17/03/22 13:21:41.64 lFVilwJD0.net
このチンピルー知事は、いかがなものか?
3:名無しさん@1周年
17/03/22 13:21:57.20 c/dxPstm0.net
>>1
>森友案件のスタートは(担当者が来庁した)13年9月12日
財務省担当者の名刺とか残ってないの?
4:名無しさん@1周年
17/03/22 13:22:14.66 fP2krf8C0.net
へ?!何処からそんな強気…まあ頑張れ。
5:名無しさん@1周年
17/03/22 13:23:27.72 XfKDYqXz0.net
内ゲバ第2ラウンド
6:名無しさん@1周年
17/03/22 13:23:35.99 c/dxPstm0.net
国有地を安く売却するって話はそもそも珍しくないからな
昔っから指摘されてきた公務員の怠慢行為
それをいまだにやってた事に驚いた
7:名無しさん@1周年
17/03/22 13:24:44.59 KFjpiHqp0.net
Vシネマの役者にしか見えない
8:名無しさん@1周年
17/03/22 13:25:12.54 Tp1IqKVr0.net
はよ裁判に持ち込め
財務省を引きずり出せ
9:名無しさん@1周年
17/03/22 13:25:33.95 AECppuA40.net
大阪府の認可の話を財務省に押し付けるのが無理があるだろ
10:名無しさん@1周年
17/03/22 13:25:46.60 h9p6WWZN0.net
野球負けたわ
糞が!!!
でも、これで
日本国民は、国会に集中できるわ
次はお前の番だよ、ゲリゾー
11:名無しさん@1周年
17/03/22 13:26:04.52 KoiKIHtk0.net
wbc 日本が負けて
ある民進党議員事務所から喝さいが聞こえる!!!!
さすが 二重国籍?議員
12:名無しさん@1周年
17/03/22 13:26:06.34 0IrLWCPC0.net
本丸は財務省。
ヴァカ野党は政治利用せず、しっかり財務省に切り込め。
安倍夫人は後回しでいい。
枝葉はいいから根っこを探せよ、ヴォケ!!!民進党!!!
13:名無しさん@1周年
17/03/22 13:26:10.34 6eFp1u+b0.net
>>8
負けるとわかってる裁判を名瀬やるのか
14:名無しさん@1周年
17/03/22 13:26:22.59 /mSAtdTN0.net
でも認可を決めたのは大阪府だろ
松井府知事の責任だ
同様に値引きは麻生財務大臣の責任だ
15:名無しさん@1周年
17/03/22 13:26:24.11 xjPlEhu30.net
消費税といい財務省がこの国のガンだな
16:名無しさん@1周年
17/03/22 13:26:55.30 vdjk+Sy40.net
圧力に屈しないじゃなかったのか?
17:名無しさん@1周年
17/03/22 13:27:13.61 WQoRg6qL0.net
ますます維新怪しいな
18:名無しさん@1周年
17/03/22 13:28:12.98 KudJdlHh0.net
↓籠池があまりに嘘吐きなんで、顧問弁護士に逃げられる
↓ちょうどいいタイミングでノイホイが入り込む
↓虚言癖がある同士で意気投合する
↓過去にでっち上げて使えなかった「安倍晋三」振込用紙を思い出す
↓ノイホイと籠池で、無理めなストーリーをでっち上げる
↓ノイホイが拡散、野党が食い付く
↓「安倍晋三」の振込み記録があると勘違いした野党4党が意気揚々と乗込む
↓籠池の説明を聞いて、ヤットン調査団の心が折れる
↓一時間半でなんとかカッコをつけるストーリーをひねり出す「安倍昭恵が寄付した」
↓5人そろって記念撮影「国会ではっきりさせるべき」とか言ってなんとか正気を保つ
↓参考人招致しろとマスコミ・野党の大合唱の末、証人喚問になって真っ青
↓なぜか東京新聞が「あつりょくだー」と発狂。
↓野党・マスコミのトーンダウンが気に入らないノイホイが切り札の振込用紙の画像公開
↓画像を見たマスコミがいっせいに手を引くが、なぜか毎日/TBSが食い付く
↓泥舟から、小池(アカ)・陳・みずほ・デマ井・レンホーらが逃げ出す
イマココ→ついにノイホイも「後はマスコミがご勝手に」と脱出を模索中
19:名無しさん@1周年
17/03/22 13:28:17.44 h9p6WWZN0.net
>>11
この発想することが
チョンの証wwwwwwwww
追い込まれて、逃げだしたいか?
糞チョンwwwwwwwwwwww
20:名無しさん@1周年
17/03/22 13:28:19.40 sFkO5wFR0.net
WBCと甲子園の清宮に注目が行くだろうとしてたが
WBC敗退で明日はなし早実の清宮も24日に延期
23日に証人喚問にしたのが裏目に出たか安倍自民党w
21:名無しさん@1周年
17/03/22 13:28:29.06 ALWhUMg90.net
橋下は羽鳥の番組で鴻池ー麻生ラインを何か言いたそうだったな
22:名無しさん@1周年
17/03/22 13:28:31.51 2CyRI4Hd0.net
この騒動で、大阪の松井って奴がいかに糞であるか知ったわ
大阪ってなんでこんな連中を支持して居るんだ?
23:名無しさん@1周年
17/03/22 13:28:37.79 BEmYmFBF0.net
橋下が2011年あたりに、森友に小学校を作れるよう基準下げたんでしょ?
財務省はそれに協力しただけだろうが。
24:名無しさん@1周年
17/03/22 13:29:20.86 P3j6Rmjo0.net
むしろ松井が国に責任転嫁しているように見えるが
25:名無しさん@1周年
17/03/22 13:29:53.54 KPoxLdpg0.net
>>1
橋下 VS 財務省の 構図になーれ
26:名無しさん@1周年
17/03/22 13:29:59.49 eH4uNUlZ0.net
日本会議の内ゲバが顕在化したな。
きっかけは明らかに、天皇陛下退位問題
27:名無しさん@1周年
17/03/22 13:30:23.62 h9p6WWZN0.net
>>22
東京も大阪も同じだよ
ただ東京はこれからだわ
大阪は何も始まっていないwwwwwww
松井は31年11月まで、任期あるでwwwww
どーすんの、大阪府民wwww
28:名無しさん@1周年
17/03/22 13:30:34.85 j+AxfPx00.net
やれやれもっとやれ!w
29:名無しさん@1周年
17/03/22 13:30:41.55 gbfKMN2C0.net
松井、安倍、ともにアウトー
30:名無しさん@1周年
17/03/22 13:31:05.16 jhlEOEf20.net
今日のおまゆうスレはここでーす
31:名無しさん@1周年
17/03/22 13:31:06.32 qkfGpd3l0.net
官官同士のやり取りで籠池が絡んでないから
「カゴイケガー」ができずに悶々とする自称保守w
32:名無しさん@1周年
17/03/22 13:31:25.68 qbIYNU3i0.net
泥仕合だなあ
33:名無しさん@1周年
17/03/22 13:31:41.59 0o+kDtkdO.net
>>1
大阪府の松井一郎知事は22日、府私立学校審議会(私学審)が2015年1月に学校法人「森友学園」の小学校設置を認可適当と答申する前に、
財務省が国有地売却に積極的に動いたとの認識を改めて示した。
その上でこれを否定する同省側に対し「先走ったことで処分を受けることを恐れ
府に責任を押し付けている」と批判を強めた。、
(´・ω・`)維新得意の、徹底的に《 責任転嫁 》する主張をして印象操作しまくるパフォーマンスですね
■すり替え、詭弁、責任転嫁/借金を6兆円に膨らませても
「改革者」に納まった橋下前大阪府知事「最強」の言論術を検証する
「オーケーしたことは反故にしていくし、
《 責任転嫁も 徹底的にする。》
『今回の問題で まとまらないのは、
まあ、結局は おたくのせい なんだよ』
ということを
あらゆる手段を講じながら 見せていく」(橋下著)
スレリンク(liveplus板:50番)
>>1
34:名無しさん@1周年
17/03/22 13:32:06.42 hlgmafo90.net
松井もトカゲの尻尾になるのかフフフ
尻尾は切られてもしばらく動くぜ
35:名無しさん@1周年
17/03/22 13:32:46.96 ydv3LDwX0.net
はーはははー
疑惑どころか確定的に明らかじゃねーか!
ミサイル失敗、日本アメリカに負け
神はいっている
裁きの時は来たと!
36:名無しさん@1周年
17/03/22 13:33:08.96 IzQ+W9uM0.net
責任転嫁してるのは維新の方では??
37:名無しさん@1周年
17/03/22 13:33:15.92 C5cTi6zE0.net
内ゲバでお互いがお互いの嘘を暴きあってくれれば国民はそれで満足なのよw
そしてお互い自滅してくれw
38:名無しさん@1周年
17/03/22 13:33:37.14 tUXhSmW00.net
私学の設置は課長決済だって橋下が言ってたぞ
課長がハンコつけば認可される程度のことなんだろ
松井まで上がったのは近畿財務局が来たからじゃないのか
39:名無しさん@1周年
17/03/22 13:33:55.63 h9p6WWZN0.net
じゃあ
松井君
役場には書類があるでしょう
お前は、自分が不利になるようにな資料廃棄はさせていないでしょ?
お前は書類をもって、証人喚問で事実を言わないと
40:名無しさん@1周年
17/03/22 13:34:01.64 EJ67iCZ+0.net
府私立学校審議会叩くとパヨク藪蛇というか同士討ちにならんの? 大阪の赤の巣窟じゃん
41:名無しさん@1周年
17/03/22 13:34:04.99 ryI6uLFL0.net
>>1
>誰が聞いても国有地を売る方向で話を進めていた。
同じ人に聞いても同じ答えだと思うが「誰に」ではないのかな?
42:名無しさん@1周年
17/03/22 13:34:23.14 gbfKMN2C0.net
まーたネトウヨ名物の内ゲバかよ。
いいぞもっとやれ
43:名無しさん@1周年
17/03/22 13:34:32.94 RMF+l0j8O.net
トカゲの尻尾の椅子取りゲームはじめぇっぃー!
44:名無しさん@1周年
17/03/22 13:34:42.09 h9p6WWZN0.net
>>35
朝鮮またやったのか、ミサイル?
45:名無しさん@1周年
17/03/22 13:35:08.80 KPoxLdpg0.net
責任の押し付け合いキターーー
46:名無しさん@1周年
17/03/22 13:35:19.02 0o+kDtkdO.net
>>33 >>1
大阪府の松井一郎知事は22日、府私立学校審議会(私学審)が2015年1月に学校法人「森友学園」の小学校設置を認可適当と答申する前に、
財務省が国有地売却に積極的に動いたとの認識を改めて示した。
その上でこれを否定する同省側に対し「先走ったことで処分を受けることを恐れ
府に責任を押し付けている」と批判を強めた。、
(´・ω・`)維新得意の、徹底的に《 責任転嫁 》する主張をして印象操作しまくるパフォーマンスですね
(略)(´・ω・`)維新は成長がないねえ
【大阪市長選】「白票が多かったのはメディアの責任」 橋下 市長 が 就任会見で
責任転嫁(せきにんてんか)とは、自分に多くの責任があることを認めず、
外部に責任があると主張すること。人の所為にすること。責任の押し付け、なすりつけ。
《@概要》
だいたい幼稚園小学生の頃に習得可能になるスキル。その使用率には家庭環境や教育の質、本人の性格や知性、モラルが深く関わるとされる。
多くの人々の眼に触れれば触れるほど最終的な成功率は低くなり、一時的に責任を逃れることは出来ても、
信頼度や社会性といったパラメータが下がる為、恒久的なメリットは全くない。
日常的な使用例として、自分の失態を責められる等して追い詰められた人間がやぶれかぶれになって使うケースがある。
結果的に失敗することがほとんどであり、ネタの一環として用いられる事も多い(※◎「キレ芸」など)。
その一方、地位や年齢が上がるにしたがって、傍目にはかなり無理無謀と思えるケースにまで行使出来るようになってしまう悪魔的な魔法である。
無論、その代償として支払うものは大きい筈なのだが…。
さらに、最近では自己愛的、自己中心的な責任転嫁が増加しているとされる。
他人に同情したり、共感する意識が希薄で、自分が思い通りにならないのは他人の所為だと思い込み、
誰彼構わず責任を押し付けるケースがそれにあたる。
ネット上では荒らしや厨房などが「悪意をもって」「わざと他人の所為にする」場合もある。
これらの行動があまりにも酷い場合には人格障害の疑いもある。
言うまでもないことだが、本来自分が負う責を他人に押し付ける以上、転嫁された相手から恨まれる事は必至である。それと同時に、
周囲からは人格を疑われ、信頼を失い、白い目で見られる行為でもある。
≪責任転嫁とは (セキニンテンカとは) @ニコニコ大百科≫
スレリンク(newsplus板:904番)
47:名無しさん@1周年
17/03/22 13:35:22.16 D9y9if7N0.net
豊洲市場も、森友も
官僚や公務員、政治家の悪い所がガッツリ出てるよな。
もうこんな国、ほろんじゃえーーーーっ ウフフフ
48:名無しさん@1周年
17/03/22 13:35:42.08 IBCf2U5Y0.net
縦割り・たらいまわしとご威光とのバランスが崩れると
こうもオモシレーのなwwwww
49:名無しさん@1周年
17/03/22 13:35:43.43 ydv3LDwX0.net
天皇陛下万歳!
国に巣食う害虫共は根こそぎ駆除いたしますので
もう少しもう少しの辛抱でございます
50:名無しさん@1周年
17/03/22 13:35:45.23 iXM2ENld0.net
どう考えても様々な状況証拠が維新が実行部隊である事を
裏付けてるしなぁ。検察まだ動いてないんかね。
これもう立件出来るでしょ。
51:名無しさん@1周年
17/03/22 13:35:56.17 IEtm0QJJ0.net
政府主導なら「維新優遇してやるから森友認可してやって」
大阪主導なら「改憲協力してやるさかい森友に土地売ったって」
こんなとこだろ
52:名無しさん@1周年
17/03/22 13:36:11.19 C5cTi6zE0.net
ネトサポ少ないなw
やっぱ頼みの北のミサイルが不発だったからなのかwww
昨日までのミサイルガーこんなことしてる場合カーどこいったwww
53:名無しさん@1周年
17/03/22 13:36:33.15 ydv3LDwX0.net
>>44
そうそう
安倍総理が北に出前頼んだらしいけど
大失敗したらしい
ざまぁ!
54:名無しさん@1周年
17/03/22 13:36:52.57 pzjXOvDF0.net
「日本政府がメディアに圧力」、米国務省が人権報告書で懸念
URLリンク(news.tbs.co.jp)
アメリカ国務省が3日に発表した2016年版の人権報告書で、
「日本の報道機関に対する政府の圧力強化」についての懸念が示されました。
報告書では、去年2月に高市総務大臣が政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に対して、
電波の停止を命じる可能性に言及したことを、理由の1つにあげています。
また、国連の担当者が特定秘密保護法も報道機関への圧力を強めているとして
「日本の報道機関の独立性は、深刻な危機にひんしている」と意見を述べたとも記されています。
【2016年 全180ヵ国 世界報道の自由度 ランキング】
URLリンク(ecodb.net)
韓国 70位
タンザニア 71位
日本 72位 ←民主党政権時は11位 なんと安倍政権で61位も後退!!!pppppppppppppppppl
ソレト 73位
「NHKの経営委員会の新たな委員長に、JR九州相談役の石原進氏が就任。委員長は、NHK会長の選考やNHKの経営方針などに大きな影響力を持つが、石原進氏はなんと安倍政権を操っている極右集団「日本会議」の幹部。 NHK委員・長谷川三千子も・・同類。
55:名無しさん@1周年
17/03/22 13:36:54.89 kHKWoNDd0.net
今度は維新が忖度したんか
56:名無しさん@1周年
17/03/22 13:36:58.58 7mC7GC6l0.net
安倍「頼む!」
正恩「ええ・・・」
57:名無しさん@1周年
17/03/22 13:37:20.62 Tybe1nts0.net
>誰が聞いても国有地を売る方向で話を進めていた。
誰から売るようにケツ叩かれてたか 糸をたどればあの人。
58:名無しさん@1周年
17/03/22 13:37:36.32 0o+kDtkdO.net
>>46
スレリンク(newsplus板:31番)
URLリンク(d)<)
URLリンク(p) eace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395793654/904
《 責任転嫁(せきにんてんか)》@
「白票が多かったのはメディアの責任」 橋下 市長 が 就任会見で
>>1
59:名無しさん@1周年
17/03/22 13:38:07.95 uQls0tnB0.net
森友学園の事は報道が出てから知った
森友学園が小学校設置の申請を出してた事は全く聞いてない
部長決裁で自分は何もしてない
記録は残ってない
だけど…「誰が聞いても国有地を売る方向で話を進めていた。」
松井はアタマがアレなのかな?
60:名無しさん@1周年
17/03/22 13:38:10.66 NupHMtvg0.net
未だに森友、国、大阪府は一体だよ
巧妙な芝居だね
野党議員の籠池お宅訪問以降、政権界隈の内ゲバが与野党の二項対立にすり替えられた
菅野も籠池に利用されてる
国民は要注意
61:名無しさん@1周年
17/03/22 13:38:15.00 nbvPrumm0.net
2013年9月13日(金)
相談:塚本幼稚園 籠池理事長
9/12 大阪府庁へ近畿財務局が来て小学校設立認可のおスミ付きが必要と。(私学審議会、年1回の認可)
大阪府は土地賃借の決定が必要と。ニワトリとタマゴの話。何とかしてや*どこが教育者やねん!
松井が言ってるのは鴻池の記録によればこの時のことだな
そこから一か月後にはこうなってるからやはり国の圧力はあったんだろう
2013年10月16日(水)16:50
回答:近畿財務局国有財産○○統括官
大阪府とは、横の連携をとっているので、土地手当の件は府から確認があればOKと回答出来ます。
また、賃借の件は、本省と打合せ済み。(*大阪府の担当者は、土地以外の生徒募集を一番に懸念されているようですが)
62:名無しさん@1周年
17/03/22 13:38:38.80 z3pdduBp0.net
ゲス同士殺し合え
63:名無しさん@1周年
17/03/22 13:39:42.77 KZzPgzt60.net
>>6
直前に大阪音大の話を断って無ければそういう言い訳もできたのにね
64:名無しさん@1周年
17/03/22 13:39:44.65 /mSAtdTN0.net
>>1
【森友学園】松井府知事「優遇指示や、一度でも籠池氏2人で会いご飯食べたなどの事実あれば辞める」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【森友学園】国有地購入 大阪府が財務局との協議記録残さず-問題検証困難に [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】「森友」小学校の設置認可、大阪府の審査基準に抵触か ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【森友学園】松井知事「国が売却見通し伝達」 財務省は否定 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
橋下氏 森友学園の不可解売却に「やはり政治介入か」
URLリンク(www.daily.co.jp)
【森友学園】国側、地下ゴミ9.9mの深さまで確認せず©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【森友学園】小学校用地ごみ、地中3.8m撤去せず [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【森友学園】答弁拒否連発の佐川理財局長 「森友だけ対応しないのは不思議」 鴻池メモ巡り [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
65:名無しさん@1周年
17/03/22 13:40:51.25 h9p6WWZN0.net
明日は、WBC、清宮が無くなったから
今日中に、大物芸能人の薬物逮捕来るかな?w
66:名無しさん@1周年
17/03/22 13:41:01.61 F68J3zAz0.net
>>1(続き)フェイクニュースに踊る民進党と愉快な仲間達(マスコミ)
★★国会空転国費30億円浪費!安保緊急議題危機対応遅延!得するのどこの国?★★
=国費浪費!60超の重要議案審議せず!安全保障関連遅滞!=
【第2の永田メール?民進党執行部総退陣も!?】 民進党またやったw
2017/03/15(水) 22:13:31.30 ID:VIDmd0GE0
気になるツィート見つけたよ。 偽メール事件再び…?
honda_sado (北大 輝)
@noiehoie 一つ目の郵便番号、
大阪府大阪市淀川区塚本(〒532-0026)なのに
何故〒105-0013(東京都港区浜松町)なのですか?
#公文書偽造 は重罪ですよ?
3月15日 0時46分 Twitter Web Clientから
URLリンク(twitter.com)
honda_sado (北大 輝)
@noiehoie ブロックされちゃったんで一応証拠画像つけておきますね
菅野さんが拡散していた画像を URLリンク(t.co)
3月15日 8時7分 Twitter for iPhoneから
URLリンク(twitter.com)
kotaro20130715 (桂小太郎)
@honda_sado @noiehoie
で、一昨日だったか民進党が国会に提出した文書はこれと同じものなのですかね?もしそうだとしたら大問題だが。
3月15日 12時46分 Twitter for iPhoneから
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
同じく今日の衆院外務委員会で民進党の福島伸享議員は
「先ほどYahoo!ニュースで、最近話題が沸騰している著述家の菅野さんという人が、
物証の現物を入手したという報道が流れています。昭恵さんが講演した2日後に、
淀川新北の郵便局から100万円を学校法人森友学園に振り込んでいて、
その森友学園の入金元のところは修正液で消されていて、そこには“安倍晋三“って
書かれてるっていうのが載ってるんですよ」と畳み掛けた。
【民進党の福島伸享議員!民進党の福島伸享議員!議員辞職も!?】
【民進党の執行部総辞職に発展か!?】【レンホー二重国籍・山尾ガソプリ再燃も】
【民進党の福島伸享】【民進党の福島伸享】【民進党の福島伸享】【民進党の福島伸享】
★民進党もフェイクニュース嘘つきバレて逃げ始めたwww↓
民進党@MinshintoNews
@MinshintoNews 「安倍総理から森友学園への寄付・・が明らかになった」という記述は根拠不十分であり、
蓮舫代表の記者会見での実際の発言とも異なるものでした。誤解を招く表現となったことを深くおわびし、この部分を取り消します。
URLリンク(twitter.com)
★共産党もフェイクニュース認めて白旗敵前逃亡の大惨敗↓
赤旗「籠池氏が感謝状授与式に出席してませんでした。記事を取り消します」
URLリンク(pbs.twimg.com)
民進と愉快な仲間達(マスコミ)!どう責任取るの! 日本落としてウッシッシ?
67:名無しさん@1周年
17/03/22 13:41:07.43 E9L2+iN/0.net
国って表現辞めたんだな
68:名無しさん@1周年
17/03/22 13:41:09.89 0o+kDtkdO.net
またこの時みたいに、詭弁とかろうして 正当化した理屈をうそぶくのかな?
スレリンク(newsplus板:113-121番)
URLリンク(d) aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465309285/113-121
【都議選】 維新・松井幹事長、橋下共同代表と引責辞任示唆「選挙の責任は選対本部長がとるのが筋」
- , -'"  ̄ ` 丶、 / 3議席 未満なら 確実に やめると思ってた?
─-- / \|
/ |
── i _ _ _ _ ヽ_ 残念! 敗北の予感に 結果前に示した行為が
 ̄ ̄ | /二` "二ヽ、 | 〉
_| _,ィiュミ r_,ィiュミ レ-| やめる事から逃げる。を 続ける事から逃げない。にすり替えるように
二二二 ヾ! - ' r `ヽ  ̄´ | ∧
─ ___ ゙! 〃 ^ ^ ヽ l-/ 〉 やめない事を 正当化して見せました!!
こ i { ='"三二T冫 /´_ノ/\__
れ 二ニ _,ィヘ ヽ ヾ== 彳 /:::/`ー- 、
が _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/ \
維 / |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _ ヽ
新 / |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_ \ l
【社会】ありえない比喩による論理のすり替え、相手に考える間を与えないテクニック
◎『最後に思わずYESと言わせる最強の交渉術』 という本に書かれている駆け引きの実践例だ
▼日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が十年前に書いたこの本を読むと、
>>1
69:名無しさん@1周年
17/03/22 13:41:12.45 lTuLJI+/0.net
共犯やろ
70:名無しさん@1周年
17/03/22 13:41:16.34 dGyP6vpe0.net
なすり合いきたー
71:名無しさん@1周年
17/03/22 13:41:26.95 LW6M8NXJ0.net
府が認可したんだから
府に責任があるに決まってんだろ
72:名無しさん@1周年
17/03/22 13:42:41.61 tUXhSmW00.net
なんで大阪府が航空局や国交省や財務省を動かせるんだよ
さすがにないだろ
73:名無しさん@1周年
17/03/22 13:42:44.65 yODKebnm0.net
お前が悪いんやろ。。。
74:名無しさん@1周年
17/03/22 13:43:06.39 pzjXOvDF0.net
「日本政府がメディアに圧力」、米国務省が人権報告書で懸念
URLリンク(news.tbs.co.jp)
アメリカ国務省が3日に発表した2016年版の人権報告書で、
「日本の報道機関に対する政府の圧力強化」についての懸念が示されました。
報告書では、去年2月に高市総務大臣が政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に対して、
電波の停止を命じる可能性に言及したことを、理由の1つにあげています。
また、国連の担当者が特定秘密保護法も報道機関への圧力を強めているとして
「日本の報道機関の独立性は、深刻な危機にひんしている」と意見を述べたとも記されています。
【2016年 全180ヵ国 世界報道の自由度 ランキング】
URLリンク(ecodb.net)
韓国 70位
タンザニア 71位
日本 72位 ←民主党政権時は11位 なんと安倍政権で61位も後退!!!@@
ソレト 73位
「NHKの経営委員会の新たな委員長に、JR九州相談役の石原進氏が就任。委員長は、NHK会長の選考やNHKの経営方針などに大きな影響力を持つが、石原進氏はなんと安倍政権を操っている極右集団「日本会議」の幹部。 NHK委員・長谷川三千子も・・同類。
75:名無しさん@1周年
17/03/22 13:43:10.13 h9p6WWZN0.net
>>53
謎のミサイル実験の軍資金は
安倍ジャパンだったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういえば、いつもドンピシャだもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政権が変わったら、ミサイル発射が無くなったりしてなwwwwwwwwwwwwwwwwww
76:名無しさん@1周年
17/03/22 13:43:17.01 S+4SVbC30.net
大阪の番組だと初めっから財務省の近畿財務局のただの手続きミスだって言ってたよ
高橋洋一が財務省の担当者が処分受けておしまいの話ってずっと前から言ってて
大阪では最初から政治絡みじゃないって結構冷静だった
お前らだけだよマスコミに情報コントロールされて騒いで操られてるのは
77:名無しさん@1周年
17/03/22 13:43:41.78 JuHGJyM30.net
責任のなすりつけあいが始まってるよー
これ答え合わせだよー
78:名無しさん@1周年
17/03/22 13:43:42.35 e6P29fYb0.net
大阪自共連合vs維新vs自公
79:名無しさん@1周年
17/03/22 13:44:42.90 JuHGJyM30.net
>>76
単なる手続きミスなら情報公開請求した時に何であんな海苔弁が出てきたのw
高橋洋一ってそもそも安倍の御用学者やん
80:名無しさん@1周年
17/03/22 13:45:12.72 lByGlLRd0.net
小池劇場の成り行き次第で用無しになるかもだから維新も必死やでw
81:名無しさん@1周年
17/03/22 13:45:22.68 nXdTfLV70.net
籠池長男が明言「嘘をついているのは松井」 [無断転載禁止]?2ch.net
スレリンク(poverty板)
82:名無しさん@1周年
17/03/22 13:45:39.10 h9p6WWZN0.net
しかし
前に共産党議員が、今までの国有地問題は財務省は対応してくれてるのに
今回だけは、全く融通効かないと言ってたな
83:名無しさん@1周年
17/03/22 13:46:01.56 S+4SVbC30.net
手続きに不備がなければ大阪は認可するだけ
そういう意味で不備を見極められなかった責任はある
ただ、手続きそのものの手順を間違えたのが財務省
初めから財務省がコンペにして大阪府に認可を受ける手続きを踏むべきだった、ということだそうだ
84:名無しさん@1周年
17/03/22 13:46:07.55 NhC4uWic0.net
大日本帝国の末路を見てるようだ
85:名無しさん@1周年
17/03/22 13:46:25.58 uQls0tnB0.net
安倍官邸と維新(松井・橋下)は昵懇で、
当時は都構想住民投票実施へ官邸の協力が必要不可欠だった
そんな時に安倍夫妻が関わる小学校の設置認可に関して大阪府知事の松井が全く知らなかったなんてあり得ないだろ
部長が決裁してたからとか職員が忖度してたとか、あからさまなウソが酷いんだよ
86:名無しさん@1周年
17/03/22 13:46:27.29 iXM2ENld0.net
>>76
高橋洋一の名を出すのはマイナスだから止めたほうがいいよw
87:名無しさん@1周年
17/03/22 13:46:39.38 vzaHURPB0.net
松井こんな発言したら自分が後ろめたいことがあると認めるようなもんだろw
官僚側は松井も徹底的にやっちゃっていいぞw
88:名無しさん@1周年
17/03/22 13:46:48.34 CH58gY7o0.net
人事総務の秀美さん好き
89:名無しさん@1周年
17/03/22 13:46:57.90 X1Ul4bWW0.net
>>1
ばーどさんいつもありがと
90:名無しさん@1周年
17/03/22 13:47:11.28 0o+kDtkdO.net
>>76
(´・ω・`)時計泥な高橋洋一が偏向してないかな、維新統治下の大阪で《 特別顧問 》してたりで、
エクストリーム擁護正当化な与太をよく言ってるでしょ
スレリンク(newsplus板:115-122番)
URLリンク(d) aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411391702/115-122
2014.5.23
橋下市長と松井大阪府知事が肝煎り起用した府市の「特別顧問・特別参与」
(略)
府市の職員に聞くと、「ライン管理職の上司より、特別顧問・特別参与からの指示は重い」との現場認識だ。
机を並べた同僚でもなく議員でもない人たちが、
責任所在も はっきりしないまま 知事や市長と直接諮って行政組織を動かしている不思議な構図だ。
東京都でさえ、特別顧問・特別参与はせいぜい5人。それも舛添知事となった今期からはゼロになった。
大阪都構想が暗礁に乗り上げている現在、
特別顧問・特別参与が関与する喫緊の行政課題に対し、何の結果や経緯の説明もないまま、
橋下知事 誕生以来 巨額の税金がこの人たちに投入され続けている。
(略)
>>1
91:名無しさん@1周年
17/03/22 13:47:51.94 0o+kDtkdO.net
>>76
(´・ω・`)時計泥な高橋洋一が偏向してないかな、維新統治下の大阪で《 特別顧問 》してたりで、
エクストリーム擁護正当化な与太をよく言ってるでしょ
100人を超えたりもする,特別顧問、特別参与。 特別秘書もいる
スレリンク(newsplus板:763番)
URLリンク(u) ni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386598545/763
大阪発:府市、ブレーン頼み 顧問・参与80人、高報酬に批判 毎日新聞 2013年09月02日 大阪朝刊
【政治】 ミキハウス創業社長 「橋下市長は国民の幸せのことなど一つも考えてへん。国政に通したら絶対アカン。日本のためになりません」
橋下徹ちゃん、給与652万円で後援会長の息子を特別秘書として雇う…他人に厳しく身内に甘いってか
【ゲンダイ】 「水道橋博士の降板ヤラセ疑惑」 デマの発端「橋下市長の秘書」は「後援会長の息子」 何かとお騒がせな人物
ブレーンとして招かれた 大阪市 特別顧問 と 特別参与 まだまだ足りない!? 60人の「ミニ橋下」
大阪市市政@ 大阪市 特別顧問 及び 特別参与 について
@2012/03/20
【政治】橋下市政3カ月:特別顧問・参与が50人に 報酬も倍増 >>1
92:名無しさん@1周年
17/03/22 13:47:55.49 5wt/uNr7O.net
認可(適当)がなければ小学校建築は始まらないわけで見苦しいぞ松井一郎
会見でも事実を誇張した発言が目立つ
それでも財務省(近畿財務局)の責任論を言うならば具体的な説明をしろ
93:名無しさん@1周年
17/03/22 13:48:03.54 zowOhwXb0.net
払い下げ自体は合法で逃げられるしまず籠池を詐欺や贈賄とかで逮捕できないと難しいんでないか
てか解明するにも詐欺師まがいのやつを参考人招致証人喚問いずれにしろ呼んで国会でやる意味あるの
もっとまともなやつ呼べよ
ステップとして踏まないといけないって話なん?
94:名無しさん@1周年
17/03/22 13:48:10.90 KPoxLdpg0.net
>>1
鴻池メモとも合ってるな↓
【2013年9月13日】
《相談》(理事長から)
9月12日、大阪府庁へ近畿財務局(国有財産管理官)が来て、小学校設立認
可のお墨付きが必要と。大阪府は土地賃借の決定が必要と。何とかしてや。
95:名無しさん@1周年
17/03/22 13:48:11.08 JuHGJyM30.net
高橋洋一とか田崎とか、安倍の犬しか擁護してないw
96:名無しさん@1周年
17/03/22 13:48:52.81 X1Ul4bWW0.net
グッデイ、籠池息子きたあああ
97:名無しさん@1周年
17/03/22 13:49:24.71 0o+kDtkdO.net
>>76
(´・ω・`)時計泥な高橋洋一が偏向してないかな、維新統治下の大阪で《 特別顧問 》してたりで、
エクストリーム擁護正当化な与太をよく言ってるでしょ
嘘で塗り固めたような維新の大阪都構想も推してたでしょ
(略)
もし、当方のこの「事実4」に基づく、上記の
「都構想のリスク」に対して反論がおありの方がおられましたら、是非とも
「《 詭弁による 印象操作》 」 (下記の「付録」参照)が 困難な、
「 論理的な 書面での反論 」
を頂けますと 大変有り難く存じます。
高橋教授からの反論のような「合理的な反論」である限りにおきまして
その反論につきまして改めて回答させて頂きたいと存じます。
(略)
【藤井聡】大阪都構想(4):2200億円の『流用』問題についての「反論」を募集します。 | 三橋貴明の「新」日本経済新聞
スレリンク(newsplus板:374番)
URLリンク(d) aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430217420/374
(略)
しかし、筆者は、その数日後に、この高橋氏の反論に対する、「再反論」を同じく、現代ビジネス誌上で論じました。
(略)
という事実を論証したという次第です(なお、
その後、高橋教授からは、再々反論は特に無い趣旨のメッセージ、伺っております)。>>1
98:名無しさん@1周年
17/03/22 13:49:28.00 7DRL668q0.net
潰し合えー
99:名無しさん@1周年
17/03/22 13:49:41.32 jC0TBCWj0.net
土地取引の件で野党は質問できたの?
街道にクンロク入れられてもさ
100:名無しさん@1周年
17/03/22 13:50:02.50 pzjXOvDF0.net
「日本政府がメディアに圧力」、米国務省が人権報告書で懸念
URLリンク(news.tbs.co.jp)
アメリカ国務省が3日に発表した2016年版の人権報告書で、
「日本の報道機関に対する政府の圧力強化」についての懸念が示されました。
報告書では、去年2月に高市総務大臣が政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に対して、
電波の停止を命じる可能性に言及したことを、理由の1つにあげています。
また、国連の担当者が特定秘密保護法も報道機関への圧力を強めているとして
「日本の報道機関の独立性は、深刻な危機にひんしている」と意見を述べたとも記されています。
【2016年 全180ヵ国 世界報道の自由度 ランキング】
URLリンク(ecodb.net)
韓国 70位
タンザニア 71位
日本 72位 ←民主党政権時は11位 なんと安倍政権で61位も後退!!!
ソレト 73位gggggggggggg
「NHKの経営委員会の新たな委員長に、JR九州相談役の石原進氏が就任。委員長は、NHK会長の選考やNHKの経営方針などに大きな影響力を持つが、石原進氏はなんと安倍政権を操っている極右集団「日本会議」の幹部。 NHK委員・長谷川三千子も・・同類。
101:名無しさん@1周年
17/03/22 13:50:14.75 4q4eLSAx0.net
認可 維新 松井 vs 国有地 維新府議 公明市議 大阪自民 民進
102:名無しさん@1周年
17/03/22 13:50:29.10 ALWhUMg90.net
>>76
自分の見た番組がすべて正しいタブーがないって大阪の奴って思ってるよね
103:名無しさん@1周年
17/03/22 13:50:29.86 nbvPrumm0.net
>>87
松井の発言は鴻池の記録に沿ってる
財務局は鴻池の記録自体嘘と言ってる
まあ鴻池を信じるわけではないが財務省が嘘ついてるだろうな
104:名無しさん@1周年
17/03/22 13:50:42.99 0o+kDtkdO.net
>>97>>76
(´・ω・`)時計泥な高橋洋一が偏向してないかな、維新統治下の大阪で《 特別顧問 》してたりで、
エクストリーム擁護正当化な与太をよく言ってるでしょ
嘘で塗り固めたような維新の大阪都構想も推してたでしょ
@2011/12/xx
>「府市の統合効果で、《最低で》年4000億円の財源を生み出したい」
スレリンク(newsplus板:1-2番)
55:
「年4000億円の財源を生み出す」って、ありえねー
単に、大阪市の予算を大阪府側に分捕って付け替えるだけで
生み出しているわけじゃないだろ
88:
統合で4000億円捻出か。民主党と同じじゃないか。
284:
(略)民主党化確定。ハイ消えた。
439:
民主党みたいだな 年4000億だってよwww
446:
「ムダをなくせば、埋蔵金は4000億あります!」
・・・民主党のマニフェスト詐欺に騙されたのに、
まだこんなのに騙されるバカが居るのか。
そりゃあ詐欺師が減らないわけだ。
大阪市長として改革に失敗したあと、「都構想、大阪カジノを
実現するには、国会議員にならないとダメなんですよ」
といって、次の選挙で国政に鞍替えでしょ。
「野党じゃダメなんです、首相にならないと」で、一生食えるな。
詐欺師って楽な商売だwww
>>1
105:名無しさん@1周年
17/03/22 13:50:50.19 r9bosK060.net
認可問題では明らかに大阪府に責任があるだろ
言い逃れをしてんな
106:名無しさん@1周年
17/03/22 13:51:03.37 lKsa/STOO.net
松井土人は馬鹿にしすぎだろ
107:名無しさん@1周年
17/03/22 13:51:14.13 k3ExcPcd0.net
松井と迫田の証人喚問必至
108:名無しさん@1周年
17/03/22 13:51:15.55 pzjXOvDF0.net
「日本政府がメディアに圧力」、米国務省が人権報告書で懸念
URLリンク(news.tbs.co.jp)
アメリカ国務省が3日に発表した2016年版の人権報告書で、
「日本の報道機関に対する政府の圧力強化」についての懸念が示されました。
報告書では、去年2月に高市総務大臣が政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に対して、
電波の停止を命じる可能性に言及したことを、理由の1つにあげています。
また、国連の担当者が特定秘密保護法も報道機関への圧力を強めているとして
「日本の報道機関の独立性は、深刻な危機にひんしている」と意見を述べたとも記されています。
【2016年 全180ヵ国 世界報道の自由度 ランキング】
URLリンク(ecodb.net)
韓国 70位
タンザニア 71位
日本 72位 ←民主党政権時は11位 なんと安倍政権で61位も後退!!!;;;;;;;;;;;;;;
ソレト 73位
「NHKの経営委員会の新たな委員長に、JR九州相談役の石原進氏が就任。委員長は、NHK会長の選考やNHKの経営方針などに大きな影響力を持つが、石原進氏はなんと安倍政権を操っている極右集団「日本会議」の幹部。 NHK委員・長谷川三千子も・・同類。
109:名無しさん@1周年
17/03/22 13:52:12.60 2McO8hGy0.net
ツイより
籠池氏の証人喚問で,籠池氏に立証責任・挙証責任があるとか言っている人いるけど,
国会は,裁判所ではないこと。そして,籠池氏はあくまで証拠に過ぎないことを理解していない。
110:名無しさん@1周年
17/03/22 13:53:53.63 0JIXPIky0.net
>>7
確かにVシネマ
111:名無しさん@1周年
17/03/22 13:54:05.98 KceobLcT0.net
日本会議側は、自分らの息のかかった小学校を作りたいところに
橋下時代に設置基準のハードルを下げ
維新としては実績が欲しかったから
お互いの利害が一致してトントン拍子で話が進んだんじゃないの?
112:名無しさん@1周年
17/03/22 13:54:10.27 knuV6BKl0.net
籠池のオッサンは前座の前座
昭恵、松井、迫田の証人喚問が必要
113:名無しさん@1周年
17/03/22 13:54:52.59 KpT0q8UN0.net
_ __
/ .Y \ ギャハハハー!
./ /\ . ヘ 俺らは間違いを犯さないので、
| / \_ | 都合の悪い話は無かったことになるか、相手のせいになります
|丿=- -= ヽ.|
ノ//,Y ■■■■■ .V,ミヽ言ったその場で指摘されても、5秒後に平気で相手のせいに出来る自信があります
/ く | ⌒(_ _)⌒. | ゝ \
/ /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
(  ̄ ⌒ \ \_| _/ ⌒ ___)
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| 某財務局 |
114:名無しさん@1周年
17/03/22 13:55:13.24 VRrIRMZo0.net
>>109
検察と安倍が共謀罪通すことを餌に特捜動かすらしいから立証責任とかはもう関係なくなってるんじゃないかな
115:名無しさん@1周年
17/03/22 13:55:13.93 m6rwKxkw0.net
田崎、寿司食いすぎて腹壊しそうw
116:名無しさん@1周年
17/03/22 13:55:37.36 kuf7jMzt0.net
そういうなら松井も全部ゲロしろや
誰さんがこうこうとかその場でゲロしろや
117:名無し猫 ◆IVHAFoAvEA
17/03/22 13:57:28.29 UPbn4xy60.net
こうやってぐちゃぐちゃして
安倍首相の法的責任や政治的責任は多分何も浮かばないんだろうけど
「どうも安倍首相に権勢がありすぎるからこういう騒ぎになる」
みたいに思われて、なんか嫌な雰囲気になって支持率が下がる
それで都議選で小池新党が躍進して、安倍政権は党内の基盤が崩れて
いっきに下り坂へ
あとついでに、教育勅語とか日本会議とかの悪イメージが広がる
∧∧
( ̄ー ̄)
そこらへんが朝日新聞あたりのメディアが期待してるシナリオかしらね?
118:名無しさん@1周年
17/03/22 13:57:38.19 0o+kDtkdO.net
>>109
(´・ω・`)このレス内容とかは、安倍立法府長の首相にも言ってあげた方がいいんじゃないかな
国会での悪魔の証明について安倍首相が言っていた内容から
晋三は所謂悪魔の証明な理屈について勘違いしていると思われ
109: [] 2017/03/22(水) 13:52:12.60 ID:2McO8hGy0
ツイより
籠池氏の証人喚問で,籠池氏に立証責任・挙証責任があるとか言っている人いるけど,
国会は,裁判所ではないこと。そして,籠池氏はあくまで証拠に過ぎないことを理解していない。
スレリンク(newsplus板:109番)
>>1
119:名無しさん@1周年
17/03/22 13:58:39.58 cppmJmML0.net
認可で先走ったのは大阪府の責任だけどどちらが先にあったはずかと言えば
常識的には国有地の取得を目指す方が先。
大阪府に限らず学校開設の認可(申請)には用地の取得が先行していることが当たり前。
120:名無しさん@1周年
17/03/22 13:58:47.28 sZtDBym70.net
自民党の内ゲバかよ
121:名無しさん@1周年
17/03/22 14:00:09.45 LQiWItfJ0.net
鴻池氏に口利き賄賂を突っ返されて
まさか民進党に口利きをお願いしてないだろうね
阿部ガンバレと言いながら野党議員とも仲良いじゃないか
122:名無しさん@1周年
17/03/22 14:00:31.09 vdjk+Sy40.net
松井や小池には笹川の影が・・・
123:〓 ジャパンハンドラーズ と 官邸幹部 の 皆殺し を! 〓
17/03/22 14:00:39.06 GH5FLNzA0.net
■ >森友案件のスタートは(担当者が来庁した)13年9月12日
↑安屁政権成立の 9が月後 で、当時の日本は
安屁ノミクス (円を刷って、刷った円で赤字国債を買い入れた) で、円の価値 が、
40%の大暴落 (70円/$ → 120円/$) になり、
この数ヶ月前には、値上げラッシュ が始まってる
おそらく、安屁ノミクス に対する 官邸から安屁への ご褒美 だろうな
安屁ノミクスは、官邸主導で行われてる
おそらく 当時の理財局長 迫田 は、この利益供与(犯罪行為)と引き換えに、
いまのポジションを得たのだろう
迫田の “証人喚問” が、 不可避 だ
124:名無しさん@1周年
17/03/22 14:01:59.29 aptz0nUz0.net
責任逃れだな
125:名無しさん@1周年
17/03/22 14:02:04.36 8y9FgXXA0.net
責任のなすり合いか 見苦しいな
126:名無しさん@1周年
17/03/22 14:02:38.96 uQls0tnB0.net
>>121
大阪で悪さばかりしてる維新の府議・市議が何か美味しい思いをしてるかも
127:名無し猫 ◆IVHAFoAvEA
17/03/22 14:03:18.41 UPbn4xy60.net
∧∧
( ̄ー ̄)
本当の問題は、森友学園が右翼かどうかとか
安倍首相が介入したかどうかとか寄付とかじゃなくて
官僚が恣意的に物事を支配して、自分の都合のいいときだけ
首相とか有力者の顔をうかがって便宜を図るってことでしょ
本丸は安倍首相でも籠池でもなくて、「官僚のありかた」でしょ
民進党は、安倍内閣の支持率を下げられれば何でもいいから
ちょっとずれてるんだけどね
128:名無しさん@1周年
17/03/22 14:03:26.02 2d06J4Iq0.net
昔は左翼の活動家が内ゲバ、今は右翼の政治家が内ゲバ。
129:名無しさん@1周年
17/03/22 14:06:22.44 3rUPrFpR0.net
アベちゃん1人で幕引きなのに上手くいかんなw
本物の池沼は最強ですわ
130:名無しさん@1周年
17/03/22 14:07:09.99 iyY+cjGM0.net
ほんといつまで被害者面してんだコイツ
大阪土人はこんなやつが頭でええの?なさけな
131:名無しさん@1周年
17/03/22 14:08:06.42 h9p6WWZN0.net
チョン安倍 VS 松井・ハシシタ
良い構図これwwwwww
松井、もっと言えや、中途半端やで~w
132:名無しさん@1周年
17/03/22 14:08:45.35 7Tng+seM0.net
当初「規制緩和した手続きに沿っただけ。それがたまたま森友だった」みたいなことのたまってたが
なんか最近言い訳がましいな。なんかやましいことでもあるのか松井w
133:名無しさん@1周年
17/03/22 14:10:35.57 h9p6WWZN0.net
朝日はすげえわ
これを暴いたんだから
もちろん豊中市議が一番だが
しかし、豊中市議の中でも、他の議員は不思議に思ってなかったんやなwwwwwww
売国維新自民が多いんかwwwwwwwww
134:名無しさん@1周年
17/03/22 14:12:20.64 KPoxLdpg0.net
>>103
佐川は「そんなどういうものかわからないもの」って扱いだったね>鴻池メモ
135:名無しさん@1周年
17/03/22 14:13:51.09 QtWrTR8W0.net
財務省が悪いだろ。つまり安倍一味。松井は安倍に配慮しただけ。
136:名無しさん@1周年
17/03/22 14:15:01.65 jhlEOEf20.net
ハシゲも黒
「日本維新の会大阪府総支部(当時、橋下徹代表)に10万円の献金」「橋下徹氏が知事に就任した08年以降受注額が急激に増えています」 #森友学園
「森友」請負業者 維新に献金/大阪府議会委 宮原議員が明らかに URLリンク(t.co) URLリンク(t.co)
137:名無しさん@1周年
17/03/22 14:17:25.44 ALWhUMg90.net
迫田と私学審の奴を並べたらいいっていうくらいだから
国会騒がしてんだからとかげのしっぽも切る覚悟もたないと
138:名無しさん@1周年
17/03/22 14:18:05.09 KPoxLdpg0.net
>>127
官僚は政治家の意向に沿って忖度するものだって元官僚の人がテレビで言ってたよ
官僚なんて操り人形 操ってる政治家が悪いに決まってるじゃん
139:名無しさん@1周年
17/03/22 14:18:13.35 vTHM19C/0.net
ますます松井は怪しくなったな。
140:名無しさん@1周年
17/03/22 14:19:13.70 hJuYANP30.net
会計検査院待ちだろ
ここにきて財務省の8億円棒引きは適正だったんじゃないか
という説もあるし。8億が適正なら
ごみ処理をやらなかったり3つの見積もり申請した
籠池氏が一番悪くなる展開だしな。
ただみんなが味方したことは事実だろう。
そこが何かわからないがやはり明恵夫人の名誉校長と言う肩書なんじゃなかろうか
141:名無しさん@1周年
17/03/22 14:19:27.15 HOftAmgl0.net
>>135
配慮したことに問題はないってこと?
142:名無しさん@1周年
17/03/22 14:19:39.52 h9p6WWZN0.net
ゲンダイ記事面白いわ
チョン安倍が、維新に発狂してんのかwwwwww
143:名無しさん@1周年
17/03/22 14:20:04.27 isYp9wmQ0.net
こいつ石原みたいだな。
やばくなると他を攻めて矛先を変えようとする。
144:名無しさん@1周年
17/03/22 14:20:09.53 mXigaLla0.net
いや大阪も財務省も証人喚問に出るべきだよな
145:名無しさん@1周年
17/03/22 14:20:29.84 VEEvwH0p0.net
松井<籠池がわるい、私学審が悪い、部下が悪い、財務省が悪い
146:名無しさん@1周年
17/03/22 14:21:18.66 mXigaLla0.net
あとサステナブルの国交省もなー
147:名無しさん@1周年
17/03/22 14:21:44.10 Zp8/Y7U20.net
松井知事が一番ヤバそうだ
148:名無しさん@1周年
17/03/22 14:23:37.27 TZjZa6Or0.net
新蜥蜴の尻尾=松井一郎
149:名無しさん@1周年
17/03/22 14:26:36.86 Ej+n0PF90.net
最初は、財務省が安倍首相を嵌めようとリークしたのかと思ったけど、
財務省に矛先が向かうなら違うのかな
150:名無しさん@1周年
17/03/22 14:26:49.17 pYwaGWXp0.net
維新は積んでる
献金から何まで暴かれたからな
151:名無しさん@1周年
17/03/22 14:27:01.65 h9p6WWZN0.net
田崎工作員とか、必死に擁護してるけど
これ以上、菅野さん見てると大きな爆弾は無さそうだ
証人喚問は、籠池で終わらせて、逮捕だよ
これで、終わり
すると、世論の声を無視して、証人喚問は終わり、
田崎工作員は、はしゃいで、国会が止まりましただの、結果的に総理は被害者で~、という構図に持って行くよ
安倍犬はみな、そうするだろう
野党批判だけを、繰り返すと思うよ、証人喚問後、世論の続けろを無視してな
あとは、国民がそれを見て、次の選挙で何をすべきか理解できるかにかかってるわ
152:名無しさん@1周年
17/03/22 14:28:09.69 S48wobwb0.net
>>130
大阪コンプの関東人って基本嫌われ者だよ
嫌われ者の悪口なんて聞いてもらえない
153:名無しさん@1周年
17/03/22 14:29:03.58 JYXdZxvlO.net
松井は常に強者の味方だから あれだけ尻尾を振っていたのに 今では保身のために籠池を見捨てる 本当に松井は卑怯だ 鶴見区選出の府会議員の徳村さとるの処遇をきっちりとすべきである 3月16日MBSで放送された 森友学園も大切だが徳村さとるを放置してはならない
ユーチューブで放送内容が掲載されている
154:名無しさん@1周年
17/03/22 14:31:06.01 LS3nxezK0.net
はたから見て勝手に空気読みすぎ
155:名無しさん@1周年
17/03/22 14:32:42.77 YKViLh8WO.net
どう考えても、財務省が名前出さない約束で籠池に裏で話付けてるな
松井大阪府VS籠池、財務省
実際に出向いて行ってるのは財務省なのに
財務官僚は維新松井に全て被せる気だわ
こりゃ証人喚問で籠池は財務省の名前出さないぞ
156:名無しさん@1周年
17/03/22 14:32:58.18 Reurw+LZ0.net
橋下信者がんばれ!
橋下信者がんばれ!
都構想よかったです
157:名無しさん@1周年
17/03/22 14:33:14.60 yQDmLizW0.net
公的機関巨大組織として有り得ない処理して仲間割れワロタw
158:名無しさん@1周年
17/03/22 14:34:36.62 eura1l8T0.net
財務官僚の証人喚問は自民が絶対許さないんだからしょうがないでしょ
そういう国
159:名無しさん@1周年
17/03/22 14:36:31.15 HOftAmgl0.net
>>145
これが事実なら松井は知事としてザル業務だったことになるが。
160:名無しさん@1周年
17/03/22 14:36:49.33 2E4MB10z0.net
全ての元凶は安倍晋三なのへ馬鹿でも分かるのになぜ誰も安倍を批判しないのビジネス右翼は
161:名無しさん@1周年
17/03/22 14:37:52.35 Reurw+LZ0.net
大阪民どうする?次の知事
やっぱり橋下さんがいいか?
162:名無しさん@1周年
17/03/22 14:40:46.27 M8RexNA70.net
流石、安倍ちょんとグルのことはあるゲスのB知事やなw
163:名無しさん@1周年
17/03/22 14:40:49.55 cppmJmML0.net
>>140
分けて考えないとだめだよ。
3つの契約書を作って結果的に虚偽申請をしたことについては森友学園(籠池理事長)が100%悪い。
実際に見積もられた量のゴミ処理をしていないことについてはそれ自体は何の問題もない。
出てきた産廃を仮置きして今も放置していることについては森友学園と請け負った業者が悪い。
実際の処理をする必要がないゴミの処理を必要だと判断したことについては国)(近畿財務局・大阪航空局)が悪い。
最後に関してはそういう判断をするにあたって政治家を含む(上からの)働きかけの影響やその働きかけを依頼した事実があったなら
働きかけた者や森友学園の犯罪行為もあったということになる。
164:名無しさん@1周年
17/03/22 14:41:46.05 NupHMtvg0.net
森友、国、府
はいまだに共犯関係にある
内ゲバを偽装して誤摩化そうとしてるだけ
国民は騙されてる
165:名無しさん@1周年
17/03/22 14:45:17.75 x6qwEuwA0.net
はい、アンチを論破。
URLリンク(m.youtube.com)
166:名無しさん@1周年
17/03/22 14:46:51.16 IfK+CJpoO.net
>>161
それ釣りで言うてますのん
何が悲しゅうて国賊維新を選ばなあかんねんw
167:名無しさん@1周年
17/03/22 14:51:27.76 HOftAmgl0.net
>>165
どのへんが論破なの?
役所の担当に聞けとしか言ってないと思うんだが。
168:名無しさん@1周年
17/03/22 14:54:58.25 2xlapZZP0.net
次の証人喚問は、松井になるのか
169:名無しさん@1周年
17/03/22 14:57:38.02 L8XbAyCs0.net
維新の党が自民べったりだから足下みられてんだろ
170:名無しさん@1周年
17/03/22 14:57:55.98 dL5C5Uog0.net
永田コースっぽいなっっっw
171:名無しさん@1周年
17/03/22 14:58:26.83 xrjfNNC40.net
刺し違えが一番望ましい
172:名無しさん@1周年
17/03/22 14:58:34.81 F9r9Yqrf0.net
だから当初から指摘して来た
この発端は民主党政権下「埋蔵金を探せ」
続いて「国有財産の資金化を図れ」により
近畿財務局に塩漬けの豊中騒音立ち退き買い取り土地の処分計画した
但しべらぼうな立ち退き補償金含みの
実情と乖離した簿価の土地ゆえに処分損発生懸念
半分を嫌がる豊中市に公園用地に
補助金•助成金付けて実質2000万円で
残り半分を同じ手口で…自治体へは使用済み
公益企業学校関係に一般募集をかけた
乗っかってきたのが森友だった
これは根拠のない憶測話、今のマスコミ報道と同じたぐい
アシカラズwww
173:名無しさん@1周年
17/03/22 14:58:35.91 x6qwEuwA0.net
>>167
>役所の担当に聞け…
19分31秒の動画がそんな短い言葉でまとめれるわけないだろ。
もう一回最初から最後まで動画を観ろ。
174:名無しさん@1周年
17/03/22 14:59:23.64 dPUGMurJ0.net
松井諦めろや
ネトサポの擁護ないからお前は尻尾サイドなんだよwww
ほんとわかりやすいわネトサポ
175:名無しさん@13周年
17/03/22 15:03:54.88 A3rvGbm1+
>>149
いや、財務省の謀略だろうな。迫田は本来ならあり得ない人事で出世したんじゃね。つまり財務省本流派からすれば切り捨て対象なんだろうなw
176:名無しさん@1周年
17/03/22 15:02:54.81 AUVOSHcbO.net
財務官僚7名 パナマ流出で 実名だされてたから
籠池→ 麻生への追及なんだろうし
道路族のアスファルト‥
もう、モルタル工法でいいね
日本人は、だまされないように気をつけるべきだね。
アメリカ社会でも、ようやく”第二次世界大戦の真実”が伝わりつつあるらしい。
朝鮮人と満州派なんだってさ、日本を戦争に巻き込んだのは。
そもそも、日本人は満州なんか興味なかったわけで
国際協調派の投資家たちと、共に共同開発やら、そうゆうので全く問題なかった
でも、満州に、米国にテコ入れされると朝鮮半島が危うくなると
満州に固執してたのは、大陸侵攻派の朝鮮系だったのかもしれない。
例の李氏朝鮮の一族と、金一族だね
177:名無しさん@1周年
17/03/22 15:03:14.86 HOftAmgl0.net
>>173
なら論破と評するお前がまとめろよ。
最初から最後まで「役人が~」しか言ってない。
俺も役人に聞くのが一番早いと思うよ。
178:名無しさん@1周年
17/03/22 15:04:15.16 x6qwEuwA0.net
アンチが松井府知事の責任にしてやめさそうとしてるだけ。
多少手続きが甘かった事の責任は、松井府知事も責任を痛感し謝罪してる。橋下さんもね。
悪いのは大阪府を騙した籠池理事長。
179:名無しさん@1周年
17/03/22 15:04:41.77 JQ5r7I2n0.net
窮鼠猫を噛むの図
180:名無しさん@1周年
17/03/22 15:05:35.84 LSeZU1/O0.net
マスコミと官僚が大阪を潰しにかかってるね
181:名無しさん@1周年
17/03/22 15:06:43.99 x6qwEuwA0.net
>>177
は?
役人に聞くのが良いって松井府知事と考え一緒ならそれで良いじゃんw
182:名無しさん@1周年
17/03/22 15:07:12.86 WAtX330V0.net
松井が動かないと話の筋と通らないからな。
籠池が財務省や大阪府が震え上がるようなフィクサーでも
ないと忖度からのミラクル便宜の動機が起きないし。
183:名無しさん@1周年
17/03/22 15:08:57.42 x6qwEuwA0.net
そもそも、松井府知事だけの力で国有地売買の件から何から何まで不正をやらせたなんて物理的に無理だから。
184:名無しさん@1周年
17/03/22 15:09:34.62 HOftAmgl0.net
>>181
で、どこが論破なの?
185:名無しさん@1周年
17/03/22 15:10:09.76 WAtX330V0.net
>>183
松井は認可相当の部分を担当しただけだろ。
裁量を拡大して法律まで曲げて
186:名無しさん@1周年
17/03/22 15:11:20.54 HOftAmgl0.net
>>178
籠池さんは何をどうやって大阪府を騙したの?
187:名無しさん@1周年
17/03/22 15:11:39.47 WAtX330V0.net
松井・橋下は古賀茂明に完全論破されてるからな
古賀「松井は性善説で信じてしまったとかいうが、そもそも校舎部分は借地はダメ
松井・橋下は将来買い取るのであれば当初は借地でも良いと言うが
そんなことはどこにも書いてない」
橋下「ほんの少しの期間だけ借地で確実に売買契約が成立する合理性が
あるのだから問題ないだろ」
古賀「はぁ?例外で認めるならば、その旨の基準の改正が必要、
手続きを踏まないで実行すればそれは問題」
橋下「だから将来土地を買い取るのであれば当初は借地で良いと僕が言ったという
根拠を示しないさい。 逃げるな」
古賀「あなたは「借地上の校舎はダメ、後に売買契約の予約があっても
条件付き認可時に財務状況を確認していない以上ルール逸脱」
と言ってますが、言葉の裏を返せば「認可時に財務状況をチェックして問題が
なければ「売買予約だけで8年先まで借地でよい」ことになるじゃないですか。
古賀「財務状況をしっかり調べて認可しなかったのがまずかったという橋下さんの主張は、
「財務状況が良ければ、当初は借地で、7年間その状態が続いても、借地ではない」
と言ってるのと同じです
これを借地ではなくて、審査基準上の「自己所有地」とみなすのは、
失礼ながら、常識外れだと思いますが。
188:名無しさん@1周年
17/03/22 15:12:21.96 d9x7PquM0.net
松井陰謀論を言ってるやつは事実を見ない馬鹿
そもそも、小学校認可程度の仕事に知事は関与しない
認可の関係者も皆が、知事は無関与と証言している
籠池と松井知事に個人的関係はない
これでどうやって松井が指示して認可させたって言うんだよ?
189:名無しさん@1周年
17/03/22 15:13:50.31 x6qwEuwA0.net
>>182
許認可の件はね。
だから、何度も言ってるように審査がちゃんと出来ず甘い部分があったことは松井府知事も橋下さんも謝罪してる。
松井府知事も橋下さんも国会に呼ばれたらいつでも行くって言ってるし。
190:名無しさん@1周年
17/03/22 15:13:57.00 WAtX330V0.net
陰謀も何も勝手にルールを曲げて借地で認可相当だしてるからな
財務局や官邸とは関係なくこいつはオカシイだろ。
191:名無しさん@1周年
17/03/22 15:15:45.87 x6qwEuwA0.net
>>184
アンチのデタラメは論破されてる。
192:名無しさん@1周年
17/03/22 15:15:51.52 WAtX330V0.net
>>189
> だから、何度も言ってるように審査がちゃんと出来ず甘い部分があった
いやいや、そこまでの便宜を図った動機の説明がついてないでしょ。
松井「どこでも呼べやーいつでも行くワー」
って言ってるけど出てこないしな。
193:名無しさん@1周年
17/03/22 15:16:24.45 ChaSLOUs0.net
>>18
何やってんだマスコミと野党は(笑)
194:名無しさん@1周年
17/03/22 15:17:40.29 WAtX330V0.net
古賀「松井は性善説で信じてしまったとかいうが、そもそも校舎部分は借地はダメ
松井・橋下は将来買い取るのであれば当初は借地でも良いと言うが
そんなことはどこにも書いてない」
これの発言で松井のすべては終わっているんだよね
195:名無しさん@1周年
17/03/22 15:17:45.25 d9x7PquM0.net
>>192
大阪府議会に出てるだろ
陰謀論者はすぐそうやって嘘をつく
196:名無しさん@1周年
17/03/22 15:17:58.45 cSWpNRxn0.net
所詮、安倍の浅知恵
バカだな・・・こいつら
石綿ばら撒きクズ家屋
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
役人がグル
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
舎弟石垣
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
異常な手口
URLリンク(www.youtube.com)
ホルモン安倍のパチ利権
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(www.asahi.com)
197:山川k尚子.名古屋学芸大学講師
17/03/22 15:18:17.31 uHOm9UVS0.net
財務省がやらせたって事は裏で自民がやらせたって事だから
維新と自民は完全に反目になったな
198:名無しさん@1周年
17/03/22 15:18:45.91 x6qwEuwA0.net
>>192
便宜じゃなく改革の一貫でやったこと。
たまたまそこに森友学園が切っ掛けになっただけ。
199:名無しさん@1周年
17/03/22 15:18:55.42 WAtX330V0.net
>>195
ルールを曲げた動機なんて話してないだろ
200:名無しさん@1周年
17/03/22 15:19:07.46 NupHMtvg0.net
■■すり替えられた対立構図
国有地払い下げ疑惑発覚
↓
森友+国+府+与党 vs 野党 ←本来の対抗軸
↓
日本会議内での内ゲバ、トカゲの尻尾切り自演
↓
籠池宅を野党議員「だけ」が訪問し同じ写真に納まる
↓
森友+野党 vs 国+府+与党 ←今なぜかこうなるww
201:名無しさん@1周年
17/03/22 15:19:30.77 LS3nxezK0.net
>>192
動機「財務省の役人が認可の見通しを聞きに来た」
202:名無しさん@1周年
17/03/22 15:19:44.21 d9x7PquM0.net
>>199
松井がやった訳じゃないんだから松井に聞くことじゃないだろ
陰謀論者はそんなことも知らんのか
203:名無しさん@1周年
17/03/22 15:20:23.36 WAtX330V0.net
>>198
> 便宜じゃなく改革の一貫でやったこと。
それも軽く論破されてる
古賀「はぁ?例外で認めるならば、その旨の基準の改正が必要、
手続きを踏まないで実行すればそれは問題」
204:名無しさん@1周年
17/03/22 15:20:34.71 +oSessNXO.net
民進党によるヘイトスクラムだわな
205:名無しさん@1周年
17/03/22 15:21:46.13 WAtX330V0.net
>>189
おいおい、ゴメンなさいで済むかよ。
松井がルールを曲げたからこんなことになったんだろ。ww
認可相当を出さなければ、事件にならなかったんだよ。
206:名無しさん@1周年
17/03/22 15:21:51.29 d9x7PquM0.net
>>203
松井がやった訳じゃないんだよ
何でも松井知事がやってると思ってる陰謀論者さん(笑)
207:セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター
17/03/22 15:22:45.30 0wGFtaj9O.net
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)
急に、スレタイが、「いつも、しつこくて五月蝿い低級の皆さん、この話は既に希釈拡散されて終わった話なので、いつまでもゲスに食い付かないで下さい(何も出てきませんよ、そうなってるんです)」かと思った俺も気になるニュースだぜ
【保健所・愛護センターは残念ながら日本のナチス】
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
208:名無しさん@1周年
17/03/22 15:23:36.45 HOftAmgl0.net
>>206
大阪府が関わってるのは確かだろ。
「部下が勝手にやった」
「財務局の役人に聞け」
で、知事は何のためにいるの?
209:名無しさん@1周年
17/03/22 15:24:11.14 WAtX330V0.net
こんなツイートまで出てきて 維新は終わりじゃね?
森友学園の他は三栄建設、大阪ガス都市開発、谷岡学園。
維新党本部は三栄長堀ビル、オーナーは三栄建設。三栄建設の取締役の 青山浩章は大阪維新の副会長。ズブズブやんけ
210:名無しさん@1周年
17/03/22 15:25:18.56 OCsH15Qc0.net
<森友学園>松○知事「国が売却見通し伝達」 財務省は否定
URLリンク(mainichi.jp)
1 最初から売るつもり。
2 売ると高くなる → 最初だけ、定期借地
3 「廃棄物」「賃貸人の責任」を理由に、安く売却
URLリンク(ameblo.jp)
に書かれた通りみたい。
211:名無しさん@1周年
17/03/22 15:25:30.02 x6qwEuwA0.net
>>203
そのもっと前段の部分を話してるんだが…。
ま、良いや。
古賀の言ってる事も正しいが、如何せん今回は財務省が相手なんだから例外が出たとも言える。
相手国じゃなかったら例外はなかっただろう。
212:名無しさん@1周年
17/03/22 15:27:01.26 WAtX330V0.net
籠池から逃亡した弁護士も維新と繋がってるし
維新と繋がってない奴を探すのが大変なくらい
どいつもこいつも松井・橋下の維新と繋がってる。www
タマタマなんだよね。www
213:名無しさん@1周年
17/03/22 15:28:20.12 h5fDGA9w0.net
落とし所からどんどん離れていってるな
214:名無しさん@1周年
17/03/22 15:28:28.15 fVVvb9Kz0.net
おい
URLリンク(i.imgur.com)
215:名無しさん@1周年
17/03/22 15:29:18.72 WAtX330V0.net
小学校の建設を請け負った藤原工業
その藤原工業から維新に10万円の政治献金。
維新ズブズブの案件だろうな。
216:名無しさん@1周年
17/03/22 15:29:24.16 x6qwEuwA0.net
>>208
だから、一部謝罪してるでしょ。
そんなこと言ったら大阪府の不祥事全部府知事のせいになるじゃん。
部下が犯罪起こしたら府知事は辞めなきゃいけないのか?そうじゃないでしょ!
217:名無しさん@1周年
17/03/22 15:30:36.65 v4m9zIaF0.net
松井も被害者ぶってたけど、どんどん苦しくなってるなw
218:名無しさん@1周年
17/03/22 15:30:41.58 6OPHnPTv0.net
>>12
迫田局長と密会重ねてたのわアベ首相
219:名無しさん@1周年
17/03/22 15:31:19.08 WAtX330V0.net
籠池は国会議員の木下と子分たちの暗躍も暴露するみたいだぞ
木下が異常に発狂してるから変だと思ったら、
これで線が繋がった感がある
220:名無しさん@1周年
17/03/22 15:31:20.71 x6qwEuwA0.net
>>215
それ森友と直接繋がって無いじゃんw
建設会社が献金しただけ。
221:名無しさん@1周年
17/03/22 15:32:36.15 d9x7PquM0.net
陰謀論は「松井が認可適当を出したから」を根拠としてるけど、こんなのはとっくに論破済み
松井知事は関与しておらず、部長の専決だったと答えが出てる
松井陰謀論者は事実関係を一切無視してるよ
222:名無しさん@1周年
17/03/22 15:32:42.32 x6qwEuwA0.net
>>217
目悪いの?耳悪いの?www
223:名無しさん@1周年
17/03/22 15:32:45.24 AUVOSHcbO.net
残念ながら、自民党に憲法制定能力は無く、
医師も、男子大学生も、公務員も、電波通信放送社員も、警察官も
猥褻公務員が、かなり潜伏していて、逮捕だらけの日本で 愛国学園はムリポです
籠池→ 麻生への追及なのだろう
道路族のアスファルト‥
もう、モルタル工法でいいね
政治家は、URで、税金ロンダリングして、賄賂、献金に変換、
官僚は天下りし、公務員以上の報酬を手にする。
甘利と甘利の秘書と一色、URの担当者を証人喚問すればいいだけ
日本政府は、実はマネロンをしている、って話はあった、詳しくはわからないけど、天下りのことだね
224:名無しさん@1周年
17/03/22 15:32:51.44 HOftAmgl0.net
>>216
だってこれ大阪府の仕事の範囲内じゃん。
225:名無しさん@1周年
17/03/22 15:33:07.80 WAtX330V0.net
>>220
森友じゃなくて維新って政党の化けの皮が剥がれるんだよ。
226:名無しさん@1周年
17/03/22 15:33:12.94 gGkymSOJ0.net
>>215
10万円w
227:名無しさん@1周年
17/03/22 15:33:59.95 pWjCEXfC0.net
お前だろ府のルール破った責任認めろよ
228:名無しさん@1周年
17/03/22 15:34:08.66 WAtX330V0.net
>>226
お前は10万円を人に上げたりするのか?
229:名無しさん@1周年
17/03/22 15:34:19.33 d9x7PquM0.net
>>225
「線が繋がった(どやぁ)」とか書きながら、あっさり論破される馬鹿(笑)
230:名無しさん@1周年
17/03/22 15:35:14.28 WAtX330V0.net
安倍官邸 維新に全部押し付けて乗り切ろう
財務省 維新に全部押し付けて乗り切ろう
松井、橋下 トカゲの尻尾きりは止めて頂きたい!!1
231:名無しさん@1周年
17/03/22 15:35:26.29 v4m9zIaF0.net
府にも財務省にも責任はあるのは間違いないのに、少しでも押し付けようと必死だなw
232:名無しさん@1周年
17/03/22 15:35:28.03 gGkymSOJ0.net
>>225
自民党もね
ネトサポは維新に転嫁しようとしてるが
名誉校長の嫁の夫が一番怪しいに決まってるだろw
233:名無しさん@1周年
17/03/22 15:35:47.24 x6qwEuwA0.net
>>227
お前って大阪府を騙した籠池のことだよね?
234:名無しさん@1周年
17/03/22 15:35:53.95 pWjCEXfC0.net
籠池が一番怒ってるのは松井って言ってたからな
235:名無しさん@1周年
17/03/22 15:35:59.43 Ccvqbqxi0.net
>>26
文鮮明が死んで統一教会が分裂したからでしょ
236:名無しさん@1周年
17/03/22 15:36:25.37 EKxUrEU/0.net
財務局が本丸っぽいな。
237:名無しさん@1周年
17/03/22 15:36:27.61 wn9jrWyQ0.net
本気で危機感感じてるな。松井も喚問だろ
238:名無しさん@1周年
17/03/22 15:36:32.15 WAtX330V0.net
>>229
誰か論破したのか?www
「だから松井は謝ったじゃん」
って泣き言のレスしかないけど
239:名無しさん@1周年
17/03/22 15:36:33.33 nDbilJw50.net
背中が煤けてきたんですね
240:名無しさん@1周年
17/03/22 15:36:35.20 CcHbnmC10.net
松井と橋下は日本会議の自民党と証人喚問には呼ばないという裏取引を水面下で締結したの?
241:名無しさん@1周年
17/03/22 15:36:59.78 /qDHTRw/0.net
大昔のドラマでこの間まで再放送してたハングマンみたいだな。
「〇〇をやったのはAだああ」
「貴様何を言うか!!」
242:名無しさん@1周年
17/03/22 15:37:28.25 2CyRI4Hd0.net
松井の会見動画凄いなw
もう論理とか証拠とかじゃなくハッタリだけで押しきろうとしている
「近畿財務局が大阪府庁に来たんだから、財務局が土地を売りたかったんでしょ」
財務局が府庁に来たってだけで、どうしてそこまで強気になれるのかとw
URLリンク(www.youtube.com)
まあ、この男はもう終わりだな・・・
243:名無しさん@1周年
17/03/22 15:37:53.14 WAtX330V0.net
籠池の次は松井に全部押し付けて解決しようとしてるよな。
でも松井が中核で動かないと話が成立しないから
そうなんだろうけど。
244:名無しさん@1周年
17/03/22 15:37:55.30 x6qwEuwA0.net
>>234
当たり前だろw
松井府知事は府を騙したから籠池訴えるって言ってるんだから、そりゃ松井府知事憎しだわなwww
245:名無しさん@1周年
17/03/22 15:37:58.19 MyGxOM9Y0.net
総理大臣が100万円なんだから、一般人が10万って十分な額だなw
246:名無しさん@1周年
17/03/22 15:38:28.42 kHKWoNDd0.net
維新幼稚園「安倍総理頑張れ、安保良かったです」
247:名無しさん@1周年
17/03/22 15:38:52.73 Aox+cZd20.net
部落利権の話は大阪で解決してくれ
248:名無しさん@1周年
17/03/22 15:39:10.17 v4m9zIaF0.net
橋下は忖度なんてよくあると正当化しようとしてるけど、
ルール捻じ曲げたものとそれ以外を同列に論じれるわけないだろw
249:名無しさん@1周年
17/03/22 15:39:19.79 u87BXM4c0.net
>>215
わずか10万円の献金でそこまでいえるって逆にすごいなw
250:名無しさん@1周年
17/03/22 15:39:27.10 jhDExuda0.net
>>210
しかし、財務局がなんで森友学園に土地を安く売る為に便宜を図ったのか。
わざわざ、愚策を弄して安く売る理由まで作った
安く売る理由を無理やり作ったけど、その根拠は破棄w
闇が深いね
誰だよ、財務局を動かした者は
251:名無しさん@1周年
17/03/22 15:39:43.67 WAtX330V0.net
官邸、財務省、「松井と維新に全部被ってもらいましょう」
必死に尻尾を振ってきた安倍ちゃんに切られちゃった松井知事哀れ。
252:名無しさん@1周年
17/03/22 15:40:14.03 x6qwEuwA0.net
>>242
はい、アンチさんご苦労さんです。
財務局が大阪府に直接来るなんて無い事だからです。
特例!
はい、論破。
253:名無しさん@1周年
17/03/22 15:40:16.80 pWjCEXfC0.net
所有地じゃ無いと認可出来ないはずなのに、将来がーとか関係あるの?
254:名無しさん@1周年
17/03/22 15:40:53.45 WAtX330V0.net
>>249
だから10万円を理由もなく他人にあげるのか?
おれは1000円だって意味もなく人にあげないけど
255:名無しさん@1周年
17/03/22 15:40:57.32 1U5RmvjCO.net
松井 お前じゃあ、ミナミの帝王になれないよwwwwwwwww爆笑
256:名無しさん@1周年
17/03/22 15:41:18.70 v4m9zIaF0.net
>>242
橋下もそうだがモヤっとごまかせるわけもないのに底が浅いというかw
257:名無しさん@1周年
17/03/22 15:41:24.22 gGkymSOJ0.net
>>250
えっ?
下痢ゾーに決まってるだろw
258:名無しさん@1周年
17/03/22 15:41:40.57 v2IB6yky0.net
>>242
財務省の人も土地売る売らないとかゴミが出たとか話してる相手が籠池だもんなw
そりゃ認可の見込みを何度も聞きに来るだろうw
259:名無しさん@1周年
17/03/22 15:41:51.12 JuHGJyM30.net
>>221
そもそも篭池側は松井は嘘をついていると言ってるんでどうだかねぇ
260:名無しさん@1周年
17/03/22 15:43:01.13 x6qwEuwA0.net
松井府知事のバックには橋下徹が居ることをお忘れなく!
あまり松井府知事に変なことをしたら橋下さん、政界に復帰しちゃいますよ!
261:名無しさん@1周年
17/03/22 15:44:09.68 JuHGJyM30.net
>>260
つーかなんなんだよお前気持ち悪いな
維新の関係者か?
262:名無しさん@1周年
17/03/22 15:45:04.28 pMjP2ZSf0.net
-/*.+*
国税庁 迫田長官殿
国有地を9割引きで払い下げた財務省の責任者だった
ご自身の疑惑を晴らすため、また確定申告を行う納税者の納税意欲が減退しないように、
いかがわしい森友学園の税務調査(マルサ)を早急に行うようお願いします。
掘れば掘るほど、どんどんボロがでてきますので、少しでも税金を取り戻して下さい 。
真正直に確定申告するのがあほらしくなる世の中にだけはしないで下さい。
263:名無しさん@1周年
17/03/22 15:45:12.20 x6qwEuwA0.net
>>259
府が提訴するって言ったから松井府知事を叩いてるだけ。そもそも虚言癖がある籠池の話を鵜呑みにすること自体おかしい。
264:名無しさん@1周年
17/03/22 15:45:29.71 jhDExuda0.net
>>257
犯人が安倍なら面白いんだけどねぇw
少なくとも安倍に責任はあるかもしれん
265:名無しさん@1周年
17/03/22 15:46:39.37 WAtX330V0.net
URLリンク(www.youtube.com)
知人医師に暴力!? 大阪府議のサイドビジネスとは…
URLリンク(www.mbs.jp)
どないなってんねん、恫喝、薬局経営府議 処分を検討
大阪維新の府議が暴力沙汰。
維新の実体が次々と明らかになってきたな
徳村聡の障害と恫喝。
266:名無しさん@1周年
17/03/22 15:46:55.82 u87BXM4c0.net
>>254
理由なく人に金をやるかどうかと金額が10万なのは全く関係がないw
この手の話は相場が一概に言えないところがあるけど、寄付や政治献金で10万円ってのはかなりの少額だ。
そんな少額の献金があっただけでズブズブってのは社会を知らないとしか言いようがない。
267:名無しさん@1周年
17/03/22 15:47:15.13 d9x7PquM0.net
>>259
全部松井の話じゃなくて、私学課や私学審議会の話なんだよね
だから松井が嘘をついているというのはあり得ないよ
メディアや野党も、それらの関係者には聞き取りをしているから、松井が情報公開を制限しているということもない
こういった事実をみれば、松井が無関与なのは明白
268:名無しさん@1周年
17/03/22 15:48:54.13 x6qwEuwA0.net
>>261
維新関係者じゃない普通維新支持者です。
アンチの言ってることがあまりにも理不尽なことを言ってるので反撃してるだけ。
269:名無しさん@1周年
17/03/22 15:49:08.61 WAtX330V0.net
>>266
馬鹿wwwwwwwwwwwwwwww
献金で10万円は少なくねーよ。wwwww
270:名無しさん@1周年
17/03/22 15:49:15.86 YSYm5+fo0.net
これこそ関西人がよく言う「目糞鼻糞」というやつだなw
271:名無しさん@1周年
17/03/22 15:49:39.75 rbxVR91W0.net
お 松井は男じゃのう
272:名無しさん@1周年
17/03/22 15:49:40.70 v+NqnfK+0.net
>>53
こんな事言うバカってほんとにいるんだなwww
273:名無しさん@1周年
17/03/22 15:49:52.50 HOftAmgl0.net
>>268
どこが反撃なの?
274:名無しさん@1周年
17/03/22 15:50:56.03 cppmJmML0.net
>>221
それは決裁権限とかの建前上の話だからそれで通る間しか通用しない。
部長がどういう理由でその判断に至ったかかが問われるなら
そこに松井さんをはじめとする部長より上の意思がどう働いていたのかは
働いていなかった場合も含めて合わせて問われることになる。
275:名無しさん@1周年
17/03/22 15:50:59.50 d9x7PquM0.net
松井陰謀論者は嘘ばかり
松井が認可基準を下げた
→嘘です。部長決裁でした。
松井が認可適当を出した
→嘘です。部長決裁でした。
276:名無しさん@1周年
17/03/22 15:51:11.05 x6qwEuwA0.net
>>273
反撃じゃないと思うんならそれで結構。
277:名無しさん@1周年
17/03/22 15:51:12.69 yRxt+V+R0.net
>>268
アンチはスルーしとけ。
維新憎しの脳ミソお花畑な輩やし。
278:名無しさん@1周年
17/03/22 15:51:16.42 WAtX330V0.net
URLリンク(www.youtube.com)
知人医師に暴力!? 大阪府議のサイドビジネスとは…
これが大阪維新の本性だと思うと信じて投票した市民は
かわいそうだなぁ。
279:名無しさん@1周年
17/03/22 15:52:45.84 7rRUhQXz0.net
またこの部分を断言したのか。
松井がこれいっちゃうと、後は財務省か安倍夫妻が悪いって話にしかならないんだけどねw
280:名無しさん@1周年
17/03/22 15:53:06.45 d9x7PquM0.net
>>274
決裁者の部長も含めた関係者からの聞き取りは既に済んでますよ
その結論として松井は無関係って出てるの
281:名無しさん@1周年
17/03/22 15:53:25.10 u87BXM4c0.net
>>269
やっぱりモノを知らないなw
双方の立場にもよるけど10万円というのは支援者の献金としてはかなり少ない。
せいぜい付き合いで献金したってレベルの金額でしかない。
この程度の金額でズブズブとがいえるのがすごい。
282:名無しさん@1周年
17/03/22 15:53:47.81 WAtX330V0.net
松井を国会に呼べばいいじゃん
本人はいつでも行くって言ってるし。
283:名無しさん@1周年
17/03/22 15:53:47.97 rbxVR91W0.net
財務省の動機ってなに
安倍下ろし?
284:名無しさん@1周年
17/03/22 15:54:09.01 HOftAmgl0.net
>>275
部長の決裁理由は何で公表しないの?
285:名無しさん@1周年
17/03/22 15:54:09.20 x6qwEuwA0.net
籠池理事長に…
松井府知事「会ったこともない。喋ったこともない。」
見も知らぬ人に特別に便宜をはかる政治家なんて居ませんから。
286:名無しさん@1周年
17/03/22 15:54:34.87 fgBsEVux0.net
籠池息子は松井が嘘ついてるって言ってたけどどうなんよ
287:名無しさん@1周年
17/03/22 15:54:42.46 7rRUhQXz0.net
>>215
横だが、たったの10万でズブズブってのは無理がありすぎるわw
そんなもん、一晩の交際費レベルだろw
288:名無しさん@1周年
17/03/22 15:54:44.32 cppmJmML0.net
>>268
あなたにとってはどうでもいいことかもしれないけど、「普通維新支持者」ってかなり特殊な表現だよ。
各種調査によると維新支持者は公明支持者や共産支持者と同等かそれより少数派の
かなり特殊な立場だという認識は持った方がいいよ。
289:名無しさん@1周年
17/03/22 15:54:51.57 WAtX330V0.net
>>281
それで10万円を払う動機は?
290:名無しさん@1周年
17/03/22 15:55:10.92 yRxt+V+R0.net
悪いのは財務局。
大阪府は籠池の偽申請に騙された被害者。
291:名無しさん@1周年
17/03/22 15:55:22.77 b0vGPMRH0.net
官邸vs.維新というおもしろいカードが始まりました
292:名無しさん@1周年
17/03/22 15:55:27.43 rQFE/G/z0.net
小学校建設の業者は松井知事関連の業者。 BY朝堂院大覚
293:名無しさん@1周年
17/03/22 15:55:31.48 80xAyJ+20.net
大阪維新とか
自民よいしょ始めた末路がこれ
完全に終わり
294:名無しさん@1周年
17/03/22 15:55:47.94 d9x7PquM0.net
>>284
普通に大阪府議会で公表されてるけど?
ローカルニュースだからテレビではやらないだけだよ
295:名無しさん@1周年
17/03/22 15:55:52.30 WAtX330V0.net
>>287
だから維新への10万円の献金ににどんな効用を求めたの?
回答不能だろ。www
296:名無しさん@1周年
17/03/22 15:56:54.34 WAtX330V0.net
10万円の献金の動機は何なの?
そこを出すと逃げるよね。www
297:名無しさん@1周年
17/03/22 15:57:04.66 iLvCN0co0.net
官僚を擁護している奴って、なんなの?
どう見ても財務省が黒だろ。
バイトなの?本人なの?公務員なの?キチガイなの?洗脳されているの?
298:名無しさん@1周年
17/03/22 15:57:34.53 7rRUhQXz0.net
>>295
良いお付き合い。個人のお中元とかお歳暮と同じ。
10万ポッチで仕事クレ、単価上げてくれなんて言えるはずもなしw
まぁ底辺にとっては10万は大金なのかもしれないけど。
299:名無しさん@1周年
17/03/22 15:57:39.59 cppmJmML0.net
>>280
大阪府の調査と府議会での答弁でしょ?
国会でやっている佐川さんの答弁とレベルが変わらないわけで
それと矛盾している主張をしている松井さんを信じる理由としては十分ではないと思うよ。
300:名無しさん@1周年
17/03/22 15:58:15.51 iFYAClcq0.net
単なる省内の派閥争いから
キチガイを表沙汰にしてしまった責任はあるよね
301:名無しさん@1周年
17/03/22 15:58:46.30 WAtX330V0.net
官邸、財務省「うーん、全て松井と大阪維新のせいにしましょう」
大阪府が認可相当を出したから、財務省も乗ったことにしましょう。
302:名無しさん@1周年
17/03/22 15:58:48.08 d9x7PquM0.net
>>299
野党の聞き取り調査の結果は野党議員(民進党福島)とかが話してたよ
だから、何も隠されてません
松井が隠してるってのは陰謀論
303:名無しさん@1周年
17/03/22 15:59:04.58 x6qwEuwA0.net
森友の件の質疑でメディアや朝鮮学校の土地もおかしな売買があると言って一躍維新のスター議員となった丸山穂高議員も松井知事、橋下徹を国会に呼んでと言っております!
URLリンク(m.youtube.com)
304:名無しさん@1周年
17/03/22 15:59:13.94 b0vGPMRH0.net
>>289
付き合い
305:名無しさん@1周年
17/03/22 15:59:49.95 fyBk9KWF0.net
>>76
辻褄の合わねえこと言ってんじゃねえよ猿
おととい来い
306:名無しさん@1周年
17/03/22 16:00:01.32 WAtX330V0.net
>>298
その相手がどうして自民でも共産でもなく維新だったの?
つうか「良い付き合いがあった」でしょ。www
307:名無しさん@1周年
17/03/22 16:00:12.87 QQZuUkAG0.net
財務局に県や市の担当者が出向くことや県や市に財務局の担当者が出向くことは日常茶飯事なんだが????
308:名無しさん@1周年
17/03/22 16:00:46.41 rbxVR91W0.net
財務省を動かしたやつがいるな
そこまで追求できるか見物
309:名無しさん@1周年
17/03/22 16:01:01.77 WAtX330V0.net
>>304
> 付き合い
そう付き合いがあったんだよね。www
310:名無しさん@1周年
17/03/22 16:01:03.22 rQFE/G/z0.net
大阪府知事vs財務省 ファイ!ww
311:名無しさん@1周年
17/03/22 16:01:08.24 u87BXM4c0.net
>>289
10万円程度の献金が少ないってのは理解したみたいだなwww
バカが少しでもお利口さんになって良かった良かった。
献金した時期が結構前だから、維新が今よりはるかに勢いがあった時期っぽいな。
そうだとすると、地元の名士や元請企業ないし地元財界との付き合いで献金したってのがよくあるパターンだわな。
または、単純に勢いのあった維新とお近づきになりたいとか、アンチ維新とは思われたくないから献金したっていう程度だろう。
ただ、金額が少額だし回数も少ないみたいだから、付き合いで献金してみたってのがいちばんありそうな展開だ。
312:名無しさん@1周年
17/03/22 16:01:13.59 GDOc19Nu0.net
んーでも大阪府の対応は疑問が残るよねえ
審議会で疑問噴出なのにあっさり認可したんだっけ
313:名無しさん@1周年
17/03/22 16:01:38.85 0OrtcFDs0.net
あの顔でチビとか草しか生えない
314:名無しさん@1周年
17/03/22 16:02:12.33 WAtX330V0.net
財務省「大阪府が認可出すって言うから売りました」
315:名無しさん@1周年
17/03/22 16:02:25.07 d9x7PquM0.net
>>308
鴻池だろう
籠池が鴻池に陳情に行くと、鴻池事務所が財務局に出掛けていって、籠池の要求通りの金額になる
これが事実
316:名無しさん@13周年
17/03/22 16:06:04.61 A3rvGbm1+
>>283
官邸=首相が官僚の人事に介入したことが、スーパー・エリート集団である
財務官僚を激怒させたらしいぜw 「たかが総理大臣ごときが我々の上に立とうと考えること自体が恐れ多いことと知れ」ということらしいぜ www
317:名無しさん@1周年
17/03/22 16:02:29.23 fKYq/0j60.net
認可出したのは誰?
あなたでしょ
318:名無しさん@1周年
17/03/22 16:02:33.76 HOftAmgl0.net
>>294
で、その理由は書かないの?
319:名無しさん@1周年
17/03/22 16:03:16.24 WAtX330V0.net
>>311
> 10万円程度の献金が少ないってのは理解したみたいだなwww
多寡の話は水掛け論で不毛だから答えないだけだよ。
頭が悪いんじゃないの?
リアル大阪維新の関係者かな。
320:名無しさん@1周年
17/03/22 16:03:46.97 NPXtv1uY0.net
消費税増税させないぞ
でいいだろ!
321:名無しさん@1周年
17/03/22 16:03:49.02 IGck7B7z0.net
責任の押し付け合いに関しても、鶏が先か卵が先かの議論になりそうw
322:名無しさん@1周年
17/03/22 16:04:12.88 aFF4XyoZ0.net
松井知事「森友問題で国会に呼ばれたらいつでも行く。職員も呼べばいい」 早く呼ぼう [無断転載禁止]2ch.net
スレリンク(poverty板)
323:名無しさん@1周年
17/03/22 16:04:44.51 WAtX330V0.net
財務省「そりゃ、認可が下りないならばウチは売りませんでしたよ」
「大阪府が認可するというから売ったんです」
324:名無しさん@1周年
17/03/22 16:05:15.03 B2kRVuGz0.net
くそ松井に全責任があるな このfラン知恵遅れ野郎全責任を取らせろ
325:名無しさん@1周年
17/03/22 16:05:38.94 pXzEwhtp0.net
>>312
財務省の人が来たからって事だろうね、普通は認可出さないが
財務省の人が態々来たから認可したって事
大阪府の責任だわな
326:名無しさん@1周年
17/03/22 16:06:07.20 B2kRVuGz0.net
低学歴松井が当時のことをハッキリと覚えているわけがない
327:名無しさん@1周年
17/03/22 16:07:17.35 WAtX330V0.net
籠池が降参したら、次の標的は間違いなく松井だろうなあ。
328:名無しさん@1周年
17/03/22 16:08:20.74 S393WBTV0.net
>>323
貸すのも売るのも決まってないのに
ボーリング調査許したのは何でですか?
329:名無しさん@1周年
17/03/22 16:09:13.03 aKPYiLrP0.net
維新しろよw
330:名無しさん@1周年
17/03/22 16:09:28.17 U3eR3Jax0.net
仲間割れw 籠池はあくまで民間、私人のオッサンだからなw
331:名無しさん@1周年
17/03/22 16:09:31.52 W1zuCDwa0.net
本日のお前が言うな!スレ
332:名無しさん@1周年
17/03/22 16:10:08.85 WAtX330V0.net
>>328
あれは短期的に貸しただけで、そこで森友が何をやったかは
財務省は関知してません。
333:名無しさん@1周年
17/03/22 16:11:21.58 u87BXM4c0.net
>>319
>>多寡の話は水掛け論で不毛だから答えないだけだよ。
お前、>>269で10万円は高いとほざいてたくせによくそういうこといえるなw
しかも内容に反論できなくなると相手を維新の関係者呼ばわりするのっていつものアンチの負けパターンそのままなのが笑えるw
334:名無しさん@1周年
17/03/22 16:11:33.27 jhDExuda0.net
>>323
いや、そんなの言い訳にならないよ
大阪府が認可するか否か関係ない
タダ同然で国有財産を譲渡する理由にならない
335:名無しさん@1周年
17/03/22 16:11:40.75 WAtX330V0.net
財務省「大阪府はどうして審議会や規則を曲げてまで認可相当を出したんですかねぇ」
336:名無しさん@1周年
17/03/22 16:12:40.93 WAtX330V0.net
>>333
お前は勝ち負けの話してるのか?www
おれはそんな土俵には乗ってないぞ。
つうか何と戦ってるんだwwww
337:名無しさん@1周年
17/03/22 16:13:08.34 iFYAClcq0.net
同和絡みで本質まで追求されない案件だし
省内の派閥争いで安倍おろしに利用したら
思いのほかキチガイすぎたし、野党もウハウハで
乗り込んじゃって手に負えなくなりました。
すんまそん♪
でいいじゃないか。
338:名無しさん@1周年
17/03/22 16:13:29.82 9uSJF/hh0.net
偏差値38松井vs財務省
339:名無しさん@1周年
17/03/22 16:13:30.39 ho7GeAi+0.net
腐敗した反省なき政党
大阪維新の会
に鉄槌を!
340:名無しさん@1周年
17/03/22 16:13:59.20 WAtX330V0.net
>>334
でもそれを言っても大阪府の認可問題が正当化されるわけでもない。
341:名無しさん@1周年
17/03/22 16:14:23.36 vAz2ajiS0.net
森友が病原菌のように扱われててわろた
342:名無しさん@1周年
17/03/22 16:14:44.38 u87BXM4c0.net
>>336
そうやって草生やすのもいつものアンチの負けパターンだよなw
そうやって、不毛な議論したくないって言うけど、反論しなきゃ「負け」になっちゃうから中身のないアンカをするのも同じw
343:名無しさん@1周年
17/03/22 16:15:00.50 WAtX330V0.net
松井知事辞任してまた出直せばいいじゃん。
344:名無しさん@1周年
17/03/22 16:16:15.74 41f8ToVp0.net
悪の根源財務省
345:名無しさん@1周年
17/03/22 16:16:51.07 WAtX330V0.net
>>342
勝ち負けで判断してるけど 何と戦ってるんだよ。ww
俺は官邸と財務省が大阪府に責任を押し付けて
松井はトカゲ尻尾にされるだろうって予想してるだけで
別に奴が明白な犯罪者だとは言ってない。
346:名無しさん@1周年
17/03/22 16:16:58.39 NPXtv1uY0.net
大阪の乱
347:名無しさん@1周年
17/03/22 16:17:02.91 t5O3OY7b0.net
維新終わった
348:名無しさん@1周年
17/03/22 16:17:28.75 ekdZVi6M0.net
少し前に、部長が勝手にやったと責任転嫁してただろ
349:名無しさん@1周年
17/03/22 16:17:41.72 jhDExuda0.net
>>340
どっちが悪いじゃなく
どっちもおかしい
キモチの悪いぐらいに森友学園に都合よく話が進んでいた
350:名無しさん@1周年
17/03/22 16:18:07.67 WAtX330V0.net
安倍は財務省と大阪維新のどちらを守るか?
財務省だろうな。
351:名無しさん@1周年
17/03/22 16:18:31.09 u87BXM4c0.net
>>345
負けそうになると「俺は○○とは断定してない」って逃げるのもいつもの負けパターンだなw
まあ、これは民進党の議員すらやることだからアンチ維新固有の負けパターンってわけでもないけどw
352:名無しさん@1周年
17/03/22 16:18:57.82 Em9+D/8q0.net
どっちもなすりあいでそ?
橋下が国から圧力くるって庇っていたけど
353:名無しさん@1周年
17/03/22 16:19:09.10 +9IqAZBA0.net
財務省にケンカを売ったやつは尽く潰されてるぞ、松井
354:名無しさん@1周年
17/03/22 16:19:30.14 WAtX330V0.net
>>351
また勝ち負けの話にしてるし。
355:名無しさん@1周年
17/03/22 16:19:34.86 9uSJF/hh0.net
松井 一郎
福岡工業大学工学部電気工学科卒業
40 福岡工業大学 工学部 電気工 A方式 福岡県 E
356:名無しさん@1周年
17/03/22 16:20:23.60 ekdZVi6M0.net
>>215
維新は企業献金禁止だった気が
357:名無しさん@1周年
17/03/22 16:20:39.82 u87BXM4c0.net
>>354
わずか10万の献金が1回あっただけでズブズブだと断定してたお前の意見は完全に論破されて負けてるぞw
358:名無しさん@1周年
17/03/22 16:21:01.74 AyuBXgzK0.net
松井は認可を取り消したわけじゃないからね
虚偽申請が発覚しなければ認可はされていた
虚偽申請をしておいて刑事告発恐れ慌てて認可取り下げたのに
条件付き認可がなければこんな自体になってない何で
さすが詐欺師だ籠池
359:名無しさん@1周年
17/03/22 16:21:38.90 UPNheVI80.net
次の証人喚問は松井知事ですかね。
360:名無しさん@1周年
17/03/22 16:21:44.40 WAtX330V0.net
>>357
ズブズブの定義は個人主観に依存するから
そこも水掛け論だよね。ww
関係がなかったとは言えないよね。
それも否定しちゃう。www
361:名無しさん@1周年
17/03/22 16:21:49.24 Y+0HjML+0.net
財務省は府が悪いなんて言ってなくね?
362:名無しさん@1周年
17/03/22 16:22:40.75 AyuBXgzK0.net
>>361
財務省は一貫して認可されたから売ったと言ってる
363:名無しさん@1周年
17/03/22 16:22:41.25 9uSJF/hh0.net
松井一郎
経歴
大阪府八尾市で幼少期を過ごす。大阪工業大学高等学校を退学となり、笹川良一が関係する福岡工業大学附属高等学校に編入、1986年(昭和61年)3月に福岡工業大学工学部電気工学科卒業
364:名無しさん@1周年
17/03/22 16:23:30.30 PQF2yHcq0.net
鴻池のメモに近畿財務局が大阪府に出向いてることと
その後土地取引について近畿財務局が大阪府と話し合いをする旨が書かれてる以上
大阪府だけを責めるのは厳しいだろう
どう考えても財務省主導にしか思えん
365:名無しさん@1周年
17/03/22 16:23:59.13 IfK+CJpoO.net
自民党3号店
366:名無しさん@1周年
17/03/22 16:24:23.53 WAtX330V0.net
認可相当を出したのが全ての根幹だからな
そこは徹底的に追求されるだろうな。
当時の教育長を呼べなんてなったら松井は嫌だろうな。
367:名無しさん@1周年
17/03/22 16:24:49.60 LhpMf/II0.net
松井くん、財務省の役人も安倍ちゃんもキミの後を追うからちょっと待ってて!
368:名無しさん@1周年
17/03/22 16:24:55.71 AJk+KPwp0.net
財務のほうにはもう認可も出ちゃうから早く値引き決めて~
府のほうにはもう土地買っちゃったんだからはよ認可して~
どっちもしつこく急かされて結論いそいじゃったんじゃないかな
369:名無しさん@1周年
17/03/22 16:25:57.62 PQF2yHcq0.net
>>362
財務省がなぜ嘘言ってるのかは分らんが
認可適当がおりる前に財務省は籠池と土地の価格交渉してるから
その理屈は通用しないんだよな
370:名無しさん@1周年
17/03/22 16:26:05.58 WAtX330V0.net
松井は当時の教育長を引っ張り出されるのを一番恐れてるだろな
371:名無しさん@1周年
17/03/22 16:26:09.83 cppmJmML0.net
>>302
この間の参議院の予算委員会の調査団に対して話したことね。
現状、それで何が明らかになったわけでもないということは認識しておいた方がいいよ。
松井さん(大阪府)の主張は聴取したというだけでその評価や真偽について結論が出たわけではない。
私は松井さんが意図的に何かした(しなかった)と言っているわけではなくて
現在のところ結論が出ていないことについて、こうだと決めつけたりそれを陰謀論だと決めつけるのはおかしいって話をしているの。
372:名無しさん@1周年
17/03/22 16:26:23.76 SJkKEokX0.net
>>368
ないね。
絶対にない。
大阪府はともかく、財務省が急がされたからって動くほど甘い役所じゃない。
佐川を見ればわかるだろwww
国会議員相手にもあの態度だぜ?
373:名無しさん@1周年
17/03/22 16:26:47.12 AyuBXgzK0.net
>>366
虚偽申請をしたのが全てだろ
虚偽じゃなければちゃんと認可されてて4月に開校できてた
374:名無しさん@1周年
17/03/22 16:27:18.27 aKg3z/ER0.net
>>19
ぱよぱよちーんwww
パヨク行きしてるー?wwew
375:名無しさん@1周年
17/03/22 16:27:49.76 SJkKEokX0.net
>>370
教育長でも何でも連れていくって言ってるぜ?
ついでに、私学審議会のメンバーも国会に呼べば?
弁護士や大新聞社の幹部も混じってるぞwwwwwwwww
376:名無しさん@1周年
17/03/22 16:28:26.32 WAtX330V0.net
当時の教育長の名前は何て言ったっけ?
そいつの家に記者が詰め掛けたら話はまた進展するだろ。
377:名無しさん@1周年
17/03/22 16:28:51.17 IsMbyw1o0.net
おもしろそうな展開だな
378:名無しさん@1周年
17/03/22 16:29:27.78 WAtX330V0.net
>>375
そうなんだ、俺が見たときは
教育長でなく俺が責任者だから俺が行くってって
息巻いてたけど、また言うことが変わったんだ。