17/03/20 01:18:28.51 yk2ZMyck0.net
今度の都議選で都議会の勢力図がかなり
変わりそうだが、そこから新たな国政への
勢力がうまれるかもな
大阪は成功して、論外の政党である民進党
を壊滅状態に追いやったが、さてどうなるだろうか
894:名無しさん@1周年
17/03/20 01:18:40.48 EMvuV8350.net
自民の支持率より民進の支持率気にしろよw
解散しても勝てないぞ
895:名無しさん@1周年
17/03/20 01:18:48.43 jXcZ+PSJ0.net
>>886
まーたカルト虫が鳴いておるなw
896:名無しさん@1周年
17/03/20 01:18:56.59 14Dllk2f0.net
>>891
>>819
ショウワノミクス巨大バブル大崩壊も、オウム真理教テロも>>1
秋葉原・加藤の乱も、
全部、自民党と公明党のせい、自公政権関係者支持者は、いますぐ死ね!
アベノテラショックからの、日本主要都市大型暴動まったなしw
1990年、自民党政権の、昭和における異次元の金融緩和、
プラザ合意、ブラックマンデー後の、超低金利政策、
円安・インフレ誘発策での東証株価つりあげという、バブルのいきついたはて。
それは、当時は、コンビニとファミレスしかなく、
今のような、デフレ系店舗がなかったため、
慢性的な物価高止まり、もの不足にキレた若年層が
左翼の西成警察汚職反対デモに便乗した、
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生だった。
この前後、ショウワノミクス巨大バブルからの出口戦略、
構造改革、出口戦略である総量規制と、湾岸戦争での
石油価格上昇
金利引き上げからの、ショウワノミクス巨大バブル大崩壊
平成大不況始まる。
なお1993年の自民党から新進党への政権交代、
1995年の、オウム真理教クーデター事件も、この流れにある。
自公小渕ー森ー小泉ー福田ー安倍ー麻生政権あたりまでの、
第一次平成の異次元の金融緩和、超低金利政策、
円安インフレ誘発、派遣法大幅緩和での労働者利益希薄化
でのいざなぎ景気バブル、
元派遣奴隷・加藤の乱 秋葉原路上大量殺人、
東証株価粉飾偽装、いざなぎ景気バブルが破たんした、
リーマンショック後の、2008年の小規模な西成暴動
日比谷派遣村大型デモ、
自公麻生政権の、衆院選大敗、平和友愛民主党への
政権交代というコンボもあった。
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
897:名無しさん@1周年
17/03/20 01:19:16.07 bjrQQLP20.net
>>886
判別つかないのは
強がってんのか本当に思い込んでるバカなのか
ハッキリしない事w
898:名無しさん@1周年
17/03/20 01:19:16.61 WtidPvIm0.net
結局政策の話じゃなく根拠が曖昧なスキャンダルに頼らないと支持率落とせないのか
安倍内閣が終わっても野党は浮上できそうにないな
899:名無しさん@1周年
17/03/20 01:19:44.43 Ql860ecI0.net
支持率下がったんだから、
解散総選挙だなw
900:名無しさん@1周年
17/03/20 01:20:16.62 ISNDZyW70.net
いまだに固定電話で無作為にかけて聞いてるんでしょ?
2ちゃんねらーの引きこもりに当たる確率が高いわな
んで支持率がバガげに高いのよ
901:名無しさん@1周年
17/03/20 01:20:25.47 xPh/otEw0.net
何言ってんだろこの基地外wwwwww>>890
100%刑務所の逝きの犯罪でしかも不起訴で国民が激怒してんだが。
902:名無しさん@1周年
17/03/20 01:20:59.32 jXcZ+PSJ0.net
>>698
読売の重鎮をおじさんに持つ今井を秘書に持つ安倍は左翼だったのか
正力が中曽根と推進した原発利権は左翼だったのか
903:名無しさん@1周年
17/03/20 01:21:07.04 tMF3kHlR0.net
日経新聞調べ 安部内閣の支持率が 36.1%と低迷
URLリンク(timepatroller.com)
実際は、支持率は20%以下らしい。
安部はオワコン。
904:名無しさん@1周年
17/03/20 01:21:08.02 F3tN1n6z0.net
>>879
やっぱり国会議員の数多すぎるんだよ
都道府県衆参1名程度でいいと思うよ
905:名無しさん@1周年
17/03/20 01:21:11.88 WCU+JoAq0.net
たっか
あり得ないわこれ
流石読売
906:名無しさん@1周年
17/03/20 01:21:12.79 wErmxEQT0.net
>>893
生れようが生まれまいがどうせ日本会議だからやることは変わらないでしょ。
汚職ざんまいw
907:名無しさん@1周年
17/03/20 01:21:25.64 6czcSl7Q0.net
>>892
偽大阪人は相手にしちゃ駄目
908:名無しさん@1周年
17/03/20 01:22:12.31 IDnrUerI0.net
支持率が下がるwww
くやしいのうwww くやしいのうwwww
909:名無しさん@1周年
17/03/20 01:22:26.84 wNXe6j9/0.net
ちゃんとした、政治理念に裏打ちされた政策を打ち出せない党に
投票するわけにはいきません。
910:名無しさん@1周年
17/03/20 01:22:42.20 wfbbYhFM0.net
読売を支持率デンデンの前に
私学審議会の読売委員がどう思っていたか
記事にするのが先じゃないの?
911:名無しさん@1周年
17/03/20 01:22:48.24 6czcSl7Q0.net
>>901
不起訴になりましたね 悔しいね
912:名無しさん@1周年
17/03/20 01:22:56.65 /fR3xKJy0.net
※但し、マスコミ各社には独自の係数が存在します
って表記しとかんと
913:名無しさん@1周年
17/03/20 01:22:58.24 W5370tAk0.net
以前なら20%は下がって、政権交代とかマスコミの工作が始まるとこだろうけど
これだけ工作しても、この程度しか下がらなくなってる現実
914:名無しさん@1周年
17/03/20 01:23:01.07 fGRxpDr70.net
設問内容が不明やから、この調査はあてにならん
915:名無しさん@1周年
17/03/20 01:23:27.15 bjrQQLP20.net
このパヨの体たらくだと
第3次安倍世間も安泰だなw
916:名無しさん@1周年
17/03/20 01:24:20.67 cUy5Wais0.net
まぁこれくらいがふつうだよね
917:名無しさん@1周年
17/03/20 01:24:21.22 wErmxEQT0.net
>>904
小選挙区制のままだとカルト教団一強が再現されてしまうから廃止してほしいとは思うがね。
同じ自民でも派閥があったほうがいい。
ろくに審議もしないで法案が通るほうがおかしい。
918:名無しさん@1周年
17/03/20 01:25:29.37 wfbbYhFM0.net
>>915
みっともない右翼の内ゲバとそれに関わってる
読売新聞
919:名無しさん@1周年
17/03/20 01:25:32.07 5j+s4fxnO.net
女房に振り回されている男に国をまかせられるか!!
さっさと総理の座から下りやがれ!!
920:名無しさん@1周年
17/03/20 01:25:34.56 6czcSl7Q0.net
>>917
比例もね
921:名無しさん@1周年
17/03/20 01:25:54.97 9rW7b0qT0.net
次期そうり単勝オッズ
デビ夫人1.3
たけし2.9
おまえら15.8
922:名無しさん@1周年
17/03/20 01:25:58.33 hyNk7ylQO.net
>>892 ほな何で、こんな大ニュースになるんや
百万とこ上にある安倍晋三の文字、雑に消されとったやろーが
923:名無しさん@1周年
17/03/20 01:26:00.82 F3tN1n6z0.net
今どう考えても韓国のようにしちゃいけないと思うでしょうが
924:名無しさん@1周年
17/03/20 01:26:03.44 xPh/otEw0.net
はっきり言って支持率3%切った竹下内閣よりも酷いぞ安倍は。
国民はいつ安倍は辞任表明するんだという怒りの目で
ことの成り行きをみてる。リアル支持率は当然3%以下だろう。
925:名無しさん@1周年
17/03/20 01:27:13.50 wErmxEQT0.net
>>920
そうだね。
昔のままだったらファシズム政権なんか誕生のしようがなかったんだよな。
つくづくカルトは恐ろしいよな。
926:名無しさん@1周年
17/03/20 01:28:17.63 6czcSl7Q0.net
>>922
すまんけど関西の人があほだと思われるから
ネトサポ連呼だけにしてくれ
927:名無しさん@1周年
17/03/20 01:28:32.37 I0+6s2Id0.net
迫田証人喚問と稲田クビ
これやればまた支持率上がるよ
928:名無しさん@1周年
17/03/20 01:28:33.13 hyNk7ylQO.net
ほんでアッキードは最近も元ボーイのホタテと密会しとんかいな
安倍みたいなウンコより元ボーイのホタテのほうがエエよなあやっぱりw
929:名無しさん@1周年
17/03/20 01:28:43.79 CEev3CPm0.net
アホだな
930:名無しさん@1周年
17/03/20 01:30:35.35 wErmxEQT0.net
>>927
パンドラの箱キター!!
財務省の復讐もアリだし生長の家原理主義の復讐も怖いし支持率どころじゃなくなりそうだよなwww
931:名無しさん@1周年
17/03/20 01:30:49.68 xPh/otEw0.net
>>904
お前みたいな馬鹿がいるのが不思議。日本の国家規模だったら
国会議員は1500人くらいいてもいいんだが。多すぎるのは
議員歳費と政党助成金だけ。こっちは10分の一に減額するべきだが。
932:名無しさん@1周年
17/03/20 01:31:12.15 7lR0tioU0.net
>>881
お前問題追ってないだろ
わけがわかんないなら黙ってろよバカ
安倍信者ってなんでここまで低能なんだよ
低能だから安倍信者なのか
933:名無しさん@1周年
17/03/20 01:33:13.37 5j+s4fxnO.net
>>927
あと昭恵と離婚だな。 この3点セットで支持率急上昇ってか。
934:!omikuji
17/03/20 01:33:20.49 oGfvmfb+0.net
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|..>>1..晋三は悪くない… |
|...嫁が悪いってことか?.|
|__________|
.∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
935:名無しさん@1周年
17/03/20 01:33:23.94 wErmxEQT0.net
迫田の証人喚問と稲田の更迭でウヨクの内部崩壊始まったら面白そうなんだけどなw
936:名無しさん@1周年
17/03/20 01:33:28.89 awsYbwGW0.net
マスコミは喜んでるだろうな
まだテレビは政治を動かせるだけの力があったんだ
よく分からないけど疑惑だけでも繰り返し報道すれば支持率を下げられる
937:名無しさん@1周年
17/03/20 01:33:34.61 7lR0tioU0.net
まあしかし、これで支持率が落ちたとしても、
野党側がグダグダで政権担当能力を感じさせなければ
また安保法制から後の時みたいにじわじわと支持率回復していくだろう
938:名無しさん@1周年
17/03/20 01:34:21.24 Lhtr5HJm0.net
だけど民進党ではない
939:名無しさん@1周年
17/03/20 01:34:53.65 A0qgeGpQ0.net
>>930
そういや今日は春分の日だっけ
なるほど、パヨクの脳内桜はすでに満開か
見頃はあと三日ほどかな
940:名無しさん@1周年
17/03/20 01:35:24.50 wErmxEQT0.net
>>936
わざとちょっと落ちたように見せかけてるだけでしょ。
外遊から戻ったらまた爆上げさせる。
最初からきちんと調査なんかしてるわけない。
941:名無しさん@1周年
17/03/20 01:35:55.99 wfbbYhFM0.net
>>926
関西の奴なんかアホだらけだろ。
チンピラ松井の子分の足立見てればわかる。
942:名無しさん@1周年
17/03/20 01:37:08.61 bjrQQLP20.net
>>922
ほななんではいいから
証拠並べろってw
943:名無しさん@1周年
17/03/20 01:37:13.08 6czcSl7Q0.net
>>935
てかそんな大それたもん無いから
なんで安倍政権最強伝説に加担するのかなぁ
944:名無しさん@1周年
17/03/20 01:37:16.11 wErmxEQT0.net
>>939
そんなに怖いの?w
大丈夫安倍さんにそんな勇気はないからw
稲田は続投で内閣改造時に交代、迫田は何があってもかばい続けるに決まってるでしょ。
そんなに怖がらなくても大丈夫だよw
945:名無しさん@1周年
17/03/20 01:37:25.07 7lR0tioU0.net
>>941
森友問題に対する足立の立ち回りの醜さったらないな
946:名無しさん@1周年
17/03/20 01:38:24.40 ZMH1FEf30.net
>>1
まぁこんなもんだろうな
日テレの支持率は数字弄りすぎ
朝日新聞が今世論調査すると、支持率42%くらいになるはず
奴らの数字弄りの傾向は大体掴んでる
947:名無しさん@1周年
17/03/20 01:38:32.74 F3tN1n6z0.net
>>931
どう考えてもそれは多すぎ
都道府県議会がもっとしっかり地方行政やりゃいい、大統領制に近いな。
948:名無しさん@1周年
17/03/20 01:38:47.12 4TJpNWoR0.net
読売が?
949:名無しさん@1周年
17/03/20 01:38:48.01 qfWLcHBW0.net
>>904
各国平均からすると日本の国会議員は少ない方なんだけどな
データからすると188カ国中168位と言う
950:名無しさん@1周年
17/03/20 01:39:05.64 w55zshWx0.net
安倍 移民の受け入れ、飲食や農業に拡大へ
外国人受け入れ、サービス・農業に拡大 特区法改正案
2017/2/21 19:48
政府は21日、国家戦略特区諮問会議を開き、今の国会に提出する国家戦略特区法改正案の概要をまとめた。宿泊や飲食、
警備といったサービス業で訪日客に対応する外国人を受け入れやすくするほか、農業分野にも呼び込む。外国人の活用で
企業の競争力を強め、人手不足の緩和に役立てる。(続きはソースで)
URLリンク(www.nikkei.com)
951:名無しさん@1周年
17/03/20 01:39:40.55 DwYU3Ijr0.net
①2015年9月3日、当時の財務理財局長・迫田英典(★下関市★出身。現・国税局長官)が、安倍首相を訪問して会談。
②2015年9月4日、安倍首相は国会を抜け出して大阪へ出張。
③2015年9月4日、大阪の近畿財務局9階会議室で森友学園の小学校建設工事を請け負った設計会社所長と建設会社所長が、近畿財務局の池田統括管理官、大阪航空局検査官と会合。
④2015年9月4日、安倍首相は、大阪出張中、大手都市銀行に勤めていたA氏(大臣経験者の子息)と昼食。(その後、このA氏の勤めていた大手都市銀行は森友学園の小学校校舎の建設費用として5億円を融資したのでは、とみられている)。
⑤2015年9月5日、安倍昭恵が大阪に出張、森友学園が創設する小学校の名誉校長の就任の挨拶。
952:名無しさん@1周年
17/03/20 01:41:44.80 /KikjLKI0.net
安倍ちゃんは今最後の外遊をしているのかもしれない
953:名無しさん@1周年
17/03/20 01:43:57.98 wErmxEQT0.net
>>943
最強伝説www
アニメやゲームじゃあるまいしwww
ネトウヨ・ネトサポってアニメキャラのアイコン使ってたりするしなwww
954:朝鮮漬
17/03/20 01:44:15.19 67H+Uvh30.net
>>952
夫婦で日本人の血税で外遊中に
マスゴミが揃って下げ出したな(^o^)/
クーデターちゃうんか?
日本に戻って来れんとちゃうんか?
955:名無しさん@1周年
17/03/20 01:44:34.89 F3tN1n6z0.net
>>931>>949
そんなに必要?
まぁ必要ならそれでいいや
956:名無しさん@1周年
17/03/20 01:44:44.31 NVqQcaoR0.net
>>920
比例なら一強になるわけないじゃん
957:名無しさん@1周年
17/03/20 01:44:56.88 sOt6mOL20.net
アメリカ外交効果でやたら高くなった数字が元に戻っただけだなこれ
958:名無しさん@1周年
17/03/20 01:45:04.35 6czcSl7Q0.net
>>953
だから馬鹿にして言ってるだけなんですが?
959:名無しさん@1周年
17/03/20 01:46:15.91 wErmxEQT0.net
>>958
ちょっと煽られたくらいでそんなにムキにならなくてもいいのにw
960:名無しさん@1周年
17/03/20 01:47:06.62 6czcSl7Q0.net
>>956
比例なんて要らないでしょ?
共産党も最初反対してたと思うけど?
961:名無しさん@1周年
17/03/20 01:47:37.17 saXdoKWa0.net
選挙こそ腐敗の温床
962:名無しさん@1周年
17/03/20 01:47:55.12 wErmxEQT0.net
アメリカ外交効果を宣伝するためにやたら盛りすぎた数字を少し元に戻しただけだよねこの支持率は。
963:名無しさん@1周年
17/03/20 01:48:11.69 6czcSl7Q0.net
>>958
改行数と草の生え方ででムキ度数がわかりますね
964:名無しさん@1周年
17/03/20 01:48:53.79 MvigzJWE0.net
テレビで誘導される層が動いただけだろw
965:名無しさん@1周年
17/03/20 01:49:21.51 wErmxEQT0.net
>>963
ムキ度数wwww
面白い用語をいろいろ発明してくれるwww
今度から使ってみようかなそれwww
966:名無しさん@1周年
17/03/20 01:50:14.88 saXdoKWa0.net
選挙は、善を装った偽装システムだろ。 現状を見ればよくわかる。
967:名無しさん@1周年
17/03/20 01:50:32.69 6czcSl7Q0.net
>>965
朴ってくれたまへ
968:名無しさん@1周年
17/03/20 01:51:05.55 NVqQcaoR0.net
>>960
>>917は一強になるからいかんって言ってるんだよ
969:名無しさん@1周年
17/03/20 01:52:25.33 F3tN1n6z0.net
ところで内閣支持率下がってかわりに誰がいいとかまではないのね
970:名無しさん@1周年
17/03/20 01:52:53.17 bjrQQLP20.net
そろそろパヨが菅野は自民の工作員だーーーって言っても
良い頃なんだけど
なぜか言い出すやつ居ないんだよなぁw
971:名無しさん@1周年
17/03/20 01:52:59.61 nQOJ0zM+0.net
どんだけ下駄履かせてるんだよ!
972:名無しさん@1周年
17/03/20 01:53:03.77 saXdoKWa0.net
選挙を素晴らしいと洗脳した挙句現実は何だ?
金持ちの政治家が蔓延るろくでもない集団を作り出しているだけ
973:名無しさん@1周年
17/03/20 01:53:12.90 wErmxEQT0.net
選挙に善も悪もないんだよなあw
そもそも善も悪も立場によって変わるものにすぎないんだからw
974:名無しさん@1周年
17/03/20 01:53:13.54 UOubc/0r0.net
テレビにつられる層は10%かw
影響力落ちたね。
975:名無しさん@1周年
17/03/20 01:54:25.93 saXdoKWa0.net
>>973
やくざが作った、警察みてーなもんだろ
976:名無しさん@1周年
17/03/20 01:55:32.57 wErmxEQT0.net
>>970
菅野はただのノンフィクション作家なんだから工作員認定のしようがないだろw
もとは籠池の敵なんだしw
977:名無しさん@1周年
17/03/20 01:55:43.24 5j+s4fxnO.net
>>969
とりあえず麻生でいいじゃん
978:名無しさん@1周年
17/03/20 01:56:17.72 cnMwCuAu0.net
嘘か真実かはともかく、安倍が悪い事してるようだ!と報道し続けることで視聴者に
「よくわからないけどどうやら安倍は悪いらしい」と印象付ける事ができたからマスコミ的に大勝利。
本当は問題なかったという展開になっても、訂正も謝罪も大々的にはせずにそっと
フェードアウトさせてしまえば「安倍は悪い奴だ」という印象だけ残せてOK。てことだろうな。
979:名無しさん@1周年
17/03/20 01:56:22.28 6czcSl7Q0.net
>>968
一強阻止の同意で比例もねと言ったワケないし
980:名無しさん@1周年
17/03/20 01:57:02.69 xxjAtGPo0.net
>>976
×ノンフィクション作家
○反日活動家
981:名無しさん@1周年
17/03/20 01:57:53.18 6czcSl7Q0.net
>>980
こどもジャーナリストかと思ってた
982:名無しさん@1周年
17/03/20 01:58:55.90 wErmxEQT0.net
>>978
っていうシナリオに安心しきってパーティやってるんだよね自民党はw
そのためにネトサポはネット工作に勤しみテレビ局は日々支持率を作成してるわけだw
時事通信には笑ったけどあれで支持率なんてなんの指標にもならないってはっきり確信できたから良い勉強になったわw
983:名無しさん@1周年
17/03/20 01:59:37.76 saXdoKWa0.net
現実をよく見て、選挙が素晴らしかったか判断しようね
選ばれた人間は、なにをやってもいいような制度ができあがっている。
国民主権とは、なんにも役にも立たないクズだということに少しは気づけよ
984:名無しさん@1周年
17/03/20 01:59:50.41 Vr+jg8Sj0.net
竹馬履いて-10%だから実際の支持率は3%くらいだねそろそろあの面白会見が近づいてきたね
985:名無しさん@1周年
17/03/20 02:01:31.09 xxjAtGPo0.net
朝から晩までテレビでネガキャン続けて
ネットでは休みなしでコピペ貼り続けて
この程度しか騙されないのだから
マスコミ主導の政権交代で痛い目を見た人が多かったといえる
986:名無しさん@1周年
17/03/20 02:01:44.65 6czcSl7Q0.net
>>982
先生~ ネトサポには僕も含まれますか~
金振り込んで欲しいんです
987:名無しさん@1周年
17/03/20 02:01:49.45 4Rir00WL0.net
日本も韓国とあんま変わらんな
988:名無しさん@1周年
17/03/20 02:02:31.77 MKH2EHTl0.net
終わりの始まり
日本人は諸行無常が好きなんだよ
猛き者もつひには滅びぬ
ってやつ
989:名無しさん@1周年
17/03/20 02:02:47.65 /B/hbG9F0.net
支持率下がったのなら
また上げりゃいいやん
安倍総理の方が手札多いし
990:名無しさん@1周年
17/03/20 02:02:53.21 RW/gqtTg0.net
朝鮮中国韓国ナチスと変わらない日本
991:名無しさん@1周年
17/03/20 02:03:06.15 SmJA8+Gw0.net
>>1
日テレよりかなり高いやん
992:名無しさん@1周年
17/03/20 02:03:27.70 wErmxEQT0.net
>>985
それネトサポのことじゃんw
支持率なんて作られたものに過ぎないってばw
ちょっと下がったように見せかけて外遊から帰ったら外遊の成果ですよとどどんと上げるためにわざとちょっぴり下げただけだよ。
993:名無しさん@1周年
17/03/20 02:03:43.79 F3tN1n6z0.net
>>977
やっぱ中川の穴はまだ痛いな
994:名無しさん@1周年
17/03/20 02:04:10.27 SmJA8+Gw0.net
>>983
共産党とか民進党のような隠れ独裁がお好みで?
995:名無しさん@1周年
17/03/20 02:04:19.49 saXdoKWa0.net
>>989
安倍の親族がつくった集計マシンを使っているらしいから、結果は自由自在なんだろ
URLリンク(www.youtube.com)
996:名無しさん@1周年
17/03/20 02:04:30.74 6czcSl7Q0.net
>>985
森友専従哀史とかプロレタリア文学になりそうね
997:名無しさん@1周年
17/03/20 02:04:31.41 wErmxEQT0.net
>>986
雇い主にお願いしたら?w
998:名無しさん@1周年
17/03/20 02:05:01.86 xxjAtGPo0.net
書くことがワンパターンでID変えれば済むと思ってる
相変わらず浅いねぇ
999:名無しさん@1周年
17/03/20 02:05:09.02 UOubc/0r0.net
トランプ政権誕生させたアメリカみたいに
日本もメディアの影響力落ちてるねとしか言えない。
メディア関係者は残念だったね。
1000:名無しさん@1周年
17/03/20 02:05:41.61 6czcSl7Q0.net
>>997
教えてください 金くれるなら拡散部でもいいよ
1001:名無しさん@1周年
17/03/20 02:05:55.82 wErmxEQT0.net
>>998
たぶんアンコンって言われるのが嫌なんでしょ。
メディアとは対立してるポーズとりたいだけw