17/03/09 03:12:01.39 eXWEk6Rb0.net
>>734
あれやこれやでてこようが、「風」がふけば、どうにでもなるわけでw
かつての「ミンス」が政権をとったのと同じようにねww
736:名無しさん@1周年
17/03/09 03:13:39.76 P4bS0cvf0.net
>>735
もう逆風になってね?w
737:名無しさん@1周年
17/03/09 03:14:52.78 1dCHy9Hn0.net
小池が知らないのは良いが、石原が知らないのは無責任
築地は良いベンゼン豊洲は悪いベンゼン、と同じ
738:名無しさん@1周年
17/03/09 03:15:26.50 DYBcp7Vc0.net
最近の小池の顔とかちょっと危機感を感じてるように見える
あの減らず口た叩いてた頃と違う
739:名無しさん@1周年
17/03/09 03:15:55.28 ZWNQZLBH0.net
>>731
まあ当日のうちに採水するだのは「条件さえ整っていれば」問題ないんだよな
9回目の不正検査に関する議論のポイントはそこじゃないんだが
論点ずらして煙に巻きたいんだろうなあ
まあトンデモ理論で責任逃れしたい関係者だろうな
740:名無しさん@1周年
17/03/09 03:18:22.26 eXWEk6Rb0.net
彼女の奥の手を封じたければ、、、
①築地においても土壌汚染の危険性があるとの報告に際し、なぜ、結果を待たず、「コンクリで覆われているから問題ない」との発言をしたのか?
②とにもかくにも、「どたいほう」の基準値を超える数値が観測された以上、築地に拘る必要性はどこにあるのか?
このふたつだけ、説明を求めればよろしいW
余計な説明は不要
741:名無しさん@1周年
17/03/09 03:18:53.27 KuPNiWCl0.net
豊洲の地下水問題で移転延期ってことなら>>1のような基準越えの砒素が出てる
築地は営業停止せんとダメだよね。
なんでのうのうと営業させてんの小池知事?
742:名無しさん@1周年
17/03/09 03:19:29.58 D82qyE3f0.net
>>736
移転先延ばしで費用の増加、移転中止で新計画でさらに出費、補償金の増額でさらに出費
まあどう転んでも都民の金は余分に使われることは確定だしな
743:名無しさん@1周年
17/03/09 03:20:42.73 qoZcpLmm0.net
採水手段を変更するなら事前公表は必須だった
744:名無しさん@1周年
17/03/09 03:22:35.07 D82qyE3f0.net
結果として移転反対派はどうなるのが現実的に一番良いの?
やっぱり築地業者への補償金の増額?
745:名無しさん@1周年
17/03/09 03:27:20.83 eXWEk6Rb0.net
>>736
9回目のモニタリング調査の結果が出ていない段階において、移転するという話はおかしい・・・これは納得W
ところが小池さん、築地において汚染物質の可能性があるとの話に際し、、、「コンクリ」で埋められているから問題ないって。。。。えっ?
検査結果待とうよ!!
どうしちゃったの?コイケサ~~ンて感じw
746:名無しさん@1周年
17/03/09 03:29:41.38 P4bS0cvf0.net
>>745
まぁ、モニタリングも東京都が独自にやってるだけで
移転に必須ってわけじゃないんだけどねw
747:名無しさん@1周年
17/03/09 03:30:04.50 D82qyE3f0.net
だって築地での営業継続なんてこの状況で現実的にどう考えても無理だろ
都合よく考えればどこか他の候補地探して~5年以上かかるだろうがその間補償金貰って
新しい候補地に移転?
これも虫がよすぎるしなw
そんなナマポみたいなこと考えてるの?
748:名無しさん@1周年
17/03/09 03:31:28.39 L+Sbq8gn0.net
>>730
住民投票に法的拘束力はない
749:名無しさん@1周年
17/03/09 03:34:11.82 D82qyE3f0.net
移転をゴネれば補償金がUPする!
それを必死に応援している奴らw
なにかやり方が朝鮮人ぽいよね・・・
750:名無しさん@1周年
17/03/09 03:37:29.73 I3Y5hIU20.net
明日起きたら小池が辞任してますように(・人・)
751:名無しさん@1周年
17/03/09 03:39:44.28 D82qyE3f0.net
教えてよ~
移転反対してる人は現実的にはどこに落とさせようとしてるのさ?
補償金がUPしかないよね?それともまさかのノープラン?w
752:名無しさん@1周年
17/03/09 03:55:53.51 jWjgIax10.net
>>751
築地に残りたいために反対してる人とすれば
歴史があり自分たちが育ち反映し守ってきたこの築地に
一日でも長くいたいってのが本心だろうね
理由も理屈も正直どうでもいい
築地と関係ない人で反対してる人ってのは
結局アンチ石原の小池支持ってのがメインなんだろうか
石原がやってきた仕事を貶めることが快感なんだろうし
それをしてくれる小池の笑顔を見ていたいというか
少なくとも環境面衛生面で本気で考えてる人って殆ど居ないと思う
753:名無しさん@1周年
17/03/09 04:50:49.56 RC0ZMM5u0.net
>>752
一応、青島から桝添までは、環境面衛生面考えて何年もかけて検討してきてたんだよな
んでようやく移転、ってとこにきて、小池が共産党にのっかって独断で中止してしまった
あげく、豊洲の風評被害が収集つかないまま築地の汚染もバレるという最悪の展開に
小池の落とし所は都議会選挙だったんだろうと思うけど、
選挙まで豊洲危険!築地安心!で引っ張るつもりだったとしたら、
政治センスなさすぎて東京都絶望的
754:名無しさん@1周年
17/03/09 05:39:05.90 DYBcp7Vc0.net
>>753
その通り
付け加えるなら知事と言うより都の職員が特にだね
都の職員としたら一大事業だからかなり肝いりだったと思うよ
そんな職員が一所懸命にやってた事を信用しない方がおかしいはず
仕事見てたら多分わかると思う
755:名無しさん@1周年
17/03/09 05:52:07.05 viFaN2ME0.net
>>729
そういや自称専門家のコメンテーター森山って最近見ないな
共産党の中澤と組んでさんざんデマ垂れ流してたけど