17/04/07 13:48:03.95 NvqnFKCTr
オバマ時代から事前準備がなされて居たと見るのが正しいだろう、
なぜならこの攻撃ロシアの爆撃機が完全撤退してロシア人が全く居ない状況で
実施されて居る、さらに攻撃目標点をロシアが提供した可能性は非常に高いと
見れそうだ!!
安全保障理事会では拒否権を行使するロシアだが裏では緊密にアメリカに情報や
ロシア国民の有無など重要な攻撃情報を提供して居ると見て取れそうだ!!
3:名無しさん@13周年
17/04/07 14:15:08.18 9YA4j81vx
オバマは議会の承認がーと先延ばし先延ばし
承認されても、やっぱやらない、の大統領
トランプ大統領は、大統領令での電光石火空爆
4:名無しさん@13周年
17/04/07 15:56:08.51 9YA4j81vx
シリア攻撃、党派超え賛否=議会関与求める声も-米
URLリンク(www.jiji.com)
【ワシントン時事】トランプ米大統領が化学兵器使用への対抗措置だとしてシリアの飛行場への
ミサイル攻撃を命じたことに対し、米連邦議会では党派を超えて賛否が交錯した。
今後の展開によっては議会の関与を求める声も強まりそうだ。
共和党きってのタカ派として知られるマケイン上院軍事委員長は6日、同僚のグラム上院議員と共同声明を発表。
普段の辛口コメントは封印し、「大統領は(軍事介入をためらった)前政権と異なり、重要局面に向き合って行動を起こした。
その点は米国民の支持に値する」と称賛した。
大統領選で共和党の指名を争ったルビオ上院議員は「何のとがめもなく戦争犯罪を犯せる日々は終わったことを明確にした」
と大統領の決断を評価。
民主党上院トップのシューマー院内総務も「見下げ果てた残虐行為を犯せば代償を払うことになると知らしめたことは正しい」
と指摘した。
ただ、議会では異論も党派の垣根を越えて上がった。
共和党のポール上院議員は「米国が攻撃されたわけではない。軍事行動を起こすなら議会の許可を得る必要がある」と
苦言を呈し、民主党のリー下院議員も「これは戦争行為。議会での議論が必要だ」と歩調を合わせた。
こうした情勢を踏まえ、共和党のライアン下院議長は声明で「今回の行動は適切で正しい」と評価しながら、
「政権が今後の議論に議会を引き込むことを期待する」と注文。
シューマー院内総務も「戦略をひねり出し、実行前に議会と協議するのがトランプ政権の義務だ」と述べた。
(2017/04/07-15:13)
5:名無しさん@13周年
17/04/07 15:58:37.54 9YA4j81vx
安倍首相 米政府の決意を支持
4月7日 15時37分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
安倍総理大臣は、NSC=国家安全保障会議の閣僚会合のあと記者団に対し、
アメリカがシリア国内にあるアサド政権の軍事施設を巡航ミサイルで攻撃したことについて、
アメリカ政府の決意を支持する考えを明らかにしました。
6:名無しさん@13周年
17/04/07 16:50:07.83 NvqnFKCTr
一発3億円として50発150億円?
何処が負担するのだろうか? 今回は国連安全保障委員会に負担請求する模様だ?
もし認められない場合は、国連への出資金をその分減額する予定らしい。
つまり周り、回って日本が負担すること押し付けられそうだ!!