暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch298:イモー虫
17/03/25 18:06:48.29 gnq9i1UjO.net
>>278
繰り返す、可能性はない
おおよそ地中3m領域以下に不法投棄は無い
地表~おおよそ3m領域以内になかったとは言ってないからね
2009年におおよそ地中3m領域位置までには全域で軟弱地盤にブチ当たってるから、仮に地中おおよそ3m領域位置より下部にゴミがギッシリ詰まっているなら全域が緑色の地山=ゴミに突き当たった印でなきゃならないね
68地点も試削しているんだしな
確率の話
URLリンク(twitter.com)
地盤もほぼ均一の特長だからね
URLリンク(q2.upup.be)
J-SHISで豊中市野田町10を検索
後背湿地‐Wikipedia
後背湿地(こうはいしっち)は、沖積「“““平野”””」にある「低“““平”””」・湿潤な地形のことである。
URLリンク(q2.upup.be)
ちなみに「豊中公園を始点に北側の色の部分は平均標高6m」で「緑のピンを立てた部分(豊中市野田町10)と同じ色は平均標高3m」
きちんと調べてから口を開けよ
徒歩数分の距離で倍の落差が存在
2000年代初期に市が買い上げてからフェンスで囲まれてた上に、元住民達が防災目的を兼ねる公園が完成するのを楽しみにしながら毎日のように見ていたんだから不法投棄はムリゲーだぞ
普通に町中に存在する立地だからね
地盤の性質を考えたら掘るだけでも手間も費用も掛かる
わざわざ9.9m全部掘削して長靴を捨てるよりも普通に処理センターに持ってったほうが安上がり


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch