【森友学園】豊中市議ら財務局を背任で告発へ★2at NEWSPLUS
【森友学園】豊中市議ら財務局を背任で告発へ★2
- 暇つぶし2ch439:キ職を雇止めされた『バックラッシュ裁判』の 支援運動にも関わってきました」 関西よつ葉連絡会は、1976年に消費者意識の高まりから設立された事業体。安全な食品や生活用品の流通、配送が 主業務だが、政治運動も活発だ。民進党の辻元清美議員他、元社民党議員の中川智子宝塚市長らを支援している。 木村氏も市議当選前は、よつ葉・産地直送センターのスタッフとして活動していた。 一方、豊中市内では「瑞穂の國小學院問題を考える市民の会」が発足。ビラまき、抗議集会が企画されているが、 同会の事務局所在地というのが木村市議の事務所と同一のもの。過去、秘密保護法の反対デモ、マイナンバー反対運動、 脱原発といった活動の連絡先にもなっていた。つまり関西左翼活動の拠点なのだ。 また「瑞穂の國小學院問題を考える市民の会」には、「民主主義的社会主義運動(MDS)の友好団体、 平和と民主主義をめざす全国交歓会(全交)も連帯している」(関西の左翼ウォッチャー)という状況。 MDSと言えば「無防備地域宣言」条例の制定運動でも暗躍した団体と言えば分かりやすいだろう。 これらが結束するとなると民進党よりもよほど強烈な勢力になるかも!? 森友学園問題で安倍政権を揺さぶるのは、彼らかもしれない。 https://jigensha.info/2017/03/01/morimoto-2/
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch