【政治】シリア難民の留学生、家族含め受け入れ 就業支援も [05/06]at NEWSPLUS
【政治】シリア難民の留学生、家族含め受け入れ 就業支援も [05/06] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
17/05/06 19:47:24.12 vlWhYZ+Vh
シリア人は受け入れてほしくないんだけどね。
あの民族はかなり危険。
国内に不安をまき散らす結果となるだろう。

3:名無しさん@13周年
17/05/06 21:54:30.10 k7LMIeyuX
安倍総理が2017年からシリア人を留学生と称して、その家族と共に永住前提の形で受け入れる事を決定。騙し討ちですよ、家族同伴で留学生なんて支離滅裂です。
日本の将来に大きな禍根を残す暴挙です。紛争(戦争)が起きようが、紛争国に住む外国人を日本が受け入れるのは論外。紛争が終わろうが母国に帰国はしません。

反面教師になる前例あり。その昔、ベトナム人難民のボートピープルを日本は受け入れるべきではなかった。ベトナムに帰国せず、日本に居座り続けて増殖した上に
日本人に対し「日本の為になるからシリア等の難民をもっと受け入れるべきだ」と恩を仇で返す虫唾の走る戯言を言い出しています、我が物顔で日本に居座る始末。
URLリンク(archive.is)
【抗議案件:日本政府がシリア人を留学生として入国させて、その留学生の家族共々、永住前提で日本永住の為の至れり尽くせりの政策促進 抗議先記載済記事】
URLリンク(ameblo.jp) ★シリアはイスラム教徒の巣窟の国家です★

要するに難民は1人でも受け入れては駄目です。受け入れる…要するに難民認定したら最後、二度と帰国はしません。永住許可の要件が緩和され国民年金や生活保護の
受給資格が与えられる。難民認定されたらの待遇は、日本以外の国も殆ど同じ。一度難民認定したら永住前提で制度設計されています。難民条約や難民認定制度自体、
支離滅裂で馬鹿げたものです。日本はベトナム戦争終結後から2005年までの約30年間、1万1000人以上の難民を受け入れた。それが致命的に間違っていた選択でした

経済移民や難民受け入れは、国の有様を根幹から破壊 ベトナム人難民受け入れが引き金で、ベトナム語の標識もあるベトナムタウンと化した神奈川のいちょう団地
URLリンク(ameblo.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch