【社会】吉村大阪市長「里親がLGBTかは関係ない」「これがニュースにならないのが本来の姿」「理解広めていく」男性カッ里親認定で★2at NEWSPLUS
【社会】吉村大阪市長「里親がLGBTかは関係ない」「これがニュースにならないのが本来の姿」「理解広めていく」男性カッ里親認定で★2 - 暇つぶし2ch232:名無しさん@1周年
17/04/09 16:28:13.26 VnQdNcWH0.net
>>205
たしかに。
URLリンク(www.nipponkaigi.org)
日本会議が目指すもの
>>>
4 日本の完成をはぐくむ教育の創造を
 いじめや自殺、非行の増加や援助交際といわれる性道徳の乱れなど、いま学校教育は崩壊の危機に直面しています。
また家庭秩序の混乱や物欲主義の社会風潮、低俗な風俗の流行など、青少年をとりまくこれらの
精神的、物理的な社会環境の悪化は、教育荒廃を助長する大きな原因ともなっています。
健全な教育環境の創造は、私たち一人ひとりの務めでもあるのです。
 特に行きすぎた権利偏重の教育、わが国の歴史を悪しざまに断罪する自虐的な歴史教育、ジェンダーフリー教育の横行は、
次代をになう子供達のみずみずしい感性をマヒさせ、国への誇りや責任感を奪っています。
 かつて日本人には、自然を慈しみ、思いやりに富み、公共につくす意欲にあふれ、正義を尊び、勇気を重んじ、
全体のために自制心や調和の心を働かせることのできるすばらしい徳性があると指摘されてきました。
 長年の国民運動の甲斐もあって、平成11年には国旗国歌法が制定され、平成18年12月には59年ぶりに教育基本法が全面改正され
愛国心や道徳心、公共心を大切にする教育目標が明記されました。
 教育は国家百年の計といわれます。
私たちは、誇りあるわが国の歴史、伝統、文化を伝える歴史教育の創造と、みずみずしい日本的徳性を取りもどす感性教育の創造とを通じて、
国を愛し、公共につくす精神の育成をめざし、広く青少年教育や社会教育運動に取りくみます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch