17/03/26 22:21:34.89 rgRA7W8B0.net
>>743
>学校の土地は特に沼だった
一部だけね。
いろんな年代で現在地と比較してるけど、この土地の北の方の一部分が横に広がる沼や池の地形だね。
給食センターの方向、上下には広がってないし、この土地内でも一部分だよ。
でも、その一部分を根拠にただ同然で譲る?
入札も、詳しい調査も抜きで?
>70年代に宅地化が進んで、その後の変遷は分からんけど、給食センターだけ汚染がひどいってのも
よく分からない
全く関係ないし、分からないという方が分からない。
もしこの土地から給食センターにかけての一帯が、同一出ないといけないというのなら
豊中市の広大な土地が、この土地の同じように全部一坪5万円が適正価格ということになる。あり得ないでしょ。