05/13 23:34:54.90 IQviB43v0.net
バブル
425:越えってw・・ バブル知ってるヤツが言ってるのか? 狂気だったぞ。
426:名無しさん@1周年
17/05/13 23:38:37.65 kMfxLstx0.net
>>414
知恵の実でも食ってから出直して来たら?
427:名無しさん@1周年
17/05/13 23:40:37.77 kMfxLstx0.net
>>384
税金の種類がやたらと増えるのもな
王朝滅亡の典型的なフラグ
428:名無しさん@1周年
17/05/13 23:57:48.46 lId794Ld0.net
>>415
いや、単に景気拡大期間がバブル景気の時より長いというだけでバブルよりも
景気がいいということではない
429:名無しさん@1周年
17/05/14 00:19:55.24 FjxMGWeL0.net
>>414
医療費負担が軽い時代に私利私欲貪って少子高齢化にした国賊が何言ってもやがる、死ね
430:名無しさん@1周年
17/05/14 00:34:20.63 72ZlJlnY0.net
バブルのバにきたということは次はブですか?
431:名無しさん@1周年
17/05/14 00:38:29.42 kFTVlbKQ0.net
何がバブルだよメルカリなんて全く売れないぞゴキブリ値下げ厨がいいねしてくるだけで
432:名無しさん@1周年
17/05/14 03:18:17.79 IqK6lveR0.net
URLリンク(twitter.com)
東京駅のキントーンの広告。
時代を表してるのかねぇ……?
433:名無しさん@1周年
17/05/14 03:25:33.56 IqK6lveR0.net
>>401
これが印象だけで判断する、安倍信者というやつか!(笑)
民主党と聞いたら、すぐ手のひら返しw
434:名無しさん@1周年
17/05/14 03:32:27.53 BveHrJz/0.net
マジかよ
これは安倍ちゃんGJだね
435:名無しさん@1周年
17/05/14 04:12:30.08 tZEWbUIM0.net
うちの会社は団塊世代の補充が終わったからもう採用控えるらしい
無理やり数字を引っ張り上げてるし、落ちたときのことを考え始めなきゃ
とにかく人口が減っている国に未来はないよ、堅実にいかないと
436:名無しさん@1周年
17/05/14 05:31:39.03 SVivGt150.net
国民のために仕事をしないのに日本のトップに居座ってるからな
総理大臣 歴代就任期間歴代トップで
日本を終わらせらせた総理大臣として歴史に名を刻む気なのか?
437:名無しさん@1周年
17/05/14 08:09:50.04 9/Gb/EWc0.net
バブル時代にも貧乏人はいたからなぁ
今が好景気として実感無いなら
本人の実力がそんなもんなんだろ
確かに周りは実感無いってひともいるけど
おかげさまでウチの会社は給与もボーナスも上がってる
弱小中小でも明暗が分かれてるなと感じる
438:名無しさん@1周年
17/05/14 08:16:52.66 PjMFZByl0.net
>>422
ウケる、いいね。
439:名無しさん@1周年
17/05/14 08:24:24.58 2rJN7NKh0.net
かつては貧乏人でも車買って家買って結婚してただろ
今の貧乏人はこれ1つもできんぞ
440:名無しさん@1周年
17/05/14 08:29:07.96 lEmqeatD0.net
大阪は外国人観光客だらけで
街だけみてるとバブル以上の賑わいだけどな
441:名無しさん@1周年
17/05/14 08:41:13.81 m+zyJw5f0.net
>>429
貧乏人でも結婚してた。小学校の時に日雇人夫の子供な何人かいた。
給食費を封筒に入れて学校に持っていくんだが締切日に必ずと言ってよいほど
そいつらは払わない。休むと給食のパンを持っていくんだが住んでるところに行くと
6畳一間のアパートに4人暮らしだったw
442:名無しさん@1周年
17/05/14 08:45:09.84 AAXvDw6a0.net
バブルには到底追い付かないけども
バブル崩壊後では一番景気よく感じているんだろうな
まあバブル時代を知らない俺は今が一番凄まじい状態に感じる
443:名無しさん@1周年
17/05/14 08:47:14.22 t96U6zVMO.net
>>1
景気良くなってるって冗談だろ?
職安で見る求人の平均給料まだ下がってるし
求人人数増えたりしてないし条件緩和とかないよ?
444:名無しさん@1周年
17/05/14 08:48:08.17 AAXvDw6a0.net
>>431
俺が小学生の時は地方から来た人の家は大抵そうだったな
丁度あの頃がバブル前夜だと思うし忍耐強いというか
今の世代には無理だろうね
つか今の世代があの生活出来たら普通に家も車も買えてしまう
445:名無しさん@1周年
17/05/14 09:45:17.19 lEmqeatD0.net
バブル時代は 会社の慰安旅行とか含め
年に数回海外旅行行って 週末はディスコで
朝まで遊んでたけど オールナイト営業廃止に
なってきてるやん
446:名無しさん@1周年
17/05/14 10:11:18.44 pifBb9t30.net
安倍のわがままで年金注いで偽装してるだけ
クラッシュしたら、超不景気に陥る
石綿ばら撒きクズ家屋
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
役人がグル
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
舎弟石垣
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
異常な手口
URLリンク(www.youtube.com)
ホルモン安倍のパチ利権
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(www.asahi.com)
447:名無しさん@1周年
17/05/14 10:24:59.57 7lMjHW2C0.net
待ってたら賃金競争で給料も上がるかな
まだ時期が悪いな
448:名無しさん@1周年
17/05/14 10:25:52.18 Nz3kmA8b0.net
>>437
物価上がる給料上がるといいはじめて5年目なんだがなw
449:名無しさん@1周年
17/05/14 16:50:04.08 U67/jdoW0.net
貯め込んでた方がいいのか
450:名無しさん@1周年
17/05/14 18:16:17.75 MuJqEk1m0.net
0に近い拡大でもカウントして
バブル越えとかいう欺瞞記事
451:名無しさん@1周年
17/05/14 19:08:44.86 MZVYZWqN0.net
ニートはどうでもいいが結局景気が悪いと騒いでいるのは非正規だろう
非正規してたら景気の良さに気付かないと思うよ。結構正規は給与上がってるし、会社の業績も悪くない。
そんですぐ非正規はダメな会社ばかりに目がいくみたいだし
452:名無しさん@1周年
17/05/14 19:35:52.03 2zgSYWGp0.net
>>293
2012年11月のドル円為替レートは1ドル82円前後。
景気悪化を円高のせいには出来んよ。
>>386
佐川からアマゾンの配送を受け継いで、仕事量は大幅に増えたのに、利益は大幅悪化だもんな。
終いには、アマゾン配送の損失補てん分を個人の小口利用者の料金に転嫁して値上げ発表。
453:アッキード事件の主犯格は安倍晋三
17/05/14 19:42:12.21 2zgSYWGp0.net
>>293
1ドル82円前後の為替レートと、1ドル105円前後の為替レートで、同レベルの経済状況って事は、
でんでん安倍の経済政策が大失敗したという証。
「円高で業績悪化」したのではなく、「円安で業績悪化」したともとれる。
米ドル対円相場(仲値)一覧表 (2012年)
URLリンク(www.77bank.co.jp)
454:名無しさん@1周年
17/05/14 20:31:39.64 N/Nnk0zM0.net
好決算祭りだ
明日も頑張って儲けよう!
455:名無しさん@1周年
17/05/14 20:34:06.18 dgwy/gqtO.net
>>438
雇用は良くなってるじゃん。
とにもかくにも皆食えるというのは大きいぜ。
456:名無しさん@1周年
17/05/14 20:34:58.30 YJrsYf/v0.net
ボディコンもないし、タクチケも貰えないし
どこが好景気?
457:名無しさん@1周年
17/05/14 20:44:14.67 shoYmK6P0.net
民主党政権になれば日本はこの世の楽園になる!とみのもんたやオズラや鳥越さんや
三反園は連日必死だったの思い出した。
458:名無しさん@1周年
17/05/14 20:46:04.23 WBOMTVBG0.net
景気回復しているなら消費税を増税なんかしなくていいよな?
景気連動ということで導入したんだから
459:名無しさん@1周年
17/05/14 21:17:48.79 EXUps6aa0.net
なんちゃって試算なんか誰も信用してない 日本は確実に沈んでる。
460:名無しさん@1周年
17/05/14 22:34:09.84 PzMjqeoe0.net
>>449
ところが違う
461:名無しさん@1周年
17/05/14 22:42:04.34 9D3VARZL0.net
経済成長をすれば当然税収が増え、財政が見事に再建されることになるわけだが、
といって財政が健全化してしまっては、
財務省にとってはそれ以上、自分たちの権限も広がっていかないということになってしまう。
ではどうするのか?
そこで「増税」を主張する。
「財政再建のため」だといってw
国民には内閣を通して「大変だから増税が必要です」と訴えさせて実行させる。
消費税増税を行えば経済成長率を抑えることができる一方で、
直接の増税により権限は増大。
景気や赤字財政はギリギリで回復を抑えつつ、
その一方で経済危機を主張して歳出の拡大を訴え、
自らの権限の強化へ結び付けようという、この「無限ループ」
しかも、実際に政府が増税をすれば、国民から大きな不満を買うことになるが、
しかしそれも、財務官僚たちは隠れた舞台裏からその全てを、
"政治家のせい"に責任転嫁してしまえるのである。
462:名無しさん@1周年
17/05/14 22:43:51.50 dQ88Wwzw0.net
庶民の給料と消費は上がってんのかよ
このイカサマ統計野郎が!!
463:名無しさん@1周年
17/05/14 22:59:43.43 IPudzV/00.net
でも株価は半分だよな。
464:名無しさん@1周年
17/05/14 23:02:10.73 jdhWz3z70.net
>>449
ジャパ公の自滅だもんな
465:名無しさん@1周年
17/05/14 23:02:30.85 2j1Uhvhh0.net
まぁほとんどの人は実感は無いよね
ひたすら自分で好景気だ好景気だと叫ばないとならないのは惨めだよね
466:名無しさん@1周年
17/05/14 23:05:44.98 iHupQtoj0.net
何度も言うが、このままじゃ、これからの時代は人工知能とロボットで
超資本家年収1兆円の人と、年収1000万の公務員と有名企業勤務者
年収250万の名ばかり正社員と年収100万台のフリーターだけになる
会社は儲かってウハウハだしね景気は良いと思うよ
でも、名ばかり正社員とフリーターに富を移動させることはないだろうね
467:名無しさん@1周年
17/05/14 23:06:06.07 lq5sdCEF0.net
為替差益社会主義ではダメだった
人口構造から来る人手不足により囲い込み雇用を実現する為にはー圧力でよくなった
468:名無しさん@1周年
17/05/14 23:08:15.11 3JFRF4OJ0.net
ますます内部留保が捗るなw
安倍ちゃん、そろそろ潮時かも。
469:名無しさん@1周年
17/05/14 23:09:48.54 cGXno8ek0.net
>>1
俺は意地でもアベノミクスが成功したとは認めないぞ
安倍が竹島と尖閣を諦めるまでずっとネットで叩いてやるからな
470:名無しさん@1周年
17/05/14 23:17:48.01 q+YvZz9S0.net
GDPは名目は激増プラスで実質は激減。
簡単に言うとスタグフレーション。政府は名目だけ見て景気が良いと判断しているw
471:名無しさん@1周年
17/05/14 23:18:30.91 CEulQBYF0.net
だが給料が上がっていない。
472:名無しさん@1周年
17/05/14 23:23:05.72 yWB8YG8F0.net
で、ボーナス増やした?賃金上げた?正社員増やした?
政府はいい加減、内部留保に課税したらどうだ?
473:名無しさん@1周年
17/05/14 23:24:22.71 iHupQtoj0.net
金融、不動産だとサラリーマンでも20代30代で年収3000万台クラスがゴロゴロ出てきている模様
サラリーマンでも途轍もなく今は稼ぐ事が出来るようになった
一方で、底辺は最低時給はかなり上がったけど最低時給でしか働けない
当たり前だけどw
出来る奴は無限に稼げてダメな奴には1円も入らないで生ぽ行き
私調べ
474:名無しさん@1周年
17/05/14 23:24:30.75 6/2eGnf30.net
ですがコンビニ弁当やおにぎり、パンやペットボトル飲料は小型化してます!
475:名無しさん@1周年
17/05/14 23:26:25.76 1Ff7Py7S0.net
「女性は男性に比べて脳が小さく、知能指数も低い オランダ大学の最新の研究」
とか信じちゃった男は脳が退化してると話題に [無断転載禁止]c2ch.net [358530584]
>と思って、「オランダ大学」「Netherlands University」
>「Universite des Pays-Bas」とかで検索してみたんですよ。
>そしたら。わかっちゃったんですよ。
>やっぱり、ないじゃん、オランダ大学!!!!
