17/03/25 17:40:55.20 by6MW5Ii0.net
>>140
>実際、森友学園が取得以降学校用地として整備するのに現状で1億しかかかっていなくて
あり得ない。
土壌浄化の費用とか知っているが、あの面積を1億とか安すぎる。
本当に真面目にやったとしたらと概算したら26億円だった。
そもそも土壌浄化の専門会社も動いていない。
お金は正直。出入りを調べれば全て物語る。
はっきり言って籠池氏は金だけ貰って土壌浄化については何もしてなかったのでは?
171:名無しさん@1周年
17/03/25 17:41:01.93 lEVSRzX40.net
>>4
籠池と関係ない、学園のまわりの土地も
ゴミ撤去費用として14億円値引きされてタダ同然だった
172:名無しさん@1周年
17/03/25 17:41:29.88 KEcuPqMB0.net
>>14
正解。あと騙した籠池はノイホイから騙されてる構図。
173:名無しさん@1周年
17/03/25 17:41:47.99 Q3yU/HF+0.net
>>1
いわゆる格差社会ってやつだ(´・ω・`)
174:名無しさん@1周年
17/03/25 17:41:53.87 opavM4c60.net
>>146
序盤戦はそうなると思うんだけどね。
ここまできたら、もう「部落産廃が不法投棄しまくってました」と言うと思うんだよね。
それが真実であれば、だけど。
175:名無しさん@1周年
17/03/25 17:41:55.85 qtYov1490.net
>>1
ホラ
森友はちっとも悪くない
糞パヨが日本精神教育を気に入らなかっただけだ
176:名無しさん@1周年
17/03/25 17:42:25.07 +QhD1vAu0.net
>>152
前の弁護士だよw
産廃の話と部落の話を絡めて近畿理財局を恫喝して納得させた
だから交渉過程の記録は表に出せない案件な、、記録には「部落・部落・生コン・部落・差別」しか残ってない
優秀な弁護士だよ
177:名無しさん@1周年
17/03/25 17:42:55.02 iQ3fNt/00.net
>>151
実際、大阪航空局がやった積算でも校舎部分と校庭部分は分けて考えてるよ。
ただ、それでも8億余りの控除額にするためか単価やらゴミ混入率やらをいじっているし
深さに至っては想像でしかない。
国が除去してから引き渡すのが正攻法だったのはその通り。
178:名無しさん@1周年
17/03/25 17:43:23.75 Vi00Yg6K0.net
>>164
森友学園と、大阪政治の前提条件
URLリンク(togetter.com)
こういう陰謀論的な話はどうなの
179:名無しさん@1周年
17/03/25 17:44:04.84 UpQQcwNy0.net
>>173
除去したからって売れるとは限らないんでは?
今回は、実際許認可が取り消されたし・・
180:名無しさん@1周年
17/03/25 17:44:17.89 lEVSRzX40.net
豊中市のこの土地は元々問題のある土地として理財局で認識を共有されていたのだろう
文句言ってこない奴に財務省は額面でボッタクってた?
同和系のいわく付きの土地ってこういうことなんだなあ
181:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
17/03/25 17:44:45.11 XKhHiAbg0.net
>>162
印象操作乙
辻元清美か民進党からアンダーコンクリートされてるん?
(´・ω・`)
182:名無しさん@1周年
17/03/25 17:44:49.15 lG8mYYAP0.net
183:http://i.imgur.com/FOefaNd.jpg 元々こういう土地だったんでしょ。で、これを高くしたかったと でも道路作って学校作って開発して価値を上げるって 自治体としては普通のことじゃん それを不正で安く手に入れたって構図にするからおかしくなるんだ
184:名無しさん@1周年
17/03/25 17:45:05.23 dF9Xgr8S0.net
取り敢えず豊中市に情報開示請求をして豊中市がどのような予算執行をしたのか確認する必要があるな
185:名無しさん@1周年
17/03/25 17:45:15.30 +pEUsY5I0.net
松井氏の知能は高くない。
悪い忖度、良い測度、普通の忖度
何も、今、そのような事は問題となっておりません。
財務省が慌てたのは、籠池氏の脅しですよ。籠池氏はゴミが出てきてから財務省を
脅していると語っております。籠池氏の立場としては、その脅しも当たり前となります。
それは、校舎の建設中であることと、今年の四月までに、校舎建築と敷地の整備を
完了する必要性があったからです。ゴミが出てきた後は、財務省は、籠池氏に対して、
ペコペコした態度になって当たり前なのです。
186:名無しさん@1周年
17/03/25 17:45:16.10 iQ3fNt/00.net
>>155
建物ではなかったら私の見間違いだけど
要するに言いたかったのはさすがに天井向いて47%とは言えないだろうから
調査のどこかでそういう数字が出てきたのを流用したんじゃないかということ。
当然全域に適用できるような数字ではない。
187:名無しさん@1周年
17/03/25 17:45:23.22 t7N8T0Ny0.net
>>140
瑕疵と認められない?
何を勝手な事を言ってるんだろうねw
ゴミが残ったままの資産価値はゴミ処理費用を差し引いた金額にしかならない
それが瑕疵だからだ
ゴミを残したまま転売するとした場合、その転売価格は
ゴミ処理費用分を差し引いた金額にするのが当たり前
公的私的に関わらずだ
公的な資産を民間に売るなら瑕疵を全て引かなくとも良いってか?
アホですか?
188:名無しさん@1周年
17/03/25 17:45:26.06 h2UIuDUC0.net
>>164
単純に給食センターの話をしてるんだけど。
田んぼからアスベスト出てきたんでしょ?
食べてた人がかわいそうだなて話よ
それとあのへん全域が下町だからね
豊中市民病院で生まれた私が思うに、あのへんはガラ悪いしひったくりも多いしヤンキーも多いし、不法投棄が全域にあっても驚かない
189:名無しさん@1周年
17/03/25 17:45:41.49 ZOc1peLy0.net
今更、土地は妥当な値段だったなんてマスコミは言えないよね
野党と一緒にリンチして学校一つを潰したんだから
しかも大騒ぎしたからあんなメールまであぶりだして
こうなったら絶対に昭恵さんが悪いを押し通す予定で
必死にそういう流れをつくれるように報道するしかないよね
マスコミがリンチとイジメをしました安倍を潰したかったからなんて言えないから
190:名無しさん@1周年
17/03/25 17:45:45.08 fksMPcKb0.net
大阪って何でこんなに同和が多いん?
大阪府の公立学校には2006年には在日外国籍教員が韓国北朝鮮人101人。中国人3人。台湾人1人になっとるし
スピリチュアル引き寄せ?
191:名無しさん@1周年
17/03/25 17:46:18.18 KjEkt3V90.net
建物建てた時の産廃がグランドに積み上げられてて、その片付けに
3億5千万かかるとメールで昭恵夫人に籠池ばばあが破産すると嘆いて
るんだが。
あとグランドのしたは産廃を掘り出してないのな。それも含めると
8億円は妥当だって葉梨は言ってたよ。
陳「・・・・・・」だったな。もうね民進は終了だよww
192:名無しさん@1周年
17/03/25 17:46:21.25 by6MW5Ii0.net
>>140
あと本当に土地浄化をしているかどうかを判断する材料としては
「調査費用」ですな。かなり高額になります。
調査費用の領収書や契約書などでいくらぐらい払っているのか見れば
どの程度土壌浄化作業をしているかがわかる。
つまり土壌浄化をちゃんとやったの?と思う時には土壌浄化の書類よりも
調査に関する掛かった費用詳細や調査記録を見るとよい。
まあ多分やってないけどね。
193:名無しさん@1周年
17/03/25 17:46:28.80 3ImZokfB0.net
>>173
>国が除去してから引き渡すのが正攻法だったのはその通り。
正攻法だけど、査定では12億円だったかな。
土地の予定売却額よりも、高い撤去費用がでてきてしまって、
それができなかったんだよ。
売ったら逆にマイナスになってしまうからね。
だから籠池に半ば騙して売る気だったんでしょ。
それがアキエが名誉校長と分かって、
(忖度?)してびびって、籠家もびっくりする値引きをした可能性はあるけどさw
194:名無しさん@1周年
17/03/25 17:46:32.77 iQ3fNt/00.net
>>166
「あり得ない」ってw
汚染土壌はないんだから土地浄化の必要はないよ。
あなた、壮大な勘違いをしている。
195:名無しさん@1周年
17/03/25 17:47:05.16 xqdtANUl0.net
>>186
いやグラウンドの下は掘り出さないだろ
もう言ってることメチャクチャになってるぜ
196:名無しさん@1周年
17/03/25 17:47:21.01 dF9Xgr8S0.net
豊中市はきちんと入札して産廃業者を決定してるのか?
197:名無しさん@1周年
17/03/25 17:47:32.55 qaQIl6uG0.net
>>184
これだよなぁ
198:名無しさん@1周年
17/03/25 17:47:33.15 UpQQcwNy0.net
そもそも、籠池以外にこの土地を買おうとしたやつがいるのか?
199:名無しさん@1周年
17/03/25 17:47:34.76 /Cb8XsO00.net
>>4
他にも忖度があったよって事
200:名無しさん@1周年
17/03/25 17:47:50.99 SEIJC1uZ0.net
前例が無い!
前例だらけでした。
いくら何でも周りから見て安すぎる!
周りも安かったようです。
これ、証人喚問を認めた与党の責任だろ。解散するか辞職するかしないとおかしい。
201:名無しさん@1周年
17/03/25 17:48:02.79 UpQQcwNy0.net
校舎がもったいないな。
202:名無しさん@1周年
17/03/25 17:48:10.19 XQSvTyXa0.net
>>61
まぁそういうこと
国としても、この土地はイメージ悪いから早く国有地売って地価を上げて
普通の土地にしたいって思惑があったみたいだな
官僚からしたら国有地を売るって自分は痛くも痒くもないからタダで払い下げても問題にならないんだよ
自分が損してるわけじゃないからな
だから、日本中の国有地は大学なんかに無料で譲渡してたりする
福島みずほや大塚は、その辺知らずに国会質問してるけどなw
地方なんて若者少ないから土地譲っても若い人に住んでもらって地域活性化してもらいたいわけよ
203:名無しさん@1周年
17/03/25 17:48:24.29 KjEkt3V90.net
>>140
アホな奴だねwwwwww
204:名無しさん@1周年
17/03/25 17:48:24.58 Mek2nzsq0.net
>>162
葉梨氏のロジカルな喚問と感じてる人が多数だよ。
205:名無しさん@1周年
17/03/25 17:48:25.81 xqdtANUl0.net
>>193
豊中市、音大
206:名無しさん@1周年
17/03/25 17:49:02.42 xqdtANUl0.net
>>197
国としても、この土地はイメージ悪いから早く国有地売って地価を上げて
普通の土地にしたいって思惑があったみたいだな
それなら音大にうる
207:名無しさん@1周年
17/03/25 17:49:31.25 +pEUsY5I0.net
あの森友学園の小学校建屋の敷地、あれは、格安で国が森友学園に売却したのではありません。
大阪航空局の計算では、10億円引きが適当という金額が出ております。その書類は残っているようです。
それを、財務省は、約8億円しか引かずに、一億三千万円との高額で、森友学園に売り付けております。
経緯があって、関西空港の所有地となっている土地、その土地を豊中市は給食センターにするために買いました。
その土地の価額は、7億7千万円であり、建物の建築中にゴミが出てきて、その土中のゴミの撤去に、14億3千万円が掛かると決まっており、
その工事中です。豊中市は、関空に請求します。隠れた瑕疵の民法の条項を根拠に請求します。
結論、森友学園の土地の売り渡し価額は安くないのです。おかしなことに、籠池証人は証人喚問で、
自ら暗に政治家の関与があったとの印象付を行い、森友学園の土地の価額は安いと発言しておりました。
しかしですよ、当時の後からの外国人記者クラブでの会見で、外国人記者からの、安い特別価額で土地を手に入れてとの
質問に対しては、土地の価額は安くないと発言しております。その理由として、
運動場の地下のゴミはまだ撤去していないと語っておりました。
今回の騒動は、適正な価額で森友学園に土地は売られているのに、共謀罪に成立に大反対している左翼が、
煙のない所に、政治運動構築主義で、火を付けた左翼の政治犯罪なのです。
208:名無しさん@1周年
17/03/25 17:49:37.86 Oi8fpULX0.net
この事件は
籠池側と野党が悪くて
政府、財務省、大阪府は
何も悪くないって思ってる国民っているの?
209:名無しさん@1周年
17/03/25 17:50:39.73 Fov9p6/E0.net
>>172
恫喝がどうのってはわからんが、
結局はゴミ処理の話を持ちだされた財務局が、
周辺の土地の事例と合わせて適当な仕事してたって話が一番落ち着くんだよね
献金どころか直接の面識がない安倍ちゃんの口利きなんかより遥かに自然だし
210:名無しさん@1周年
17/03/25 17:50:54.31 iQ3fNt/00.net
>>175
売れるとか関係なく、ゴミが出た時点での持ち主は国(大阪航空局)だから
除去する責任は本来は国にあるの。
除去費用が土地評価額(9億5000万円)を超えるならそもそも除去することすら無理になる。
その場合、森友学園が工事に着手していたことで生じた直接・間接の損害は国に賠償責任が生じることになるけど
それ自体は正当な費用だから10億支出することになったとしても文句のつきようがない。
211:名無しさん@1周年
17/03/25 17:51:00.86 3g9H9LyP0.net
自由朝鮮党はスパイに始まり詐欺盗人の寄せ集めだから
平成朝鮮進駐軍だしwww
こいつらに主義なんてねーし
権力とカネにたかって口利きする事大ダニ
下痢クソ以前もひたすらそれをやってまったく自浄できない浅ましゴミども
212:名無しさん@1周年
17/03/25 17:51:11.44 opavM4c60.net
>>182
横だが、事実誤認がある。
今回、財務省は瑕疵をまともに算定してない。
それも揉めてる理由。
合理的な説明としては、「忖度」 or 「調べるまでもなくゴミが埋まってると確信してた」かのどちらか。
>>188
>だから籠池に半ば騙して売る気だったんでしょ。
これも不思議だよね。民間ならありうる。
役人・役所にはそれをするメリットがあるとは思えない。
213:名無しさん@1周年
17/03/25 17:51:21.85 3ImZokfB0.net
元が沼なら3mなんだろうけど、産廃なら掘って埋める。
それなら9mはあり得るだろ。
メディアが呼んだ専門家は、掘って埋める可能性を考えて無く、
縄文時代でも9mはねーよwって自民や財務局を笑って煽っていたけど。
214:名無しさん@1周年
17/03/25 17:51:38.06 55pqTGZ70.net
>>201
時系列で見ろよw
215:名無しさん@1周年
17/03/25 17:51:41.41 h2UIuDUC0.net
>>170
証拠があればなぁ…
まぁ不自然に安い土地は何かあったりするのが普通よね
東京でもそういう土地はあるはず。
まぁ東北や四国や九州などの田舎だと何もなくても土地は安いけどさ
216:名無しさん@1周年
17/03/25 17:52:03.16 +VIg4frv0.net
>>185
地元だけど気持ち悪ってなった
更に比率不得手そうでやるせない
217:名無しさん@1周年
17/03/25 17:52:07.65 xqdtANUl0.net
>>208
あの広さの沼で9m水深はちょっと
218:名無しさん@1周年
17/03/25 17:52:08.57 by6MW5Ii0.net
>>189
鉛汚染があり「籠池」氏が1億円もらって土壌浄化した”事になっている”。
籠池氏が正直者なら土地浄化をどんな神がかり的な方法かは知らないが
1億でやったことになるが、籠池氏が嘘つきなら金だけ貰って後は何も
やっていない。
ちなみに私個人的にも鉛だけ排除して埋積ゴミだけそのまま残す
この画期的な土地浄化方法を教えて欲しい。
219:名無しさん@1周年
17/03/25 17:52:20.24 RGAIZ4D60.net
ありもしない産廃
産廃といえばヤクザもん
それを利権にするのは政官であり、アヘ自民と親和性は高いといえる
220:名無しさん@1周年
17/03/25 17:52:22.62 YcHq4JCS0.net
>>184
だけど昭恵夫人が土地取引に関与するような
やり手のオバサンには見えないから
メディアは馬鹿じゃねーの?となる。
221:名無しさん@1周年
17/03/25 17:52:23.30 xqdtANUl0.net
>>209
時系列でみて音大があるからな
222:名無しさん@1周年
17/03/25 17:52:48.41 b2i0bTHZO.net
そういえば最初の頃の報道だと
土地全部が9.8メートルのゴミで埋まっている算定で割り引いたとしていたけど誤報だったのかね
223:名無しさん@1周年
17/03/25 17:52:59.45 PREqgBF9O.net
報道特集籠池単独インタビューキタ
224:名無しさん@1周年
17/03/25 17:53:05.33 +pEUsY5I0.net
滋賀県の草津の、立命館大学の広大な草津キャンパス、
あれ、無償で立命館大学は土地の提供を受けております。
いわゆる田舎の自治体での大学招致では、広大な敷地の無償提供は当たり前となっております。
225:名無しさん@1周年
17/03/25 17:53:06.94 opavM4c60.net
>>199
いやw だったら、葉梨パネルで幕引きだったろう。
上述のとおり、葉梨パネルには「森友と給食センターの汚染度合いは同程度と強く推定できる理由」が抜けてるんだよね。
だから破綻してる。
226:名無しさん@1周年
17/03/25 17:53:23.82 pvBFMOcI0.net
須田慎一郎が、9億5000万高すぎ説を唱え始めたぞ。
立地が悪くもっと安いはずなのに、この値段にしたのは、周りの住宅地の
公示価格を下げたくない人たちの抗議が予想されたからだと。
そんで、1億3000万の取引価格をそのままにするために、ごみ撤去費用で
調整したと。
結果、取引価格は妥当なものだったはず、だそうな。
227:名無しさん@1周年
17/03/25 17:53:44.55 KmQaqBO80.net
>>7
流動食並みに噛み砕かれていてとてもわかりやすい物語です
228:名無しさん@1周年
17/03/25 17:54:02.37 55pqTGZ70.net
>>212
9mは杭の話で、だいたい3mまでが対象だって。
229:名無しさん@1周年
17/03/25 17:54:07.68 h2UIuDUC0.net
>>184
まぁ籠池が補助金詐欺してるのと全方位に詐欺行為してる詐欺師なのは事実だから自業自得としか…
230:名無しさん@1周年
17/03/25 17:54:34.02 XAyjy1gR0.net
>>1
走井の土地と野田の土地は別物だからな。
野田の方は地中探査した結果、ゴミの量がわかってて、実際に掘っても想定通りの量しか出てきてない。
そもそもだな、
2016年3月10日ころ 余分にゴミが出てきたよ!(森友)
2016年3月30日 ゴミ撤去の費用についての合意書作成
2016年4月6日 ゴミ撤去費用が国から支払われる
というタイムスケジュールなので、少なくとも国と森友の間ではあの土地についてゴミの瑕疵は解決したことになってるはずなんだよ。
それなのにその後の売却代金決定で8億値引きしているというのがおかしい。
2016年3月30日の合意は何だったんだ?ということになる(森友が二重に得をしている)。
231:名無しさん@1周年
17/03/25 17:54:35.78 xqdtANUl0.net
>>223
3mは値引きの対象じゃねーよ
232:名無しさん@1周年
17/03/25 17:55:12.85 55pqTGZ70.net
>>216
音大のときはゴミ発覚していないよ。
233:名無しさん@1周年
17/03/25 17:55:30.19 b2i0bTHZO.net
とりあえず杭の部分の算定費用を出せよと思うけど
鎮静化させる時の切り札かアウト案件なのかね
234:名無しさん@1周年
17/03/25 17:55:43.44 ZwXD2xwI0.net
>>184
じゃ籠池も法的には別に悪者でもなんでもないじゃん
なんで籠池潰されたんw
235:名無しさん@1周年
17/03/25 17:56:01.40 xqdtANUl0.net
>>227
国としても、この土地はイメージ悪いから早く国有地売って地価を上げて
普通の土地にしたいって思惑があったみたいだな
っていう元レスよみましょう
236:名無しさん@1周年
17/03/25 17:56:08.85 fksMPcKb0.net
音大にすればこんなことにはならなかったが、籠池の同和仕込みの恫喝が効いたんだろう
237:名無しさん@1周年
17/03/25 17:56:13.71 51P+OVGr0.net
>>208
9メートルの穴というのは途方もない深さだぞ。
それをあの広さで掘り下げたって?
住民に聞けばわかる。
そんなことはなかったって。
238:イモー虫
17/03/25 17:56:14.96 gnq9i1UjO.net
>>178
それが全部埋まってるなら8%~20.8%じゃないよな
ゴミの真実は8%~20.8%
URLリンク(twitter.com)
239:名無しさん@1周年
17/03/25 17:56:37.23 iQ3fNt/00.net
>>202
デマを基にした主張はよくないよw
誰も提示したことがない「書類」がソースになるわけないでしょ。
「国がゴミ処理費用を10億と見積もっていた」は2015年9月4日の協議メモを
誤読した一部報道機関とそれを引用して記事を書いたところがあるのを悪用したデマだよ。
第一、大阪航空局の試算は架空の設定に基づいたものだからそれが1億でも10億でも20億でも大した意味はない。
240:名無しさん@1周年
17/03/25 17:56:38.19 pvBFMOcI0.net
これ1億3000万がおおむね妥当という結果になったら、どうなんの。
だれが責任取るの。
241:名無しさん@1周年
17/03/25 17:56:47.27 1HYaCj1p0.net
共謀罪よろしく
242:名無しさん@1周年
17/03/25 17:56:51.68 opavM4c60.net
>>210
本当に部落産廃が不法投棄してたのなら、社名さえわからないことなんてありえないと思うんだよね。
深夜に山中に冷蔵庫一個捨てるんじゃあるまいし、公園・給食センター・森友を含めて少なくとも3万平方mに石綿を捨てるなんて
隠密裏に進めるほうが無理でしょ。
243:名無しさん@1周年
17/03/25 17:56:52.40 zGn4CZ1u0.net
>>205
瑕疵担保放棄ツー条件つける代わりに大幅に評価額下げて売ったよくある取引
244:名無しさん@1周年
17/03/25 17:56:59.05 XQSvTyXa0.net
>>193
近くの音大が最初に買おうと話を進めてた
ところが音大側は7億円しか出せないってことで話は成立しなかった
その後に籠池が出てくる
245:名無しさん@1周年
17/03/25 17:57:02.68 3ImZokfB0.net
>>212
水深は3mだと思う。
ただ、産廃を埋めるなら、掘るでしょ?
掘らない可能性もあるけど、3mを9mに掘れば、5,6倍は埋められる。
246:イモー虫
17/03/25 17:57:04.27 gnq9i1UjO.net
>>183
2000年代初期に市に買い上げられて「“““立ち入り禁止”””フェンスに囲まれる前」は沼だったり住居があったので出たゴミその基礎だね
それしたってたったの8%~20.8%だぜ
隣の土地の問題や一切関係ない数キロ離れた給食センターのアスベストの話も脳内ミックスして印象操作すんなよ
「あっちに出たからこっちも」って言うてたら四方八方の地価が下がっちゃうしな
マイナス査定8億2000万円の経緯(地中9.9m領域と地中3.8m領域の新たなゴミ)を完全に無視して「妥当な案件」って考えは正に不当な思考
マイナス査定の根拠が崩壊
■藤原工業・藤原浩一社長
「3.8mまで掘ったことは絶対ない」
URLリンク(sdaigo.cocolog-nifty.com)
●2017年03月22日 映像時刻の06:04~参照
※Nスタ ニューズアイ
URLリンク(www.youtube.com)
●2017年03月21日 映像時刻の02:14~参照
※直撃LIVE グッディ!
URLリンク(www.youtube.com)
■中道組
>建物に支障のある範囲の深さ3mまでの地中障害物撤去工事と設計事務所により指定された範囲のみの土壌改良工事を施工したもので、その後の廃材や生活ゴミの発見や撤去には一切係わっていません。
URLリンク(www.nakamichi-gumi.com)
地表~地中3.0m以内「以外」の「領域」に汚染土壌があるなんて話は国もしていないからね
汚染が確認された部分はマイナス査定8億円になる「前に」中道組がきちんと綺麗にしている
新たなゴミが見付かるまでは地価は9億5600万円のままやったぞ
キミたちの主張だとおかしな話になるよな
新たなゴミ以前にマイナス査定しとけよって話になってそれはそれで問題になるぜ
3.0m以内の土壌改良と9.9m杭打ち(地中3m以下~地中9.9m以内の長靴やら靴下出土は疑っている)は1.5m~2m基礎は否定していないからな
247:名無しさん@1周年
17/03/25 17:57:07.10 PpMFLfCq0.net
ん?
専門家の鑑定価格と違うとか地主がゴミは出ないって言ってたりとかそもそも航空局が土地の査定するのはおかしいとかそういう話も込みでこれ?
248:名無しさん@1周年
17/03/25 17:57:32.65 roe33km/0.net
>>1
森友は、大阪府の認可や補助金を搾取しようとした目的で契約書を複数作成した事実を国会で認めているのだから今更、綺麗ごと言っても無理!
249:名無しさん@1周年
17/03/25 17:57:33.66 by6MW5Ii0.net
>>189
説明足らずなので付け足すと、当該土地は鉛とその化合物による土壌汚染があり
航空局から1億円ほどもらって籠池氏が何か画期的な方法か何かで土地浄化した
とのことで鉛汚染地の指定が外れている。
少なくても書類上ではそうなっている。
250:名無しさん@1周年
17/03/25 17:57:44.35 t7N8T0Ny0.net
>>207
ゴミの確認を土木業者がし、その報告に基づいて役人が算定したんだろ?
この流れ自体は違法なのか?
そんな事はないよな?
この流れが気に入らないなら、役人が必ず現場に立ち会うよう法改正を促せば宜しい
気に入らないから、それは不正だ、とはならんよ?
251:名無しさん@1周年
17/03/25 17:58:06.27 iQ3fNt/00.net
>>182
現実はそうなっているんだから仕方ない。
252:名無しさん@1周年
17/03/25 17:58:07.23 KjEkt3V90.net
だいたい豊中のあの辺をみんな知らんから不思議なんだろうけど、
ジェット機が伊丹空港に着陸するコースの直下だからなwww
昔、原告団が立ち退くのに高く国に土地を売ることができたんだよ。
その土地を買っていまからうるさいって言っても一銭にもならんがなww
253:名無しさん@1周年
17/03/25 17:58:11.81 acjwr5zw0.net
国は瑕疵担保責任負って後からゴチャゴチャ言われたり
除去費用払ったりする相手に売りたく無かった
籠池はグランド部分はやる必要なく木造建物で地下深く
掘る必要なかった為瑕疵担保責任無しで受けても良い
と考え双方の利害が一致した
254:名無しさん@1周年
17/03/25 17:58:27.73 xqdtANUl0.net
>>240
いや沼地にすてるっていうのは
掘らなくて良いから金かからずに捨てられるから
沼地の底わざわざ掘ったら普通の処理するのとかわらん
255:イモー虫
17/03/25 17:58:27.73 gnq9i1UjO.net
>>208
おおよそ地中3m領域以下に不法投棄は無い
地表~おおよそ3m領域以内になかったとは言ってないからね
2009年におおよそ地中3m領域位置までには全域で軟弱地盤にブチ当たってるから、仮に地中おおよそ3m領域位置より下部にゴミがギッシリ詰まっているなら全域が緑色の地山=ゴミに突き当たった印でなきゃならないね
68地点も試削しているんだしな
確率の話
URLリンク(twitter.com)
地盤もほぼ均一の特長だからね
URLリンク(q2.upup.be)
J-SHISで豊中市野田町10を検索
後背湿地‐Wikipedia
後背湿地(こうはいしっち)は、沖積「“““平野”””」にある「低“““平”””」・湿潤な地形のことである。
URLリンク(q2.upup.be)
ちなみに「豊中公園を始点に北側の色の部分は平均標高6m」で「緑のピンを立てた部分(豊中市野田町10)と同じ色は平均標高3m」
きちんと調べてから口を開けよ
徒歩数分の距離で倍の落差が存在
2000年代初期に市が買い上げてからフェンスで囲まれてた上に、元住民達が防災目的を兼ねる公園が完成するのを楽しみにしながら毎日のように見ていたんだから不法投棄はムリゲーだぞ
普通に町中に存在する立地だからね
地盤の性質を考えたら掘るだけでも手間も費用も掛かる
わざわざ9.9m全部掘削して長靴を捨てるよりも普通に処理センターに持ってったほうが安上がり
256:名無しさん@1周年
17/03/25 17:58:34.18 ZwXD2xwI0.net
てかこうなるとアキエを執拗に叩きまくってる意味がわからないw
257:名無しさん@1周年
17/03/25 17:59:08.64 XQSvTyXa0.net
>>201
音大は7億円しか出せないって話が流れたんだよ
あの小学校が取り壊され更地になれば
再び音大が土地買収に動くかもしれないけどよ
258:名無しさん@1周年
17/03/25 17:59:09.59 1wjmHh7j0.net
>>216
時系列的に音大はかなり前の話
259:名無しさん@1周年
17/03/25 17:59:16.55 +78OnDYs0.net
同和に首を突っ込んだ安倍のバカ嫁
260:名無しさん@1周年
17/03/25 17:59:33.61 K42G5aJA0.net
>>186
籠池本人が資産価値が高まると予言してるのに馬鹿じゃねーのw
261:名無しさん@1周年
17/03/25 17:59:50.93 51P+OVGr0.net
>>240
事実として掘ったなら話は合うね。
しかし
事実として
262:そんなことはなかったんだよ。 どこからもそんな話は出てきてない。
263:名無しさん@1周年
17/03/25 17:59:51.69 55pqTGZ70.net
>>226
葉梨出したパネルにはそう有ったぞ。
>>230
だから?
時系列で見ろよ馬鹿。
264:名無しさん@1周年
17/03/25 18:00:10.06 t7N8T0Ny0.net
>>246
君の思い込みと現実が違う事は、国会の質疑で明らかだろw
265:名無しさん@1周年
17/03/25 18:00:30.53 UpQQcwNy0.net
しかし、こんなことで国会を何日も費やして・・・
与党政府の思うつぼだな。
266:イモー虫
17/03/25 18:00:32.18 gnq9i1UjO.net
>>227
判明している
■森友学園:土地取引の経緯
スレリンク(liveplus板)
267:名無しさん@1周年
17/03/25 18:00:51.59 3ImZokfB0.net
>>232
9メートルは、確かに深いよ。
でも掘れば産廃をたくさん入れられるじゃん?
メディアが呼んだ専門家が、地層で計算(つまり、一切掘らない)
前提で話していて、それで国や官僚を笑っていたのがちょっと気になってね。
縄文時代がどーこーとか。そりゃ、掘らなきゃそうなんだろーけどさ。
268:名無しさん@1周年
17/03/25 18:00:51.71 xqdtANUl0.net
>>252
国としても、この土地はイメージ悪いから早く国有地売って地価を上げて
普通の土地にしたいって思惑があったなら
7億でもなんでもさくっと売ればいいんじゃないですか?
269:名無しさん@1周年
17/03/25 18:00:55.93 ZbQP1pl60.net
いあいあ お前ら甘いわ
よーは国はそこにゴミが眠ってるって解ってて籠池に紹介したんだろ?
「9億円って建て前で売るけど、地下にゴミが眠って後で見つけたって事にして8億円値引きするから」
これはこれで問題だろ?
道路拡張計画を前もって知ってる役人が知人に情報を教えて事前に引っかかる土地を買うのと一緒。
270:名無しさん@1周年
17/03/25 18:01:36.78 1wjmHh7j0.net
>>230
その時は国有地は地価の価格で売るというのが主流だった
ゴミが埋まってたり面倒な土地というのが判明した
そして更には国の方針として使われてない国有地は早く売ろう!というのが主流になった
271:名無しさん@1周年
17/03/25 18:01:43.20 xqdtANUl0.net
>>257
じゃあパネルがまちがってるんじゃね?
間違いの多いパネルソースにしてもしょうがなくね?
272:イモー虫
17/03/25 18:01:46.64 gnq9i1UjO.net
>>240
ないよ
おおよそ地中3m領域以下に不法投棄は無い
地表~おおよそ3m領域以内になかったとは言ってないからね
2009年におおよそ地中3m領域位置までには全域で軟弱地盤にブチ当たってるから、仮に地中おおよそ3m領域位置より下部にゴミがギッシリ詰まっているなら全域が緑色の地山=ゴミに突き当たった印でなきゃならないね
68地点も試削しているんだしな
確率の話
URLリンク(twitter.com)
地盤もほぼ均一の特長だからね
URLリンク(q2.upup.be)
J-SHISで豊中市野田町10を検索
後背湿地‐Wikipedia
後背湿地(こうはいしっち)は、沖積「“““平野”””」にある「低“““平”””」・湿潤な地形のことである。
URLリンク(q2.upup.be)
ちなみに「豊中公園を始点に北側の色の部分は平均標高6m」で「緑のピンを立てた部分(豊中市野田町10)と同じ色は平均標高3m」
きちんと調べてから口を開けよ
徒歩数分の距離で倍の落差が存在
2000年代初期に市が買い上げてからフェンスで囲まれてた上に、元住民達が防災目的を兼ねる公園が完成するのを楽しみにしながら毎日のように見ていたんだから不法投棄はムリゲーだぞ
普通に町中に存在する立地だからね
地盤の性質を考えたら掘るだけでも手間も費用も掛かる
わざわざ9.9m全部掘削して長靴を捨てるよりも普通に処理センターに持ってったほうが安上がり
273:名無しさん@1周年
17/03/25 18:01:47.22 55pqTGZ70.net
>>256
9mは基礎工事の杭打ちだろ。その数カ所だよ。
274:名無しさん@1周年
17/03/25 18:02:14.38 yO7swxvE0.net
>>7
これって辻元命危なくね
275:名無しさん@1周年
17/03/25 18:02:16.49 xqdtANUl0.net
>>264
いやゴミはもう音大とやりとりしてる時点で発覚してるんで
276:名無しさん@1周年
17/03/25 18:02:25.10 1wjmHh7j0.net
>>262
その時はゴミなど判明してないって言われてるじゃん
277:名無しさん@1周年
17/03/25 18:02:31.89 +pEUsY5I0.net
あの地域は、スモーキーマウンテンの地ですよ。
一時、不法なバラックが建っておりました。
日本内のフィリピンです。
278:名無しさん@1周年
17/03/25 18:02:33.17 rZG50I4o0.net
この問題はもうすぐ終息します。
何故なら、問題の国有地は、「童話地区」の土地だからね。
全ての疑問が一掃されます。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
279:名無しさん@1周年
17/03/25 18:02:47.29 YcHq4JCS0.net
>>248
それだと思う
280:名無しさん@1周年
17/03/25 18:02:51.37 51P+OVGr0.net
>>245
役人が立ちあってなくても
ウソで補助金出しちゃいけないよね。
さあ、あの校庭を10か所くらいボーリングしてみりゃ
事実かどうかすぐにわかるじゃないか。
簡単なことだよ。
281:名無しさん@1周年
17/03/25 18:02:55.80 1wjmHh7j0.net
>>269
してないよ
音大との取引後に指定受けてるから
282:名無しさん@1周年
17/03/25 18:03:06.41 tAoZ/XvM0.net
ゴミを廃棄したマニフェストぐらい残せよ
283:名無しさん@1周年
17/03/25 18:03:11.49 acjwr5zw0.net
音大は当面駐車場利用で2.5億の除去費試算だったらしい
284:名無しさん@1周年
17/03/25 18:03:17.16 3ImZokfB0.net
>>249
そうかも知れん。
が、掘っている可能性もあるのだから、
縄文時代がどーことかで、相手を笑うべきじゃないだろうと思っただけだよ。
仮にも大阪府内だし、土地の有効利用は考えるだろう。
285:名無しさん@1周年
17/03/25 18:03:40.42 ZbQP1pl60.net
>>247
その下に大量にゴミがあったいきさつは?
部落民がそこから立ち退く際に生活ゴミを放棄して行ったから仕方なく埋めたってオチかな
286:名無しさん@1周年
17/03/25 18:04:19.06 3ImZokfB0.net
>>277
駐車場じゃ、あんまり税金入ってこないな・・
雇用も増えないし。
断った理由はそれかもね。
287:名無しさん@1周年
17/03/25 18:04:23.17 ewYrT5ff0.net
>>241
おい!8%~20.8%ってレーダー探査のデータだろ?
2009に試削した時のごみの%知らないのに47%あり得ないって言ってるの?
お前の妄想かよ?
答えろ!アホ!
288:イモー虫
17/03/25 18:04:25.00 gnq9i1UjO.net
>>257
3.0mはマイナス8億ではない
3.8mがマイナス8億根拠
それが崩壊した
1.5m基礎と杭打ち9.9m自体(海だった地層から長靴・靴下出土に関してはマスゴミがまだインタビューしていない)は認める
■藤原工業・藤原浩一社長
「3.8mまで掘ったことは絶対ない」
URLリンク(sdaigo.cocolog-nifty.com)
●2017年03月22日 映像時刻の06:04~参照
※Nスタ ニューズアイ
URLリンク(www.youtube.com)
●2017年03月21日 映像時刻の02:14~参照
※直撃LIVE グッディ!
URLリンク(www.youtube.com)
■中道組
>建物に支障のある範囲の深さ3mまでの地中障害物撤去工事と設計事務所により指定された範囲のみの土壌改良工事を施工したもので、その後の廃材や生活ゴミの発見や撤去には一切係わっていません。
URLリンク(www.nakamichi-gumi.com)
289:名無しさん@1周年
17/03/25 18:04:35.52 fcKVckC40.net
仮に籠池の勝利となったとしても、籠池家が経営する小学校に生徒は集まらないだろ。
いずれ廃校(倒産)は変わらない。
290:イモー虫
17/03/25 18:05:00.17 gnq9i1UjO.net
>>261
繰り返す
おおよそ地中3m領域以下に不法投棄は無い
地表~おおよそ3m領域以内になかったとは言ってないからね
2009年におおよそ地中3m領域位置までには全域で軟弱地盤にブチ当たってるから、仮に地中おおよそ3m領域位置より下部にゴミがギッシリ詰まっているなら全域が緑色の地山=ゴミに突き当たった印でなきゃならないね
68地点も試削しているんだしな
確率の話
URLリンク(twitter.com)
地盤もほぼ均一の特長だからね
URLリンク(q2.upup.be)
J-SHISで豊中市野田町10を検索
後背湿地‐Wikipedia
後背湿地(こうはいしっち)は、沖積「“““平野”””」にある「低“““平”””」・湿潤な地形のことである。
URLリンク(q2.upup.be)
ちなみに「豊中公園を始点に北側の色の部分は平均標高6m」で「緑のピンを立てた部分(豊中市野田町10)と同じ色は平均標高3m」
きちんと調べてから口を開けよ
徒歩数分の距離で倍の落差が存在
2000年代初期に市が買い上げてからフェンスで囲まれてた上に、元住民達が防災目的を兼ねる公園が完成するのを楽しみにしながら毎日のように見ていたんだから不法投棄はムリゲーだぞ
普通に町中に存在する立地だからね
地盤の性質を考えたら掘るだけでも手間も費用も掛かる
わざわざ9.9m全部掘削して長靴を捨てるよりも普通に処理センターに持ってったほうが安上がり
291:名無しさん@1周年
17/03/25 18:05:27.88 iQ3fNt/00.net
>>213
あのね、大阪航空局は検査してその分に4500万円を支出しているし
豊中市は土壌汚染対策法に基づく指定を除去を確認した上で解除しているの。
森友学園(籠池理事長)が信用できないというのは分からなくはないけど
そこまで行くと複数の公務員を含む関係全員逮捕案件だよ。
鉛・ヒ素は問題の土地全域にあったわけではなくてそのごく一部だから
その分は全量処分で分ける必要などない。
処分については現状で封じ込めを行ったという主張をする人がいたけど
確実な裏取はしていない。
292:名無しさん@1周年
17/03/25 18:05:51.44 Fov9p6/E0.net
>>264
私学の規制緩和とか諸々のタイミングが合致してるせいで、
余計な疑惑が生まれてる感があるな
>>269
そんな情報あったっけ?
ゴミの話は交渉が森友に移ってからしか見てないんだけど
293:イモー虫
17/03/25 18:06:10.63 gnq9i1UjO.net
>>270
地表~おおよそ地中3m領域以内のレーダー調査で8%~20.8%ゴミを探知
URLリンク(twitter.com)
2017年02月28日 国会での質疑応答:48分18秒~参照
レーダー調査発言が合致
URLリンク(www.youtube.com)
質疑応答の書き起こし版
URLリンク(www.ogawatoshio.com)
レーダー探査で怪しかった部分68地点をおおよそ地中3m領域まで掘ったうちの5地点でゴミに突き当たる
住居だった際の生活ゴミ&住民だった人の証言から基礎の除き忘れとほぼ確定
他の地点はおおよそ地中3m領域に到達するまでに地盤(人工的に作れない軟弱地盤)にブチ当たったのでそれ以下にゴミは無い
URLリンク(twitter.com)
294:名無しさん@1周年
17/03/25 18:06:13.30 XQSvTyXa0.net
>>262
その時は頭の堅い官僚だったんだろ
その後、同じ地域の国有地から給食センター作ろうとした場所から産業廃棄物が出てきて
そのゴミ撤去費用で14億円掛かってる
森友学園の隣の公園からもゴミと汚染土壌が見つかった
これがあるから森友学園への土地売買も官僚側が譲歩するようになったんじゃねーの
295:名無しさん@1周年
17/03/25 18:06:18.55 ZbQP1pl60.net
>>283
籠池、森友学園の勝利は100%あり得ない
私学審議会に虚偽の報告してるしな
296:名無しさん@1周年
17/03/25 18:06
297::35.94 ID:xqdtANUl0.net
298:イモー虫
17/03/25 18:06:48.29 gnq9i1UjO.net
>>278
繰り返す、可能性はない
おおよそ地中3m領域以下に不法投棄は無い
地表~おおよそ3m領域以内になかったとは言ってないからね
2009年におおよそ地中3m領域位置までには全域で軟弱地盤にブチ当たってるから、仮に地中おおよそ3m領域位置より下部にゴミがギッシリ詰まっているなら全域が緑色の地山=ゴミに突き当たった印でなきゃならないね
68地点も試削しているんだしな
確率の話
URLリンク(twitter.com)
地盤もほぼ均一の特長だからね
URLリンク(q2.upup.be)
J-SHISで豊中市野田町10を検索
後背湿地‐Wikipedia
後背湿地(こうはいしっち)は、沖積「“““平野”””」にある「低“““平”””」・湿潤な地形のことである。
URLリンク(q2.upup.be)
ちなみに「豊中公園を始点に北側の色の部分は平均標高6m」で「緑のピンを立てた部分(豊中市野田町10)と同じ色は平均標高3m」
きちんと調べてから口を開けよ
徒歩数分の距離で倍の落差が存在
2000年代初期に市が買い上げてからフェンスで囲まれてた上に、元住民達が防災目的を兼ねる公園が完成するのを楽しみにしながら毎日のように見ていたんだから不法投棄はムリゲーだぞ
普通に町中に存在する立地だからね
地盤の性質を考えたら掘るだけでも手間も費用も掛かる
わざわざ9.9m全部掘削して長靴を捨てるよりも普通に処理センターに持ってったほうが安上がり
299:名無しさん@1周年
17/03/25 18:06:55.50 ewYrT5ff0.net
>>282
おい!レーダー探査は正確で、試削はデタラメて言うんか?
両方、大阪航空局の調査だろ?
300:名無しさん@1周年
17/03/25 18:07:17.80 xqdtANUl0.net
>>288
同じ地域だから同じ物でるわけないし無茶苦茶だとおもいます
301:イモー虫
17/03/25 18:07:21.46 gnq9i1UjO.net
>>281
47%は2016年に新たなゴミが出てから算定された数値(マイナス査定8億円=47%)だぞ、佐藤航空局長デマに惑わされるなよ
68地点調査もレーダー調査も2009年~2010年
URLリンク(twitter.com)
68地点試削調査は「おおよそ地中3m以下に“““限定”””」したらゴミは5地点だけとする調査結果
そのゴミ深度がどこまで続いていたかは調査されていない
2016年の杭打ちにしたって=ゴミがあったとはならない
業者はマイナス査定8億円になった2要素(3.8mと9.9m)のうちの3.8mのゴミ「は」否定した
片方が崩壊した時点でマイナス査定8億円は根拠を失ってしまった
ゴミの真実は8%~20.8%
URLリンク(twitter.com)
2017年02月28日 国会での質疑応答:48分18秒~参照
レーダー調査発言も合致
URLリンク(www.youtube.com)
302:名無しさん@1周年
17/03/25 18:07:35.77 knkY2Wz+0.net
辻元清美のマッチポンプも色々とバレてきたね
最初から問題自体が民進党の辻元が捏造した案件
303:名無しさん@1周年
17/03/25 18:08:12.74 51P+OVGr0.net
>>212
掘った可能性はないよ。
近隣住民が毎日見ているのだから。
誰もいない山の中の話じゃない。
304:名無しさん@1周年
17/03/25 18:08:16.16 6R5N8zfp0.net
>>3
よお、ゴミピックラーw
305:イモー虫
17/03/25 18:08:25.11 gnq9i1UjO.net
>>292
繰り返す、47%は2016年に新たなゴミが出てから算定された数値(マイナス査定8億円=47%)だぞ、佐藤航空局長デマに惑わされるなよ
68地点調査もレーダー調査も2009年~2010年
URLリンク(twitter.com)
68地点試削調査は「おおよそ地中3m以下に“““限定”””」したらゴミは5地点だけとする調査結果
そのゴミ深度がどこまで続いていたかは調査されていない
2016年の杭打ちにしたって=ゴミがあったとはならない
業者はマイナス査定8億円になった2要素(3.8mと9.9m)のうちの3.8mのゴミ「は」否定した
片方が崩壊した時点でマイナス査定8億円は根拠を失ってしまった
ゴミの真実は8%~20.8%
URLリンク(twitter.com)
2017年02月28日 国会での質疑応答:48分18秒~参照
レーダー調査発言も合致
URLリンク(www.youtube.com)
306:名無しさん@1周年
17/03/25 18:08:48.28 15EEsUe/0.net
そんな都合よくゴミ埋まってるわけないじゃん
話盛りすぎてボロ出すかもな
307:名無しさん@1周年
17/03/25 18:09:02.87 S9vIy1j/0.net
>>244
汚染物って暗渠内の汚泥の事だろ。
ここで生活してた住人が、何を排水してたのか?
308:名無しさん@1周年
17/03/25 18:09:04.04 xqdtANUl0.net
>>286
一方、11年にこの国有地の取得希望を国に伝えていた別の学校法人は朝日新聞の取材に対し、
撤去費を約2億5千万円と見積もっていたと答えた。
12年4月に国交省から「大量の埋設物がある」と知らされ、見積もりをゼネコンに頼んだ。
撤去費をふまえ、7億~8億円だった購入希望額を約5億8千万円に下げたが財務局から低いと指摘され、断念したという。
309:名無しさん@1周年
17/03/25 18:09:31.92 ZbQP1pl60.net
バカばっかだな
ゴミが眠ってるって知ってて後で値引きする前提で籠池に紹介してる時点で口利きだろ
インサイダーと同じだぞ
310:名無しさん@1周年
17/03/25 18:10:06.59 i4xfy+Br0.net
日本会議の会員さんからの脅迫電話
URLリンク(www.youtube.com)
.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
URLリンク(www.youtube.com)
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
URLリンク(www.youtube.com)
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
URLリンク(www.youtube.com)
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
URLリンク(www.youtube.com)
レイシストヘノナカユビノタテカタ
URLリンク(www.youtube.com)
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
URLリンク(www.youtube.com)
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
URLリンク(www.youtube.com)
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
URLリンク(www.youtube.com)
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
URLリンク(www.youtube.com)
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
URLリンク(www.youtube.com)
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
URLリンク(www.youtube.com)
311:名無しさん@1周年
17/03/25 18:10:17.35 0gIlu1hc0.net
けっきょく毎度のごとくバカ左翼が無駄に騒いでただけってオチ
キチガイ左翼は社会の癌
312:名無しさん@1周年
17/03/25 18:10:33.20 XAyjy1gR0.net
>>270
ゴミがあるというのは2009年当時からわかってることなんだよ。
で、その2009年当時の調査結果からわかったよりも多いゴミはその後も見つかっていない。
現に森友の工事でもそこまでの撤去をする必要がなかったからな。
313:名無しさん@1周年
17/03/25 18:10:39.68 fUvmPdQb0.net
ところで認可取り下げで、あの赤い建物の行方は
中華料理屋か?
314:名無しさん@1周年
17/03/25 18:10:49.60 ZbQP1pl60.net
つーかさ
ゴミを調べれば良いじゃん
生活ゴミ何だしいつ時代の物かすぐ解るだろ
315:名無しさん@1周年
17/03/25 18:11:07.27 LHWwfAMv0.net
【森友・動画】 維新 松井知事
「メディアは、なぜ籠池メールで辻元清美の名を報道しないんだ?? これ悪い忖度だと思う」
URLリンク(youtu.be)
(動画26分過ぎ)
維新の松井代表「メディアの皆さんもね、なぜ辻元清美の名前は一切出さないのか。それは悪い忖度だと思う」
スレリンク(news板)
報道しない自由w
316:名無しさん@1周年
17/03/25 18:11:09.36 55pqTGZ70.net
>>282
水深3mほどの沼の跡地に、杭打ち3.8mくらいの基礎工事しかしなかったの?
かなりやばい建設会社だなw
317:名無しさん@1周年
17/03/25 18:11:10.43 opavM4c60.net
>>245
>気に入らないから、それは不正だ、とはならんよ?
違法にはならんよ。だから、迫田以下役人が個人的に責任を取らされることはないだろう。
内閣支持率は別だけどね。
318:名無しさん@1周年
17/03/25 18:11:34.10 XAyjy1gR0.net
>>306
取り壊し
319:名無しさん@1周年
17/03/25 18:11:44.77 xqdtANUl0.net
>>278
いやかもしれんでいうとそうかもしれんけども
可能性がものすごくひくいことを考えてもしょうがないんじゃね?
320:名無しさん@1周年
17/03/25 18:11:55.10 15EEsUe/0.net
民間が同じことやったら、絶対贈与税の追徴くらう
321:名無しさん@1周年
17/03/25 18:12:02.98 CKoFS6nh0.net
14億の土地に13億8千万の国費を出したのが辻本清美国土交通副大臣?
322:名無しさん@1周年
17/03/25 18:12:17.84 fcKVckC40.net
>>289
そう思ってる。
まさかまだどうにかなると思ってるなら相当痛いか、誰かを道連れにしたいだけ?
323:名無しさん@1周年
17/03/25 18:12:32.95 xqdtANUl0.net
>>309
杭は9.9mに礫層あるからそこにうってるが
324:名無しさん@1周年
17/03/25 18:12:33.13 ewYrT5ff0.net
>>287
レーダー探査で、8%~20.8%だったんだろ?
試削の結果は、何%だったか言えよ!
まさか、知らずに47%はあり得ないって言ってるの?
いい加減なやろうだなwww
325:名無しさん@1周年
17/03/25 18:12:52.97 3ImZokfB0.net
来歴とか、調査とか、住民意見とか
色々あるの�
326:ヘ分かるが、 東京都はそれで実際失敗しているからな。 豊洲と五輪で東京都民は、当初予定よりも 3兆円くらい損失を出している。 1人あたり30万くらいの都民税を出さなきゃならんのだよ。 自称1級建築士とか、とういうやつらのいう事を鵜呑みにした結果ね。
327:名無しさん@1周年
17/03/25 18:12:54.27 51P+OVGr0.net
>>310
法律で役人の責任は問えないけども
虚偽のデータを提出した業者は詐欺罪。
328:名無しさん@1周年
17/03/25 18:13:05.01 CKoFS6nh0.net
同和の土地ころがしに深くかかわってるのが辻本清美?
329:名無しさん@1周年
17/03/25 18:13:22.16 Wj6ueBcS0.net
役人側は忖度じゃなく、損切りでしたって落ちか。
330:イモー虫
17/03/25 18:13:57.82 gnq9i1UjO.net
>>309
3.8mの根拠は破綻している
1.5m基礎と杭打ち9.9m自体(海だった地層から長靴・靴下出土に関してはマスゴミがまだインタビューしていない)は認める
■藤原工業・藤原浩一社長
「3.8mまで掘ったことは絶対ない」
URLリンク(sdaigo.cocolog-nifty.com)
●2017年03月22日 映像時刻の06:04~参照
※Nスタ ニューズアイ
URLリンク(www.youtube.com)
●2017年03月21日 映像時刻の02:14~参照
※直撃LIVE グッディ!
URLリンク(www.youtube.com)
■中道組
>建物に支障のある範囲の深さ3mまでの地中障害物撤去工事と設計事務所により指定された範囲のみの土壌改良工事を施工したもので、その後の廃材や生活ゴミの発見や撤去には一切係わっていません。
URLリンク(www.nakamichi-gumi.com)
331:名無しさん@1周年
17/03/25 18:14:36.77 K42G5aJA0.net
>>280
税金って学校なんだからほとんど非課税だろ
332:名無しさん@1周年
17/03/25 18:14:48.96 pkry3JY90.net
松井知事の証人喚問は中止ですね。
何もありませんよ。
隣の土地と比較なんて無意味ですから。
333:名無しさん@1周年
17/03/25 18:14:50.85 CKoFS6nh0.net
籠池夫妻は「殺すぞ」と脅迫されて安倍夫婦をひっかけさせられてる?
334:名無しさん@1周年
17/03/25 18:14:56.27 QwAQQiEm0.net
国有地が不当に安く売却されたというなら、公園用地も同じように問題化しなければならないが
不思議なほどマスコミはスルーするね
335:名無しさん@1周年
17/03/25 18:15:05.05 uE7E4gPb0.net
元国交省副大臣 辻元清美 w
336:イモー虫
17/03/25 18:15:26.85 gnq9i1UjO.net
>>317
しつこい。47%は後付け数値。2009年の試削調査%は出していない。
47%は2016年に新たなゴミが出てから算定された数値(マイナス査定8億円=47%)だぞ、佐藤航空局長デマに惑わされるなよ
68地点調査もレーダー調査も2009年~2010年
URLリンク(twitter.com)
68地点試削調査は「おおよそ地中3m以下に“““限定”””」したらゴミは5地点だけとする調査結果
そのゴミ深度がどこまで続いていたかは調査されていない
2016年の杭打ちにしたって=ゴミがあったとはならない
業者はマイナス査定8億円になった2要素(3.8mと9.9m)のうちの3.8mのゴミ「は」否定した
片方が崩壊した時点でマイナス査定8億円は根拠を失ってしまった
ゴミの真実は8%~20.8%
URLリンク(twitter.com)
2017年02月28日 国会での質疑応答:48分18秒~参照
レーダー調査発言も合致
URLリンク(www.youtube.com)
337:名無しさん@1周年
17/03/25 18:15:29.68 xqdtANUl0.net
>>326
安く売却されてないのにどうやって問題化しましょうか
338:名無しさん@1周年
17/03/25 18:18:44.59 TPs4XGc50.net
>>185
そういうのが、君が代を歌わせられるのは
信教・信条の自由に反するとか言って
裁判起こした訳か
339:名無しさん@1周年
17/03/25 18:18:52.23 ewYrT5ff0.net
>>298
お前は2009のレーダー探査のデータしか知らずに、2009の試削のデータは無視するインチキ野郎!
レーダー探査の8%~20.8%でのみ結論を出すアホ!
340:イモー虫
17/03/25 18:19:29.59 gnq9i1UjO.net
>>331
無視していない。最初から知っています。ググろうか
47%は苦し紛れの後付けとしか言い様がないね
2009年に出てたならその資料を開示したらいいのに開示してないよ、口で言ってるだけ
2015年01月の鑑定に加味してなきゃおかしいしね
根拠としては47%は2016年に新たなゴミが出てから算定された数値(マイナス査定8億円=47%)だぞ、佐藤航空局長デマに惑わされるなよ
68地点調査もレーダー調査も2009年~2010年
URLリンク(twitter.com)
68地点試削調査は「おおよそ地中3m以下に“““限定”””」したらゴミは5地点だけとする調査結果
そのゴミ深度がどこまで続いていたかは調査されていない
2016年の杭打ちにしたって=ゴミがあったとはならない
業者はマイナス査定8億円になった2要素(3.8mと9.9m)のうちの3.8mのゴミ「は」否定した
片方が崩壊した時点でマイナス査定8億円は根拠を失ってしまった
ゴミの真実は8%~20.8%
URLリンク(twitter.com)
2017年02月28日 国会での質疑応答:48分18秒~参照
レーダー調査発言も合致
URLリンク(www.youtube.com)
341:名無しさん@1周年
17/03/25 18:19:39.46 uE7E4gPb0.net
◆委員(岡本清治) この(仮称)野田中央公園につきましては、当初予算が15億455
万円、契約金額が14億2,386万円となっておりましたけれども、その後さまざまな国
庫補助金と合わせて14億262万円が補助対象となるといったことから、実質1億8,250
万円の市債も2,124万3,000円の一般財源で購入することができたと、夢みたいな話
でございますが、これはどういうかげんでタイミングよくこうなったかわかりませんけ
れども、政権かわったからこうなったかどうかわかりませんが、どちらにしても当初
は理事者も頭を悩ませておった大変大きな金額でありますが、一般財源で買えると
いったいいチャンスに恵まれたんではないかと思っております。
342:名無しさん@1周年
17/03/25 18:20:01.14 QwAQQiEm0.net
市にはとうてい買えない価格だった土地をなぜ2000万で手に入れることが出来たのか
一体どんなソンタクとやらがあったんだろうか
343:名無しさん@1周年
17/03/25 18:20:54.69 8zMg+8kt0.net
瑕疵担保が付いてる土地の話とは全然ちがくね
344:名無しさん@1周年
17/03/25 18:21:42.53 ewYrT5ff0.net
>>328
試削のデータ出してないって認めたwwww
イモー虫は、レーダー探査のデータだけで適当なこと言ってた事認めたwww
345:名無しさん@1周年
17/03/25 18:21:53.42 K42G5aJA0.net
公園 地方自治体が公園にする場合は随意契約できる
森友学園 借地に校舎はダメ、随意契約もダメ
給食センター 新関空所有の土地
346:名無しさん@1周年
17/03/25 18:23:06.79 Xn56quxK0.net
>>184
ガチでこれだよな
バカサヨと馬鹿マスコミは、必死に逃げるんだろうな
347:イモー虫
17/03/25 18:24:05.23 gnq9i1UjO.net
>>336
イモー虫 URLリンク(twitter.com)
でググろう
随分前から出している
47%は苦し紛れの後付けとしか言い様がないね
2009年に出てたならその資料を開示したらいいのに開示してないよ、口で言ってるだけ
2015年01月の鑑定に加味してなきゃおかしいしね
根拠としては47%は2016年に新たなゴミが出てから算定された数値(マイナス査定8億円=47%)だぞ、佐藤航空局長デマに惑わされるなよ
68地点調査もレーダー調査も2009年~2010年
URLリンク(twitter.com)
68地点試削調査は「おおよそ地中3m以下に“““限定”””」したらゴミは5地点だけとする調査結果
そのゴミ深度がどこまで続いていたかは調査されていない
2016年の杭打ちにしたって=ゴミがあったとはならない
業者はマイナス査定8億円になった2要素(3.8mと9.9m)のうちの3.8mのゴミ「は」否定した
片方が崩壊した時点でマイナス査定8億円は根拠を失ってしまった
ゴミの真実は8%~20.8%
URLリンク(twitter.com)
2017年02月28日 国会での質疑応答:48分18秒~参照
レーダー調査発言も合致
URLリンク(www.youtube.com)
348:名無しさん@1周年
17/03/25 18:24:06.81 s1DbtjPz0.net
ここだけ錯誤で戻ってきた理由って結局なんだったん?
349:名無しさん@1周年
17/03/25 18:25:48.32 ewYrT5ff0.net
>>332
つまり、お前の妄想だったんだなwwww
「苦し紛れの後付け」ってお前の妄想いらないからww
350:名無しさん@1周年
17/03/25 18:27:11.40 MNmA/DSQ0.net
国有地がすべて一等地だと固定観念があるのかね
それらすべて価格競争入札じゃないと国民の利益損なうとか思ってるのかね
公益性とか無視するようになったのね
351:名無しさん@1周年
17/03/25 18:27:41.75 6qWck+lt0.net
そろそろ腹下し、いや下痢下ろしくっど。
352:名無しさん@1周年
17/03/25 18:27:47.86 ge+Xt8Pq0.net
>>1
まぁその周辺全部便宜を図り忖度したからな
別に驚かない
バレなかっただけのこと
353:名無しさん@1周年
17/03/25 18:27:59.52 51P+OVGr0.net
ゴミがあったのは沼地の底のせいぜい3メートルほど。
事実はもう一度調べれば簡単に明らかになる。
つまりこの土地は数億円は過大にゴミ処理費として安くしてある。
354:名無しさん@1周年
17/03/25 18:28:16.21 opavM4c60.net
>>338
スレ、読めないか?w
まだ説明できてない。
「森友の土地の汚染度=給食センターの土地の汚染度」と推定する根拠がいまだ不透明だから。
355:名無しさん@1周年
17/03/25 18:28:36.27 ewYrT5ff0.net
>>339
口で言ってるだけなのはお前もいっしょだろ?
2009のレーダー探査のデータで決めつけてすみませんでしたって言えよ!
356:名無しさん@1周年
17/03/25 18:29:13.55 tz9HGq7V0.net
>>221
これだろ
結局曰く付きの土地で部落層に忖度したと
値段は妥当だけど価格は下げずに値引きに応じた
357:名無しさん@1周年
17/03/25 18:29:57.76 tz9HGq7V0.net
そろそろ野党とマスコミは謝れよ
358:名無しさん@1周年
17/03/25 18:30:36.68 84MnOvln0.net
これさ、運動場の下はゴミだらけ。国は土中の産廃まとめて売却しているから、こうやって話題にならなかったら、その後永遠と明るみにでず、地下で周囲を汚染し続けていたってことでしょ。
なんかそっちの方が闇深くないか?
359:名無しさん@1周年
17/03/25 18:31:40.23 K42G5aJA0.net
>>340
現物出資されたときの土地の評価で鑑定価格から
土壌汚染除去費用を控除することになってる
ここでもし鑑定価格より土壌汚染除去費用が掛かるということなら
出資できずに戻ってくる可能性が高い
360:名無しさん@1周年
17/03/25 18:31:49.57 xqdtANUl0.net
>>350
地下のゴミなんてどこでもあるもんで
君はしらなかったほうがいい事実だが
361:名無しさん@1周年
17/03/25 18:32:23.66 +pEUsY5I0.net
同和地区と言っても、封建時代に家が建っていたような地域ではないのだろう。
しかし、官僚も言っているが不思議な地域です。
田畑を掘ると、その田畑の地下深くから、ゴミが出てくるのですよ。
この手品のような事が行われているおかしな土地の地域です。
色々と想像できると思います。
その一つとして、あの辺り、流行として、ゴミを受け入れてお金をもらっていた時期が
あったのではないかとのことです。
よって、日本共産党が、地下9メートル辺りからゴミが出ることは無いと国会審議で、強弁しておりましたが、
それは、普通にゴミを捨てたりして堆積すれば、そのような事を言えるかもしれませんが、
ゴミや、特殊ゴミを受け入れるとお金になるから受け入れていたケースになりますと、
先ず、深く掘削したりして、その土は、どこかの埋め立てに使って、深い穴には、
問題性があるゴミを捨てていた可能性があります。そして、ゴミの上に最後に、
田畑の土を戻した可能性が高いです。このような手順でゴミを隠していたのならば、
田畑の地下からゴミが出てくる現況の説明が出来ます。
普通の農地、田畑では、地下深くから特殊なゴミが出てくることはありません。
362:イモー虫
17/03/25 18:32:38.69 gnq9i1UjO.net
>>341
妄想は後付け全開の佐藤航空局長だよ
47%は苦し紛れの後付けとしか言い様がないね
2009年に出た数値ならその資料=「平成21年度大阪国際空港豊中市場外用地(野田地区)地下構造物状況調査業務報告書(OA301)」を『“““全部”””』開示したらいいのに開示してないよ、『口で言ってるだけ』
2015年01月の鑑定でも47%は加味されてないよ
佐藤航空局長の主張がデマだとする絶対根拠としては47%は2016年に新たなゴミが出てから算定された数値(マイナス査定8億円を%に変換)だからね
68地点調査もレーダー調査も2009年~2010年
URLリンク(twitter.com)
68地点試削調査は「おおよそ地中3m以下に“““限定”””」したらゴミは5地点だけとする調査結果
そのゴミ深度がどこまで続いていたかは調査されていない
2016年の杭打ちにしたって=ゴミがあったとはならない
業者はマイナス査定8億円になった2要素(3.8mと9.9m)のうちの3.8mのゴミ「は」否定した
片方が崩壊した時点でマイナス査定8億円は根拠を失ってしまった
ゴミの真実は8%~20.8%
URLリンク(twitter.com)
2017年02月28日 国会での質疑応答:48分18秒~参照
レーダー調査発言も合致
URLリンク(www.youtube.com)
363:名無しさん@1周年
17/03/25 18:32:39.87 C7EvN6OJ0.net
森友の土地のゴミ撤去費用はまともに見積もると1億だけど
辻元関連の業者が撤去すると10億以上になるんじゃないの
つまり、どの業者がごみを撤去するかは縄張りがあってややこしいんだと思う
364:名無しさん@1周年
17/03/25 18:32:53.84 ttVbwS/T0.net
>>18
西田昌司議員の
「あの土地の売却について、特段、政治的な配慮も、いわゆる忖度をしたというとも
なかったと思いますが、その辺の事実関係について、お一人ずつお答えください。」
という質問に対する 迫田前理財局長の答弁
「お答えを申し上げます。
えー、この事案につきまして私が政治的な配慮をしたのか
というふうなご質問と受け止めまして、申し上げたいと思いますけれども、
まず、理財局長当時、私は本件について報告等を受けたことはございません。
少しここは丁寧にご説明させていただきたいと思います。
個別の普通財産の管理処分、これにつきましては、国有財産法並びに普通財産取扱規則に基づきまして
財務局長 に分掌されております、事務が分担されている ということでございます。
一方で一般的にこうした個別財産の処分に関する法令解釈、こういったものにつきましては
各財務局 から本省の 理財局 の担当課、室に報告なり相談が為されるということでございまして、
本件につきましても法令等に違反しないかといったような観点から、
本省理財局は相談を受けていたというふうに承知を致しております。
全国の財務局で売り払い等の処分が為される国有地でございますけれども
これは年間4千件を越えているわけでございまして、
すべての事案が本省理財局に報告相談されるわけではございません。
また本省理財局に上がってくる案件のうちで、いわゆる理財局長まで報告相談がなされる案件は
私の一年間を振り返っても極めて限定的でございます。
それは私の所に上がってこない案件につきましてはそれぞれの担当部署が責任を持って対応すると
いうことになるわるわけでございまして、
要するに、ご質問に戻りまして、本件について私が政治的な配慮したのかということに戻りますと、
今言ったような事情でございますので、政治的な配慮をするべくもなかった ということでございます。
併せまして本件に関しまして私に対して国会議員の方を初めとした政治家の方あるいはその秘書の方等からの
問い合わせ等は一切ございません。以上でございます。」
365:名無しさん@1周年
17/03/25 18:33:17.05 YIn2MdvU0.net
隣の公園の不自然な値引きがなければ森友への値引きも無かったわけだろ?
隣の公園を無理に値引きさせたの民主党政権だけどどうすんだ?
366:名無しさん@1周年
17/03/25 18:33:25.24 opavM4c60.net
>>352
アスベストは埋まってないなぁw
367:名無しさん@1周年
17/03/25 18:33:37.94 KVG5Xlaq0.net
音大の買い取りを拒否して借地契約
そこから買い取りも分割払い
まともに購入しようとしてた音大かわいそう
368:名無しさん@1周年
17/03/25 18:34:05.51 KNiw5BnpO.net
>>1
これが辻元の仕事か?
369:名無しさん@1周年
17/03/25 18:34:07.97 51P+OVGr0.net
>>350
そのゴミの内容次第でしょう。
ヒ素、水銀、PCBなんかは井戸水を汚染するから問題だけど。
ただの家庭ごみだったら問題ないでしょう。
現実的に。
370:名無しさん@1周年
17/03/25 18:34:56.82 YIn2MdvU0.net
隣の公園の不自然な値引きがなければ森友への値引きも無かったわけだろ?
隣の公園を無理に値引きさせたの民主党政権だけどどうすんだ?
まじでどう説明すんだよ?自分らの値引きは正しい値引きとか言い出すのか?民進党よ。
こんなブーメランってあるかよ?
371:名無しさん@1周年
17/03/25 18:34:59.49 84MnOvln0.net
>>352
管理の問題だと思っている。運動場だらか問題ないは賛成。だけど、将来その土地がまた別のことに利用されるときに、地下のゴミは誰が知っているの??
売却じゃなくて借地にするべきだったのでは。
372:名無しさん@1周年
17/03/25 18:35:29.95 JZgB62j/0.net
>>7
わかりやすい
373:名無しさん@1周年
17/03/25 18:35:51.86 CrMlZJXR0.net
>>360
辻元は副大臣
大臣は前原
だからおとなしいw
374:名無しさん@1周年
17/03/25 18:36:03.05 uuR2M6EsO.net
結局、国有地売却は適正に行われた可能性が高いっぽいな。
これを適正というのには批判もあるだろうけれど、周りの土地も同じように安値で売却されてるわけだし。
375:名無しさん@1周年
17/03/25 18:36:03.15 oTvDDg0Y0.net
籠池氏の資金繰りが悪かったのは事実だがあきらかに森友学園は高く買わされているw
376:名無しさん@1周年
17/03/25 18:36:04.77 YIn2MdvU0.net
隣の公園の不自然な値引きがなければ森友への値引きも無かったわけだろ?
隣の公園を無理に値引きさせたの民主党政権だけどどうすんだ?
ふとうな値引きの最初は民主党じゃないか?
まじでどう説明すんだよ?自分らの値引きは正しい値引きとか言い出すのか?民進党よ。
こんなブーメランってあるかよ?
377:名無しさん@1周年
17/03/25 18:36:19.45 uE7E4gPb0.net
単純な忖度じゃなかったということだろ。w
民主党政権時代も絡んだ忖度だったってことで、
忖度でもブーメランみたいね。w
378:名無しさん@1周年
17/03/25 18:36:20.75 K42G5aJA0.net
>>357
公園は随意契約できる
森友は本来できない、借地も駄目
橋下は弁護士だからこの点を指摘してる
379:名無しさん@1周年
17/03/25 18:36:49.42 JZgB62j/0.net
>>350
各県各地で震災ゴミを受け入れたので、そういう場所は増えてるだろうなぁ
380:名無しさん@1周年
17/03/25 18:36:56.74 CrMlZJXR0.net
これ出たら
民進終わっちゃうから
国会での葉梨議員のフリップを
全マスコミが流せなかった。
381:名無しさん@1周年
17/03/25 18:37:01.11 tasQHSJB0.net
¥⊕「悪い忖度ではない、収賄につながる忖度ではないんだ。
安倍首相は辞任するような話ではまったく無いということを言うべきだ」
と維新の松井一郎。
しかしそもそも「関わっていたなら総理大臣も国会議員も辞任する」
と言ったのは安倍晋三自身であり、
そこには、辞任に値する案件という認識があるわけで。
382:イモー虫
17/03/25 18:37:11.26 gnq9i1UjO.net
>>346
その通り
例の土地は普通に街中だし2000年代初期から立ち入り禁止のフェンスで囲まれ元住民達が毎日監視していた証言からも否定可能
■証言
URLリンク(web.archive.org)
■来歴画像&フェンス画像
URLリンク(carpenter.2ch.net)
383:plus/1489591990/1
384:名無しさん@1周年
17/03/25 18:37:19.07 HvTLqPtG0.net
そもそも価格に問題なかったって話だろ。
騒いでた野党って馬鹿なの?
385:名無しさん@1周年
17/03/25 18:37:23.25 Xn56quxK0.net
>>355
つまり、生コン辻本は、子飼いの業者が儲けるように口利きをしていたと…
これって、森友以上の問題になるんじゃないの?
どうする、ピックル?w
386:名無しさん@1周年
17/03/25 18:37:33.19 YIn2MdvU0.net
隣の公園の不自然な値引きがなければ森友への値引きも無かったわけだろ?
隣の公園を無理に値引きさせたの民主党政権だけどどうすんだ?
不当な値引きの最初は民主党じゃないか?
まじでどう説明すんだよ?自分らの値引きは正しい値引きとか言い出すのか?民進党よ。
まじでこんなブーメランってあるかよ?
387:名無しさん@1周年
17/03/25 18:37:36.35 PZi1SzXW0.net
>>4
森本学園への払い下げは元々適正価格だった
騒ぎの根底が崩れてる
388:名無しさん@1周年
17/03/25 18:37:48.67 tasQHSJB0.net
「悪い忖度ではない、収賄につながる忖度ではないんだ。
%¥安倍首相は辞任するような話ではまったく無いということを言うべきだ」
と維新の松井一郎。
しかしそもそも「関わっていたなら総理大臣も国会議員も辞任する」
と言ったのは安倍晋三自身であり、
そこには、辞任に値する案件という認識があるわけで。
389:名無しさん@1周年
17/03/25 18:37:59.45 cBrYxC3t0.net
>>39
なんでやねんw
390:名無しさん@1周年
17/03/25 18:38:04.47 CrMlZJXR0.net
>>375
そういう事
もしそんたくがあるのなら
この時代からありまっせ~って話
それだと民進終了
391:イモー虫
17/03/25 18:38:12.93 gnq9i1UjO.net
>>347
なに言ってんだおい。全部いちいちテンプレに入れてたら文字数オーバーするわボケ
47%は苦し紛れの後付けとしか言い様がないね
2009年に出た数値ならその資料=「平成21年度大阪国際空港豊中市場外用地(野田地区)地下構造物状況調査業務報告書(OA301)」を『“““全部”””』開示したらいいのに開示してないよ、『口で言ってるだけ』
2015年01月の鑑定でも47%は加味されてないよ
佐藤航空局長の主張がデマだとする絶対根拠としては47%は2016年に新たなゴミが出てから算定された数値(マイナス査定8億円を%に変換)だからね
68地点調査もレーダー調査も2009年~2010年
URLリンク(twitter.com)
68地点試削調査は「おおよそ地中3m以下に“““限定”””」したらゴミは5地点だけとする調査結果
そのゴミ深度がどこまで続いていたかは調査されていない
2016年の杭打ちにしたって=ゴミがあったとはならない
業者はマイナス査定8億円になった2要素(3.8mと9.9m)のうちの3.8mのゴミ「は」否定した
片方が崩壊した時点でマイナス査定8億円は根拠を失ってしまった
ゴミの真実は8%~20.8%
URLリンク(twitter.com)
2017年02月28日 国会での質疑応答:48分18秒~参照
レーダー調査発言も合致
URLリンク(www.youtube.com)
392:名無しさん@1周年
17/03/25 18:38:23.94 51P+OVGr0.net
この問題は
処理業者の見積もりがノーチェックで
言い値で補助金が支払われたり、安く売られてる、ってところだろ?
何十万ならだれも文句は言わないが
簡単に何億円の不正な税金で支払われてることだよ。
しかしそれがまさに産廃業者の資金源になってる、ってこと。
393:名無しさん@1周年
17/03/25 18:38:59.08 H4j/sz3t0.net
ピットクルーは火消し工作や誘導工作は通じなくなったね
394:名無しさん@1周年
17/03/25 18:39:20.89 iQ3fNt/00.net
>>350
そもそも校庭部分にゴミがあることはまったくわかっていないんだよ。
森友学園側がゴミが出たと言っているのは校舎部分の杭穴だけで
その部分についてどの深さにゴミがあるかの確認はしていない。
杭の深さの一番下+αまで「あることにした」数字が9.9mで
校庭部分には確認もしないで3.8mまでゴミがあることにして計算したわけ。
ゴミ混入率47%の数字は国交省の言い分だと流用だけどその元データは示されていないし
出てきたという仮置きされたゴミ交じりの土はほぼ土と言っていい状態だから過大見積もりと見て間違いない。
産廃処分の費用も亡くなった下請け業者の発言とされるものでは過大だし
合計すると8億余りの処理費用になるように計算したものだとしか。評価できない
395:名無しさん@1周年
17/03/25 18:39:28.32 oTvDDg0Y0.net
ゴミの撤去費用はどうなっているのか?そこに誰も切り込まねえで騒いでいるのだよ
あきらかに上辺で政争をやっている
396:名無しさん@1周年
17/03/25 18:39:42.79 ewYrT5ff0.net
>>354
大阪航空局のレーダー探査は正確で、試削はデタラメなの?
両方とも航空局の調査なのに?
レーダー探査(8%~20.8)だけ正確と言いたいの?
試削をデタラメと言う根拠言え!
もしくは「僕の妄想でした。すみませんでした。」って認めろ!
397:名無しさん@1周年
17/03/25 18:39:49.80 uE7E4gPb0.net
当時の国交省副大臣 辻元清美 w
398:名無しさん@1周年
17/03/25 18:39:53.13 YIn2MdvU0.net
>辞任に値する案件という認識があるわけで。
係ってないからどうしようもないね?
399:名無しさん@1周年
17/03/25 18:40:09.67 beXRvNBeO.net
これまた豊中市が野田中央第2公園として瑕疵担保責任付き10億円前後の補助金で払い下げられれば 木村真 朝日新聞の大勝利じゃないか(苦笑) 籠池はゴミ撤去分大損 実に狡猾で汚い
400:イモー虫
17/03/25 18:40:19.76 gnq9i1UjO.net
>>365
マイナス査定開始は2015年04月
2009年のレーダー調査で8%~20.8%は判明していた
2015年04月の話でも沼だった来歴と軟弱地盤しか考慮されていない
マイナス査定8億円(47%算出)は新たなゴミが出てからの話
■森友学園:土地取引の経緯
スレリンク(liveplus板)
401:名無しさん@1周年
17/03/25 18:40:54.35 YIn2MdvU0.net
イモー虫はピットクルーだからコピペを貼るだけのバカなんだよ。
402:イモー虫
17/03/25 18:40:59.91 gnq9i1UjO.net
>>371
野田町10すなわち瑞穂の國がそうだった根拠はない
403:名無しさん@1周年
17/03/25 18:41:09.10 K42G5aJA0.net
国は2010年、学園へ売却した土地に隣接したほぼ同規模の国有地(鑑定価格9億800万円)を
大阪府豊中市に14億2300万円で売却している。
共産党の辰巳孝太郎氏から対応の違いを指摘された佐川局長は、
豊中市とは算定価格のすり合わせを行ったが、学園側とは時間的な制約などで行わなかったと説明した。
URLリンク(www.jiji.com)
公園は随意契約できる、すり合わせもした
森友学園は借地駄目、随意契約おかしい、すり合わせも否定
404:名無しさん@1周年
17/03/25 18:41:13.62 CrMlZJXR0.net
ピットクルーのイミフな貼り付け連呼ウザいw
405:名無しさん@1周年
17/03/25 18:41:32.25 W0S0DSRH0.net
コッチのスレでも優良企業のご紹介しとかないとねw
URLリンク(www.pit-crew.co.jp)
406:名無しさん@1周年
17/03/25 18:41:53.37 iQ3fNt/00.net
>>357
しつこいなあw
公園用地の値引きは0だという事実が確定しているじゃない。
葉梨さんのフリップ見てもそう書いてあったでしょ。
407:名無しさん@1周年
17/03/25 18:41:58.55 ewYrT5ff0.net
>>382
試削のデータ知らないのに妄想言ってたイモー虫wwww
408:名無しさん@1周年
17/03/25 18:42:06.77 opavM4c60.net
>>378
>森本学園への払い下げは元々適正価格だった騒ぎの根底が崩れてる
それは明確に違うな。
工作員だったら上にいっとけ。
「国民馬鹿にするな。シナチョンパヨク言っとけばだませるのはネトウヨぐらいだ」と。
①給食センターの処理に14億かかってるんだよ。by 葉梨
→③だから森友も10億単位の金がいるんだ。
②給食センターと森友の地歴は同じ。 ←このパーツがまだ抜けてる。
409:名無しさん@1周年
17/03/25 18:42:15.76 uCRDoJrO0.net
地方交付税がらみで地方公共団体に渡すのと一緒にすんな
どっちも税金がらみだろ
410:名無しさん@1周年
17/03/25 18:42:50.77 IHSWIW8w0.net
wktkして聞いてたら
おっさんは手紙を出したから融通されたと勝手に思い込んでるだけじゃねぇかよw
411:名無しさん@1周年
17/03/25 18:43:12.08 CrMlZJXR0.net
>>401
それw
412:名無しさん@1周年
17/03/25 18:43:43.22 oTvDDg0Y0.net
籠池は資金繰り悪くても強引にやろうとしていた
あと籠池は色々欺されてもいるなw
413:名無しさん@1周年
17/03/25 18:43:54.36 YIn2MdvU0.net
隣の公園の不自然な値引きがなければ森友への値引きも無かったわけだろ?
隣の公園を無理に値引きさせたの民主党政権だけどどうすんだ?
不当な値引きの最初は民主党じゃないか?
まじでどう説明すんだよ?自分らの値引きは正しい値引きとか言い出すのか?民進党よ。
まじでこんなブーメランってあるかよ? お前らが価格破壊を起こさせたんじゃないか。
414:名無しさん@1周年
17/03/25 18:44:21.13 K42G5aJA0.net
橋下も本当は入札しないと駄目だって言ってるのに
こんなバカ理論を唱える自民w
415:名無しさん@1周年
17/03/25 18:44:31.66 CrMlZJXR0.net
融通や忖度はこのミンス時代からあったって言う事が出てきたら
野党もマスコミもヤバいので
このフリップの拡散を止めたのが濃厚
416:名無しさん@1周年
17/03/25 18:45:21.84 ewYrT5ff0.net
>>391
イモー虫「校舎は木造で軽いから杭打ち不要!」
鉄骨3階建だよwwww
417:名無しさん@1周年
17/03/25 18:45:25.88 Xn56quxK0.net
辻本 「ピットクルーがんばれ、ピットクルーがんばれ」
418:名無しさん@1周年
17/03/25 18:45:28.68 oTvDDg0Y0.net
>>404
値引きじゃなくて適正価格だよ
9億は近くの路線価で計算していただけ
実際は空港の近くで高い建物は建てられないはゴミが出てくるわの土地
419:名無しさん@1周年
17/03/25 18:45:28.77 iQ3fNt/00.net
>>404
値引きは0だから最初から間違い。
420:名無しさん@1周年
17/03/25 18:45:54.26 JL4E6fqM0.net
(´・ω・`)これって、そもそもの買い入れのときに農地として周辺の土地を国が手に入れたけれども、
実体は産廃ゴミを捨てたあとに田畑などに偽装して売り渡されていたってことだよね
>>1にはそう書いてる
もう少し云うと、地上げなどをしてあの周辺の土地を手に入れた人たちはそのまま転売する相手がいないので、違法に産廃ゴミを埋めお金を手に入れ、上面を田畑などに偽装して、国に売りつけた
じつは国から払い下げられた今回の騒動では違法行為はなく、国が取得するときに、田畑などに偽装したゴミ置き場を高額で買い入れた違法行為があった
そういうことだね
421:名無しさん@1周年
17/03/25 18:46:27.42 tasQHSJB0.net
RT @安倍首相の100万円寄付の重要証拠か!?
2015年8月28日に安倍晋三が100万円、自民党支部から移動!
安倍晋三首相が2015年9月に大阪を訪問する直前に、
自民党山口県第4選挙区支部から安倍首相側に対して
100万円の資金移動があった URLリンク(t.)…
安倍アウト
422:名無しさん@1周年
17/03/25 18:46:41.55 LHWwfAMv0.net
>>1
今夜8時の生放送番組で「 森友バトル 」決定!!
URLリンク(i.imgur.com)
【ゲスト】は、
元TBSの民進党・杉尾議員や、「民進アホ」でお馴染み維新・足立議員や、社民・福島みずほ。
あと、豊中市議で最初に森友追及を始めた木村真も出演。 (生放送・視聴URL ↓)
URLリンク(abema.tv)
(オマケ:木村真と元しばき隊の菅野完ノイホイが森友集会で同席してる写真w)
URLリンク(www.sankei.com)
参考:「よるバズ」 過去放送動画
・自民青山 vs 民進杉尾 「拉致問題と憲法9条」
URLリンク(www.youtube.com)
・自民青山 vs 民進後藤 「南スーダン派遣 稲田大臣」 (動画後半1時間過ぎあたりから)
URLリンク(www.youtube.com)
423:名無しさん@1周年
17/03/25 18:46:42.16 iQ3fNt/00.net
>>409
ゴミは8億余りの瑕疵にならないことは当の森友学園が証明済みだよ。
424:名無しさん@1周年
17/03/25 18:47:01.80 r96hFuaSO.net
麻生セメントグループは九州だし、ゴミ処理関係ないわな
安心
425:名無しさん@1周年
17/03/25 18:47:16.90 tasQHSJB0.net
⊆⊕RT @安倍首相の100万円寄付の重要証拠か!?
2015年8月28日に安倍晋三が100万円、自民党支部から移動!
安倍晋三首相が2015年9月に大阪を訪問する直前に、
自民党山口県第4選挙区支部から安倍首相側に対して
100万円の資金移動があった URLリンク(t.)…
安倍アウト
426:名無しさん@1周年
17/03/25 18:47:33.32 oTvDDg0Y0.net
籠池はアホだから欺された面もあるのだろう
427:名無しさん@1周年
17/03/25 18:47:52.98 stRZ5CJG0.net
これゴミの撤去費用も森友が一旦負担して国が返したんだが
返すのが異様に早くあっさりいったのが普通じゃないって割りと言われてた
用地の売買にしても大阪音大の時には売らないって言っといて
籠池の時にはすぐに用地押さえれるって価格以外にも黒いところ大杉
428:名無しさん@1周年
17/03/25 18:48:04.17 tasQHSJB0.net
/$=¥RT @安倍首相の100万円寄付の重要証拠か!?
2015年8月28日に安倍晋三が100万円、自民党支部から移動!
安倍晋三首相が2015年9月に大阪を訪問する直前に、
自民党山口県第4選挙区支部から安倍首相側に対して
100万円の資金移動があった URLリンク(t.)…
安倍アウト
429:名無しさん@1周年
17/03/25 18:49:14.67 iQ3fNt/00.net
>>411
今出てきている事実からはそういう主張は無理。
生活ゴミや廃材は見つかっているけど産廃が捨てられたいう根拠は何もない。
生活ゴミや廃材は土中にあるなら問題はないものだけど
それを掘り出しちゃうと「産廃扱い」になることが分かっていない人が多いみたいだね。
430:名無しさん@1周年
17/03/25 18:49:28.03 tYnWCwSf0.net
安倍総理失脚を狙った民進党議員の謀略
国家転覆罪に当たらないのか?
真実、事実を追求する分には大いにやって貰いたいが
これは謀略、捏造、作られた
431:冤罪事件、厳罰が必要だと思う。
432:名無しさん@1周年
17/03/25 18:49:40.18 opavM4c60.net
>>404
>隣の公園の不自然な値引きがなければ森友への値引きも無かったわけだろ?
①因果関係ない。
ためしにお前が、「隣の土地が安かったから俺も安くしてもらって当然」と役所でも民間にでも言って来い。
②だいたい、補助金と土地本体価格を混ぜて考えるなんて君は社会人としての経験あるのか?
高卒土方だって、材・工・経のわけ込みぐらいはするだろうけど。
433:イモー虫
17/03/25 18:50:53.00 gnq9i1UjO.net
>>387
ひとの話はきちんと聞きなさい。47%は苦し紛れの後付けとしか言い様がないね
2009年に出た数値ならその資料=「平成21年度大阪国際空港豊中市場外用地(野田地区)地下構造物状況調査業務報告書(OA301)」を『“““全部”””』開示したらいいのに開示してないよ、『口で言ってるだけ』
2015年01月の鑑定でも47%は加味されてないよ
佐藤航空局長の主張がデマだとする絶対根拠としては47%は2016年に新たなゴミが出てから算定された数値(マイナス査定8億円を%に変換)だからね
68地点調査もレーダー調査も2009年~2010年
URLリンク(twitter.com)
68地点試削調査は「おおよそ地中3m以下に“““限定”””」したらゴミは5地点だけとする調査結果
そのゴミ深度がどこまで続いていたかは調査されていない
2016年の杭打ちにしたって=ゴミがあったとはならない
業者はマイナス査定8億円になった2要素(3.8mと9.9m)のうちの3.8mのゴミ「は」否定した
片方が崩壊した時点でマイナス査定8億円は根拠を失ってしまった
ゴミの真実は8%~20.8%
URLリンク(twitter.com)
2017年02月28日 国会での質疑応答:48分18秒~参照
レーダー調査発言も合致
URLリンク(www.youtube.com)
434:名無しさん@1周年
17/03/25 18:50:53.25 IHSWIW8w0.net
建設費約15億では経営的に認可されない
支払い能力も無いのにおっさんは強引に建設し、結果支払えなくて資産差し押さえされて
見えない圧力があったに違いない!と大阪府に責任転換かよw
なんか韓国人みたいで情けないおっさんだなぁおい
435:名無しさん@1周年
17/03/25 18:51:02.29 eIE380/p0.net
マジでヤバイなこれ
追求した議員は議員辞職、野党の執行部も総辞職しなきゃいけないレベルだろ
436:名無しさん@1周年
17/03/25 18:51:27.91 4WilGmR80.net
>>420
田んぼにアスベストやコンクリ片が埋まっていた、と書かれてるが…
437:名無しさん@1周年
17/03/25 18:51:41.93 gUh5lIB50.net
>>399
出た捏造異常者(笑)
給食センターは既に田んぼになってんだよ。
まさにキチガイ。
438:イモー虫
17/03/25 18:52:35.89 gnq9i1UjO.net
>>398
↑47%は2016年な新たなゴミが出たあとの数値だということを知らないバカwww
47%は苦し紛れの後付けとしか言い様がないね
2009年に出た数値ならその資料=「平成21年度大阪国際空港豊中市場外用地(野田地区)地下構造物状況調査業務報告書(OA301)」を『“““全部”””』開示したらいいのに開示してないよ、『口で言ってるだけ』
2015年01月の鑑定でも47%は加味されてないよ
佐藤航空局長の主張がデマだとする絶対根拠としては47%は2016年に新たなゴミが出てから算定された数値(マイナス査定8億円を%に変換)だからね
68地点調査もレーダー調査も2009年~2010年
URLリンク(twitter.com)
68地点試削調査は「おおよそ地中3m以下に“““限定”””」したらゴミは5地点だけとする調査結果
そのゴミ深度がどこまで続いていたかは調査されていない
2016年の杭打ちにしたって=ゴミがあったとはならない
業者はマイナス査定8億円になった2要素(3.8mと9.9m)のうちの3.8mのゴミ「は」否定した
片方が崩壊した時点でマイナス査定8億円は根拠を失ってしまった
ゴミの真実は8%~20.8%
URLリンク(twitter.com)
2017年02月28日 国会での質疑応答:48分18秒~参照
レーダー調査発言も合致
URLリンク(www.youtube.com)
439:名無しさん@1周年
17/03/25 18:52:41.36 oTvDDg0Y0.net
籠池が資金繰りがおかしいから嘘をついているのが問題だけど
土地取引やゴミ処理は何か素人だから遣られちゃっているみたいだよなw
440:名無しさん@1周年
17/03/25 18:53:25.00 iQ3fNt/00.net
>>418
そこは誰が言っているかで違ってくる部分がある。
森友学園からすると2015年12月までに除去したんだからすぐに払ってほしいのに中々払ってもらえなかったということになる。
本来は2015年度事業ならその年度末になっても仕方がない話ではある。
実際は予算の都合で2015年度事業としては処理できなかったので
2016年度事業として処理しているから、そこだけとらえると異例の速さで支払われたことになる。
441:イモー虫
17/03/25 18:53:58.05 gnq9i1UjO.net
>>407
よう、9.9m位置が海だった時代の地層なのを知らなかったアンモナイト君
442:名無しさん@1周年
17/03/25 18:54:27.87 JL4E6fqM0.net
>>420
(´・ω・`)たしか70年代頃の空撮では小学校幼稚付近は住宅地なんだよね
朝方籠池系のスレで見た
つまりね、誰かが地上げしてその住宅のゴミをそのまま埋めて、上面だけ田畑などに偽装してたの
443:名無しさん@1周年
17/03/25 18:55:21.10 I/N+Zb270.net
辻元清美国交副大臣に忖度して2000万円で売却かよ
ひでーな
444:名無しさん@1周年
17/03/25 18:55:21.58 35VNM77d0.net
これは簡単なことだよ。
アベの名前を使って金集め。
辻元の部下を使って土地値下げ。
この二つをごっちゃにするから逝けない
445:名無しさん@1周年
17/03/25 18:55:31.63 AzdIty9+0.net
公園は森友と隣接する土地らしいけど、給食センターは実際どこの予定だったの?
土地勘あるやつ、この地図で分かるか?
URLリンク(ktgis.net)
ちなみに今回の土地は野田町中という信号の北みたいだが
446:名無しさん@1周年
17/03/25 18:55:55.85 Xn56quxK0.net
ピットクルー使えないなw
そんな働きじゃ、業績落ちちゃうよ(笑)
447:イモー虫
17/03/25 18:56:22.68 gnq9i1UjO.net
>>426
例の土地(豊中市野田町10)は普通に街中だし2000年代初期に市に買い上げられてからは立ち入り禁止のフェンスで囲まれてて元住民達が毎日見守っていた証言からも『不法投棄“““は”””』否定可能
■元地権者のうちの一人の元・公明市議の証言(「乗光さん 野田町会会長、もと公明党市会議員で議長まで務めた方」でググれ)
※見れない端末の場合は串で見よう
URLリンク(web.archive.org)
■来歴画像&フェンス画像
スレリンク(liveplus板:1番)
448:名無しさん@1周年
17/03/25 18:56:23.28 iQ3fNt/00.net
>>426
それ、森友学園の土地とは関係ないでしょ。
ここで給食センターの話をしても意味はないよ。
449:名無しさん@1周年
17/03/25 18:56:28.70 C7EvN6OJ0.net
辻元を証人喚問して給食センターの売却およびゴミ撤去費用について
問いただすべきだろ!!
450:名無しさん@1周年
17/03/25 18:56:32.75 ewYrT5ff0.net
>>423
「3mまでのゴミを8%~20.8%と決めつけたのは、イモー虫の妄想です。すいませんでした。」と認めろ!
そして「ソーリ、ソーリ!へこたれへん」って言え!
451:名無しさん@1周年
17/03/25 18:56:33.03 xicu5Tfy0.net
これかー辻元清美の本尊は
452:名無しさん@1周年
17/03/25 18:56:54.08 IHSWIW8w0.net
もしかしてゴミ処理してもいないのに処理費を受け取ろうとしてたりして・・・
453:イモー虫
17/03/25 18:57:14.10 gnq9i1UjO.net
>>440
↑47%は2016年に「新たなゴミが出たあとの算出された数値」だとする真実を知らないバカwww
47%は苦し紛れの後付けとしか言い様がないね
2009年に出た数値ならその資料=「平成21年度大阪国際空港豊中市場外用地(野田地区)地下構造物状況調査業務報告書(OA301)」を『“““全部”””』開示したらいいのに開示してないよ、『口で言ってるだけ』
2015年01月の鑑定でも47%は加味されてないよ
佐藤航空局長の主張がデマだとする絶対根拠としては47%は2016年に新たなゴミが出てから算定された数値(マイナス査定8億円を%に変換)だからね
68地点調査もレーダー調査も2009年~2010年
URLリンク(twitter.com)
68地点試削調査は「おおよそ地中3m以下に“““限定”””」したらゴミは5地点だけとする調査結果
そのゴミ深度がどこまで続いていたかは調査されていない
2016年の杭打ちにしたって=ゴミがあったとはならない
業者はマイナス査定8億円になった2要素(3.8mと9.9m)のうちの3.8mのゴミ「は」否定した
片方が崩壊した時点でマイナス査定8億円は根拠を失ってしまった
ゴミの真実は8%~20.8%
URLリンク(twitter.com)
2017年02月28日 国会での質疑応答:48分18秒~参照
レーダー調査発言も合致
URLリンク(www.youtube.com)
454:名無しさん@1周年
17/03/25 18:57:14.32 uE7E4gPb0.net
>>423
こいつ態度でかいな。
ピックルか?w
455:名無しさん@1周年
17/03/25 18:57:20.11 Jdab1QMv0.net
なにを今更
初期からでてた情報じゃないか
見て見ぬふりしてただけだろ、マスコミ野党が
456:名無しさん@1周年
17/03/25 18:57:33.53 ttVbwS/T0.net
だから、違法ではないんだから、
寄付していれば寄付しましたと言っているだろう。
なぜ隠さなければならないの?
森友も、なぜ寄付名簿に載せていないの?
457:名無しさん@1周年
17/03/25 18:57:53.88 C7EvN6OJ0.net
給食センターのゴミ撤去費用14億もかかるのか?
まさか随意契約じゃねーだろーな^^
458:名無しさん@1周年
17/03/25 18:58:04.98 Xn56quxK0.net
辻本ぴーーーんち!!
ピットクルーがんばれ、ピットクルーがんばれ!
459:名無しさん@1周年
17/03/25 18:58:07.79 Jdab1QMv0.net
>>444
単なる変態クズ
460:名無しさん@1周年
17/03/25 18:58:21.85 JL4E6fqM0.net
(´・ω・`)あった
この画像
どうもこの地域は部落だったらしいね
URLリンク(i.imgur.com)
461:名無しさん@1周年
17/03/25 18:58:25.86 51P+OVGr0.net
>>426
アスベストなら余計に埋めておいた方がいいと思うが。
何かの拍子に地表に現れてるなら問題だけど。
もともとは自然の鉱物だから。