17/03/22 21:24:09.57 8ikN/2f40.net
松井知事 テメェーが不許可にすれば、こんな事件は起きなかった
オマエが許可したからだろ? 反省しろやカス
568:名無しさん@13周年
17/03/22 21:30:54.37 msgQzy3fi
>>556
国か府が買い取って、外国人学校とかに転用すりゃ
工事業者が首吊らなくて済むんだけどな。
東京の夜の歌舞伎町とか池袋二丁目なんざ
ほとんどチャイナタウンだけど、
大阪でも近年中国人が急増してるんじゃないか?
また森友を救済したとか言ってマスコミが叩くだろうけど、
15億もかけて造った校舎はいちおう国富だからな。
全く使わずに廃棄すると、国民一人当たり12-3円くらい
貧しくなる計算だ。
569:名無しさん@13周年
17/03/22 21:36:43.01 msgQzy3fi
いちおう工事業者が塚本幼稚園の方は差し押さえたみたいだけど、
閉園した開成幼稚園なんかはどうなるんだろ。
塚本幼稚園の方も二三年うちには閉園になるだろうけど。
570:名無しさん@1周年
17/03/22 21:37:25.04 AJk+KPwp0.net
>>565
あったなあ
571:名無しさん@1周年
17/03/22 21:40:03.76 uQls0tnB0.net
これ、松井が財務省に責任を押し付けようとしてるように見えるんだがw
572:名無しさん@1周年
17/03/22 21:40:07.50 mi8nf5Qb0.net
松井も怪しいよね
573:名無しさん@1周年
17/03/22 21:41:39.71 gRZA3o6I0.net
少なくともあの叩き売り価格の数字を財務省が出した事は省内に複数の逮捕相当者がいる証拠。
ネズミ一匹出せなかったら検察の怠慢!
574:名無しさん@1周年
17/03/22 21:41:45.49 mi8nf5Qb0.net
松井「国からの圧力や」
迫田「記憶にございません」
575:名無しさん@1周年
17/03/22 21:46:07.31 z44uD+UI0.net
無理やり認可出したのは大阪府なんだもんなあ
国からの圧力で認可を出したのなら、それはそれで大問題
576:名無しさん@1周年
17/03/22 21:54:21.18 H67j3JPC0.net
>>1
何言ってんだか。
籠池のおっさんが小学校を作れるように積極的に動いたのがスタートだろうに。
籠池が橋下の後援会会長とつながりがあると言っても、このおっさんから陳情されたからと言って、
やるべき検討もせずにとりあえず借金あっても申請出来るようにしたのは、橋下・松井だわな。
知事がこんなことすれば、部下は「知事は籠池の小学校を作らせたいんだ」と忖度するだろう。
府の職員が誰に対して忖度するって、その筆頭は知事だよな。
国が何言っても知事がそれを無視すりゃ給料は上がらんけど、知事が一声言えば上がるんだし。
577:名無しさん@1周年
17/03/22 21:57:03.35 DldQrar30.net
日本の官僚機構もオレオレ詐欺に遭ったとは思いたくないでしょう!
578:名無しさん@13周年
17/03/22 22:10:57.10 msgQzy3fi
維新の会としては、最初の頃は良い幼稚園だと思ってたわけだろ。
今年の二月まではそうだったかな。自民も。
579:名無しさん@1周年
17/03/22 22:05:56.02 cNJ7PM/L0.net
まあそうは言うけど橋下と松井が同和のドンやろって思われとるからなあ。
580:名無しさん@1周年
17/03/22 22:19:40.51 BE764ueL0.net
財務省ぶっ潰して、消費増税廃止へ!
581:名無しさん@1周年
17/03/22 22:27:06.11 Z2aHfB/e0.net
松井も酷いが、吉村も酷い市政
大阪市、過失認める報告書 選定で図面提出義務づけず
URLリンク(www.sankei.com)
大阪市、25年に「日影規制」把握か 住吉市民病院問題 別の法人が図面提出
URLリンク(www.sankei.com)
大阪市課長、病院誘致めぐり虚偽答弁 「住吉市民」閉鎖で
URLリンク(www.sankei.com)
582:名無しさん@1周年
17/03/22 22:28:47.98 BE764ueL0.net
財務省ぶっ潰して、消費税そのものを廃止!
583:名無しさん@1周年
17/03/22 22:34:40.00 gg8edf1zO.net
松井も主犯だろ?
584:名無しさん@1周年
17/03/22 22:38:54.92 NAyKAD+G0.net
>>1
松井!お前が主犯だろ?言い逃れするな。
585:メールが捏造だったんだからこの事件はすべておしまいだ。
17/03/22 23:42:39.97 lXV5W+xd0.net
おまえら倭猿は、沖縄で女子供が米兵の方々にけつまんこ拡張工事までされてたって
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから、
おれたちの事ばっかり差別していないで
学校用地くらい自分から積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ。
そういう差別が一番みっともないんだぞ、そういう差別が
586:子供達の事だって可哀想だと思わないのか
17/03/22 23:42:54.01 lXV5W+xd0.net
おまえら倭猿は、沖縄で女子供が米兵の方々にケツまんこの拡張工事までされてたって
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから、
おれたちの事ばっかり差別していないで
学校用地くらい自分から積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ。
そういう差別が一番みっともないんだぞ、そういう差別が
587:名無しさん@1周年
17/03/22 23:43:33.95 uCqh4Pil0.net
どっちにしろこんな不祥事起こした府の最高責任者なんていらねーよ
588:名無しさん@1周年
17/03/23 00:03:14.41 6A4isqo80.net
sssp://o.8ch.net/rq4v.png
589:名無しさん@1周年
17/03/23 00:07:33.74 rseqPQo/0.net
財務は、官僚の中でもエリートの集まりだから絶対ボロ出さんだろw
府と篭池に責任押し付けて終わりや。
バックには麻生がついとるしな。
590:名無しさん@1周年
17/03/23 00:09:42.11 MV/6s79W0.net
一番、隠しているのが、近畿財務局と財務省。
木村真市議の情報公開請求 → 真っ黒開示
国会質問 → まともに答えず
591:名無しさん@1周年
17/03/23 00:16:42.49 y8zY8tL90.net
>>590
官邸が守ってくれるという確信がなければ
役人が国会議員相手に突っ張りきれるわけがないやな
592:名無しさん@1周年
17/03/23 00:29:17.33 MV/6s79W0.net
近畿財務局から大阪府の私学課(当時、咲洲)まで、出向いて来た2人の官僚が、
キーマンのようです・・・松○知事の記者会見
URLリンク(youtu.be)
593:名無しさん@1周年
17/03/23 00:37:33.53 2lynBbFz0.net
>>561
いわゆる上西菅野派って奴だなw
594:名無しさん@1周年
17/03/23 00:37:53.25 W/PyoeEJ0.net
籠池は松井のこと悪く言うけど今回の件はそもそも松井は認可してなかっのに財務省の圧力で仕方なく認可したっていうのは本当だと思う
籠池からしたら一度認可断られてるから益々憎いんだろうけど
ただ松井は他に悪事はしてそうだよね
595:名無しさん@1周年
17/03/23 00:39:30.43 2lynBbFz0.net
>>594
認可の申請書類を擬装してたのに
松井の認可を攻めるのは無理があるわ
596:名無しさん@1周年
17/03/23 00:40:05.07 W/PyoeEJ0.net
>>556
大阪の道の駅かなんかにすればいいのにね
597:名無しさん@1周年
17/03/23 00:44:10.72 bbuj0iwM0.net
ビビッてるのは、どう見ても松井のほうにしか見えないけどなw
大阪の基準では認可できない案件を、財務省が恐くて無理に認可した訳じゃないんだろ?
598:名無しさん@1周年
17/03/23 00:44:14.05 JdZMOJcP0.net
>>595
普通なら認可されないものを認可適当とした時点で松井に非がある。
599:名無しさん@1周年
17/03/23 00:44:48.40 W/PyoeEJ0.net
>>567
不許可にしてたんだよ
それを何度も財務省に圧力かけられたので許可した
600:名無しさん@1周年
17/03/23 00:48:13.37 W/PyoeEJ0.net
>>597
いや無理に認可したっぽいことを関西のTVにはガンガン出演して言ってる
601:名無しさん@1周年
17/03/23 00:50:40.01 0f5PBvqQ0.net
俺は知らない、部課長レベルで決めた事だ
とか言うなら、部課長に問いただして、財務省からの圧力に関する証言でも発表すべきじゃねぇのか?
それができねぇなら、認可に関しては府が独自で決定した事を認めなきゃならんだろ
602:名無しさん@1周年
17/03/23 00:52:06.50 W/PyoeEJ0.net
ただ人相悪いし松井が犯人でもいいけどね
603:名無しさん@1周年
17/03/23 01:01:31.20 bbuj0iwM0.net
>>600
いや、それなら府の共犯じゃないのか。
条件付きで認可したとかいう話なら別におかしくはないと思うが、黒を白と認めちゃったらダメだよ。
テレビで吹聴するのもいいけど、圧力があった時点で「これは問題ですよ」と主張しないと責任逃れにしか聞こえないわ。
604:名無しさん@1周年
17/03/23 01:03:20.89 JdZMOJcP0.net
大阪府前代未聞集(私学審会長談)
1.森友学園のために臨時審議会を開催
2.教師が16人のうち教師経験者2人しかおらず
3.土地なしで小学校申請なんてありえない
4.大阪府の事務局が安くで国から売ってもらえると謎発言
大阪府が無理やり認可適当にこじつけた事実は私学審メンバーからの発言にてわかる。
財務省がせっついたというのは、いまのところ松井個人の感想。
だって大阪府の私学課のやつは協議記録をとってないんですよね?w
605:名無しさん@1周年
17/03/23 01:03:36.31 5f5fdgn60.net
>>594
松井の言っていることはコロコロ変わっているから、信用できないよ
最初は国の圧力をほのめかしたと思えば、府職員の忖度でやったことと言ったりしている
直接財務省が指示をしたのならともかく、府職員が忖度でやったとするなら、財務省の圧力と言うより府が勝手にやったことになってしまい、財務省を批判すると無理が出てくる
そもそも、府と財務省の議事録も残ってないようだし、松井の言っていることの証拠がない