17/04/11 19:00:49.79 WeIgWpuj0.net
何十年も使うのに豊洲はないわ
除去できると汚染地を選定した時点で詰んでる
276:名無しさん@1周年
17/04/11 19:01:13.14 axLBdcn00.net
も〇ビルが狙ってんだろ。(´・ω・`)
277:名無しさん@1周年
17/04/11 19:01:26.84 loG2txOu0.net
.
■ ブラックボックス ■ カジノ小池 ■ 実質5か月隠蔽
豊洲の安全性 1か月公表せず
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
15日の都議会の予算特別委員会で、小池知事が、豊洲市場の建物の安全性を確認した東京都の検査結果について
報告を受けながら、都議会で質問を受けるまで1か月あまり公表していなかったことが明らかになりました。
盛り土騒ぎはなんだった? 設計業者「豊洲市場は安全です」→有識者委「同意します」
URLリンク(www.buzzfeed.com)
豊洲市場デマで森山高至・高野一樹撃沈、小池支持派も安全を確認 盛り土問題も有識者委員会が安全だと認める
URLリンク(1000nichi.blog73.fc2.com)
実際に模型を取り出して「豊洲市場の建物が揺れて危険ではないか?」ということを実演し、
その光景が(おそらく目論見通りに…)NHKなどで報道されたわけですが。
この図・模型での実演に対して日本構造技術者協会会長の森高氏は、
「スケールがまったく違うので、一般の方に誤解を招く懸念がある」
と苦言を呈し、日本建築家協会を代表して参加している一級建築士・佐藤尚巳氏に至っては、
「あなたはパフォーマンスとして事実と違う表現を用いて、都民の方に誤解を与える解説した。
それは専門家としてやるべきことなのかと非常に疑問を感じます」
と極めて強い懸念を表明しました。
278:名無しさん@1周年
17/04/11 19:01:38.80 agx3QhCpO.net
おまえらに朗報!
たぶん7月の選挙が無事に終われば一定の判断を示してくれるよ。たぶん
279:名無しさん@1周年
17/04/11 19:01:49.92 J1quuWWS0.net
>>246
もう住民監査請求を生田さんがやってる
都議選までに住民訴訟に持っていくって
280:名無しさん@1周年
17/04/11 19:01:51.67 A2BuReo90.net
都民もアホなオバハンのポピュリズムに釣られてないで真面目に投票しろよ
281:名無しさん@1周年
17/04/11 19:02:01.41 uygBFtRx0.net
もう冷蔵庫とか設備まで入れちゃってるのに
それを丸ごとつぶそうってすげー話だよね
都税は潤沢でいいなあ
282:名無しさん@1周年
17/04/11 19:02:02.00 rzPU3hh00.net
>>245
大型トラック爆走する道路脇で魚さばいてるのか
豊洲の重箱の隅つつくより
築地の安全性どうなんだよ
まともに調べれば排気ガスやタイヤのダストが魚に混入してるのは確実
283:名無しさん@1周年
17/04/11 19:02:05.97 JjtZLfAX0.net
>>235
まるでオリンピック並だなw
284:名無しさん@1周年
17/04/11 19:02:06.76 Gc+nYbtZ0.net
築地のほうが汚染がひどいのじゃないの?
作り直すとかバカバカしい
285:名無しさん@1周年
17/04/11 19:02:15.51 loG2txOu0.net
「見切り発車の女王」小池百合子都知事とオモチャにされる都政
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
テレビ朝日で森山高至が流した「ガセネタ」ハイライト
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
テレビ局は、なぜ豊洲問題で騙されたのか
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
小池陣営が流すガセネタは、カジノ小池の故郷、兵庫で起きている
6階建てのはずなのに7階が… 西宮で違法増築か
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
建築主の男性は大阪府池田市の賃貸マンションでも違法な増築をしていたとして問題になっているという。
新設校なのに… 西宮の小学校で雨漏りなど相次ぐ
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
壁の亀裂や雨漏り、プールの散水栓がない設計ミスなど、次々と不具合が見つかっていたことが1日、分かった。
雨漏りは少なくとも校舎や体育館計7カ所にも上り、補修工事に追われる異例の事態になっている。
286:名無しさん@1周年
17/04/11 19:02:18.93 RnbditQN0.net
>>1
あほか・・・小池の政局利用のお陰でもうむちゃくちゃだな
287:名無しさん@1周年
17/04/11 19:02:23.11 etLYJRLR0.net
環状線通すんじゃないの?
288:名無しさん@1周年
17/04/11 19:02:23.89 3Pgij8Sk0.net
>>262
石原リンチだけが目的だったからな
市場をどうしたいのか、都全体の利益になるか
そうしたビジョンは持っていないまま突っ走った結果がこれ
同じことはオリンピックにも言える
ほとんど予算削減効果はないまま、計画の遅れだけが目立つ格好だ
289:名無しさん@1周年
17/04/11 19:02:45.41 mk5CdAAa0.net
>>255
お前、現に今、ぐらっと来てるじゃん
環状2号の暫定道路は、もう通ってるし、環状2号正式開通のトンネル掘るのに、これから7年掛かるんだぞ?
どうあがいても、五輪に環状2号正式開通なんか間に合わないんだよ
290:名無しさん@1周年
17/04/11 19:03:10.69 jSvag1dt0.net
>>262
格が違うと言うより、自分で勝手に自爆しただけだという気がする。
つーか、タダでさえ路上で荷下ろしやったり、荷台の付け替えやってるんだぜ?
(仏契理(ブッチギリ)の道交法違反)
この案だと、現在の面積からスケールダウンした挙げ句、積載スペースはさらになくなると言うw
291:名無しさん@1周年
17/04/11 19:03:14.52 Gc+nYbtZ0.net
>>280
今はもう半分以上は移転賛成になってるじゃん
292:名無しさん@1周年
17/04/11 19:03:16.46 Z86o62I2O.net
魚屋が家の建て替えしながら営業してたら嫌だなあ
293:名無しさん@1周年
17/04/11 19:03:22.36 loG2txOu0.net
専門家会議に逆らっているのは「都」ではなく、カジノ小池
URLリンク(www.sankei.com)
座長の平田健正は「食の安全に問題はない」と説明。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
尋常ではない大騒ぎをする、カジノ小池 「想定を超えた」「驚いている」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
地下水から大きな数値が検出されてもなお、建物内などの大気中の数字はすべて正常値
多くの地点で、ありえない角度でグラフが急上昇しているのがわかります。
調査によっては「異常値」として排除される可能性すらある数値です。
そして地下水にこれだけの数字が出ているにもかかわらず、
相変わらず肝心要の市場内の大気に影響は生じていません
やはり今回の地下水の数字がおかしいか、そうでなければ有害物質の封じ込めには成功しているということになります。
294:名無しさん@1周年
17/04/11 19:03:58.70 Hp52dHXc0.net
>>275
築地の土壌が汚染されてないみたいな言い方やめような?
295:名無しさん@1周年
17/04/11 19:03:58.90 mk5CdAAa0.net
>>270
中は公開されて無いだろ、ウスラバカ
あれ、外観だけじゃん
屋上に駐車場有るのはいいなと思う
296:名無しさん@1周年
17/04/11 19:04:09.17 y8SKRSbp0.net
今更、豊洲を選んだらマスコミとパヨクに粘着されそうだな
297:名無しさん@1周年
17/04/11 19:04:22.74 7fbhHuHD0.net
>>143
森山さんご苦労さまです
298:名無しさん@1周年
17/04/11 19:04:25.77 loG2txOu0.net
豊洲市場問題、混乱収拾の唯一の方法は、小池知事の“謝罪と説明”
URLリンク(nobuogohara.wordpress.com)
問題を解決するための唯一の方法は、小池氏が、これまでの対応について、
「安全」と「安心」との混同があったことを率直に認めて謝罪し、地下水の環境基準は
「安心」のためのものであって、安全性には全く問題がないことを丁寧に説明することである。
URLリンク(nobuogohara.wordpress.com)
小池氏の「コンプライアンス対応」が招いた「最悪の事態」
「専門家会議」は地方自治法上の「オーソライズ機関」ではない
「技術会議」の設置目的と法的位置づけ 「行政的な問題がある」とは言えない
「技術会議」は、「盛り土せず地下空間設置」を否定してはいない
「第二次自己検証報告書」による技術会議報告書の「歪曲」
専門家が評価する「建物下盛り土せず地下空間設置」
不毛な「地下空間設置・盛り土一部不実施」の犯人探し
小池氏の対応は本当に「都民ファースト」か
「小池劇場」の”暴走”が招く「地方自治の危機」
URLリンク(nav.cx)
が、昨日午後から支持ランキング1位、コメントも100を超え、好意的なものが多い。
小池人気の下で、「炎上」も覚悟して出した批判ツイートだったが、意外な反応
299:名無しさん@1周年
17/04/11 19:04:47.92 A7QhHo/K0.net
「狭くてマグロが切れない!」築地市場の豊洲移転で仲卸業者たちが悲鳴
豊洲に建設中の新市場。市場の特殊性を考慮しないつくりに不満の声が上がっている
URLリンク(nikkan-spa.jp)
1t弱の電動ターレが行き交う現在の築地市場
URLリンク(nikkan-spa.jp)
SPA! 2016.08.16 ニュース
URLリンク(nikkan-spa.jp)
新しい市場に生まれ変わるのだから歓迎ムードかと思いきや、
意外にも水産仲卸業者から大反対運動が起きているのだという。
築地でいま、一体何が起きているのだろうか?
(東京都中央卸売市場新市場整備部)
URLリンク(arison.jp)
「確かに荷を満載したターレが床いっぱいに並べば床がたわむなどするかもしれませんが、
通常の市場の使い方でそういうことは起きないので……。
必要な荷重を設計事務所に指示して作られた建物なので大丈夫だと考えています」
過去ログまとめ
築地市場の豊洲移転問題】「11月移転は商人としてあるまじき」仲卸がアンケートに綴った延期を求める声
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
赤字零細経営多い築地仲卸 豊洲移転で半分近くが廃業見込み2014.05.01 07:00
URLリンク(www.news-postseven.com)
失われる名店の仕事… 築地最高峰のエビ専門仲卸が“目利き”人生に幕
URLリンク(www.excite.co.jp)
区画が1.5mの壁だらけで、1区画業者だとマグロ解体用の長い1m包丁が使えない。
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
1㎡あたりの床にかけられる重さは、流通建築物なら余裕みて3tなのに、
豊洲に建設中の新市場は700~800kgで非実用的、もう欠陥なんだ。
水槽活魚や電動ターレ牽引荷物は床が抜けるので危険。
URLリンク(ameblo.jp)
床の耐えられる重量は700Kg/m2らしいよ
(坂道に弱い675kg995kgの電動牽引車)ターレー走り回るのにw
URLリンク(www.kantokikai.co.jp)
URLリンク(www.kantokikai.co.jp)
2000台の電動牽引車に対しエレベーター11個しかなく、他の通路は坂道ヘアピンカーブじゃあねえ
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
冷蔵とトラック着き場がだめ
URLリンク(ameblo.jp)
横開きトラックに非対応
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
厚着作業員で「ダンボール用一種類のみ冷蔵倉庫」と
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
半そでで「ブッカキ氷使用の多種多様発泡スチロール活魚冷蔵」とは仕組みがまったく違う。
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
基礎工事は豆腐に画鋲を刺した手抜きで危険、地震で建物崩壊。
URLリンク(ameblo.jp)
築地では水道水の他に、濾過・殺菌した海水も使って
水産物から床の清掃までを行っている。
海水は月額1万3000円で使い放題。
それが豊洲では建物が傷むという理由で海水禁止になった。
URLリンク(www.j-cast.com)
URLリンク(takaeifoods.com)
300:名無しさん@1周年
17/04/11 19:04:51.49 FLA4/iei0.net
地下水が問題なのに高値で売れるとか、どんなロジックだよ
301:名無しさん@1周年
17/04/11 19:04:54.97 g5HpLJ9b0.net
高い価格で取引される土地では市場は開けないんだってよ
移転反対派はこの件を説明してみろよ
302:名無しさん@1周年
17/04/11 19:04:59.79 mk5CdAAa0.net
>>274
頭のいい君の具体的な反論をどうぞ?
それが無かったら、君は嘘付き野郎という事で
303:名無しさん@1周年
17/04/11 19:05:00.33 loG2txOu0.net
小池百合子,政治資金から「郵送料」で金券ショップ・郵便局へ220万円、ハガキ4万枚以上の大量支出
URLリンク(echo-news.red)
自己の政治資金管理団体「フォーラム・ユリカ」から「郵送料」の名目に置いて、
郵便局および金券ショップへ220万円の支出をしていたことがわかった。
// / iヽ
///////// |ヽ ',
////// ヽ \ !
{|///// \ \ |
,!|//' 彡ミヾ ノ {、,,,_ ヽ ;
ハV| ≧=イ{ jK二 ≦ ∨/
ヾ〈'i! ,ノ ( ` ̄ `´ |/ ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!
し!:: /(r 、_,、)、 iノ アウアウ……
{:: / _,,,..、_,、 ヽ :::
| 《_` ' -'-'=ヽ | :/
>. ヾ` ミエエiソ // /\ _
_,, /∧、 ,. ─-、 //! \`ー- 、_
小池百合子知事、闇金業者にパーティ券購入を持ちかけ 政治収支報告書には未記載
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
闇金業者に購入を持ちかけたパーティ券の売買が、収支報告書に未記載であるという。
/ ̄ ̄\__
/ ) \
/ / ヽ
. / / \ ∧
| /// ヽ |
| /⌒ ⌒ V |
Y / ノ●> <●ヽ | ノ
( |  ̄  ̄ | )
人 ノ(__ ヽ ノ
∧ )----( / 小池知事がリオ閉会式で着た着物は、
レ\  ̄ /
)`ーイ
,--~|/,,-=~ ヽ 元は闇金業者の愛人のものであるという。
,,,-7 / ,,-=" _\
/ / y'" ,,,--~  ̄ヽ
/ レ'" ,,-'" ,. |
/ / / ,/ |
,i|/ / / il_
304:名無しさん@1周年
17/04/11 19:05:00.82 y8SKRSbp0.net
小池 < 安全と安心は別
都民 < 安心じゃねえから駄目じゃん
305:名無しさん@1周年
17/04/11 19:05:02.89 /vrzNbMg0.net
>>1
あんな今時職場で喧嘩や怒号が茶飯事の民度の奴等を本土で働かせるわけにはいかない
超観光名所の銀座から歩いて行けるから外国人が立ち寄りやすく
あんな低民度を晒すなど国の恥
土民は豊洲に隔離すべき
306:名無しさん@1周年
17/04/11 19:05:06.94 80tM54Tm0.net
ゼネコン儲かるし、結局安く土地買えるだろうし、零細業者も補償金もらえる上に建物まで新しくなるのだから、いい案じゃんw
307:名無しさん@1周年
17/04/11 19:05:15.08 Y2C2wVqy0.net
築地の地下汚染を無視しておいて豊洲を壊すなんてあり得ない
小池一人のパフォーマンスだけ
それを支持する都民のバカ
308:名無しさん@1周年
17/04/11 19:05:24.48 eT91MJCM0.net
必ず市場価格で売れると思ってるのかもしれないが買い主がでてこなきゃ必然的に
売り出し価格は下げなきゃいけないし買い主も足元見て値引きを森友のように求めてくるよ
なんてったって土壌にケチがついてる土地だし瑕疵担保免責だろwwwww
309:名無しさん@Ⅰ周年
17/04/11 19:05:24.57 OLV6+W/S0.net
河岸はとこだ、築地よ!さあ~寿司食いね~
河岸はどこだ、豊洲よ!さあ~ ?・・・・ 新作落語です
310:名無しさん@1周年
17/04/11 19:05:39.80 Yj69zomK0.net
良かったな
これで築地もチヨスもないな
311:名無しさん@1周年
17/04/11 19:05:42.05 eVaJwbRh0.net
トヨタとかホンダとかの工場建てろよ
東京に大規模工場ないだろ。雇用対策になる
312:名無しさん@1周年
17/04/11 19:05:43.19 loG2txOu0.net
小泉純一郎をニセパクするカジノ小池が、飯島勲の逆鱗に触れる
URLリンク(news.nifty.com)
「小泉が厚生大臣の時だ。ダイオキシン問題は全然関係なかった。岡光事件(岡光序治元厚生事務次官が、
老人保健福祉部長時代に彩福祉グループに対して特別養護老人ホームの補助金交付の便宜を図り、
その見返りに賄賂を受け取った事件)は大臣に就任する前の事案だ。しかし厚生大臣として全部自分が責任をとると言った」
と、かつてのボスを例に挙げて小池知事の手腕を皮肉った。
過去の知事の責任を問うて悪の権化にするのではなくて、自分が知事なんだから、過去の不祥事を負わなくてはいけない。
落とし所がまったくなく、責めるだけ。理解不能。これでは政(まつりごと)にならない
「BRT」運行の五輪主要ルートが建設棚上げ 豊洲問題で「環状2号線」五輪前開通がピンチ
URLリンク(toyokeizai.net)
東京都中央卸売市場の築地市場を豊洲に移転する計画が混迷の度を深めている。
小池都知事、「安全だが安心ではない」の欺瞞
URLリンク(toyokeizai.net)
「情」に乗じて扇動する手法には限界がある
まるで「安心」を“人質”にとって移転へのコマを1歩も進ませまい、としているかのような小池知事。
その根底にある「確信」とは何なのだろうか。
313:名無しさん@1周年
17/04/11 19:05:45.71 mVnIfOsa0.net
〇築82年ではどうしようも
ないんじゃぁないの。地震で倒壊する前に
逃げようよ。
市場問題PT(2月23日)で、東京都は築地にある仮設施設35棟が
建築基準法に基づく
必要な使用許可を12年間にわたって得ていなかった事実に加え、
水産仲卸売場旧店舗(約2.1万平方メートル)など六棟が
耐震構造基準を満たしていないと明かした。
〇使用認可も受けていない耐震構造基準を満たしていない
築地市場がなぜ営業できるのかなぁ 不思議です。
都庁の役人は不正を放置しています。 小池百合子都知事さん
なぜ違法建築を放置するのか説明しなさいよ。法令違反です。 愛エメ
314:名無しさん@1周年
17/04/11 19:05:48.12 dh5PyxEk0.net
築地だって土壌汚染されてんだろ。
あんな汚いところが安全だと思ってんの?
豊洲でいいじゃん別に。
どっちもどっちなら綺麗な方に行けよ。
それかもう築地閉鎖で。
他に作って築地の人は一切出店させないってことで。
315:名無しさん@1周年
17/04/11 19:05:58.57 ypw8bzRMO.net
こんな再整備案は無理だよ
小池の味方の都議会公明党でさえ築地再整備は有り得ないと言ってるのにさ
市場問題PTは築地問題を撹乱させるだけで害悪な存在
316:名無しさん@1周年
17/04/11 19:05:59.45 ozWEehG20.net
壊すのは東京オリンピック選手村で再利用してからで良いだろ
317:名無しさん@1周年
17/04/11 19:05:59.62 9irqV1O/0.net
豊洲は森友学園へ1億円で売るのがいいだろw
318:名無しさん@1周年
17/04/11 19:06:06.31 hbYWrN+X0.net
__. / ̄ ̄\__
\ :'´⌒ヽ / ) \
|i " )_,,, _. / / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄
百 や .|i ヽ. / / \ ∧ |
合 っ |i / ・ i | /// ヽ | | ふ 負
子 た |i t. | /⌒ ⌒ V | | え 担
ち ね |i 〃 ●. Y / ノ●> <●ヽ | ノ .| る が
ゃ |i r一 ヽ ). ( |  ̄  ̄ | ) | よ
ん .|i | i ∀ . 人 ノ(__ ヽ ノ < !
! .|i | i ノi ∧ )----( / |
.|i ニ| |二二◎ レ\  ̄ / \
.|i i i ヽ _)`ーイ_  ̄ ̄ ̄ ̄
li } / | ゚・。。・゚ | ヽ
|i |. | | | ̄ ̄ ̄| | |
__ / / ⌒`)⌒) | | | | | |
メ / ノ. | | | | | |
319:名無しさん@1周年
17/04/11 19:06:07.63 aMP3YWfg0.net
>>1
小池都知事には、
都議会自民党を打ち負かすことばかり考えるあまり、
大局を誤る判断だけはしてほしくないわな。
320:名無しさん@1周年
17/04/11 19:06:12.77 /uFBgvPk0.net
維持費より安いなら壊しちゃえよ
321:名無しさん@1周年
17/04/11 19:06:26.11 y8SKRSbp0.net
風評被害の元が都知事なんだから、市場のブランド価値はねえじゃんw
322:名無しさん@1周年
17/04/11 19:06:26.83 91BUsbWl0.net
>>4
その馬鹿に食わせてもらってるおまえらはドアホだ
323:名無しさん@1周年
17/04/11 19:06:31.10 loG2txOu0.net
STAP細胞事件との類似
小保方 常にその組織のTOPを食事に誘う (兵庫で起きた事件)
カジノ小池 常にその派閥、政党のTOPに弁当を作って押しかける(兵庫生まれ)
STAP現象 多能性マーカーでES細胞比、10分の1だろうが、100倍だろうが実際の多能性は無い。
地下水汚染が、環境基準の1.1倍であろうが50000倍だろうが、実害が無い。(東京ガス職員に実害が皆無)
小保方 大恩ある若山教授を執拗に責め立てる
カジノ小池 大恩ある石原慎太郎を執拗に責め立てる
小保方 不起訴後に同じことを繰り返す
カジノ小池 森喜朗に全敗し窮地に陥ると、同じことを繰り返す
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |_|
| | LL/ |__LハL |
\L/ (・ヽ /・) V
/(リ ⌒ (●●)⌒ )
| 0| トェェェイ ノ
, -'ヽ\ ヽニソ /ノ
./ ヽ、\__ノ( ((
/ i ヽ、 / _ノ´`ー -,,_ _
./ .| .`ー-;f" 、 イ/ `i
ヽ、 .テ \xー.ォ、__ノ
`ヽ、 r' ` 、_冫y"
/`ート、 ヽ,_ノ"ー'
324:名無しさん@1周年
17/04/11 19:06:44.14 VS5qoKmF0.net
そんなことよりも、関係者を全員逮捕して
一族郎党の私有財産を没収して
補填に当てれば良いのでは?
反対する奴は皆殺しでいい
325:名無しさん@1周年
17/04/11 19:06:50.81 LzKZw7vU0.net
>>295
話も聞いてこいよwww
326:名無しさん@1周年
17/04/11 19:07:07.88 mk5CdAAa0.net
>>313
あちこちにコピペ貼り付けてるみたいだけど、馬鹿みたいだよ?
327:名無しさん@1周年
17/04/11 19:07:12.68 OyvldoHd0.net
本気で700億円で建てられると思ってる事が頭おかしい
328:名無しさん@1周年
17/04/11 19:07:16.73 PNCeXk3f0.net
>>308
買い手はでてくるよ
東京23区内でこんだけきれいな土地ってのは珍しい
329:名無しさん@1周年
17/04/11 19:07:18.43 hbYWrN+X0.net
_
/  ̄\._
/ ) \
/ / ヽ
/ / \ ハ 700億円の予算増加!
i /// ヽ. | __
| /⌒ .⌒ V ! /j .}
Y / ノ●> <●ヽ | ノ / .ノ
(|  ̄  ̄ .|) / ./ __,__
ヽ ノ (__ ヽ .ノ / `(_t_,__〕
∧ ) ―( / ./ '(_t_,__〕
レ '\  ̄ ノ ノ i (_i_,__〕
_)` ー イ__ / ノ (_!__〉
./ |゚ 。。 ゚| ヽ / _ ,.-'"
i | | ̄ ̄| | 丶 / /
330:名無しさん@1周年
17/04/11 19:07:30.88 /vrzNbMg0.net
>>304
元々手抜き工事した奴とそれを認めた奴の責任だがな
日本にも企業に対する刑法を作るべき
331:名無しさん@1周年
17/04/11 19:07:38.12 qehNAqnd0.net
>>135
>中国が欲しがる立地
なるほど。
332:名無しさん@1周年
17/04/11 19:07:43.87 A7ef3WaW0.net
またぶっ壊して作り直して
土建屋と役人がまた儲かるんだろ
333:名無しさん@1周年
17/04/11 19:07:46.18 loG2txOu0.net
「豊洲は安全」と食の研究者ら 都に早期解決求める
URLリンク(ryukyushimpo.jp)
2017年3月30日 12:36
豊洲市場(東京都江東区)への移転問題について、食の安全性を研究する専門家らが30日、都庁で記者会見し
「衛生管理面から比較すると、安全性が高いのは築地市場より豊洲の方だ」との見解を発表、都に早期の問題解決を求めた。
見解には大学の研究者ら30人以上が賛同した。会見したNPO法人「食の安全と安心を科学する会」の
山崎毅理事長は「開放型市場の築地には、一部の食品しか温度管理ができていないなどリスクがある。
小池(百合子)知事が豊洲の安全宣言をすれば、都民の安心につながるのではないか」と訴えた。
334:名無しさん@1周年
17/04/11 19:07:46.48 8b9BoMDy0.net
魚売るだけなのに、海沿いで都心に近けりゃ何処でもええやん。そんな纏まった土地豊洲にしかないんちゃうの?
335:名無しさん@1周年
17/04/11 19:08:11.25 mk5CdAAa0.net
>>325
建て替えるって言ってるだろ?
お前こそ、たかがトラッカーがえらっそーに、ちゃんと会議のネット中継聞いてたのか?
336:名無しさん@1周年
17/04/11 19:08:13.55 eT91MJCM0.net
>>328
確かに立地は最高にいいけどどうかなあ?今更湾岸に高層マンションもないでしょ?
337:名無しさん@1周年
17/04/11 19:08:28.58 g5HpLJ9b0.net
豊洲の基準で検査したら築地は使えるの?
338:名無しさん@1周年
17/04/11 19:08:28.94 jeMxeTgH0.net
いますぐ豊洲をコミケにするんだ!
339:名無しさん@1周年
17/04/11 19:08:29.48 hbYWrN+X0.net
_
/  ̄\._
/ ) \
/ / ヽ
/ / \ ハ
i /// ヽ. |
| /⌒ ⌒ V !
Y / ノ●> <●ヽ | ノ 税金で綺麗にした土地をアリババに売ります
(|  ̄  ̄ |)
ヽ ノ (__ ヽ .ノ ただ同然でもいいですよ。
∧ ) ―( /
レ '\  ̄ ノ /)ノ人/ノっx
..)` ー イ / i .} , )3
,.ー-'''" `''-ー:、 / ノ / / ,/
i ` ' ヽ ノ { {
.| ( i _,,,,...:--''" .| |
| i-='''"""''''''"""'} i _,,,.:ー--''''" ,,,,,_,人_ノ
.! | !, i / ,,:-''''",.-'"
!...........!::::::::::::::::::::::::::::::'''''" / _,,.:-''"_,,-''"
''''''''''''''''' `:::::.,,,,, ┬ー--'''"--''''"
'''''''''''
340:名無しさん@1周年
17/04/11 19:08:40.74 dh5PyxEk0.net
むしろ日本の土壌で汚染されてない所を探す方が難しいでしょ。
粗探しすればこの地球で人が安全に住めるのは千葉県だけ。
341:名無しさん@1周年
17/04/11 19:08:41.38 TFMJOL/R0.net
>>245
大型トラックから外国人観光客までありとあらゆる動線がそこに入り乱れて危険って言われてるのにねぇ…。
なんか動線整理するって言って入荷のトラック用に国鉄の引き込み線復活させそうだなぁ…。
築地曰く冷凍トラックはウィング車が主流らしいので。
ランテックの31ftとかリーファーコンテナとかは…あ、改修後の築地には冷蔵施設がないから考慮外か。
342:名無しさん@1周年
17/04/11 19:08:43.35 y8SKRSbp0.net
>>330
吊し上げても安心にならねえじゃんw
343:名無しさん@1周年
17/04/11 19:08:44.54 qFHziUA20.net
>>282
お前はあほなのか?
その人は築地の話してるんだが
344:名無しさん@1周年
17/04/11 19:08:44.97 hcV7MfaA0.net
築地の地下調査が先だわ
工事しながら営業なんてトラックの出入りがあって出来ないぞ
改修では耐用年数が数十年でその時にまた今回と同じように移転問題が出る
345:名無しさん@1周年
17/04/11 19:08:48.46 Ow06TrJg0.net
クズ共の本音が出てきたね。
最初から判っていたよ知恵遅れ君。
知恵遅れには理性が無いからね。
小池と一緒に、こいつらを築地に埋めて業者は早く豊洲に移転したほうがいい。
346:名無しさん@1周年
17/04/11 19:08:50.17 ypw8bzRMO.net
この市場問題PTというバカの集まりが
豊洲移転を混乱させてる諸悪の根元なんだよな
347:名無しさん@1周年
17/04/11 19:08:56.67 Q5273qPG0.net
豊洲は危険な土地なのかどうか実際のとこどうなんだ
科学者でも意見が割れてるからわからん
348:名無しさん@1周年
17/04/11 19:09:04.56 hbYWrN+X0.net
_
/  ̄\._. / ̄ ̄ ̄\
/ ) \. | あ そ |
/ / ヽ | り ん .|
/ / \ ハ. l え な .|
i /// ヽ. | | ま フ .|
| /⌒ .⌒ V ! | せ ァ .|
Y / ノ●> <●ヽ | ノ | ん シ .|
(|  ̄  ̄ |). < ズ |
ヽ ノ (__ ヽ .ノ |. ム |
∧ ) ―( / \___/
レ '\  ̄ ノ
)` ー イ_
/ ) ドゴォォォ _ /
∩ / ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| | | | ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
| | | | `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、) =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪ / / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
349:名無しさん@1周年
17/04/11 19:09:11.17 2I25+eph0.net
>>337
ほんとそれだよな
築地の地下を検査してみろって話だよな
350:名無しさん@1周年
17/04/11 19:09:12.36 8/wQos+x0.net
小池の選挙対策だよな。
移転組にも残留組にも期待を抱かせて、どちらの票も取り込もうとする。
いい加減都民も気がつけよ。
351:名無しさん@1周年
17/04/11 19:09:12.66 mk5CdAAa0.net
>>334
馬関西うるせーな
関係ないだろ、お前?
352:名無しさん@1周年
17/04/11 19:09:15.05 Nc1UrNJU0.net
前に何ミリだか傾いたからってわざわざ建て直したマンションあったけど
今の日本は本当に狂ってるわ。たいしたこと無いのに大騒ぎして。
353:名無しさん@1周年
17/04/11 19:09:25.46 351yeVlD0.net
こないだの浜渦会見で何も出ないことが判明した。残ったのは築地利権のゴネ得の歴史のみ。
これで潮目がかわった。
354:名無しさん@1周年
17/04/11 19:09:26.61 uu6ANYm10.net
移転賛成は移転すればよい。残留派は築地で継続。
355:名無しさん@1周年
17/04/11 19:09:27.98 G+NAEtIv0.net
700億円がだんだんと膨らんで数倍になりそうな予感。
356:名無しさん@1周年
17/04/11 19:09:31.80 PNCeXk3f0.net
>>336
もともと東ガスがマンションや複合施設を作ろうとしてた土地なんだってば。
東ガスは十分利益がでると判断してたってことだろ
357:名無しさん@1周年
17/04/11 19:09:33.35 syzTp1rk0.net
バカな案だな
358:名無しさん@1周年
17/04/11 19:09:36.51 jSvag1dt0.net
>>291
つーかな。
生粋の江戸っ子とか、都内に住んで長いとか、
カタギの社会人として東京に出入りしてるビジネスマン…
これらの人たちは、基本的に「築地はもうダメだ」という事実をコンセンサスとして有してたの。
分からないとか知らないってのは、田舎ッペとか社会を知らない池沼くらいなもの。
潜在的に移転賛成派が主流だったんだよね。
…で、しばらくは保留問うことで小池の権力闘争に付き合ってあげてた(>>264)けど、
オリンピックは間に合わない、環状二号線は通らない、ガチで築地再整備考えてる、
…というキチガイっぷりにようやく気付いただけなんだよな。
特に宇都宮と組んで豊洲反対やり出した段階で、小池は終わったよ。
美濃部と青島都政の教訓から、
インフラ建設に反対して都民を苦しめるアカに対して東京都民は反射的にそれを忌避するようになってるから。
359:名無しさん@1周年
17/04/11 19:09:40.06 OyvldoHd0.net
マジなら小池は終わりだよ
360:名無しさん@1周年
17/04/11 19:09:53.38 hbYWrN+X0.net
_
/  ̄\._
/ ) \
/ / ヽ __
/ / \ ハ 〈〈〈〈 ヽ 中国に豊洲の土地を売り渡す!
i /// ヽ | ( ⊃ }
| /⌒ .⌒ V .| |
Y / ノ●> <●ヽ .| .| | .∩ ./ )
(|  ̄  ̄ | | | . | \/ /
ヽ ノ (__ ヽ .ノ | | i\从v// .⊂| 内 |⊃
∧ ) ―( / | | < > ; ( 田 ) < ウボァーーッ!!!
レ '\  ̄ ノ / | < > 彡. ; ∨ ̄∨
_)` ー イ\_/ / /Y`⌒´Y\
/ / ドガッ!
/ __ /
〔___〕 /
|
361:名無しさん@1周年
17/04/11 19:09:55.68 /vrzNbMg0.net
>>319
道連れにされた過去の経験からそれはないと思われる
362:名無しさん@1周年
17/04/11 19:09:56.63 ADwjPekD0.net
築地の汚染を言ったら風評被害で訴えられる。
築地が地震でやられたら、都に賠償要求。
363:名無しさん@1周年
17/04/11 19:09:58.55 6znhYlh60.net
汚染された土地である東京への一極集中やめろ。
上場企業数
東京1808
大阪438
愛知222
神奈川173
兵庫113
福岡80
埼玉66
京都62
千葉45
北海道40
URLリンク(www.rs-kumamoto.com)
364:名無しさん@1周年
17/04/11 19:10:12.01 Z86o62I2O.net
>>266
都民「宇都宮さんが出ていれば入れたのに」
都民「鳥越なんか担ぎやがって」
都民「民進党が悪い」
365:名無しさん@1周年
17/04/11 19:10:15.36 fBVKn3oM0.net
ベンゼン漬けの魚食いたくないだろw
366:名無しさん@1周年
17/04/11 19:10:18.86 axLBdcn00.net
大きな声では言えない悪の計画を、どんな手を使っても
なんとか成就させようとする強い意志を感じる。(-ω-)/
367:名無しさん@1周年
17/04/11 19:10:23.75 eT91MJCM0.net
>>356
それも何十年も昔の計画でしょ?いまはどうだろう
368:名無しさん@1周年
17/04/11 19:10:31.28 rLg7kkK10.net
もう俺が住んでやるから俺に売ってくれ
369:名無しさん@1周年
17/04/11 19:10:33.09 hbYWrN+X0.net
_
/  ̄\._
/ ) \
/ / ヽ
/ / \ ハ
i /// ヽ. |
| /`、_ _ , ' V .! 今日から豊洲は中国タウン!
