17/03/28 22:20:27.87 LC2iZkVO0.net
>>384
校舎の下については2015年12月の時点で1~2mまでのゴミは除去した上で
杭打ち>基礎工事ができる状態だったと思う。
必要以上に掘り返していたなら適切な高さまで埋め戻していたかもね。
森友学園が買ってから処分するべき産廃として出てきたのはおそらく
杭穴掘って出たゴミ混じりの土だけじゃないかなあ。
仮置きしてあったのは校庭部分で、1~2mまではゴミ処理してあるところに埋めるなら
出てきたゴミ交じりの土の山を横に運んで埋めてきれいな土かぶせるだけで済んじゃう。
書類上は体裁整えたのか本当にまじめにやったのかは別にして、必要な書類や写真なんかの資料はしっかり作ってあったはず。
それを作っておかないと国の担当者が立ち往生しちゃうからね(そこが詰まるとお金もらえない)。