>要するにこれらの2ちゃんまとめサイト、
>存在しない大学の名前を使って、でっちあげ記事を載せてたんですよね。
>「オランダ大学の最新の研究」とかいって(笑)。めっちゃうける。
>元記事は、こんなふうに締めくくられていますよね。
>「男性の方が女性より賢いという言説には懐疑的になるべきだ」
476:名無しさん@1周年
17/05/14 23:33:28.03 ZEbqaOQK0.net
ここまで誰も信用してないのは凄い
477:名無しさん@1周年
17/05/14 23:37:58.92 q+YvZz9S0.net
官僚が安倍に忖度して適当なこと言っているのバレているしな。この国は本当に異常な
状態にあるわな。戦前の軍事政権みたいになっている。歴史は繰り返すが、その時がきたな。
478:名無しさん@1周年
17/05/14 23:45:19.71 PLrDCDfc0.net
ニッキョーソニッキョーソwww=====ダイホンエー、ダイホンエーwwwwwwwww
馬鹿だな、この発表は
479:名無しさん@1周年
17/05/14 23:59:51.11 iHupQtoj0.net
富裕層の残飯も出ない社会
480:名無しさん@1周年
17/05/15 00:01:44.70 c37gyDtU0.net
東京一局好景気だろコレ
481:名無しさん@1周年
17/05/15 00:13:28.13 vV6yqWqt0.net
>>190
ほんこれ
482:名無しさん@1周年
17/05/15 00:14:34.69 mKMzoGIe0.net
上級国民は死ね
483:名無しさん@1周年
17/05/15 00:17:26.33 qijeC8NG0.net
立役者に対する感謝の気持ちが支持に表れてるんだなぁ
484:名無しさん@1周年
17/05/15 00:19:34.32 4HdgSYXP0.net
好景気なのに金利上がらなくてワロタ
輸出は好景気だとちゃんと書けバカ
485:名無しさん@1周年
17/05/15 00:23:27.32 /pZ1CP9J0.net
好景気なのになんで年金減らすんだよ。
安倍氏ね。
486:名無しさん@1周年
17/05/15 00:23:52.29 vV6yqWqt0.net
>>456
名ばかり正社員やフリーターは怠け者で働かない
487:名無しさん@1周年
17/05/15 00:25:38.35 mKMzoGIe0.net
貧民は人間にあらずか。
488:名無しさん@1周年
17/05/15 00:49:40.87 zBtND/BO0.net
>>1
寝言は寝てから言え。
バブルがどんな景況だったかも知らんだろ。
数字だけで語るな。
489:名無しさん@1周年
17/05/15 00:50:37.23 zBtND/BO0.net
>>470
いや、東京すら好景気ではないよ。
490:名無しさん@1周年
17/05/15 00:51:58.02 8iwWxyN30.net
安倍総理と麻生大臣に都合の悪いスレは伸びない
正にって感じのスレ
491:名無しさん@1周年
17/05/15 00:52:20.86 c37gyDtU0.net
実感ねーよ
492:名無しさん@1周年
17/05/15 00:53:06.58 I3ZiMHEb0.net
>>1ああ、東京スタンピード巨大暴動がもうすぐ起きる。
1990年、10月3日以降も、断続的に第22次西成暴動は
続いた。
この暴動の最初は、西成地区での日常であった
貧困層を扇動した左翼団体と、
西成警察の小競り合い程度だった。
だが、この第22次西成暴動を聞きつけて、
1990年当時、総量規制、湾岸戦争での石油価格上昇から、
崩壊しようとしていた、当時の自民党政権による、
昭和の異次元の金融緩和 超低金利政策での、>>1バブルという名の、
円安誘発での、物価たかどまり政策で、
困窮していた若年層が暴動や略奪に参加するなど、
これまでの西成暴動には見られない現象も発生している。
やがて第22次西成暴動はあいりん地区外にも拡大し、
南海本線西側の花園北交差点付近でも放火や略奪、自動車への放火が起きた。4日夜には、
阪堺電気軌道阪堺線南霞町停留場が暴徒の放火で全焼した。
暴動発生から6日目の10月7日になり、ようやく沈静化した。
ーーーー
北朝鮮のきのう朝発射した、長距離弾道ミサイルの最高 高度は、2000㎞を超えた
ーNHK速報ー
北朝鮮の弾道ミサイルは30分程度飛翔と官房長官
URLリンク(this.kiji.is)
2017/5/14 06:40
弾道ミサイルは北朝鮮西岸から午前5時28分ごろ1発発射され、30分程度飛翔したとみられると菅官房長官。
----
アメリカ大統領トランプは、
いますぐにでも、朝鮮核戦争を起こすしかない。
アメリカは、さっさと、いまこそつかえ、北朝鮮に使え。
ステルス爆撃機、核バンカーバスター。
いますぐにでも、朝鮮核戦争、
そう、朝鮮核戦争、この道しかない。
ロフテッドという垂直、まっすぐ上昇での打ち上げ。
普通の山なり弾道で撃てば、30分も飛べば、
100000000%、ニューヨークあたりに着弾www
ロシアからアメリカまでICBMを撃てば30分ぐらい。
けさ発射した、北チョンのミサイルは、10000%、
移動式のICBMクラスだなwwwww
ああ、朝鮮核戦争のレッドライン超えたぞwwwwwwwwwwww
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
493:名無しさん@1周年
17/05/15 00:54:18.96 8G49y9zS0.net
>>462
内部留保に課税したら内部留保はあるが現預金がない大塚家具のような企業はどうするんだ?
494:名無しさん@1周年
17/05/15 00:57:46.88 kxsXQyVv0.net
一般的なサラリーマンは
実質の実入りは以前に比べて
格段に減ってるのに
景気がいいなんて実感は
サラサラない
495:名無しさん@1周年
17/05/15 01:00:38.06 XoEqcBgL0.net
しっかし、このまんま来年いっぱいで陛下が退位して、元号が新しいモノに変わったら
平成という時代は、バブル崩壊から始まって、ゆとり教育、ミンスのバカへの政権交代、トドメに大震災&原発爆発の【黒歴史】だな・・・
496:名無しさん@1周年
17/05/15 01:01:50.21 XoEqcBgL0.net
まぁむしろ、そんな平成という元号を、一刻も早く変えたいからと、陛下が生前退位を言い出したのかもしれんが・・・
497:名無しさん@1周年
17/05/15 01:26:34.44 emIknpmM0.net
みごとに大正化したな
平成って時代は
498:名無しさん@1周年
17/05/15 01:31:17.06 U0gwXqdQO.net
>>485
ゆとり教育は平成以前からあったわけだが
499:名無しさん@1周年
17/05/15 01:41:35.77 u4DmBbWK0.net
平成の歴史的暗黒時代は日銀のデフレ政策と財務省の消費税増税でつくられた
500:名無しさん@1周年
17/05/15 01:50:06.98 iWMFRVYK0.net
アベノミクス効果
給料アップは後からついて来る
501:アッキード事件の主犯格は安倍晋三
17/05/15 02:01:14.17 C7nTab6n0.net
>>453
しかも、日銀が年間6兆円もの日経平均やTOPIX、JPX400等の指数銘柄のETFを爆買いをして、必死に買い支えてなwww
502:名無しさん@1周年
17/05/15 02:07:43.97 an0HWnIE0.net
こんな辛気臭い好景気なんてあるかい!
503:名無しさん@1周年
17/05/15 02:34:19.52 rZj+wYFp0.net
四年四か月も前から景気が回復しているなら、安倍が得意満面で自慢しまくってるはずだろ
現実はアベノミクスという言葉すら口にしなくなってるけどな
504:名無しさん@1周年
17/05/15 02:36:10.90 rZj+wYFp0.net
>>480
現政権にとって都合のいいスレのはずなんだけど
片っ端から言い負かされて民主のせいにするしかなくなるからな
505:名無しさん@1周年
17/05/15 03:19:03.24 RlDc/qpt0.net
今は嘘吐き安倍不況
506:名無しさん@1周年
17/05/15 03:20:01.03 I3ZiMHEb0.net
>>1 >>483-494
んで、また、今度は、
もうすぐ、アベノテラショックを起こし、
アベノテラバブル大崩落、
日本全土で、アベノ大飢饉発生>>482wwww
>>1ショウワノミクス巨大バブル崩壊>>482
コイズミノミクス=ヘイセイノミクス、
いざなぎ景気こえ虚妄バブル
リーマンショック破綻
アベノミクス バブル風味 テラ破綻
また、同じことを繰り返す、学習能力ゼロの
ミミズなジャップw
1990年、自民党政権の、昭和末期における
異次元の金融緩和、プラザ合意、ブラックマンデー後
の、超低金利政策、
円安・インフレ誘発策での東証株価つりあげという、
バブルのいきついたはて。
それは、当時は、コンビニとファミレスしかなく、
今のような、デフレ系店舗がなかったため、
当時の、湾岸戦争での石油高騰開始から、
慢性的な物価高止まり、もの不足にキレた若年層が
左翼の西成警察 忖度 汚職糾弾デモに便乗した、
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生>>482だった。
この前後、ショウワノミクス巨大バブルからの出口戦略、構造改革である、
総量規制、湾岸戦争での石油価格上昇、
金利引き上げでの、
>>1ショウワノミクス巨大バブル崩壊、平成大不況始まる。
1993年の
507:、 自民党政権から新進党への政権交代 なお1995年の、オウム真理教クーデター事件 ここらも、この流れにある。 自公小渕ー森ー小泉ー福田ー安倍ー麻生政権あたりまでの、 第一次平成の異次元の金融緩和、超低金利政策、 円安インフレ誘発、派遣法での労働者利益希薄化、いざなぎ景気バブル。 第一次自公安倍政権での、 消えた年金疑惑、参院選大敗、国会ねじれ化。 インド洋米軍支援法の可否だけでなく、 自公安倍晋三巨額脱税疑惑浮上での、アベした、 政権投げ出し。 元派遣奴隷・加藤の乱 秋葉原路上大量殺人、 東証株価粉飾偽装、いざなぎ景気こえ虚妄バブルが 破たんした、 リーマンショック後の、2008年の小規模な西成暴動 日比谷派遣村大型デモ、 自公麻生政権の、衆院選大敗、平和友愛民主党への 政権交代というコンボもあった。
508:名無しさん@1周年
17/05/15 03:21:29.16 ppf82HYa0.net
捏造内閣乙!
509:ネトサポハンター
17/05/15 03:22:26.95 w8wbV8xh0.net
国力も生活水準も落ち続ける好景気w
ばーーーーーーか
510:名無しさん@1周年
17/05/15 03:25:24.37 ppf82HYa0.net
数字だけ!
511:名無しさん@1周年
17/05/15 03:26:17.67 l5USViaV0.net
リセッション(景気後退)だろ
嘘つき報道
512:名無しさん@1周年
17/05/15 03:27:36.67 ppf82HYa0.net
壊滅的な低脳が国のトップにたつと
周りは合わせないといけなくて困るだろうな!
513:名無しさん@1周年
17/05/15 03:33:10.13 1Kib31/k0.net
北朝鮮を笑えないな。
514:名無しさん@1周年
17/05/15 03:39:15.24 vV6yqWqt0.net
所得税減税しろよ
515:名無しさん@1周年
17/05/15 03:40:51.15 ppf82HYa0.net
韓国のことも笑えないわ。
やってること似た用なもんだし。
加計学園。
さすがパククネと文通していたり、結婚相手の候補にあげられただけあるなw
516:名無しさん@1周年
17/05/15 03:45:12.72 4wWviq4R0.net
>>474
物価上がらない賃金上がらない金利上がらない
輸出産業の中心を占める電機と自動車の決算悪い
「好景気」って一体何なんだろうな
517:名無しさん@1周年
17/05/15 03:45:35.64 XUch1TW20.net
どこがバブル超えてるんだ
だれが儲かってるんだ
どこに還元されてんだ
全部海外投資に流れていっただけだろ
518:名無しさん@1周年
17/05/15 03:46:20.00 1vUHCWUZ0.net
奴隷使いの上級調べ?
庶民は実感なし
519:名無しさん@1周年
17/05/15 03:50:25.45 no4Z0TWE0.net
何でいつも戦後なんだろう?
たまには戦前と比べて欲しいのに
国民に知られたくない不都合な真実があるのかな?
520:名無しさん@1周年
17/05/15 03:51:02.84 .net
長さ(笑)
521:名無しさん@1周年
17/05/15 03:52:52.64 AKrVZoMZ0.net
会社も昨年度から業績いいのに従業員に還元されないんだよなぁ
522:名無しさん@1周年
17/05/15 04:13:35.59 eRbKjmJm0.net
内部留保のバブル
523:名無しさん@1周年
17/05/15 06:57:09.14 8G49y9zS0.net
>>506
バブル時に儲かっていたのはサラ金、銀行、不動産、証券、外食産業などで
あの時も一部だよな。
524:名無しさん@1周年
17/05/15 07:06:38.63 8gOr72440.net
こんなに下層国民に分配のない好景気は過去に例がないな
なんで近所の飲食店が次々に閉店するんだか
どこかオペレーションがまちがっとるぞー
525:名無しさん@1周年
17/05/15 07:09:17.94 3qcGKSGl0.net
自民を支持して正解だったわ!
夏のボーナスが楽しいだわ
526:名無しさん@1周年
17/05/15 07:13:01.97 /ogcB7gF0.net
日本人の庶民の金が外人にスライドしてるだけだよな
今世紀に入ってからは
株価は東証には連続性などないし
俺は自民党には投票してないんだけどな
527:名無しさん@1周年
17/05/15 07:14:45.90 HrtD9CYT0.net
★日本に巨大な闇がある。 ★NHKと大手新聞5社はテレビ局を経営する闇の勢力、放送免許を取り上げるべき。
2006年、プルトニウム使用のMOX燃料を使うプルサーマル計画に疑問を持ち、認可を出さなかった佐藤 栄佐久福島県元知事を検察・経産省・東電・マスコミが国策捜査で逮捕失脚させた。
それで稼動していた福島第一プルサーマル3号機は2011年3月に津波をかぶり、メルトダウンの末、核爆発を起こしてしまった。
これで微量吸っただけで肺ガンを起こす危険があるプルトニウムが福島県全域に拡散してしまった。闇の勢力はこれを隠蔽し原発再稼動を狙う。原発は汚染水漏れまくりで収束も出来ないでいる。
日本史上最大の大失態。まさに悲喜劇。これは告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい
そして日本の闇の勢力に次の★不正選挙疑惑★がある。
元外務省国際情報局長孫崎享氏ニコニコ動画つつぶやき 2014年3月9日
東京都知事選、桝添獲得票=猪瀬獲得票×0・48%をもう一度考えてみよう
① 桝添獲得数はほぼ全ての選挙区で猪瀬獲得数のほぼ48%である
② 石原氏の獲得数(最後の知事選挙)はほぼ0.60である
③ 日の出村、檜原村、奥多摩町 、大島 、利島、新島村等投票数の少ないところ、監視できる所はばらつきがある。
2:人為的操作がなければこの様な現象は起きない。
桝添氏票に0.48かけたものが得票数とされたことは多分間違いない。
桝添氏の票は自民公明の組織票だからこういう現象が起こるという論はもっともそうである、
しかし、自民党票は桝添200万、田母神に割れた、この中、全ての選挙区で同じように割れるという事はありえない。
桝添 石原
都全体 0.48 0.60
千代田区 0.48 0,66
中央区 0,50 0.59
港区 0,48 0.64
新宿区 0,47 0.61
文京区 0.51 0.62
台東区 0.47 0.60
墨田区 0.48 0.61
江東区 0.50 0.61
品川区 0,48 0.58
目黒区 0,49 0.60
大田区 0.49 0.60
日本の税収構造は過去25年間に劇的な変化を示した。25年ほど前、日本の税収構造は次のものだった(植草ブログ一部抜粋 無断コピペ)
所得税が27兆円(91年度)
法人税が19兆円(89年度)
消費税が3兆円(89年度)
これが、2015年度、
所得税16兆円
法人税11兆円
消費税17兆円になった。
消費税は年収1000万の人も100万の人も10万円の買い物をするば、貧乏人も金持ちも8000円払う逆累進性がある。
これで金持ちはより資産を増やし、貧乏人は金がないのでより消費を減らす。消費税増税は貧富の格差を広げ、不況の要因となる。 バブル期少なかった無貯蓄世帯が現在は3割にも達しているのはこの理由。
★NHK・マスコミ・財務省が共に国民に詐欺を働いている。 更なる金持ち優遇の法人税減税を★公務員の天下りの為に安倍政権が発言している。
因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・田中角栄・中川昭一・三井環・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
因みに三井環氏が検察に捕まったのは検察の公金横領★裏金を暴露しようとしたから。
★決起を求む 【オールジャパン平和と共生】 AJPaC URLリンク(www.alljapan25.com)
528:名無しさん@1周年
17/05/15 07:14:52.92 XlzLQPO50.net
外国人研修生多すぎ
だけどお陰でインドネシアの彼女が出来たりしたけど。
俺は43歳で彼女は21才
529:名無しさん@1周年
17/05/15 07:15:31.63 HrtD9CYT0.net
元早稲田大学教授植草一秀メルマガ・第1738号 刑訴法改悪+共謀罪創設=新治安維持法 2017年5月10日(無断コピペ)
①私はかねてより、日本の警察、検察、裁判所制度には三つの重大な欠陥があると指摘してきた。
第一は、検察、警察に不当に巨大な裁量権が付与されていること
第二は、基本的人権が尊重されていないこと
第三は、裁判所が人事権を通じて行政権力の支配下に置かれていることである。
不当に巨大な裁量権とは、
犯罪が存在しないのに犯罪をねつ造して市民を犯罪者に仕立て上げる裁量権と
犯罪が存在するのにその犯罪者を無罪放免にする裁量権のことである。
これを警察・検察権力と言う。
この巨大な裁量権こそ、検察・警察の巨大な天下り利権の源泉である。
そして、重要なことは、この裁量権が政治的目的で多用されていることだ。
政治的な敵対者に対しては、犯罪をねつ造して犯罪者に仕立て上げることが行われる。
他方、政治的な友好者に対しては、犯罪が存在しても無罪放免にする、あるいは、不当に緩い措置を講じる。
これが日本の検察・警察権力の実態である。
この検察・警察権力と完全に癒着しているのがマスメディア=マスゴミであり、政治権力はメディアを動員して人物破壊工作や友好者の犯罪もみ消しを実行する。
御用記者代表の山口敬之氏のスキャンダル記事が週刊新潮で報じられた。
最大の不自然は、インターネット上の主要なニュースサイトからこの情報が排除されていることである。
安倍政権はインターネット上の情報に対しても強い統制を働かせている。
ある問題が大事案に発展するか、闇に葬られるかは、メディアの扱いによって決まる。
2006年12月18日、朝日新聞は重大事実をスクープ報道した。
2003年5月にりそな銀行が公的資金によって救済された。
旧経営陣が排除されて小泉竹中政権の近親者が経営中枢に送り込まれた。
りそな銀行が破綻する必然性はなかったが、りそな銀行のトップが小泉竹中政治を批判していたために、りそな銀行は人為的に自己資本不足とされたと判断できる。
りそな銀行が自己資本不足であることを主張する論理に則れば、りそな銀行は破たん処理されなければならなかったが、この点も歪めた措置が採られた。
りそな銀行は破たん処理されず、公的資金で救済された。
経営陣だけが入れ替えられたのである。
実質的にりそな銀行の「乗っ取り」であったと言ってよいだろう。
530:名無しさん@1周年
17/05/15 07:15:54.79 HrtD9CYT0.net
②そのりそな銀行が自民党に対する融資を激増させた。
他の大手銀行の対自民党融資が減少するなかで、りそな銀行の対自民党融資だけが激増した。
2003年5月のりそな銀行乗っ取り以降、りそな銀行は自民党の「機関銀行」と化したのである。
朝日新聞はこのことをスクープした。
1面トップでの大報道だった。
ところが、この重大事実はそのまま闇に葬られた。
他のメディアが一切この問題をフォローしなかったのである。
闇に葬られたのはニュースだけではなかった。
スクープ記事を執筆したと見られる記者がスクープ記事が公表される前日に水死体で発見されたと伝えられているのである。
りそな銀行問題では、りそな銀行は自己資本不足に陥ってはいないと主張したと見られる担当監査法人の会計士も謎の転落死に見舞われている。
このような現実が日本には存在する。
2003年5月のりそな銀行の自己資本不足から公的資金での救済に前後して、日本株価は暴落と暴騰を示したが、この相場乱高下で濡れ手に粟の暴利を
得た勢力が存在する。
私はテレビ番組で証券取引等監視委員会はりそな銀行株の売買手口を調査するべきだとテレビ番組で何度も主張した。
しかし、証券取引等監視委員会は動かなかった。
巨大なインサイダー取引が行われた疑いがあったのだ。
山口敬之氏に関する問題は、仮に事実だとすれば、極めて重大な問題である。
重大刑事事件である疑いがあると同時に、警察行政の歪みを鮮明に示すものであるからだ。
森友疑惑に、また、新しい重大問題が加わったと言える。
刑事訴訟法第248条は
第二百四十八条 犯人の性格、年齢及び境遇、犯罪の軽重及び情状並びに犯罪後の情況により訴追を必要としないときは、公訴を提起しないことができる。 と定めている。
これを「起訴便宜主義」と呼ぶが、要するに、犯罪として公訴を提起するのかどうかの裁量権が検察官に与えられている。
これに準じて、
警察では、犯罪が存在するときに、その犯罪を立件するのかどうかの裁量権が与えられている。
だから、政治権力に近い者の犯罪はもみ消される。
531:名無しさん@1周年
17/05/15 07:16:12.48 HrtD9CYT0.net
③他方、取調室はブラックボックスであり、このブラックボックスのなかで犯罪がねつ造されることも多い。
取調べ過程か完全にベールに覆われている。
被害者や目撃者などを仕立てて、供述の「口裏合わせ」を行い、犯罪が存在しないのに、犯罪をねつ造=創作することも行われる。
とりわけ政治的な敵対者に対しては、こうした
「人物破壊工作」 が実行されることが多い。
小沢一郎議員の政治資金管理団体である陸山会が2014年10月に世田谷不動産を購入するための代金決済を行い、2015年1月に移転登記が行われたことについて、検察は犯罪を創作した。
小沢氏の資金管理団体は2015年の収支報告書に不動産取得の事実を報告した。
検察当局は2014年の収支報告書に記載しなかったことを「虚偽記載」だとして、これを「犯罪」として立件したのである。
この事件を審理する法廷では、商法学者が収支報告書への記載は2015年に行うことが適切であるとの証言も行った。
およそ刑事事件として取り扱うこと自体があり得ない事案であった。
この事案で小沢一郎氏が不起訴とされたことに対して、ある勢力が検察審査会に異議を申し立てた。
その後、小沢一郎氏は検察審査会の議決によって強制起訴されることになった。
検察審査会の実態も完全にベールに覆われていて不明である。
検察審査会は開かれていないとの仮説も提示されているが、決定的な証拠はない。
この件に関して、小沢氏の元秘書で衆議院議員を務めていた石川知裕氏が検察から事情聴取を受けた。
その際、石川氏は作家の佐藤優氏のアドバイスを受けて、事情聴取模様を秘密録音した。
検察は事情聴取内容を報告書にまとめて、これを検察審査会に提出したとされる。
検察審査会の実態がまったく見えないため、「したとされる」と表現している。
問題は、その捜査報告書に記載された内容が、石川氏の供述内容とはまったく違うものだったことだ。
この事実は、石川氏が秘密録音していたことによって発覚した。
つまり、検察当局は捜査報告書を完全にねつ造していたのである。
大阪地検特捜部の検事がフロッピーディスクを改竄したとして実刑判決を受けて服役した。
東京地検の行動は、これをはるかに上回る重大犯罪事案であった。
しかし、最高検がこの巨大犯罪をもみ消した。
「犯罪が存在するのにこれを無罪放免にする」裁量権を行使したのである。
532:名無しさん@1周年
17/05/15 07:17:45.31 HrtD9CYT0.net
④日本の刑事司法においては、
適法手続きの遵守
無罪推定原則の貫徹
罪刑法定主義
法の下の平等
などの、基本的人権を守るための諸原則がことごとく無視されている。
また、裁判所裁判官の人事権は、最終的に内閣にあるため、日本の司法は行政権力の支配下に置かれている。
政治権力を断罪する司法判断は示されない。
日本の警察・検察・裁判所制度は前近代に取り残されたままである。
この状況下で「共謀罪」が創設されれば、日本は完全に暗黒社会に回帰する。
戦前の暗黒社会とまったく同様の、恐怖の國、暗黒国家に陥ることは間違ない。
533:名無しさん@1周年
17/05/15 07:21:38.19 a/RpaV5Z0.net
>>515
これ
>>516
外人にも払ってもらわないと