Y / .ノ●> <●ヽ | ノ
(_|  ̄  ̄ !_)
ヽ ノ (__ ヽ ノ ソフトバンクのアリババに売る!
∧ ) ― ( /
レ '\  ̄ ノ
_ )` ー イ__
./ |゚ 。.。 ゚| ヽ
i .| | ̄ ̄| | |
370:名無しさん@1周年
17/04/11 19:10:33.17 ViFFFX7x0.net
外資に売るんだろう?w
371:名無しさん@1周年
17/04/11 19:10:40.54 GGqSjUUI0.net
>>1
NHKの新社屋でいいだろ。
部屋も区分けされてスタジオ向きだし、大道具も運び込めるし。
372:名無しさん@1周年
17/04/11 19:10:41.77 A7QhHo/K0.net
>>159
> >>143
> 「設計に問題」とかエブデンス出せよ
> 捏造息嘘ミンジョク
ここ
>>299
373:名無しさん@1周年
17/04/11 19:10:44.46 oi0wkaCB0.net
一体、都民は豊洲への移転問題にどの程度関わってきたのか、
全然、関わっていないのでは、と思いたくなる。
都民の脳内はどうなってるの。
374:名無しさん@1周年
17/04/11 19:11:06.73 BMasm8IS0.net
築地の現場の人の理想ってどんななんだろうな
375:名無しさん@1周年
17/04/11 19:11:20.74 hbYWrN+X0.net
/ ̄ ̄\__
/ ) \
/ / ヽ
/ / \ ∧
| /// ヽ |
| /⌒ ⌒ V |
Y / ■■■■■■ | ノ
( |  ̄  ̄ | ) 中国様へ豊洲を朝貢します
. 人 ノ(__ ヽ ノ
∧ )----( /
レ\  ̄ /
_)`ーイ__
/ | ゚・。。・゚ | \_
376:名無しさん@1周年
17/04/11 19:11:26.02 ywiuOKIS0.net
豊洲移転したら将来破たんするんだから、移転するわけないだろ
今損切りして、築地改修しか選択肢がない状態
377:名無しさん@1周年
17/04/11 19:11:33.02 9yBiU86y0.net
小池さん支持できねえな
378:名無しさん@13周年
17/04/11 19:18:32.73 eeuaRIQ9r
科学は安全であるなんてお墨付きは絶対に与えないよ
なぜなら危険な可能性が少しでもあるなら危険というのが科学なので
検査して数値が安全基準より上なら100%アウト判定になる
科学で安全が証明されたと言うのは安全神話で必ず死人が出るだろうね
安全である=安全軽視だから科学の世界では禁止
379:名無しさん@1周年
17/04/11 19:11:42.11 PNCeXk3f0.net
>>367
すぐそばの晴海もいろいろできてるし
何を作ってもうまくいくんじゃね
あれだけ広い土地があれば自由度も高いしね
380:名無しさん@1周年
17/04/11 19:11:42.90 Xp7JAS8M0.net
豊洲の解体費いくら掛かると思ってるんだよ
市場に特化した作りなんだから転用できない
381:名無しさん@1周年
17/04/11 19:11:50.70 GgLN0aas0.net
それでも小池を支持する都民多数。不思議だ。
382:名無しさん@1周年
17/04/11 19:11:55.31 /vrzNbMg0.net
>>342
んじゃやり直しでいいだろう
予算?赤字?
都民も政治家選びに真剣に考えるだろう
日本の将来のことを考えれば豊洲立て直しが正義
383:名無しさん@1周年
17/04/11 19:12:04.52 tb4rO+ty0.net
籠池元理事長がアップを始めました
384:名無しさん@1周年
17/04/11 19:12:11.62 quDyirnm0.net
本来問題無いのに政争の道具にするからだろ
地下水から環境汚染物質が出なくなるまで綺麗にするつもりなのかな
福島の除染みたいにとんでも無い金がかかりそうだな
385:名無しさん@1周年
17/04/11 19:12:12.16 hbYWrN+X0.net
_
/  ̄\._
/ ) \
/ / ヽ
/ / \ ハ
. i /// ヽ. | 弾幕が薄いな
. | /⌒ ⌒ V !
Y / ノ●> <●ヽ | ノ 何やってんだ
(|  ̄  ̄ |)
ヽ ノ (__ ヽ .ノ 豊洲をチャイナタウンにするんだよ!
∧ ) ―( /
レ '\  ̄ ノ ___________
_)` ー イ__ | | |
__/ `ヽ | | |
| | / ,. i | | Lenovo |
| | / / i |. | | |
| | | ⌒ ーnnn. | |. |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
386:名無しさん@1周年
17/04/11 19:12:32.21 ZQHz4XRW0.net
豊洲は別の事業に使い、築地はそのままでいい
387:名無しさん@1周年
17/04/11 19:12:41.20 +EKgX3jq0.net
>>349
たしか築地市場の水槽水から基準値以上のトリハロメタンが出たって記事があったよね
388:名無しさん@1周年
17/04/11 19:12:45.33 eT91MJCM0.net
東京ってスクラップ・アンド・ビルドの化物みたいな街だと思うけれどこれほど早くスクラップにする施設も珍しいなw
389:名無しさん@1周年
17/04/11 19:12:56.05 mk5CdAAa0.net
>>371
むしろ、東京ビッグサイトを豊洲に移転して、有明の五輪施設地区の現東京ビッグサイトはオリンピックメディアセンター→NHKがいいのでは?
現東京ビッグサイト前にはワシントンホテルも有るし、ちょうどいいと思う
390:名無しさん@1周年
17/04/11 19:13:14.34 eBHPQQ/30.net
おい小池!
391:名無しさん@1周年
17/04/11 19:13:20.46 Z86o62I2O.net
豊洲を市場にするのは勿体無いと
誰かが欲をだしたのだろう
392:名無しさん@1周年
17/04/11 19:13:28.42 NEoAVcxbO.net
建物を作った金も壊す金もスゲー無駄な上に
豊洲のイメージが悪いから売れるのかな
しかも以前築地の改修を着手したけど
結局何年かやって諦めたのにムチャクチャやな
393:名無しさん@1周年
17/04/11 19:13:28.62 eZ/XiKUa0.net
はやく移転しろよ馬鹿
394:名無しさん@1周年
17/04/11 19:13:31.83 tb4rO+ty0.net
小池百合子記念大学校にすればいい
395:名無しさん@1周年
17/04/11 19:13:33.12 WDlFSQJx0.net
豊洲売却に拘泥するのってやっぱりアリババ利権
なんだろうなあ・・・
396:名無しさん@1周年
17/04/11 19:13:39.77 hbYWrN+X0.net
_
/  ̄\._
/ ) \
/ / ヽ
/ / \ ハ
i //ノ ヽ. |
| / ⌒ ⌒ V ! , - -─‐- 、
Y / ノ●> <●ヽ| ノ / /: : : : : : : : : \
(|  ̄  ̄ .!) / ' _ _ : : : : : : : : : :ヽ 豊洲は中国自治区です
ヽ ノ __) ヽ .ノ / /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ : : : ::`
∧ ) ―( / / |::::::::::::::{:::::::::::: :}: : : : :| ソフトバンクのアリババに売ります!
レ '\  ̄ ノr‐'了 |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : :|
に ̄`\` ー イ、|::::::| ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : :/
/,. ― 、 \{\\ヘ_:::\__ \'´ : : : : : : : : :/
{ i \ ー)__}_人  ̄ >ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 ___, '´
ヽ| ン'^ヽ_}ヽ :i、./ .二\
'.\ ン/人 } |/ -‐、∨
\\ ` ーァ'^ \ ィヽソ|
ヽ \ { /ノ⌒ }
} \ ∧__ノ
ノ\_ `ー=彳
397:名無しさん@1周年
17/04/11 19:13:51.37 y8SKRSbp0.net
築地は旧基準で安全と言う事にしている(まあ老朽化しているからそう見えないけどね)
豊洲は石原氏の新基準(努力目標)に引っかかっているらしい
築地が豊洲移転と同等の新基準で建て替えるとして
営業しながら出来るか?いくら掛かるかは知らない?
議論しないで思考停止状態で恐ろしいことになっているな
398:名無しさん@1周年
17/04/11 19:14:00.44 xFuHspHK0.net
あれだけディスっておいてどうして売れると思った?
399:名無しさん@1周年
17/04/11 19:14:10.09 mO17N8uF0.net
フクイチ周辺の土地を国が買い上げて、代わりに豊洲を与えればいい
400:名無しさん@1周年
17/04/11 19:14:11.59 wLritA/E0.net
築地市場の老朽化を受けて400億円をかけて現地での建て替え工事を始めたが、
営業を続けながら工事することの限界に直面し、市場業界の要請を受けて移転の可能性を検討し始めた。
5か所ほど挙げられた候補地の中で条件を満たす場所は豊洲しかなかった
誰でも分かる、なぜ移転整備が必要なの?
URLリンク(www.shijou.metro.tokyo.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
401:名無しさん@1周年
17/04/11 19:14:20.71 /vrzNbMg0.net
>>386
その代わり業者以外は一切出入り禁止にしないとな
ゴミや煙草まみれの姿を世に晒してはいけない
402:名無しさん@1周年
17/04/11 19:14:30.94 NEoAVcxbO.net
科学リテラシーの無い共産党が政治的に騒いだせいで滅茶苦茶だよ
403:名無しさん@1周年
17/04/11 19:14:34.15 5JIU3xtS0.net
>>1
てか、豊洲はコスト高すぎて破綻市場が確定したから
移転はまずなしの方向だろうな
404:名無しさん@1周年
17/04/11 19:14:34.46 hbYWrN+X0.net
_
/  ̄\._
/ ) \
/ / ヽ
/ / \ ハ
i /// ヽ. |
| /⌒ .⌒ V !
Y / ノ●> <●ヽ | ノ
(| )) (( |) ソフトバンクとつるんで
ヽ (( ノ (__ ヽ.)) ノ
∧ )) )―( ((./ 中国に東京を売り渡そうとしました。
レ ' ∪  ̄ ∪
_)` ー イ__
. -‐ヘヽ___./ ─- __
\\\.` ー‐ ' .// l ヽ
. \ | |
. \ _ __ | ._ |
/, /_ ヽ/、 ヽ_|
\ // /< __) l -,|__) >
\. || | < __)_ゝJ_)_>
\. ||.| < ___)_(_)_ >
\_| | <____ノ_(_)_ )
ヽ.三|ヨ __|__ ┼丶 ヽ| __|__ヽ -┼-
フ 水 十 lニlニl. │ 人 メ,ー
ヽ__. | ノ.-|-| ./| / ヽ (_`__.
 ̄ ̄7〃 ┼┼┌┐ ,ノ _土 ─┬─ _|_. | ヽ
_|三|_ |二| ノ─┼ |\ ゝ | | (⌒Y⌒)
/__ ハ ノ 、|. │ヽ│ | \_ ヽ \_/
405:名無しさん@1周年
17/04/11 19:14:40.97 NTqiVEJt0.net
毒物汚染の土地が高く売れるかどうかだな
406:名無しさん@1周年
17/04/11 19:14:43.26 /uFBgvPk0.net
しつこく浜渦に絡んでる都議見苦しい
思っている以上に何も出なくて焦ってる
407:名無しさん@1周年
17/04/11 19:14:51.26 oTQUSg8K0.net
この馬鹿座長の私案と同じ試算条件で築地売ったら1兆越えるだろw
あまりにも馬鹿すぎる私案を公式な場で出すなっての
408:名無しさん@1周年
17/04/11 19:14:53.12 TFMJOL/R0.net
>>387
確かそれは隅田川由来だったかと。
まぁ、進駐軍がドライクリーニング工場やってた時点でかなりやばいけどね。
409:名無しさん@1周年
17/04/11 19:14:58.93 ypw8bzRMO.net
都民の半数以上も
豊洲移転は仕方ないと思ってる消極的ではあるが賛成派なんだよな
小池はこんな市場問題PTなんて切って人気があるうちに豊洲移転の英断を下せばいい
今なら豊洲移転を決定しても都民は理解を示してくれる
410:名無しさん@1周年
17/04/11 19:15:01.38 eT91MJCM0.net
>>379
角乗り橋の交差点から晴海通りよく通るけどまだまだ全然空き地だらけだぞ
411:名無しさん@1周年
17/04/11 19:15:22.40 eElkOjCA0.net
4000億かけた建物壊していくらで土地売るの?w
412:名無しさん@1周年
17/04/11 19:15:30.99 hbYWrN+X0.net
. _
. /  ̄\._
. / ) \
○/ / ヽ
// / \ ハ
_./.i /// ヽ. |
__/ //| /⌒ ⌒ V !
__/ 、 // Y / ノ●> <●ヽ | ノ 豊洲を共産主義特区にするぞ!
/ ┌┐ .∨∧..(|  ̄  ̄ |)
\ ├、 ├┘(∃i \ ヽ ノ (__ ヽ .ノ /|
| | l └ //\ \ ∧ ) ―( / // /9
| // \ \レ\  ̄ ノ // (∃i
/| / ` __/ ̄\ \_)` ー イ /==o.//⌒ヽ
. //´ |__/ ̄ ̄ \ \ /// /―‐⊃
//___ ヘ | | |/ // | ^ν^)_
. //人__\ / \ 〉 / ./ / | \
//{: ´┴`}/_/__/ / \E ) \ |ヽ \_
|⌒j/  ̄\( ^ν^) ̄ /9 | _ \. | | \| \
| | |\ / \.// | / \ \ ./ ) / (E\.\
| | | |. / __ //i ノ´ ̄ヽ \ ヽ| || | ヽ0
\_/|. |.( ( ( \ノ ノ _んニニ´)_ | || |/´ ヽ
|人 | | | ( \/^ |_ |// /ヽ、 ,rヽ
{ ´┴`} | / ∧ ヽ ヽ |ヽ |/ ( \ ヽ ヽ ヽ、 ,r-っ
 ̄ \ / / | | ノ / | |ゝ \_ノ ∧),ノ ̄ ― _ __ _
413:名無しさん@1周年
17/04/11 19:15:32.82 fJBaVy7m0.net
やっと当たり前の話が出てきた
まともな代替地なら築地からの移転もありだと思ってたが
なんでよりによってあんな場所だったんだ
414:名無しさん@1周年
17/04/11 19:15:58.13 mk5CdAAa0.net
はやく、株式会社東京ビッグサイトに売れよ
豊洲に魚市場移転しても毎年大赤字確定なんだから、黒字が見込める展示会事業に売り渡せ
三セクだから東京都の税金が入ると思うけど、そっちの方が、まだワイズペンディングだ
415:名無しさん@1周年
17/04/11 19:15:58.76 Gc+nYbtZ0.net
>>386
築地に行ったことないのか?
見るからに汚くて不衛生そうだぞ。
なんで築地の方が安心なのだか俺には理解できない。
416:名無しさん@1周年
17/04/11 19:16:02.35 hbYWrN+X0.net
_
/  ̄\._
/ ) \
/ / ヽ ,.へ
___ / / \ ハ ム i
「 ヒ_i〉 i /// ヽ. | ゝ、〈
ト ノ. | /⌒ ⌒ V ! ト、{
/`ヽ{ Y / ノ●> <●ヽ | ノ | ヽ
i i (|  ̄  ̄ |) i }
| i ヽ ノ (__ ヽ .ノ .{ i
i i ∧ ) ―( / ,ノ ,!
i ゝ、 レ '\  ̄ ノ ,. '´ ,!
. ヽ、 `ー--r-、. )` ー イ__ _ / /
\ ト| l  ̄{フ マヽ ̄´/ /
ヽ. | ゙、'、 |r===、/ / ,. "
`ー 、l トヽ `、 / / r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 |. 豊洲を中国領土にする
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
417:名無しさん@1周年
17/04/11 19:16:04.57 kbG68FBc0.net
やっぱ小池は信用できない
418:名無しさん@1周年
17/04/11 19:16:06.94 WDlFSQJx0.net
>できるがずがないとはっきり申し上げたい。
元ソースからしてミスタイプしてるんだなw
それはともかくもし営業しながらアスベストの撤去が
出来るような工法を思いついたのならノーベル賞が
取れるから小島は論文にして発表してみろよ
419:名無しさん@1周年
17/04/11 19:16:11.33 oTQUSg8K0.net
つまり豊洲売るなら築地売れ、その方がメリットありまくりだと突っ込まれて終わる私案
前提条件がおかしいから実際には豊洲も築地もそんな値段では売れないけどね
420:名無しさん@1周年
17/04/11 19:16:13.57 SMFnQizB0.net
アスベストの工事やりながら、その横で生鮮食品売るの?
正気の沙汰とは思えないんだが…
421:名無しさん@1周年
17/04/11 19:16:31.56 5e341o6T0.net
そこでカジノですね
422:名無しさん@1周年
17/04/11 19:16:41.58 PNCeXk3f0.net
>>410
少なくとも東ガスが買い戻せば、元の計画に準じたものを
作るんじゃないの。利益が出るから計画たててたんだし
423:名無しさん@13周年
17/04/11 19:20:50.68 eeuaRIQ9r
豊洲移転は完全な政治判断
科学の検証は隠す
マスコミを使って世論を誘導する
原発事故から一切学んでない証拠
424:名無しさん@1周年
17/04/11 19:16:49.53 3/aiVWD00.net
カジノ=朝鮮パチンコ会社が潤うからな
425:名無しさん@1周年
17/04/11 19:16:55.97 hbYWrN+X0.net
_
/  ̄\._
/ ) \
/ / ヽ
. / / \ ハ
i /// ヽ. | 週刊誌と組んで、首都東京の中国化を進めます。
| /⌒ ⌒ V !
Y / ノ●> <●ヽ | ノ
(|  ̄  ̄ |) ________________
ヽ ノ (__ ヽ .ノ | .|
〈 ヽ.._._,_. __. ∧ ) ―( / | .|
ヽ._ ヽ'\  ̄ ノ | .|
〕! , ⌒ヽ_)` ー イ__, | 週 刊 文 春 |
/ { }N_ ̄`¨¨\ |. |
/ ヽ_ / リ r‐‐x/ヽ | .|
/ ,.ィ i__, 、 / jノ イ} { ヽ. ヾ、. 7月28日号 400円 |
/ ./ / / / Yく_/ / \ ヽ. ヽ \. .|
{_/ ,' l ゝへ._ / ,. - .._\_}/ . |
{. ! ヽ.彡 ヽ ー ' .ノ |
ヽ' ヽ ヽ ー -=三 、__,.イ .|
V ___ 7 i |
├ "´ `¨7 .i r 、 /.}/h |
| ∧ l________〉 V / //_|
' { ', ____,.. '′
/ i ヽ.__,.. -‐  ̄
/ i ヽ
ん--- ..._ ',
/ {{ \_ i
/ `…ー-一i
| l
| i i ヽ \ |
jノ il i ヽ \ |
/ i il _ヽ ヽ |
/ /i j l il 以_{ \__ト-ヘ勹
ヽ__/-辷l ヽ ヽl以 ヽ勺
 ̄`¨マ¬ーヘ V
/ ヽ. ',
/ \ .
426:名無しさん@1周年
17/04/11 19:16:57.54 OyvldoHd0.net
ここまで露骨な印象操作させる小池一派のほうが危険なのに気づかない都民
427:名無しさん@1周年
17/04/11 19:17:01.59 r8vYm2CN0.net
いっそのこと首都を大阪か名古屋辺りに移転して東京は過去の物で良いよ
物に溢れすぎてるから潰さないと何も出来ないんだろ
ならいっそのことある程度交通が整っていて
まだ空き地がある大阪か名古屋あたりでいい
428:名無しさん@1周年
17/04/11 19:17:10.68 eT91MJCM0.net
>>408
いいと思いついた!
それだったら建物をクリーニング工場にしたらいいんじゃないだろうか
429:名無しさん@1周年
17/04/11 19:17:23.10 /vrzNbMg0.net
>>407
要するにどいつもこいつも脱法だから責任はないって主張だろ
こいつらのせいで底辺の生活が荒んで治安も悪くなる
やはり早急にこいつらに適用できる警報を作るべき
430:名無しさん@1周年
17/04/11 19:17:23.15 3Pgij8Sk0.net
>>402
共産党は日本が壊れれば成功、そこがゴールだからなw
それに乗っかった小池は石原なんぞと比べ物にならない戦犯
小池と比べれば舛添は超優秀ということになるわwww
431:名無しさん@1周年
17/04/11 19:17:26.54 Z86o62I2O.net
>>411
石川島播磨「豊洲に帰って参りました!」
432:名無しさん@1周年
17/04/11 19:17:33.46 pEY7tOo70.net
そんな金どこから調達するんだwwww
433:名無しさん@1周年
17/04/11 19:17:37.21 wLritA/E0.net
さすがオザーさんの愛弟子やり方がそっくりw
小沢一郎氏「政治姿勢貫いて」弟子・小池知事を激励
URLリンク(www.nikkansports.com)
434:名無しさん@1周年
17/04/11 19:17:47.52 hbYWrN+X0.net
_
/  ̄\._
/ ) \
/ / ヽ
/ / \ ハ
i /// ヽ. |
| /\ _./ i }
Y / ノ●> <●ヽ | ノ 豊洲を中国に売却することを邪魔しないで!
(_|  ̄  ̄ .|_)
ヽ ノ (__ ヽ ノ \ヽ
∧ ) ―( / \ \ヽ
レ '\  ̄ ノ ヽ ヽ \
_)` ー イ__ i l ヽ
./ |゚ 。。 ゚| ヽ i l l i
/__ ヽ ̄.ノ ) l ! ! | l
(__.) / / ,-----、
/ / |;:::: ::::|
⊂二(⌒ )二二二二|;:::: ::::|⊃ /', ', ¨
 ̄ ・ヽ∴。|;:::゙,ヾ,:::.| /。・,/∴
,.・,-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・
/三三三三\
/彡三三ミミミヾ ヽ
/彳 \ミハ
| | | |
V 三__ _三 V
(|-| `・-H-・´ |-|)
| ヽ_ノ ヽ_ノ |
| __ノ(__)ヽ__ | 大年増の厚化粧がいるんだな
| (トェェェェェイ) | これが困ったもんで…
ヽ ヽ  ̄ ̄ ノ ノ
/\`ー--´ /\
/ | ヽ\_// | ヽ
| > VL/V < |
| | \ V |/ / | |
435:名無しさん@1周年
17/04/11 19:18:02.88 wWWmbMRW0.net
白竜で読んだわ
ディズニーランド的な遊園地を埋め立て地に誘致する話
436:名無しさん@1周年
17/04/11 19:18:11.34 y8SKRSbp0.net
>>422
東京ガスは東京都に売ったときの値段以下じゃないと納得しねえだろう
数千億が消えるな
437:名無しさん@1周年
17/04/11 19:18:12.21 qni57NZ20.net
築地改築案に変えても
どうせ途中で文句言い出して
ぐだぐだになって頓挫する
未来しか見えない
438:名無しさん@1周年
17/04/11 19:18:14.73 /vrzNbMg0.net
>>413
都心から土人を遠ざけたかったのだろうw
439:名無しさん@1周年
17/04/11 19:18:17.39 jSvag1dt0.net
>>366
うむ。小池の頭が悪くて意固地なのは明らかになってる。
正直、ココまで節目が変わると態度を換えるのが普通なのだが、
小池は最後まで突っ走るだろうね。
築地再整備、豊洲売却かくてい。
おそらく、絶対的に中国資本が買い取るよてい
(国内のデベロッパー表面に立てるんだけどさ)
ただし、これによってオリンピックのIOC協定は破棄され、
国の中央卸売場整備計画も毀損される。
ついでに言うと、豊洲エリアの不動産容積率緩和の許認可要件も絡んできて、
事実上、国とガチで対決することになるな。
で、このオバハンはスキャンダルネタの防御が甘いんで、
後半になって火だるまになるだろうな。
アホの簑踊りが見物できます。
440:名無しさん@1周年
17/04/11 19:18:26.41 mk5CdAAa0.net
>>408
全然違うわ
トリハロメタンは海水を塩素消毒するから出てくる物なの
消毒薬入れ過ぎたんだよ
あと、ドライクリーニングの公害は、1950年代からぼちぼちでてきた、テトラクロロエチレンね
それ以前のソルベント(=工業用ガソリン5号)は、そんな毒性はないの
しかも、それ、築地のごく一部の敷地だしね
豊洲は全面汚染されてただろ?
441:名無しさん@1周年
17/04/11 19:18:42.26 TFMJOL/R0.net
>>413
候補だったところの中で一番銀座からの直線距離が短かったのが豊洲。
自転車では厳しいけれどバスで5分程度で着くはずだった。
442:名無しさん@1周年
17/04/11 19:18:45.97 mO17N8uF0.net
もう千葉にでも作ればいいよ
千葉でも「東京」名乗ってるのがあるだろ
443:名無しさん@1周年
17/04/11 19:18:47.17 MnxSPaL50.net
どんな事がおきても責任とらない連中が
適当なことを言う
もう無茶苦茶
444:名無しさん@1周年
17/04/11 19:18:53.40 gl72JYmG0.net
税金を何だと思ってんだよ(´・ω・`)
445:名無しさん@1周年
17/04/11 19:19:00.87 2/vmqdGb0.net
>>3
生鮮市場以外ならば、場所的に利用価値は高い。
446:名無しさん@1周年
17/04/11 19:19:01.07 oTQUSg8K0.net
>>437
そもそもそれを過去繰り返してる実績があるから
447:名無しさん@1周年
17/04/11 19:19:07.53 OyvldoHd0.net
豊洲市場を壊してチャイナランドを建設するとか
どこの売国奴だ
448:名無しさん@1周年
17/04/11 19:19:10.34 3Pgij8Sk0.net
>>426
だよなw やってることは辻元問題と変わらん
いちゃもんつけて問題化し、大事な政治を停滞させるw
本当の悪玉はだーれだ?w
449:名無しさん@1周年
17/04/11 19:19:23.50 QNAgnca70.net
>>295
あの激怒してたジジイの話を聞いてみろって
暇人がいればyoutubeにあげてんじゃないの
国際展示場に向いてるかどうかなんてどうでもいいだろw
450:名無しさん@1周年
17/04/11 19:19:51.04 yduOa/6w0.net
馬鹿かよw散々話し合って無理だから豊洲なんだよ。築地も土壌汚染老朽化アスベストまでそのままやぞ。築地の地下も検査してみろや
451:名無しさん@1周年
17/04/11 19:19:59.87 eT91MJCM0.net
豊洲の問題ばかりになってるけどオリンピック予算の問題はどうなったんだろう?
452:名無しさん@1周年
17/04/11 19:20:13.23 /vrzNbMg0.net
>>444
憤りを感じるなら行動を起こそう
隣の国のようにな
453:名無しさん@1周年
17/04/11 19:20:23.96 XD1tsUWf0.net
>>358
念すぎる…
強酸と組んだ時点でコイケはもう有り得ない
454:名無しさん@1周年
17/04/11 19:20:26.99 qni57NZ20.net
>>446
歴史は繰り返す
そして工事のために掘ったとたんに
築地の土壌ガー問題発生して
さらにぐだぐだに
455:名無しさん@1周年
17/04/11 19:20:30.01 351yeVlD0.net
>>397
築地区画を4分割して、スライド改築。ターレ対策だな。
ひるおび見なかったのか?たまにみるといろいろ養分になるぞw
456:名無しさん@1周年
17/04/11 19:21:05.84 oTQUSg8K0.net
なお、築地回収案は2階が駐車場、1階が市場です
上から排ガスのベンゼンが降り注ぎますなw
457:名無しさん@1周年
17/04/11 19:21:20.47 3RC7uubU0.net
で、どこに再建するんだ
458:名無しさん@1周年
17/04/11 19:21:20.66 mk5CdAAa0.net
豊洲を4370億円で売るってのは、まだ解るけど、豊洲移転の場合、築地を4370億円で売ろうとしてたらしいな?
あそこ、2兆円の価値が有ると言われていたんだけどさ…安すぎるよ
これ、買った奴はバーゲンプライスになる
ちょっとおかしいぞ?
459:名無しさん@1周年
17/04/11 19:21:30.13 OyvldoHd0.net
東京五輪の施設建設が高いとか散々ぱらごねて予算を削り
これはないだろう
460:名無しさん@1周年
17/04/11 19:21:30.83 6Nc4VxHS0.net
豊洲に巨大冷凍庫作ってしまった業者、どうなるん ?
461:名無しさん@1周年
17/04/11 19:21:31.15 e7WHuzlN0.net
さっそく馬脚現してきたなwwwww
中国の会社にいくらもらったんだ?wwwwwwww
462:名無しさん@1周年
17/04/11 19:21:36.63 /vrzNbMg0.net
>>451
オリンピックの連中はここぞとばかりに金かき集めてるだろうなw
463:名無しさん@1周年
17/04/11 19:21:52.69 TFMJOL/R0.net
>>451
そう言えばタイムリミット過ぎてるんだよなぁ…。江ノ島のセーリング会場は。
464:名無しさん@1周年
17/04/11 19:22:18.95 mk5CdAAa0.net
>>449
何を言ってるのか意味不明
465:名無しさん@1周年
17/04/11 19:22:23.78 5jbg6Eyf0.net
市場価格と言っといて籠池に大幅値引きして売るんだろ
466:名無しさん@1周年
17/04/11 19:22:30.58 ypw8bzRMO.net
俺の個人的な私案だけど
とりあえず豊洲へ移転はする
青果だけは切り離して太田市場に吸収させる
余った青果棟は改修して物流企業に貸し出す
この貸し出した賃貸料で豊洲市場の運営費を補填する
467:名無しさん@1周年
17/04/11 19:22:31.07 /vrzNbMg0.net
金まみれのオリンピックなどいらんよ
468:名無しさん@1周年
17/04/11 19:22:34.92 MnxSPaL50.net
>>458
籠池と同じで
土地改善が必要だとか
469:名無しさん@1周年
17/04/11 19:22:46.19 YfL01FzE0.net
よくこんなバカを都民は支持してるなw
470:名無しさん@1周年
17/04/11 19:22:50.05 agx3QhCpO.net
小池に案がないのが痛すぎるww
自分で火をつけたくせにww
471:名無しさん@1周年
17/04/11 19:22:52.68 quDyirnm0.net
>>465
森友で散々国有地を安く売るのはけしからんって話だったのに・・・
その数百倍の規模の金額で、中国企業に安く売ったら
小池は吊し首じゃ済まないだろう
472:名無しさん@1周年
17/04/11 19:23:00.08 6/Pdk5LT0.net
>>1
どうせまたロンパリの理事長みたいな奴が大威張りしながら怒ってるんだろ?
あいつは石原の前じゃ子犬のくせに小池の前ではライオンになるからな
473:名無しさん@1周年
17/04/11 19:23:04.19 NBktfoez0.net
どうしてこう中庸思想なんだろうね? 中庸も行き過ぎれば偏向という事を理解できないのか?
大事なのは、人々にとってそれが幸福かという事。 仮に、悪役フィクサーが裏にいるとしても・・・
時の政府が妥協した事案なんて歴史上あまた。 そんな解決能力が無い治世はは戦乱の世以外無い。
474:名無しさん@1周年
17/04/11 19:23:09.58 Gyjo6bzp0.net
>>289
おっ
アスペさんかな?
475:名無しさん@1周年
17/04/11 19:23:20.98 y8SKRSbp0.net
豊洲は汚染されていると言うイメージが出来上がったから
もの凄い値引きしないとなw
476:名無しさん@1周年
17/04/11 19:23:28.68 /vrzNbMg0.net
>>470
ガキはだまってろ
477:名無しさん@1周年
17/04/11 19:23:32.06 mk5CdAAa0.net
>>468
籠池と同じって事は、詐欺な訳でしょ?w
478:名無しさん@1周年
17/04/11 19:23:32.61 RSqT6g1B0.net
>>451
費用分担が今年度の予算にも入ってないんか?
終わってるわ
479:名無しさん@1周年
17/04/11 19:24:25.62 A/LdmkGu0.net
豊洲に高い金を払いすぎたとか言って議会で証人喚問してつるし上げているんだろ。その土地をさらに高く売り抜けて儲ける案とはなんだ。
480:名無しさん@1周年
17/04/11 19:24:47.51 iZqUfxfr0.net
官僚制・無誤謬主義が国民の敵と認識せんといかんね
481:名無しさん@1周年
17/04/11 19:24:54.26 1KtGlbOp0.net
豊洲の工事に携わったひとは悲しいだろうなぁ
一生懸命作ったのに使われることなく壊されるってさ
482:名無しさん@1周年
17/04/11 19:25:03.62 ecRdcBcg0.net
うんざり 北は東京も核落とせよ
483:名無しさん@1周年
17/04/11 19:25:03.83 HF+CqtpI0.net
>>138
建物の基礎ってどれぐらい深く掘るか知らないのかよ。
たった2mしか土壌交換していないから、地下空間床面が汚染土壌
むき出しという無様な真似になった。
わざわざ地下をほとんど活用しない設計ですらアレだぞ。
本来なら地下に2~3階駐車場を作ることも珍しくないのに。
地下駐車場建設不可の土地として売り出すのかよ?(笑)
484:名無しさん@1周年
17/04/11 19:25:04.49 A7QhHo/K0.net
【社会】「狭くてマグロが切れない!」欠陥設計?築地市場豊洲移転で仲卸業者悲鳴 床が薄くて水槽活魚も荷物牽引車も危険★4
スレリンク(newsplus板)l50
1 :チンしたモヤシ ★ 転載ダメc2ch.net:2016/08/18(木) 15:48:41.87 ID:CAP_USER9
「狭くてマグロが切れない!」築地市場の豊洲移転で仲卸業者たちが悲鳴
豊洲に建設中の新市場。市場の特殊性を考慮しないつくりに不満の声が上がっている
URLリンク(nikkan-spa.jp)
1t弱の電動ターレが行き交う現在の築地市場
URLリンク(nikkan-spa.jp)
SPA! 2016.08.16 ニュース URLリンク(nikkan-spa.jp)
新しい市場に生まれ変わるのだから歓迎ムードかと思いきや、
意外にも水産仲卸業者から大反対運動が起きているのだという。築地でいま、一体何が起きているのだろうか?
(東京都中央卸売市場新市場整備部)
URLリンク(arison.jp)
「(中略)必要な荷重を設計事務所に指示して作られた建物なので大丈夫だと考えています」
485:名無しさん@1周年
17/04/11 19:25:17.83 VXk0pfdf0.net
豊洲市場って、移転を希望する業者から順に移転できないの?
486:名無しさん@1周年
17/04/11 19:25:21.45 uPbHG6b00.net
小池はまるで沖縄の普天間基地を複雑化させた鳩山のようだ
一度まとまったものを、分断し敵を作り上げ問題を複雑化し、事業をぶっつぶそうとする
鳩山のように言ってほしいものだ「トラストミー」と
487:名無しさん@1周年
17/04/11 19:25:22.40 ehw5Pnko0.net
>>475
イメージじゃなくモニタリングで汚染が確認とれてるんだがw
488:名無しさん@1周年
17/04/11 19:25:23.53 mk5CdAAa0.net
>>474
お前がな
雰囲気に流されやすいB層って本当困ったものだと思う
豊洲の環境汚染数値は悪化し続けているのに、よだれだらーっと、テレビが大丈夫というから、とか、何も考えていない
489:名無しさん@1周年
17/04/11 19:25:24.09 OyvldoHd0.net
小池百合子は何かにつけて自分のプロジェクトチーム作り
かき回すだけだな
490:名無しさん@1周年
17/04/11 19:25:26.04 A7QhHo/K0.net
過去ログまとめ
築地市場の豊洲移転問題】「11月移転は商人としてあるまじき」仲卸がアンケートに綴った延期を求める声
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
赤字零細経営多い築地仲卸 豊洲移転で半分近くが廃業見込み2014.05.01 07:00
URLリンク(www.news-postseven.com)
URLリンク(www.asahi.com)
大物扱い仲卸のマップの一部 半コマ(極小)店舗って結構あるね URLリンク(i.imgur.com)
失われる名店の仕事… 築地最高峰のエビ専門仲卸が“目利き”人生に幕
URLリンク(www.excite.co.jp)
区画が1.5mの壁だらけで、1区画業者だとマグロ解体用の長い1m包丁が使えない。
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(firstview.heteml.jp)
URLリンク(www.asahicom.jp)
1㎡あたりの耐久重量は流通建築物なら余裕みて3t、豊洲建設中の新市場は700~800kgで欠陥設計
水槽活魚や電動ターレ牽引荷物は床が抜けるので危険
URLリンク(ameblo.jp)
(坂道に弱い電動牽引車で重量675kg995kg)ターレー走り回るのに耐久重量は700Kg/m2
URLリンク(www.kantokikai.co.jp)
URLリンク(www.kantokikai.co.jp)
2000台の電動牽引車に対しエレベーター11個のみ 通路は坂道ヘアピンカーブ
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
冷蔵とトラック着き場がだめ URLリンク(ameblo.jp)
横開きトラックに非対応
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
厚着作業員で「ダンボール用一種類のみ冷蔵倉庫」
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
半そでで「ブッカキ氷使用の多種多様発泡スチロール活魚冷蔵」仕組みが全く違う
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
欠陥基礎工事 豆腐に画鋲を刺した状態で危険 地震で建物崩壊
URLリンク(ameblo.jp)
築地では水道水の他に、濾過・殺菌した海水も使って水産物から床の清掃までを行っている。
海水は月額1万3000円で使い放題。それが豊洲では建物が傷むという理由で海水禁止
URLリンク(www.j-cast.com) URLリンク(takaeifoods.com)
491:名無しさん@1周年
17/04/11 19:25:33.84 e7WHuzlN0.net
>>451
周辺自治体にたかろうとして失敗してる
小池ってとんでもねえ馬鹿だわ
そもそも豊洲を騒動にしなければ周辺自治体にたからずに済んだのに
492:名無しさん@1周年
17/04/11 19:25:37.71 Gyjo6bzp0.net
>>481
工事してる連中は気にしてないだろ
壊してもう一回工事できるなら大喜びになるから
493:名無しさん@1周年
17/04/11 19:25:41.00 L/CwzZJ00.net
そもそも、何故税金で立て直すんだよ。
税金で立て直すなら中で商売する権利も、
抽選もしくはオークション形式でもいいから、再度募集しなおせよ。
494:名無しさん@1周年
17/04/11 19:25:56.88 y8SKRSbp0.net
>>479
豊洲は高い金かけ過ぎたけど
風評被害でもの凄く買い叩かれる運命だよ
得意の随意契約で籠池氏にでも売れば良いw
495:名無しさん@1周年
17/04/11 19:25:59.07 KRha7Zz60.net
築地を市場価格で売ればもっと利益でるだろ
銀座の裏だぞ
この利権の為の豊洲移転だしな
496:名無しさん@1周年
17/04/11 19:26:00.48 TFMJOL/R0.net
>>455
ひるおびではどこかという事になってたけれど、改修計画の一番最初の段階では
築地魚河岸を接収してそこを最初の解体区画の移転先にすることになってる。
497:名無しさん@1周年
17/04/11 19:26:16.74 oTQUSg8K0.net
>>475
・豊洲は汚染されている!生鮮市場には適さない!
・でも人が暮らして飯食ったり寝たりするのは許す!
・買い取りと土壌洗浄費用の倍くらいの値段で売れる素晴らしい土地だ!!
頭おかしいわな
498:名無しさん@1周年
17/04/11 19:26:32.28 qni57NZ20.net
あんまりぐだぐだたから
築地も豊洲も潰れてしまえ
499:名無しさん@1周年
17/04/11 19:26:32.76 oW+4eBny0.net
箱モノにかけた数千億はどうするの?
500:名無しさん@1周年
17/04/11 19:26:39.52 I6UP0/Jo0.net
東京都は築地市場を千葉県に割譲すれば、いいね!
501:名無しさん@1周年
17/04/11 19:26:50.15 /RsF/6Kj0.net
建物壊したら高く売れないだろ
それともカジノを建設するのか?w
小池はどうしても豊洲をパトロンに売り飛ばしたいらしい
502:名無しさん@1周年
17/04/11 19:26:52.10 mLiRH68QO.net
>>481
仕事が増えて2度美味しい
503:名無しさん@1周年
17/04/11 19:27:04.69 mk5CdAAa0.net
>>483
あの地下空間は耐荷重と耐震を上げる為の補強に使える
一階部分は展示会場、二階は飲食や物販で良かろう
504:名無しさん@1周年
17/04/11 19:27:07.89 nMLVVh3T0.net
ゴネ得してるのは誰だ!
505:名無しさん@1周年
17/04/11 19:27:10.34 XnLDYsZY0.net
アスベスト撒き散らしながら営業(笑)
506:名無しさん@1周年
17/04/11 19:27:19.19 y8SKRSbp0.net
>>487
いや、民間なら普通に盛り土して使える土地だよ
豊洲だけ飲料水基準の土地にしないと不浄の地認定されちゃうけどw
507:名無しさん@1周年
17/04/11 19:27:40.24 7VDc63KW0.net
アリババキタ━━(゚∀゚)━━!!
508:名無しさん@1周年
17/04/11 19:27:57.43 sFSO/0JH0.net
豊洲のシアンは築地の300倍
509:名無しさん@1周年
17/04/11 19:28:08.68 xHOuq8LH0.net
ていうか、江東区の景観条例に引っかかり、豊洲市場も高さ方向に伸ばせなかったのに、
なんで豊洲を売却するときには、景観ぶっ壊す高層ビルが建てられるのか、訳がわからないんだが
てか、小学校もつくるとか言ってるけど、なんで小学校が作れる土地なのに、
市場はダメなのよ
別に土壌改良して売るとも言ってないのに
510:名無しさん@1周年
17/04/11 19:28:19.09 agx3QhCpO.net
決断したことでその責任を問われた石原と、
決断したことでその責任を問われた石原を見て、
決断しない、したくないの小池知事w
信念って政治家には必要だよなw
511:名無しさん@1周年
17/04/11 19:28:27.07 iZqUfxfr0.net
とか何とかグダグダしてるうちにオリンピックが迫ってきて
小池も匙投げるんじゃねぇのか
512:名無しさん@1周年
17/04/11 19:28:28.73 NVwC8lIz0.net
小池と関わった人間の大多数が小池を嫌っている
何故かは豊洲の一件を見てれば解るだろ
513:名無しさん@1周年
17/04/11 19:28:32.76 405vqs6B0.net
要するに小池さんに決断力がないのよ
決断力のなさを、すり替えて
なべやかんにクリソツの石原とかに転嫁してる
514:名無しさん@1周年
17/04/11 19:28:36.49 e7WHuzlN0.net
>>493
そもそも立て直す必要なんて無い
使いもしない地下水を飲料水基準で安全か危険かなんてマジで馬鹿かと
埋立地なんてどこもNG出るわほんと馬鹿らしい
515:名無しさん@1周年
17/04/11 19:28:36.50 EtqmDqCO0.net
地下水といえど風評被害受けてるとこに市場価格でマンション?
立ててどうすんだよ、副都心みたいになるのかね
516:名無しさん@1周年
17/04/11 19:28:43.74 dsl0SjXo0.net
廃棄物が埋まっているから学園に安く売り飛ばそう
517:名無しさん@1周年
17/04/11 19:29:05.90 oTQUSg8K0.net
>>506
大阪ガス工場跡地も土壌洗浄なんて高級すぎることやらずに、単に封じ込めだけやってイオンだからな
大阪ドームで野球してる奴が汚染のせいで病気になったとかも聞いたことがない
518:名無しさん@1周年
17/04/11 19:29:19.29 qni57NZ20.net
まあ7年かかる工事だから
途中で頓挫しても小池は逃げ切れるわな
519:名無しさん@1周年
17/04/11 19:29:20.16 Q6SX3NXW0.net
市場なんて別に要らんやろ
520:名無しさん@1周年
17/04/11 19:29:33.52 ehw5Pnko0.net
>>506
それでもベンゼンやシアンとかはでないだろ普通
築地検査してほしいとこだねこんな物質でないと思うぞヒ素や鉛あたりはでるだろが
521:名無しさん@1周年
17/04/11 19:29:50.32 OyvldoHd0.net
こいつの決断力の無さはマジだな周りを不幸にする。
522:名無しさん@1周年
17/04/11 19:30:04.61 mk5CdAAa0.net
>>509
まあ、景観条例というか、将来的に中央埋立地が羽田空港2になるんじゃないかな?
そうすると、あまり高い建て物は、あそこに建てられない
国際展示会場が向いてるよ
523:名無しさん@1周年
17/04/11 19:30:07.03 qbn0hblW0.net
築地を更地にして売った方が高いに決まってる、
524:名無しさん@1周年
17/04/11 19:30:07.38 enVO6DON0.net
築地の土壌汚染の方がヒドイだろ
何同じ場所でやろうとしてんだよww
525:名無しさん@1周年
17/04/11 19:30:07.65 9q1ZZnxo0.net
>>57 毀損したのは勝手に計画を変更した人々だろう。
都知事は不正を正しただけだ。
526:名無しさん@1周年
17/04/11 19:30:18.76 2I25+eph0.net
都知事選の時に自民が公認しなかった理由がだんだんわかってきたわ
落としどろを話し合って根回ししながらって言うのが無いんだわ
短期的に考えて正しいと思ったことをしちゃうんだわ
527:名無しさん@1周年
17/04/11 19:30:20.41 PNCeXk3f0.net
築地改修案なんて共産党くらいしか主張してないことを
議論のテーブルにあげること自体がおかしいんだよ
528:名無しさん@1周年
17/04/11 19:30:21.24 oTQUSg8K0.net
>>518
実際は調査だけで二年はかかるだろうな
地下の図面残ってないから配管がどうなってるかから調べないとなにも出来ない
529:名無しさん@1周年
17/04/11 19:30:50.55 YA4FlinlO.net
小池はもう何言ってんのか分からんな…
530:名無しさん@1周年
17/04/11 19:30:53.36 axLBdcn00.net
>>508
印象的な数字を出すのは小池一味のひとつ覚え。
531:名無しさん@1周年
17/04/11 19:30:54.33 wLritA/E0.net
もう八王子に作れよ
532:名無しさん@1周年
17/04/11 19:31:20.73 TFMJOL/R0.net
>>483
豊洲市場解体して売るにしても地下40mぐらいまで打ち込んだ基礎どうするんだ?って話。
>>472
卸の業者は移転容認。
合わせて10社しかないから数の上では圧倒的な少数派だけど。
533:名無しさん@1周年
17/04/11 19:31:21.09 qni57NZ20.net
>>528
うわめんどくせー
それじゃ手をかけられるかどうかも
まだわかんねーな
534:名無しさん@1周年
17/04/11 19:31:28.01 enVO6DON0.net
>>527
一番やっちゃいけない案だよな、超一等地を豊洲以上に金かけて再整備して魚市場って割に合わん
535:名無しさん@1周年
17/04/11 19:31:53.42 mk5CdAAa0.net
>>528
調査1年半、工期5年半だって話だったな
すぐだよ、すぐ
豊洲なんか18年掛けて、6000億円掛けて、手抜き工事で、あのザマだからな
536:名無しさん@1周年
17/04/11 19:32:07.69 iZqUfxfr0.net
豊洲も普天間みたいにグダグダで固定化して
時間と税金だけ浪費されるんか
537:名無しさん@1周年
17/04/11 19:32:08.16 VXk0pfdf0.net
小池「争え・・・・もっと・・・争え・・・・」
538:名無しさん@1周年
17/04/11 19:32:16.38 oD5pr1o10.net
>>1
これどうみても築地改修になりそうじゃね?
豊洲赤字垂れ流しやばすぎだろ
市場問題プロジェクトチームが示した築地市場改修案。
1階を市場として2階を駐車場とする。
この案では市場を営業しながら部分ごとに改修する工事方法が取られる。
工期は7年、工費は734億円となる。
小島座長らは築地改修により、豊洲に移転した場合、年間100~150億円と言われる赤字を年間10~20億円に抑えられるとしている。
更に豊洲の整備費約6000億円はマンション用地売却で最大4370億円回収が可能としている。
小島座長は建築技術上問題はないとしているが、市場関係者の一部からは反対の声が上がる。
また、今回の資産には築地市場の土壌汚染の対策費用は含まれていないという。
昨日東京都は築地市場の土壌調査を今月下旬から行い、来月中にも結果を公表するとしている。
539:名無しさん@1周年
17/04/11 19:32:20.29 AI6ooOGp0.net
銀座から徒歩圏の築地の再整備なんてゼネコンデベロッパーや親しい先生方が認めるはずないだろう
もう再開発のマスタープランもできているだろうに
540:名無しさん@1周年
17/04/11 19:32:38.37 ML1SFccf0.net
>>445
上に何がたっても汚染が無くなるわけじゃないと言われるだけ。
その上東京駅ー東雲間の高速道路も目処立たないじゃん。
541:名無しさん@1周年
17/04/11 19:32:41.52 sNo3kgMSO.net
移転なんかそもそも要らないんだよ。
廃止か他の市場に統合でいい。
仲買人の仕組み自体がもはや時代遅れだし、市場に商品を集めるやり方も
情報システムや物流システムが高度に発達した今のご時世、
無理して維持する理由はない。
542:名無しさん@1周年
17/04/11 19:32:43.63 cQeboy3W0.net
>>535
荒唐無稽な話なんでどうとでも言えるわな
543:名無しさん@1周年
17/04/11 19:32:44.39 oTQUSg8K0.net
あと、今日築地は遺跡調査対象じゃね?って話も出てきてたから大規模回収するならまず埋設物調査から
絵に描いた餅にもならない築地再建案
544:名無しさん@1周年
17/04/11 19:32:52.49 nTnrVx8k0.net
「都議選の争点にしない」って、言ってたから小池は争点にしないだろうって、書いてた人いたけど、
ほーら争点にする気まんまんの嘘つきだったろう?
いつまでも答え出さない小池クソババア!
545:名無しさん@1周年
17/04/11 19:32:53.31 enVO6DON0.net
>>535
築地の地下だって穴掘ってみりゃ汚染水が出てくるんだから工期も工費も跳ね上がるわ
546:名無しさん@1周年
17/04/11 19:33:13.09 XD1tsUWf0.net
>>527
目眩がするな…
547:名無しさん@1周年
17/04/11 19:33:13.22 aVQE/Xsw0.net
「賛成反対意見相次ぐ」
実態は反対意見が大多数なんだろうなw
548:名無しさん@1周年
17/04/11 19:33:15.28 oTQUSg8K0.net
>>535
設計しないで施工できるってすげーなw
549:名無しさん@1周年
17/04/11 19:33:51.33 3Pgij8Sk0.net
>>526
ビジョンも知識もないのになw
まあまた都民はマスゴミに騙されたわけだがw
メロリンや蓮舫を生む土壌だからどうしようもないわw
地域意識がないから、ノリで投票するんだろ
550:名無しさん@1周年
17/04/11 19:33:53.01 qni57NZ20.net
>>543
発掘かあ
じゃあ営業しながらなんてムリだか
551:名無しさん@1周年
17/04/11 19:34:10.54 85702Qv60.net
このまま豊洲でよくね?
552:名無しさん@1周年
17/04/11 19:34:19.76 y8SKRSbp0.net
築地建て替えでも調査しろと大騒ぎになるよ
全メディアの監視対象だから、日本共産党は煽るのが目的だからどうでも良いけど
都知事は苦しいだろうなw
553:名無しさん@1周年
17/04/11 19:34:30.79 enVO6DON0.net
>>544
適当なところで矛を納めれば良かったのに機を逸したな
そろそろマスコミから一斉バッシング来るかも
554:名無しさん@1周年
17/04/11 19:34:38.23 mk5CdAAa0.net
>>545
築地に地下水が流れているなんて話は聞いた事無いねえ
555:名無しさん@1周年
17/04/11 19:34:38.29 OyvldoHd0.net
わざと対立させて選挙まで持って行くて計画だろ
こんなのに引っかかるのが都民
556:名無しさん@1周年
17/04/11 19:34:41.95 nTnrVx8k0.net
[8回目の豊洲調査結果]
・ヒ素検出→ミネラルウォーターと同じ安全数値、日本の水道水より安全、自然界の土にも含まれる
・シアン検出→汚染のないきれいな河川と同レベル(少量なら安全って、事は青酸カリとは違う成分の可能性大)
・東京新聞「地下空間から微量のベンゼンを検出した」
↓
「不検出だった」の誤りでした
・テレ朝『モーニングショー』&他局「基準値を超えるベンゼンが検出されました。」
↓
排水基準は満たしていて、豊洲の地下水は飲料にも、魚の洗浄や市場内の清掃にも利用されることはない
・NHK「地下の大気から水銀が検出された」
↓
地下に人は入らないし、非常に微量で大丈夫、自然の海水にも含まれている
・フジテレビ「豊洲市場の柱が曲がってる!」
↓
「右側の柱を垂直に合わせたため、左側の柱の傾きが結果として強調されることになった」と写真を回転させて捏造した事認めるが、謝罪無し
・時事通信や日刊ゲンダイ等各マスゴミ「管理システム稼働後も豊洲地下水位下がらず!変化無し!」
↓
夏に雨が続いた影響で、想定よりも水位が高い中で稼働が始まったため規定位置まで下がらなかっただけで、水位は少し下がっていたのに大袈裟な見出しにしていた
・電通内部告発社員「そこに電通も絡んでいました。会社の中に『カジノ部』もありましたから」
電通献金
↓
小池百合子「豊洲にカジノ作ろうかな」
・自民党(本部)ネットサポーターズ「さすが小池!」
[9回目の豊洲調査結果]
・各マスゴミと共産党「豊洲地下水は環境基準値79倍越えの汚染!」
↓
排水する地下水なので排水基準値だと7.9倍程度
しかも翌日以降に採水する今までより時間短すぎると数値高くなるのに、都がパージ当日に大半の井戸を調査させてた
その方法で調査させて千代田区長選挙で小池側勝利させた部下を小池は処分しないで終了
・毎日新聞「シアン化合物はどれも青酸カリと同じような毒性!」
↓
タバコの煙や青梅にも含まれていて、青酸カリよりずっと弱い種類など色々ある
[10回目の豊洲最新調査結果]
・時事通信「環境基準の100倍に当たるベンゼン、3.6倍のヒ素、不検出が基準のシアンも検出された!」
↓
何故か専門家会議の前日に小池に有利な数値を各マスゴミが報道
今までも検出されてたのにまるでシアンが初めて検出されたように勘違いさせる報道までする
しかも、小池側に有利になるパージ当日にも採水する方法でまた調査してた
【小池塾】小池都知事、都議選に候補者擁立…新党は明言せず ★2 [無断転載禁止]・2ch.net
92 :名無しさん@1周年[]:2016/12/11(日) 16:26:27.98 ID:0dcpnqiN0
>>89
俺は安倍サポだが、小池全力支持だぞ
つーか、そういう層が都民の最大勢力だろうに
URLリンク(hissi.org)
【社会】<豊洲市場>移転判断先送りへ 有害物質、再調査方針 [無断転載禁止]・2ch.net
821 :名無しさん@1周年[]:2017/01/15(日) 16:41:36.56 ID:1eu6qPPV0
今シアンについて調べてきたけどコナンにでてくる青酸カリかよ
URLリンク(hissi.org)
557:名無しさん@1周年
17/04/11 19:34:45.88 e7WHuzlN0.net
そもそも30年前に400億かけて失敗したことを成功できるはずねえだろ
しかも今回営業中の築地で土壌汚染の撤去費用生まれたら費用は豊洲どころじゃ収まらないぞ
完全に都政が傾く
マジで小池はパンドラの箱を自分で開けてしまった
558:名無しさん@1周年
17/04/11 19:34:49.46 85702Qv60.net
豊洲もったいないやん
559:名無しさん@1周年
17/04/11 19:34:57.87 ML1SFccf0.net
>>492,502
建設関連の業種が皆銭ゲバみたいなこと言わないで欲しい。
560:名無しさん@1周年
17/04/11 19:35:00.13 AfR4oleM0.net
共産党のオリンピック妨害工作
561:名無しさん@1周年
17/04/11 19:35:13.17 qni57NZ20.net
>>551
めんどくさいから豊洲中止
築地廃止で
562:名無しさん@1周年
17/04/11 19:35:34.31 85702Qv60.net
今後の抑止になればいいよ。
小池は闇を暴いただけで十分やで。
563:名無しさん@1周年
17/04/11 19:35:35.89 L/CwzZJ00.net
>>514
立て直してもいいけど税金使うなよ
また、築地しろ豊洲にしろ税金が投入されているなら
中で商売する権利を一般に開放し、利権化するなよ
564:名無しさん@1周年
17/04/11 19:35:53.51 xHOuq8LH0.net
>>538
豊洲の赤字は帳簿ベースで、手元現金は別に赤字にはならない
・・・んだけど、豊洲を闇に葬りたい人間が、帳簿上の赤字を誇大にPRしとるんよ
まあ、補償やら延期やらで、手元資金も怪しくなったけど
小池さんがおとめになったから
565:名無しさん@1周年
17/04/11 19:35:54.71 agx3QhCpO.net
>>544
もう間違いなく争点にして、政局にして、利用するに決まってるだろw
それまで市場関係者はほったらかしw
税金も垂れ流し。自分ファーストうめぇぇ!!
566:名無しさん@1周年
17/04/11 19:36:10.73 y8SKRSbp0.net
>>554
築地に地下水があるに決まっているだろう
豊洲の地下水だって元は雨水だよ
567:名無しさん@1周年
17/04/11 19:36:18.84 TNxAC0kZ0.net
土壌改良もなしコールドチェーンも導入しない、動線の見直しすらない改修工事案で800億しかかかりませんとか何のギャグだよ
こんなので更に移転遅らせて補償と電気代で税金ジャブジャブ使うとか頭いかれてる
7年の工期ってアスベスト除去と基礎工事の掘削とか何も知らないアホが簡単にできるって机上で言われても実際ダンプと納品のトラック同じ道路でさばききれるわけねいのに
568:名無し
17/04/11 19:36:19.11 tU4AsZmc0.net
豊洲市場は、東京都の港湾局が認めた東京湾開発の一環だろう。市場を止めて
住宅にするなんて港湾局がOK言うのか?ご都合で東京湾岸の使用目的を変える
のって認められるのか?もし認められるなら、都市開発なんて有名無実。
569:名無しさん@1周年
17/04/11 19:36:22.21 VgjA3e310.net
アホやん。呆れたわ。
570:名無しさん@1周年
17/04/11 19:36:29.98 EW+I13Re0.net
そんな中、大阪は着々とIRと万博準備を進めている
>>553
流石に次の都議選で方向性出せないと、決められない政治のレッテルを貼られるな