【生き物】奇妙な二枚貝「エントツガイ」の謎に初めて迫る 論文at NEWSPLUS
【生き物】奇妙な二枚貝「エントツガイ」の謎に初めて迫る 論文 - 暇つぶし2ch61:名無しさん@1周年
17/04/21 07:06:33.08 idQyCRUt0.net
>>19
食う以外で美味いってどうやって味わうの?

62:名無しさん@1周年
17/04/21 11:34:39.03 AeLQKYH30.net
>>1
見た目で勝手に性欲と絡めてんだろ

63:名無しさん@1周年
17/04/21 14:37:09.07 qCyXwLjW0.net
主演、小林旭

64:名無しさん@1周年
17/04/21 20:46:45.76 flcHiEn20.net
ニートの成れの果て

65:名無しさん@1周年
17/04/23 15:36:29.83 PGHkcEP70.net
長いから、ミル貝ほどにはキモくなかった

66:名無しさん@1周年
17/04/23 20:47:56.33 9gL/TGMK0.net
こういうの聞くと生物ってたいていのところには適応しちゃってちゃんと生きてんだなと思うね
もうちょっとで宇宙空間にも適応できそうじゃないのこいつ

67:名無しさん@1周年
17/04/23 20:50:17.32 kfDLKH3a0.net
消化器官が退化って、昔は使用してたのか
ロマンがあるな

68:名無しさん@1周年
17/04/23 20:52:39.58 FsIiNoqO0.net
>>15 >>35
同じ環形動物だから「貝」と言うよりは的外れではない

69:名無しさん@1周年
17/04/23 20:58:03.00 FsIiNoqO0.net
>>15 >>35
ごめん、ググったら軟体動物だった
土下座して謝る

70:名無しさん@1周年
17/04/23 21:01:50.93 psZVXpI50.net
ガチグロで草

71:名無しさん@1周年
17/04/23 21:31:22.03 gLMZoKa90.net
155センチのこんなグロ生物いたら卒倒するわ

72:名無しさん@1周年
17/04/24 19:44:04.32 rebIcMgt0.net
マッチョで真っ黒な兄貴を想像したわ

73:名無しさん@1周年
17/04/24 19:51:36.51 JZ/GwcyT0.net
おうコラ
スレタイにちゃんと【閲覧注意】と入れとけや無脳

74:名無しさん@1周年
17/04/24 20:05:27.78 ZAksTCJf0.net
動画見てきた、デカいな
子供の腕くらいある

75:名無しさん@1周年
17/04/24 20:21:33.37 BTlDRHDKQ.net
こういうの見てると
人類は海から進化したんだな~と
つくづく思う

76:ネトサポハンター
17/04/24 20:27:39.82 NBSJvy2v0.net
60歳くらい?

77:名無しさん@1周年
17/04/24 20:37:32.57 /B800nHA0.net
食べ物を食べて消化器官で消化する生き方より、バクテリアと共生してバクテリアが生成する物質で生きる方が楽そうじゃね?
いや最近ものを食べるのがなんかめんどくせ~んだわww

78:名無しさん@1周年
17/04/24 21:23:18.84 HhVfEeNQ0.net
きめえええんだよ

79:名無しさん@1周年
17/04/24 21:26:48.17 2pKHL9LH0.net
155センチのをちゅるちゅると食べたいな
塩漬けすると塩辛に近い味になるんだろ?

80:名無しさん@1周年
17/04/24 21:31:55.51 7kEPqNYZ0.net
セクースは濃厚そうだな

81:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch