17/03/26 01:42:01.03 exZR4fc00.net
>>865
“忖度”にしくじれば、そういう風に評されることになりそうなもんだね。
思うに“忖度”の意味するところは、気が利かせるということやろね。
宮仕えする者にとって、上から言われて何事かをするというのは、ある意味
一番安全だが、それでは“有能”という評価は、なかなか得られぬという話かと思うね。
例えば、米国の年次改革要望書なるものがあるらしいが、これに書かれてあるから
規制緩和等をせにゃ、というのは、ある意味当たり前の話であって、
米国の意向を忖度というか、という要望書の類の先取りか、あるいはより過激な形で、規制緩和を
行ったりするのが、有能の証であるという具合に、“忖度”というのは
恐らく評価と密接に関わりがあるのやろな。無論“忖度”には”リスク”もありそうなものだがね。