17/03/30 11:42:22.76 6LBeqUJM0.net
道路幅公道に3方向面していて、整形地、間口十分のこの土地を買おうと思えば、通常は坪60万以上。
この土地の、切り取られている南東を除いた、南側道路に面してる長さがおよそ東西100m。
南北には98m~75mの奥行だが、中間値86mとして、その3分の1の地点、つまり南側道路から28mのところまでを買うとする。
100m×28=2800㎡(847坪)。坪60万としても、60×847=50826、約5億。
来歴に池も何もない南側から約3分の1地点で切り取っても、ざっくり5億の土地。
極端に南北に短くして、南側道路から北へ15m(分譲用にちょうど良い奥行)入った地点で切り取っても、
100×15=1500㎡(453坪)。60万×453=27180、2億7千万。
つまり、今回の土地全体の、南側6分の1ほどの土地だけでも3億近くはする土地。南側道路で奥行きも使いやすいからすぐ売れる。
北側が来歴池や沼で9mの深さにゴミが膨大にあるから(実際にはほとんどないでしょ)とか言う馬鹿がいるけど、
何でもない南側だけ薄っぺらく分割しても、3億~5億はする土地だね。
ちなみに全体の南側半分だけ、ざっくり分割して売買しても7億~8億にはなる。坪60万で計算したけど50万で考えても少し減るだけ。
そんな土地を国が第三者の見積もり入れずに、独自の判断で坪5万円、1億で籠池に渡しちゃうって……
で、全然関係ない補助金事業や遠くのアスベスト汚染と無理やり同一にして1億を擁護しなければならない工作員ってw