【国際】101歳のインド人女性マンコーさん、100メートル走で優勝at NEWSPLUS
【国際】101歳のインド人女性マンコーさん、100メートル走で優勝 - 暇つぶし2ch432:名無しさん@1周年
17/04/27 01:15:07.59 WvO85my00.net
インカ帝国の歴史
まず、調べはじめてすぐわかったのがインカ帝国の首都なのだが、その名もクスコ。
いきなり来ました!ど真ん中です。大好物です。
俺は、この瞬間に金脈を掘り当てた確信を得ました。
なんでクスコが首都になったのかというと、初代皇帝の父の遺言が、
「金の棒を大地の割れめに突き刺し、深く刺さった所を首都とせよ」だったらしいんです。
割れめに金棒が深く刺さった所って、ほんとすごいよなぁ、クスコ。
で、その初代皇帝の名前がまたスゴイ!その名もアヤル・マンコ。
さすがに、この名前はマズイと思ったのでしょう。アヤル・マンコは改名します。
それが、マンコ・カパック。
改名してもマンコはキープすんのかよ!それ残しちゃったら改名の意図がわかんないっすよ、ホント。
つうか、なんだよ、カパックって!御開帳かよ!
そして、このマンコ・カパックには更なる別の呼び名があります。
それが、マンコ1世。
確率変動引き当てたようなもんですよ、これは。だって、わざわざ1世って区別してるってことは
確実にマンコがもう一匹いるってことですからね。そして、調べてみたら実際にいました、マンコ2世。
正式にはマンコ・インカ。
こいつも よりにもよってマンコの名前を継がなくてもねぇ。
そして、この地を征服するためにやってきたスペイン人のピサロには協力者が居たんです。
それがアルマグロ。で、こいつが ちょっと乱心起こしたりするんですよ。なので、資料には、
「クスコのマンコ軍はアルマグロ軍に包囲され、前から、後ろから攻め立てられた。」
とか書かれてるんですよ。
マジメにインカ文明に取り組んでる人には悪いけど、資料に全然集中できない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch