【 森友学園】産廃埋め戻し、財務局が促す 27年9月、協議記録に記載★5at NEWSPLUS
【 森友学園】産廃埋め戻し、財務局が促す 27年9月、協議記録に記載★5 - 暇つぶし2ch501:名無しさん@1周年
17/03/06 00:05:07.51 9z5SyrxY0.net
>>498
瑕疵担保責任の免除特約って言葉で思考停止して値引きはしょうがないとかいってるバカの問題だよね

502:名無しさん@1周年
17/03/06 00:09:37.69 00Xxr7/m0.net
>>500
平野はこんにゃくもらって表彰に関与
松原仁はこんにゃくもらって知り合いの自民議員につなぎ口利き

503:名無しさん@1周年
17/03/06 00:10:21.40 G0qICsLF0.net
>>494
それはフェイクニュース。
13000万の汚染土の除去の話なら、森友がまず自腹で撤去した後、国が補填した話なので
13000万は収支0。
それを確認したのは、民進党調査団。
毎日新聞やNHKが報じたはず。
それ故200万ただ同然などと言うことは、現在はどのメディアもしていない。
ってこれ2月20日のブログじゃん。w

504:名無しさん@1周年
17/03/06 00:10:24.87 hPQZUOh90.net
森友に違法性何も無いじゃん

505:名無しさん@1周年
17/03/06 00:10:40.21 tt0HXqJi0.net
やはり、財務省と民進党が共謀した安倍叩きだったね。

506:名無しさん@1周年
17/03/06 00:11:44.05 xe9tW3op0.net
>>490
安倍終了の始まりのお知らせ

507:名無しさん@1周年
17/03/06 00:12:04.50 00Xxr7/m0.net
>>501
瑕疵担保責任の免除特約の金額価値がどういう根拠で決まるか言ってみろ
低脳は多分解らんと思うよ

508:名無しさん@1周年
17/03/06 00:12:12.71 mSBDzepqO.net
>>503(´・ω・`)ちゃんと読んでる?
494: [sage] 2017/03/06(月) 00:00:30.29 ID:mSBDzepqO
>>460
スレリンク(newsplus板:530番)
530: 2017/03/05
>>212 (´・ω・`)森友の方は《実質》《 約200万円 》だけれど
124: [] 2017/03/05(日) 18:48:28.90 ID:iYSOKEq9O
>>1
安倍首相夫人が名誉校長を務める森友学園に、14億円の国有地をわずか200万円で売却
スレリンク(news2板:1番)
(略)冒頭、国と森友学園との間のお金の流れを整理しながら質問しました。
まず、有償貸付契約を締結した森友学園に対して、昨年4月6日、土壌汚染や埋設物除去の費用として、国から1億3200万円が支払われました。
一方、昨年3月に新たな埋設物が見つかり、その撤去・処分費用として、大阪航空局は8億1900万円を見積もり、
その額を、不動産鑑定士が出した9億5600万円から差し引いた1億3400万円で、国と森友学園との間に売買契約が成立します。昨年6月20日のことです。
つまり、4月に、最初の埋設物の撤去費用として国は森友学園に対して1億3200万円を支払い、その2か月後の6月に、
森友学園が国に土地代として1億3400万円を支払う内容の売買契約が結ばれるわけです。
結果として、この国有地の売却に関して、
差し引き《 約200万円 》しか国庫に入りません。
(略)
スレリンク(newsplus板:124番)

509:イモー虫
17/03/06 00:13:05.31 Vg2ZUtEFO.net
>>477
蓋然性を否定してるのに理解出来ないのかな
2010年に行われた試削調査で地下3m~地下9.9mにゴミは全域では確認されていない
68地点の内の西側5地点のみ
航空局長の答弁
URLリンク(www.youtube.com)
半年前の話がガセでないなら試削調査のあとに8770㎡×9.9mもの超大規模な不法投棄が行われたことになるんだぞ
住宅地で尚且つ国有地にそんなバカげた数億も掛かる不法投棄説を本気で盲信してるんだな
杭打ちで出たと言われている地下3m以下(厳密には杭打ち作業は校舎の基礎部分を除けたあとだから地表から地下6m以下~9.9mだな)のゴミは国は誰も見てないと上記答弁で言及している
地表~3mの話だって掘る必要がない校舎の部分(かつてゴミ捨て場だった沼地の真下)『“““以外”””』は誰も見ていないぞ
■1961年の来歴
URLリンク(i.imgur.com)
■1966年の来歴
URLリンク(i.imgur.com)
どう考えても全域を計算するにはデータが足りないよな
そもそも8770㎡×地下9.9mまでゴミが47%含有してるハズなのに、搬出映像にはそんなに混じってる映像は確認出来ない
地中に仮置きした理由についても業者は『撤去費用を浮かせるためだ、学園側に指示された』と言っている
綺麗な土を搬出したら10分の1に抑えられるんだってね
更にこの部分に半年前に財務省が把握の記事を加えると47%どころかそれ以上ゴミが含有されてる話になるから益々土砂をわざわざ南側に埋めた理由に説明が付かないことになる
すなわち、地中に仮置きされた部分の土壌は綺麗で、その綺麗な土壌を掘り出して搬出したことになる
どう考えても半年前の話は辻褄が会わないね

510:名無しさん@1周年
17/03/06 00:13:23.63 mSBDzepqO.net
>>503(´・ω・`)ちゃんと読んでる? >>460 スレリンク(newsplus板:273番) 273: 2017/03/02
>>270   反対続出だったのに 「安倍晋三小学校」スピード認可の謎 2017年2月24日 スレリンク(newsplus板:951番)
 評価額9億5600万円の国有地を 《 実質200万円 》で手に入れ、
日本初の神道小学校「瑞穂の國記念小學院」を建設中の森友学園(大阪市)。
土地取引の不可解な経緯に加え、この学園が運営する塚本幼稚園では、ヘイト文書を保護者に渡したり、幼児虐待の疑いまで浮上するなど、
教育施設としてふさわしいのかという問題もある。 小学校経営の 認可が下りたこと自体が疑問だ。
■私学審議会の議事録を入手
 学園が、当初は校名を「安倍晋三記念小学校」にするはずだった「瑞穂の國記念小學院」の
《 認可を 大阪府に申請したのが 2014年10月。 》 この年の12月に開かれた 大阪府私立学校審議会の定例会で、認可の可否が議論された。 日刊ゲンダイが
入手した 《 私学審議会の議事録 (14年12月18日) 》を見ると、 委員からも 森友学園に対して 疑問の声が 相次いでいたことが 分かる。
 まず、審議会は〈(塚本幼稚園は)非常に 問題が たくさんございまして、
運営の内容に その保護者が 非常に疑問をお持ちになっておられて、どうもおかしいんじゃないか ということを おっしゃっておられたり、我々は知っておる〉と、
いわくつきの学園であることを 認識していた。
 新設の小学校についても、道徳が50時間もあり、それとは別に「特別活動」が1、2年生では 150時間あるカリキュラムが問題視された。
〈先日も 安倍首相の奥さまを お呼びされたり、そういった結構独特と言いますか、教育勅語を子どもたちが覚えてそれを唱えされたりとか……〉
〈 小さな子供たちで 《 判断(力) 》がまだない時に 非常に 色濃い教育をされているかな という気がして 違和感が……〉と、 教育内容に対する懸念の声が上がったのだ。
 財務状況や 計画見通しの甘さも 指摘された。

《〈 借り入れがね、今持っているもの(預貯金等)よりも オーバーしてるわけですね〉》 〈《 初年度から 黒字の計算 》と 言うのはすごいなぁと。 普通はなかなかないんでね〉
〈2号基本金(将来の設備投資に備えた財源)ゼロやったら計画性はないわな。(中略)
バランスシートだけを見たら、 思いつきで始めたか、 だいたい おかしいんですよこれ。
子ども読まれへんような難しい漢字でね〉 とまぁ ケチョンケチョンなのだ。
あまりに 問題が多いため、当然ながら認可は保留。 ところが、約1カ月後に 《 臨時会が開かれ 》、一転して《 「認可適当」 》と答申したのである。
■認可のプロセスは《「異例の連続」》
 その臨時会(15年1月27日)の 議事録でも、 委員からは 認可に反対する声が上がっている。
《〈ありえないような内容ばかり〉》 《〈(認可すれば)提出された 資料が妥当であると 認めることになる〉》
《〈何かあった場合には 何故認可したのか、という話になってくる〉―。》
 それなのに、なぜ認可を与えたのか。
「認可のプロセスも 国有地取得の経緯も《 異例の連続 》で、何か大きな力が働いたのではないかと 考えざるを得ない。
国民が納得できる説明が必要です」(この問題を追及している民進党の福島伸享議員)
 気になるのは、 臨時会で 《 「私学審で OKが出れば、国有地の借り上げ申請の許可が下りるのか」 》と 委員から聞かれた事務局側が、こう答えていることだ。
《〈条件付きで 認可しかるべき》となりますと、《 国は契約に走る 》と、 そういう手はずになっています〉 》
 最初から認可ありきで話が進んでいたことをうかがわせる。 シナリオを描いたのは誰なのか。 >>1

511:名無しさん@1周年
17/03/06 00:13:49.50 G0qICsLF0.net
たたき始める大きな動機が勘違い由来なんだから、あとは推して知るべし。

512:イモー虫
17/03/06 00:14:25.36 Vg2ZUtEFO.net
>>479
ガチでわからん
結局キミは誰かに議論を投げて難しい話から逃げてるだけなのでは

513:名無しさん@1周年
17/03/06 00:14:37.88 xEvZubd30.net
ホントにゴミがあるなら値引きはしょうがないだろうけど、
その値引き幅の問題よね。国は普通値引きでも逆に高く買う時でも
何らかの理由をでっち上げるもんだけどね

514:名無しさん@1周年
17/03/06 00:14:57.01 mSBDzepqO.net
>>511 >>503(´・ω・`)ちゃんと読んでる?
494: [sage] 2017/03/06(月) 00:00:30.29 ID:mSBDzepqO
>>460
スレリンク(newsplus板:530番)
530: 2017/03/05
>>212 (´・ω・`)森友の方は《実質》《 約200万円 》だけれど
124: [] 2017/03/05(日) 18:48:28.90 ID:iYSOKEq9O
>>1
安倍首相夫人が名誉校長を務める森友学園に、14億円の国有地をわずか200万円で売却
スレリンク(news2板:1番)
(略)冒頭、国と森友学園との間のお金の流れを整理しながら質問しました。
まず、有償貸付契約を締結した森友学園に対して、昨年4月6日、土壌汚染や埋設物除去の費用として、国から1億3200万円が支払われました。
一方、昨年3月に新たな埋設物が見つかり、その撤去・処分費用として、大阪航空局は8億1900万円を見積もり、
その額を、不動産鑑定士が出した9億5600万円から差し引いた1億3400万円で、国と森友学園との間に売買契約が成立します。昨年6月20日のことです。
つまり、4月に、最初の埋設物の撤去費用として国は森友学園に対して1億3200万円を支払い、その2か月後の6月に、
森友学園が国に土地代として1億3400万円を支払う内容の売買契約が結ばれるわけです。
結果として、この国有地の売却に関して、
差し引き《 約200万円 》しか国庫に入りません。
(略)
スレリンク(newsplus板:124番)

515:名無しさん@1周年
17/03/06 00:15:32.41 mSBDzepqO.net
>>511 >>503(´・ω・`)ちゃんと読んでる? >>460 スレリンク(newsplus板:273番) 273: 2017/03/02
>>270   反対続出だったのに 「安倍晋三小学校」スピード認可の謎 2017年2月24日 スレリンク(newsplus板:951番)
 評価額9億5600万円の国有地を 《 実質200万円 》で手に入れ、
日本初の神道小学校「瑞穂の國記念小學院」を建設中の森友学園(大阪市)。
土地取引の不可解な経緯に加え、この学園が運営する塚本幼稚園では、ヘイト文書を保護者に渡したり、幼児虐待の疑いまで浮上するなど、
教育施設としてふさわしいのかという問題もある。 小学校経営の 認可が下りたこと自体が疑問だ。
■私学審議会の議事録を入手
 学園が、当初は校名を「安倍晋三記念小学校」にするはずだった「瑞穂の國記念小學院」の
《 認可を 大阪府に申請したのが 2014年10月。 》 この年の12月に開かれた 大阪府私立学校審議会の定例会で、認可の可否が議論された。 日刊ゲンダイが
入手した 《 私学審議会の議事録 (14年12月18日) 》を見ると、 委員からも 森友学園に対して 疑問の声が 相次いでいたことが 分かる。
 まず、審議会は〈(塚本幼稚園は)非常に 問題が たくさんございまして、
運営の内容に その保護者が 非常に疑問をお持ちになっておられて、どうもおかしいんじゃないか ということを おっしゃっておられたり、我々は知っておる〉と、
いわくつきの学園であることを 認識していた。
 新設の小学校についても、道徳が50時間もあり、それとは別に「特別活動」が1、2年生では 150時間あるカリキュラムが問題視された。
〈先日も 安倍首相の奥さまを お呼びされたり、そういった結構独特と言いますか、教育勅語を子どもたちが覚えてそれを唱えされたりとか……〉
〈 小さな子供たちで 《 判断(力) 》がまだない時に 非常に 色濃い教育をされているかな という気がして 違和感が……〉と、 教育内容に対する懸念の声が上がったのだ。
 財務状況や 計画見通しの甘さも 指摘された。

《〈 借り入れがね、今持っているもの(預貯金等)よりも オーバーしてるわけですね〉》 〈《 初年度から 黒字の計算 》と 言うのはすごいなぁと。 普通はなかなかないんでね〉
〈2号基本金(将来の設備投資に備えた財源)ゼロやったら計画性はないわな。(中略)
バランスシートだけを見たら、 思いつきで始めたか、 だいたい おかしいんですよこれ。
子ども読まれへんような難しい漢字でね〉 とまぁ ケチョンケチョンなのだ。
あまりに 問題が多いため、当然ながら認可は保留。 ところが、約1カ月後に 《 臨時会が開かれ 》、一転して《 「認可適当」 》と答申したのである。
■認可のプロセスは《「異例の連続」》
 その臨時会(15年1月27日)の 議事録でも、 委員からは 認可に反対する声が上がっている。
《〈ありえないような内容ばかり〉》 《〈(認可すれば)提出された 資料が妥当であると 認めることになる〉》
《〈何かあった場合には 何故認可したのか、という話になってくる〉―。》
 それなのに、なぜ認可を与えたのか。
「認可のプロセスも 国有地取得の経緯も《 異例の連続 》で、何か大きな力が働いたのではないかと 考えざるを得ない。
国民が納得できる説明が必要です」(この問題を追及している民進党の福島伸享議員)
 気になるのは、 臨時会で 《 「私学審で OKが出れば、国有地の借り上げ申請の許可が下りるのか」 》と 委員から聞かれた事務局側が、こう答えていることだ。
《〈条件付きで 認可しかるべき》となりますと、《 国は契約に走る 》と、 そういう手はずになっています〉 》
 最初から認可ありきで話が進んでいたことをうかがわせる。 シナリオを描いたのは誰なのか。 >>1

516:イモー虫
17/03/06 00:15:58.89 Vg2ZUtEFO.net
>>490
特区の話だろ
スレチ

517:イモー虫
17/03/06 00:16:55.69 Vg2ZUtEFO.net
>>500
大丈夫か?
2010年に行われた試削調査で地下3m~地下9.9mにゴミは全域では確認されていない
68地点の内の西側5地点のみ
航空局長の答弁
URLリンク(www.youtube.com)
半年前の話がガセでないなら試削調査のあとに8770㎡×9.9mもの超大規模な不法投棄が行われたことになるんだぞ
住宅地で尚且つ国有地にそんなバカげた数億も掛かる不法投棄説を本気で盲信してるんだな
杭打ちで出たと言われている地下3m以下(厳密には杭打ち作業は校舎の基礎部分を除けたあとだから地表から地下6m以下~9.9mだな)のゴミは国は誰も見てないと上記答弁で言及している
地表~3mの話だって掘る必要がない校舎の部分(かつてゴミ捨て場だった沼地の真下)『“““以外”””』は誰も見ていないぞ
■1961年の来歴
URLリンク(i.imgur.com)
■1966年の来歴
URLリンク(i.imgur.com)
どう考えても全域を計算するにはデータが足りないよな
そもそも8770㎡×地下9.9mまでゴミが47%含有してるハズなのに、搬出映像にはそんなに混じってる映像は確認出来ない
地中に仮置きした理由についても業者は『撤去費用を浮かせるためだ、学園側に指示された』と言っている
綺麗な土を搬出したら10分の1に抑えられるんだってね
更にこの部分に半年前に財務省が把握の記事を加えると47%どころかそれ以上ゴミが含有されてる話になるから益々土砂をわざわざ南側に埋めた理由に説明が付かないことになる
すなわち、地中に仮置きされた部分の土壌は綺麗で、その綺麗な土壌を掘り出して搬出したことになる
どう考えても半年前の話は辻褄が会わないね

518:名無しさん@1周年
17/03/06 00:17:18.30 Vlusdkwu0.net
財務局の方があの国有地を何としても売りたかったわけ?
「あっ無理っすこれ」で断れば良かったんじゃ。

519:名無しさん@1周年
17/03/06 00:17:59.07 ckNV/Z/x0.net
問題ないなら「私がかかわっていたら辞任」はおかしくね?
あの時すでに「不正」を知っていたからでしょ

520:名無しさん@1周年
17/03/06 00:18:17.36 G0qICsLF0.net
>>508
ひでえフェイクニュース。
叩きたいだけの正真正銘のフェイクニュース。
森友からしたら、汚染土の除去費用は収支ゼロ。
土地の取引は13000万の出超。
トータル13000万の赤字。
国側が200万の収支になるのは、本来自らが行わなければならない汚染土
除去費を加えてるから。
森友側からすれば13000万払ってるのに、なんで200万になるのか。
ひどすぎる。

521:名無しさん@1周年
17/03/06 00:19:30.07 9z5SyrxY0.net
>>520
差し引き《 約200万円 》しか国庫に入りません
はガチだけども

522:名無しさん@1周年
17/03/06 00:20:13.26 CJiqU+BS0.net
この学校もう入学する人いないでしょう
もう完全に経営破たんしてる

523:名無しさん@1周年
17/03/06 00:22:04.21 G0qICsLF0.net
>>521
森友が収支のトータルが13000万の赤字になってるのは無視か。
ちょっと見たら誰でもわかる糞フェイクニュース流すとか、
このタマキンとか言う議員は死ねよと思うわ。

524:名無しさん@1周年
17/03/06 00:22:34.63 mSBDzepqO.net
>>520
(´・ω・`)あなたがフェイクだと言ってるだけでしょ?
こういう《 虚偽 》だと確認されたソースみたいのとかはないの?
スレリンク(newsplus板:135番)
135: 2017/03/01
>>82 (´・ω・`)救急車ので他のまで全て嘘とは限らないからねえ 救急車の件前提に他のまで全て嘘ってるのは馬鹿

(´・ω・`)他のもよく確認したほうがいいだろうねえ
スレリンク(newsplus板:819番)
819: 2017/03/01
(´・ω・`)これも事実関係を確認した系だねえ 
(略)
 救護活動への「妨害」については、高江地区を担当する国頭地区行政事務組合消防本部が
「そうした事例はない」と明確に否定した。
ちなみに番組でこのデマを飛ばした人物は、過去にも
《 「反対派が軽微なケガでドクターヘリを呼びつけている」 》 
《 「(ヘリの)派遣要請が急増している」 》
といった内容の文章をネット上に投稿している。
一応、 沖縄北部地域 の 航空医療活動を 担当している《 「メッシュ・サポート」 》を訪ねて 担当者に話を聞いたが、
やはり 《 「そのような事実は一切ない」 》 と、ネットの書き込みを一蹴した。
この 1年間で高江方面にヘリが救護活動に向かったのは一度きり。
ツーリング中のオートバイが事故を起こしたときだけだった。
しかもドクターヘリは、自己当事者が「呼びつける」ことなどできない。
あくまでも 《 地域の消防本部 》の判断によって 出動が決まるのだ。
(略)
沖縄に関する「デマ」の真相 3~ TOKYO MX『ニュース女子』が撒き散らす沖縄、在日ヘイトのフェイク・ニュース 2017年01月29日 22時47分 
URLリンク(www.targma.jp)
>>1

525:名無しさん@1周年
17/03/06 00:22:37.86 ckNV/Z/x0.net
破綻した場合、りそなは何を担保に取っているのかな

526:名無しさん@1周年
17/03/06 00:22:45.48 ep6R8G/KO.net
>>490
地方行政の問題だし、街の活性化になるから街を上げて歓迎してるんだろ。

527:名無しさん@1周年
17/03/06 00:23:28.08 hPQZUOh90.net
500円@_500yen
Mr.サンデーで「退出させられた保護者」だと紹介していたのは、保護者ではなく潜入に失敗したパヨク劇団の演出家です\(^o^)/www
URLリンク(pbs.twimg.com)

森友学園 瑞穂の国記念小学院の入学説明会に行ってきました
URLリンク(note.mu)
URLリンク(twitter.com)

528:名無しさん@1周年
17/03/06 00:23:35.76 00Xxr7/m0.net
>>513
将来どんなものが出るか解らない
埴輪なんて出てきたら事実上工事は無理
だからその「解らない危険」を売り主が責任回避するのが
「瑕疵担保責任の免除特約」
「どんなもんが出てきても責任持ちません」ということ
ほんとにごみがあるかどうか関係ない
「わからない未来」にどうして値引き額決めるか
あなたならどうするんだ 答えてみろ

529:名無しさん@1周年
17/03/06 00:23:47.99 G0qICsLF0.net
>>521
森友側からの収支は、、全く考慮されないのはなぜだ。
あのおっさん好きじゃ無いけど、いくら何でも作為的すぎないか。
これは、許せん。

530:名無しさん@1周年
17/03/06 00:23:48.83 9z5SyrxY0.net
>>523
いや関係ないだろ
国の利益がいくらかってだけの話じゃん

531:名無しさん@1周年
17/03/06 00:24:11.19 9z5SyrxY0.net
>>529
それは日本国民に関係ありますかね

532:名無しさん@1周年
17/03/06 00:24:45.92 PVWnuzao0.net
これは完全ブロック下痢ちゃんgjだね。

533:名無しさん@1周年
17/03/06 00:25:25.73 BDVmTn4K0.net
>>519
その思考パターンで決まっている意味がわからん。
そもそもその回答は問題の有無より、それに関わっているのではないかという話に対しての回答だろ?
そんなの知らんし、証拠もない話をダラダラ続けて、こっちの名誉を傷つけようという
算段なら、それなりの覚悟を見せろっていう思考パターンもあるんだぜ?

534:名無しさん@1周年
17/03/06 00:25:35.65 ckNV/Z/x0.net
>>529
ラジオで「ゴミの撤去に実際はいくらかかりましたか?」
籠ちゃん「まだ収支が出ていないので解りません」
テキトーすぎです。

535:名無しさん@1周年
17/03/06 00:25:56.44 G0qICsLF0.net
>>530
何でだよ。
13000万払ってただ同然とか、もうどこの政党もさすがに言ってない。
格安とはいってるが。
完全な印象操作だよ。

536:名無しさん@1周年
17/03/06 00:26:51.30 mSBDzepqO.net
>>523 どこがフェイクニュースなの?
(´・ω・`)あなたがフェイクだと言ってるだけでしょ?
フェイクニュースだという、例えば こういう《 虚偽 》だと確認されたソースみたいのとかはないの?
スレリンク(newsplus板:129番)
129: 2017/03/01
>>43(´・ω・`)虚偽はあったでしょ
スレリンク(newsplus板:743番)
743: 2017/03/01
67: [sage] 2017/02/27(月) 21:38:02.39 ID:Tgq7cY4NO
>>57どうぞ
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
(略)
 番組では「報道されない真実」として、
東村高江の現場について事実誤認が繰り返される。
「過激派が救急車も止めた?」はネット上で広まったが、
 本紙も 『地元消防』に 《 虚偽 》だと 《 確認している。》
(略)
>>1
スレリンク(newsplus板:67番)
73: [] 2017/02/27(月) 21:40:57.52 ID:Tgq7cY4NO
>>57どうぞ
(略)
1月2日の放送で、軍事ジャーナリストの井上和彦氏が現地の様子を報告した。
(略)
また地元住民にインタビューし「(反対派が)救急車を止めて現場に急行できない事態が続いていた」とも伝えたが、
 地元 3村 を管轄する
 国頭地区行政事務組合 消防本部 は
朝日新聞の 取材に対し
《「 そのような 事実はない 」》と答えている。
(略)
(Media Times)「虚偽・ヘイト放送」沖縄で反発 MXテレビ「ニュース女子」 2017年1月18日05時00分
スレリンク(news4plus板:1番)

537:名無しさん@1周年
17/03/06 00:27:04.92 9z5SyrxY0.net
>>535
いや国の利益がって話だよ

538:名無しさん@1周年
17/03/06 00:29:27.84 kw5lCYO+0.net
近畿財務局の異常さに、与党の政治家は誰も疑問を持たないのか?

539:名無しさん@1周年
17/03/06 00:29:31.15 00Xxr7/m0.net
>>501
低脳の ID:9z5SyrxY0さん
返事が無いんだけど降参かへたれ

540:名無しさん@1周年
17/03/06 00:29:56.68 G0qICsLF0.net
>>531
森友側は13000万払ってるのに、ただ同然と批判されたら不当と思うに決まってるでしょ。
このニュースは意図的に事前に行った汚染土撤去に関する森友側の支出を報じてない。
悪意のあるフェイクニュース。
ゴミのあるなしと不当性の話と同様に、こういう話に不案内な人を誘導するための
印象操作。
さすがに、こういうことはメディアも言わなくなったので、壁張り職人のねたが古いと思われる。

541:名無しさん@1周年
17/03/06 00:30:09.30 6KaeIq8N0.net
産廃の除去にどんだけとんでもない金額がかかるのは
豊洲市場で分かったろう。
この事案はなんでもない。
産廃をまともに取り除いたら8億かかる。
そんだけの話。

542:名無しさん@1周年
17/03/06 00:30:53.92 doTT2uI50.net
>>537
ゴミだらけの土地を法律に基づいてゴミ処分したのに利益でるわけないじゃんw

543:名無しさん@1周年
17/03/06 00:30:57.66 G0qICsLF0.net
>>534
はい、それで結構です。
理由はスレを読み返してください。w

544:名無しさん@1周年
17/03/06 00:32:11.92 G0qICsLF0.net
>>542
あれだけ議論しても、こういう感覚なんだよ。
あきれる。w

545:イモー虫
17/03/06 00:34:14.66 Vg2ZUtEFO.net
>>523
マイナス査定が適正だった場合はそうだよね
でもなぜかツツかれる前はわざわざ非公開の優しい処置(皮肉)
2010年に行われた試削調査で地下3m~地下9.9mの68地点の内の西側5地点にのみゴミは確認されてる
航空局長の答弁
URLリンク(www.youtube.com)
半年前の話がガセでないなら試削調査のあとに8770㎡×9.9mもの超大規模な不法投棄が行われたことになるんだぞ
住宅地で尚且つ国有地にそんなバカげた数億も掛かる不法投棄説を本気で盲信してるんだな
杭打ちで出たと言われている地下3m以下(厳密には杭打ち作業は校舎の基礎部分を除けたあとだから地表から地下6m以下~9.9mの部分だな)のゴミは国は誰も見てないと上記答弁で言及している
写真も今のところ出ていない
校舎を建てる際には掘る必要がない校舎の基礎部分(ゴミ捨て場だった沼地を埋めた来歴が存在する)『“““以外”””(主に南側)』を森友学園と業者は見ていないしな
■1961年の来歴
URLリンク(i.imgur.com)
■1966年の来歴
URLリンク(i.imgur.com)
どう考えても全域を計算するにはデータが足りてないよな
そもそも8770㎡×地下9.9mまでゴミが47%含有してるハズなのに、搬出映像にはそんなに混じってる映像は確認出来ない
地中に仮置きした理由についても業者は『撤去費用を浮かせるためだ、学園側に指示された』と言っている
綺麗な土を搬出したら10分の1に抑えられるんだってね
更にこの部分に半年前に財務省が把握の記事を加えると47%どころかそれ以上ゴミが含有されてる話になるから益々土砂をわざわざ南側に埋めた理由に説明が付かないことになる
すなわち、地中に仮置きされた部分の土壌は綺麗で、その綺麗な土壌を掘り出して搬出したことになる
どう考えても半年前の話は辻褄が会わないね

546:名無しさん@1周年
17/03/06 00:34:39.18 9z5SyrxY0.net
>>539
もうちょっと冷静に考えてみ
本件について地下の瑕疵がでる可能性の程度問題だよ

547:名無しさん@1周年
17/03/06 00:35:03.04 G0qICsLF0.net
なんか壁張りくんが、明後日の方向に迷走してるわけだが。w

548:名無しさん@1周年
17/03/06 00:35:16.93 z6nP7Qux0.net
森友が1億3千万払ってるというが
校舎付きで2億円でも売れると思うよ
そのぐらい安い物件

549:イモー虫
17/03/06 00:35:40.53 Vg2ZUtEFO.net
>>528
一部しか確認してないのにそれやり出したら国有地は全部無料同然だろ(笑)

550:名無しさん@1周年
17/03/06 00:36:21.65 doTT2uI50.net
>>544
とはいえ実際この程度の価格なら他にも欲しい人いたいのは確かだろうし、
市民感覚に合わせて法改正していってもいいのは確かだろうな。
隠れたる瑕疵は全て売り手負担で処理とか非現実的だから、民間はそんなのやってない。
かならず瑕疵担保付けて売ってる。
これも隠れたる瑕疵は無視して当初契約通り借地で済ますべきだった。

551:名無しさん@1周年
17/03/06 00:37:12.26 00Xxr7/m0.net
>>537
へたれ>>507に答えろよ低脳
逃げてんじゃねえぞ

552:イモー虫
17/03/06 00:37:53.67 Vg2ZUtEFO.net
>>541
一緒にすんな。産廃は言われてるほどないし、有害ゴミも杭打ち前に除去されてる
2010年に行われた試削調査で地下3m~地下9.9mの68地点の内の西側5地点にのみゴミは確認されてる
航空局長の答弁
URLリンク(www.youtube.com)
半年前の話がガセでないなら試削調査のあとに8770㎡×9.9mもの超大規模な不法投棄が行われたことになるんだぞ
住宅地で尚且つ国有地にそんなバカげた数億も掛かる不法投棄説を本気で盲信してるんだな
杭打ちで出たと言われている地下3m以下(厳密には杭打ち作業は校舎の基礎部分を除けたあとだから地表から地下6m以下~9.9mの部分だな)のゴミは国は誰も見てないと上記答弁で言及している
写真も今のところ出ていない
校舎を建てる際には掘る必要がない校舎の基礎部分(ゴミ捨て場だった沼地を埋めた来歴が存在する)『“““以外”””(主に南側)』を森友学園と業者は見ていないしな
■1961年の来歴
URLリンク(i.imgur.com)
■1966年の来歴
URLリンク(i.imgur.com)
どう考えても全域を計算するにはデータが足りてないよな
そもそも8770㎡×地下9.9mまでゴミが47%含有してるハズなのに、搬出映像にはそんなに混じってる映像は確認出来ない
地中に仮置きした理由についても業者は『撤去費用を浮かせるためだ、学園側に指示された』と言っている
綺麗な土を搬出したら10分の1に抑えられるんだってね
更にこの部分に半年前に財務省が把握の記事を加えると47%どころかそれ以上ゴミが含有されてる話になるから益々土砂をわざわざ南側に埋めた理由に説明が付かないことになる
すなわち、地中に仮置きされた部分の土壌は綺麗で、その綺麗な土壌を掘り出して搬出したことになる
どう考えても半年前の話は辻褄が会わないね

553:名無しさん@1周年
17/03/06 00:39:40.63 9z5SyrxY0.net
>>551
本件について冷静に考えたらいってることおかしいって気づいちゃったか

554:名無しさん@1周年
17/03/06 00:41:34.19 z6nP7Qux0.net
産業廃棄物があるなら
財務省が産業廃棄物の撤去工事を入札で請負工事完了して、森友に正規の値段で売ることも出来た

555:名無しさん@1周年
17/03/06 00:43:26.14 00Xxr7/m0.net
>>550
工事して埴輪でてきたらどうなる
お前のいってるのは後出しじゃんけんにすぎない
たとえば東京ガスは結果的には
「隠れたる瑕疵は全て売り手負担で処理」なかったら
どうなってた?

556:名無しさん@1周年
17/03/06 00:44:03.79 doTT2uI50.net
>>554
そしたら全ての条件を満たし整っていた学校オープンが不可能になるわけだけど。
ネトウヨ学校に賛同するわけじゃないけど
全ての手続きを経て建物も立ててあと数ヶ月でオープンってのを無しにするのはどうかと思う

557:名無しさん@1周年
17/03/06 00:45:03.58 G0qICsLF0.net
>>554
だと売れないんだろ。
維新の木下議員(豊中市在住)によれば、あの辺は文化住宅、いわゆる長屋が多くて、
壊したらその場で埋めるんだってさ。
そういうしんどい土地らしい。

558:名無しさん@1周年
17/03/06 00:45:25.84 doTT2uI50.net
>>555
埴輪は出て来ないから大丈夫
発掘調査の人も空気読むよ

559:名無しさん@1周年
17/03/06 00:45:38.58 mSBDzepqO.net
>>540 
(´・ω・`)あなたの《 価値観 》で《 恣意的 》にフェイクニュースだ!フェイクニュース!だって言ってるわけ? 
540: [sage] 2017/03/06(月) 00:29:56.68 ID:G0qICsLF0
>>531
森友側は13000万払ってるのに、ただ同然と批判されたら不当と思うに決まってるでしょ。
(´・ω・`)あなたがどう思ってるかなんてどうでもいいけれど
このニュースは意図的(断定)に事前に行った汚染土撤去に関する森友側の支出を報じてない。
(´・ω・`)意図的だと断定する前提は?
悪意のあるフェイクニュース。
(´・ω・`)フェイクニュースだという前提は? あなたの《価値観》悪意だと思ったかなんてどうでもいいけれど 
ゴミのあるなしと不当性の話と同様に、こういう話に不案内な人を誘導するための
印象操作。
(´・ω・`)あなたがどう思ってるかなんかどうでもいいけれど
さすがに、こういうことはメディアも言わなくなったので、壁張り職人のねたが古いと思われる。
(´・ω・`)馬鹿なの?
スレリンク(newsplus板:540番)
>>1

560:イモー虫
17/03/06 00:46:17.25 Vg2ZUtEFO.net
>>555
なら国有地全部全部タダで法人に配れよ間抜け

561:名無しさん@1周年
17/03/06 00:46:46.01 z6nP7Qux0.net
>>556
全ての条件って産業廃棄物の撤去は?学校の建築許可もそれで出たの?

562:名無しさん@1周年
17/03/06 00:46:48.71 mSBDzepqO.net
>>543
 どこがフェイクニュースなの?
(´・ω・`)あなたがフェイクだと言ってるだけでしょ?
フェイクニュースだという、例えば こういう《 虚偽 》だと確認されたソースみたいのとかはないの?
スレリンク(newsplus板:129番)
129: 2017/03/01
>>43(´・ω・`)虚偽はあったでしょ
スレリンク(newsplus板:743番)
743: 2017/03/01
67: [sage] 2017/02/27(月) 21:38:02.39 ID:Tgq7cY4NO
>>57どうぞ
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
(略)
 番組では「報道されない真実」として、
東村高江の現場について事実誤認が繰り返される。
「過激派が救急車も止めた?」はネット上で広まったが、
 本紙も 『地元消防』に 《 虚偽 》だと 《 確認している。》
(略)
>>1
スレリンク(newsplus板:67番)
73: [] 2017/02/27(月) 21:40:57.52 ID:Tgq7cY4NO
>>57どうぞ
(略)
1月2日の放送で、軍事ジャーナリストの井上和彦氏が現地の様子を報告した。
(略)
また地元住民にインタビューし「(反対派が)救急車を止めて現場に急行できない事態が続いていた」とも伝えたが、
 地元 3村 を管轄する
 国頭地区行政事務組合 消防本部 は
朝日新聞の 取材に対し
《「 そのような 事実はない 」》と答えている。
(略)
(Media Times)「虚偽・ヘイト放送」沖縄で反発 MXテレビ「ニュース女子」 2017年1月18日05時00分
スレリンク(news4plus板:1番)

563:イモー虫
17/03/06 00:46:53.95 Vg2ZUtEFO.net
>>557
ん?埋めたっていつだ?

564:名無しさん@1周年
17/03/06 00:47:31.14 doTT2uI50.net
>>555
ちょっと補足するけど
発掘調査も学校許認可も元締めは同じ省庁だから
遺跡出たから学校作れないなんてことは絶対起きない

565:名無しさん@1周年
17/03/06 00:47:53.55 G0qICsLF0.net
>>559
人のレスはって、言ってることは小学生並みのオウム返し。w
あおりにしても盛り上がらないから、素直に寝ろ。w

566:名無しさん@1周年
17/03/06 00:49:15.03 mSBDzepqO.net
>>565  
どこがフェイクニュースなの?
(´・ω・`)あなたがフェイクだと言ってるだけでしょ?
こういう《 虚偽 》だと確認されたソースみたいのとかはないの?
スレリンク(newsplus板:135番)
135: 2017/03/01
>>82 (´・ω・`)救急車ので他のまで全て嘘とは限らないからねえ 救急車の件前提に他のまで全て嘘ってるのは馬鹿

(´・ω・`)他のもよく確認したほうがいいだろうねえ
スレリンク(newsplus板:819番)
819: 2017/03/01
(´・ω・`)これも事実関係を確認した系だねえ 
(略)
 救護活動への「妨害」については、高江地区を担当する国頭地区行政事務組合消防本部が
「そうした事例はない」と明確に否定した。
ちなみに番組でこのデマを飛ばした人物は、過去にも
《 「反対派が軽微なケガでドクターヘリを呼びつけている」 》 
《 「(ヘリの)派遣要請が急増している」 》
といった内容の文章をネット上に投稿している。
一応、 沖縄北部地域 の 航空医療活動を 担当している《 「メッシュ・サポート」 》を訪ねて 担当者に話を聞いたが、
やはり 《 「そのような事実は一切ない」 》 と、ネットの書き込みを一蹴した。
この 1年間で高江方面にヘリが救護活動に向かったのは一度きり。
ツーリング中のオートバイが事故を起こしたときだけだった。
しかもドクターヘリは、自己当事者が「呼びつける」ことなどできない。
あくまでも 《 地域の消防本部 》の判断によって 出動が決まるのだ。
(略)
沖縄に関する「デマ」の真相 3~ TOKYO MX『ニュース女子』が撒き散らす沖縄、在日ヘイトのフェイク・ニュース 2017年01月29日 22時47分 
URLリンク(www.targma.jp)
>>1

567:名無しさん@1周年
17/03/06 00:49:26.67 NIqhgOAy0.net
よくわからんものが出る可能性のリスクヘッジに大幅値引きするってのが正当なら
国有地は全部そうやって値段つけたのかって話だわな。
国有地に限らないけど土地の価格なんてそうそう安くはならんぞ。
東京ガスはもともとの土地がいわくつきだから瑕疵担保に特別の意味があるのであってな

568:名無しさん@1周年
17/03/06 00:50:03.66 G0qICsLF0.net
壁張りくんが、再び迷走を始めました。w
これって俺のせい?w

569:イモー虫
17/03/06 00:50:17.84 Vg2ZUtEFO.net
2010年に行われた 試削調査 で 地下3m~地下9.9mの68地点の内の  西側5地点にのみ  ゴミは確認されてる
航空局長の答弁
URLリンク(www.youtube.com)
埋めたっていつの話だ?おーい!

570:名無しさん@1周年
17/03/06 00:51:24.83 mSBDzepqO.net
>>565(´・ω・`)意図的だと断定する前提は?
ひょっとして《藁人形論法》してフェイクニュースだと言ってるの?
559: [] 2017/03/06(月) 00:45:38.58 ID:mSBDzepqO
>>540 
(´・ω・`)あなたの《 価値観 》で《 恣意的 》にフェイクニュースだ!フェイクニュース!だって言ってるわけ? 
540: [sage] 2017/03/06(月) 00:29:56.68 ID:G0qICsLF0
>>531
森友側は13000万払ってるのに、ただ同然と批判されたら不当と思うに決まってるでしょ。
(´・ω・`)あなたがどう思ってるかなんてどうでもいいけれど
このニュースは意図的(断定)に事前に行った汚染土撤去に関する森友側の支出を報じてない。
(´・ω・`)意図的だと断定する前提は?
悪意のあるフェイクニュース。
(´・ω・`)フェイクニュースだという前提は? あなたの《価値観》悪意だと思ったかなんてどうでもいいけれど 
ゴミのあるなしと不当性の話と同様に、こういう話に不案内な人を誘導するための
印象操作。
(´・ω・`)あなたがどう思ってるかなんかどうでもいいけれど
さすがに、こういうことはメディアも言わなくなったので、壁張り職人のねたが古いと思われる。
(´・ω・`)馬鹿なの?
スレリンク(newsplus板:540番)
>>1

571:名無しさん@1周年
17/03/06 00:52:15.92 mSBDzepqO.net
>>570
>>565(´・ω・`)意図的だと断定する前提は?
ひょっとして《藁人形論法》してフェイクニュースだと言ってるの?
(略)
スレリンク(newsplus板:986番)
代表的詭弁。 ストローマン(藁人形論法)(英語:straw man)は、
議論(や意見など)において
◎対抗する者の意見を正しく引用しなかったり、
◎歪められた(前提や結論などの)内容に基づいて 反論(や話しを語ったりなど)する  という誤った論法、
あるいはその  ◎歪められた架空の意見(偏向印象操作や自分を正しく見せる、相手を叩く意図などでの架空の前提や結論など) そのものを指す。
藁人形論法ともいう。
 ∧_∧
 <丶`∀´> ウェーハッハッハ  呼吸をするように詭弁を吐く! 捏造偏向報道汁マスゴミや印象操作厨等は詭弁厨だらけ!
⊂印象操作⊃
 ( 詭弁厨)   ◎ストローマン(藁人形論法)は レッテル張り厨、偏向厨、印象操作厨など、厨工作に大人気!!
 〈_フ__フ       強弁も大好きな詭弁厨も多い! 自慰的,悪質なディベート厨らも詭弁を乱用!
>>1

572:名無しさん@1周年
17/03/06 00:53:08.40 9z5SyrxY0.net
>>567
それもそうだけど
それをするにしてもこの土地にするのおかしいんだよね

573:名無しさん@1周年
17/03/06 00:53:24.64 yiBHVSAu0.net
あれ、もしかしてまともに処分してたら8億どころじゃない産廃埋まってた?

574:名無しさん@1周年
17/03/06 00:53:38.96 tYvzCvhp0.net
500円@_500yen
Mr.サンデーで「退出させられた保護者」だと紹介していたのは、保護者ではなく潜入に失敗したパヨク劇団の演出家です\(^o^)/www
URLリンク(pbs.twimg.com)
森友学園 瑞穂の国記念小学院の入学説明会に行ってきました
URLリンク(note.mu)
URLリンク(twitter.com)
#

575:名無しさん@1周年
17/03/06 00:54:10.85 G0qICsLF0.net
>>573
10億とかいう話が・・・

576:名無しさん@1周年
17/03/06 00:55:03.05 00Xxr7/m0.net
>>558
日本電産シンポの新工場予定地は
巨大な掘立柱建築物跡を始めとするさまざまな遺構が出てきた
これで数年工事が止まってる
大阪~京都はこんな例がたくさんある
お前の住んでる大和朝廷圏外とは違うんだよ

577:名無しさん@1周年
17/03/06 00:55:48.35 mSBDzepqO.net
>>565 (´・ω・`)これのどこがフェイクニュースなの?
スレリンク(newsplus板:530番)
530: 2017/03/05
>>212 (´・ω・`)森友の方は《実質》《 約200万円 》だけれど
124: [] 2017/03/05(日) 18:48:28.90 ID:iYSOKEq9O
>>1
安倍首相夫人が名誉校長を務める森友学園に、14億円の国有地をわずか200万円で売却
スレリンク(news2板:1番)
(略)冒頭、国と森友学園との間のお金の流れを整理しながら質問しました。
まず、有償貸付契約を締結した森友学園に対して、昨年4月6日、土壌汚染や埋設物除去の費用として、国から1億3200万円が支払われました。
一方、昨年3月に新たな埋設物が見つかり、その撤去・処分費用として、大阪航空局は8億1900万円を見積もり、
その額を、不動産鑑定士が出した9億5600万円から差し引いた1億3400万円で、国と森友学園との間に売買契約が成立します。昨年6月20日のことです。
つまり、4月に、最初の埋設物の撤去費用として国は森友学園に対して1億3200万円を支払い、その2か月後の6月に、
森友学園が国に土地代として1億3400万円を支払う内容の売買契約が結ばれるわけです。
結果として、この国有地の売却に関して、
差し引き《 約200万円 》しか国庫に入りません。
(略)
スレリンク(newsplus板:124番)

578:名無しさん@1周年
17/03/06 00:56:51.52 z6nP7Qux0.net
埋まっていれば
学校建築での建築許可での報告などが必要
埋まってなければ
財務省への値引きでの疑問が残る
この疑念があるのか

579:名無しさん@1周年
17/03/06 00:57:37.64 mSBDzepqO.net
>>575 (´・ω・`)これのどこがフェイクニュースなの?  スレリンク(newsplus板:273番) 273: 2017/03/02
>>270   反対続出だったのに 「安倍晋三小学校」スピード認可の謎 2017年2月24日 スレリンク(newsplus板:951番)
 評価額9億5600万円の国有地を 《 実質200万円 》で手に入れ、
日本初の神道小学校「瑞穂の國記念小學院」を建設中の森友学園(大阪市)。
土地取引の不可解な経緯に加え、この学園が運営する塚本幼稚園では、ヘイト文書を保護者に渡したり、幼児虐待の疑いまで浮上するなど、
教育施設としてふさわしいのかという問題もある。 小学校経営の 認可が下りたこと自体が疑問だ。
■私学審議会の議事録を入手
 学園が、当初は校名を「安倍晋三記念小学校」にするはずだった「瑞穂の國記念小學院」の
《 認可を 大阪府に申請したのが 2014年10月。 》 この年の12月に開かれた 大阪府私立学校審議会の定例会で、認可の可否が議論された。 日刊ゲンダイが
入手した 《 私学審議会の議事録 (14年12月18日) 》を見ると、 委員からも 森友学園に対して 疑問の声が 相次いでいたことが 分かる。
 まず、審議会は〈(塚本幼稚園は)非常に 問題が たくさんございまして、
運営の内容に その保護者が 非常に疑問をお持ちになっておられて、どうもおかしいんじゃないか ということを おっしゃっておられたり、我々は知っておる〉と、
いわくつきの学園であることを 認識していた。
 新設の小学校についても、道徳が50時間もあり、それとは別に「特別活動」が1、2年生では 150時間あるカリキュラムが問題視された。
〈先日も 安倍首相の奥さまを お呼びされたり、そういった結構独特と言いますか、教育勅語を子どもたちが覚えてそれを唱えされたりとか……〉
〈 小さな子供たちで 《 判断(力) 》がまだない時に 非常に 色濃い教育をされているかな という気がして 違和感が……〉と、 教育内容に対する懸念の声が上がったのだ。
 財務状況や 計画見通しの甘さも 指摘された。

《〈 借り入れがね、今持っているもの(預貯金等)よりも オーバーしてるわけですね〉》 〈《 初年度から 黒字の計算 》と 言うのはすごいなぁと。 普通はなかなかないんでね〉
〈2号基本金(将来の設備投資に備えた財源)ゼロやったら計画性はないわな。(中略)
バランスシートだけを見たら、 思いつきで始めたか、 だいたい おかしいんですよこれ。
子ども読まれへんような難しい漢字でね〉 とまぁ ケチョンケチョンなのだ。
あまりに 問題が多いため、当然ながら認可は保留。 ところが、約1カ月後に 《 臨時会が開かれ 》、一転して《 「認可適当」 》と答申したのである。
■認可のプロセスは《「異例の連続」》
 その臨時会(15年1月27日)の 議事録でも、 委員からは 認可に反対する声が上がっている。
《〈ありえないような内容ばかり〉》 《〈(認可すれば)提出された 資料が妥当であると 認めることになる〉》
《〈何かあった場合には 何故認可したのか、という話になってくる〉―。》
 それなのに、なぜ認可を与えたのか。
「認可のプロセスも 国有地取得の経緯も《 異例の連続 》で、何か大きな力が働いたのではないかと 考えざるを得ない。
国民が納得できる説明が必要です」(この問題を追及している民進党の福島伸享議員)
 気になるのは、 臨時会で 《 「私学審で OKが出れば、国有地の借り上げ申請の許可が下りるのか」 》と 委員から聞かれた事務局側が、こう答えていることだ。
《〈条件付きで 認可しかるべき》となりますと、《 国は契約に走る 》と、 そういう手はずになっています〉 》
 最初から認可ありきで話が進んでいたことをうかがわせる。 シナリオを描いたのは誰なのか。 >>1

580:名無しさん@1周年
17/03/06 00:58:47.56 yiBHVSAu0.net
>>575
この件追求してる連中は金額ばかり前面に持ち出して
何でその値段になる可能性を考えないから嫌い

581:名無しさん@1周年
17/03/06 00:59:16.17 mSBDzepqO.net
>>575
どこがフェイクニュースなの?
(´・ω・`)あなたがフェイクだと言ってるだけでしょ?
こういう《 虚偽 》だと確認されたソースみたいのとかはないの?
スレリンク(newsplus板:135番)
135: 2017/03/01
>>82 (´・ω・`)救急車ので他のまで全て嘘とは限らないからねえ 救急車の件前提に他のまで全て嘘ってるのは馬鹿

(´・ω・`)他のもよく確認したほうがいいだろうねえ
スレリンク(newsplus板:819番)
819: 2017/03/01
(´・ω・`)これも事実関係を確認した系だねえ 
(略)
 救護活動への「妨害」については、高江地区を担当する国頭地区行政事務組合消防本部が
「そうした事例はない」と明確に否定した。
ちなみに番組でこのデマを飛ばした人物は、過去にも
《 「反対派が軽微なケガでドクターヘリを呼びつけている」 》 
《 「(ヘリの)派遣要請が急増している」 》
といった内容の文章をネット上に投稿している。
一応、 沖縄北部地域 の 航空医療活動を 担当している《 「メッシュ・サポート」 》を訪ねて 担当者に話を聞いたが、
やはり 《 「そのような事実は一切ない」 》 と、ネットの書き込みを一蹴した。
この 1年間で高江方面にヘリが救護活動に向かったのは一度きり。
ツーリング中のオートバイが事故を起こしたときだけだった。
しかもドクターヘリは、自己当事者が「呼びつける」ことなどできない。
あくまでも 《 地域の消防本部 》の判断によって 出動が決まるのだ。
(略)
沖縄に関する「デマ」の真相 3~ TOKYO MX『ニュース女子』が撒き散らす沖縄、在日ヘイトのフェイク・ニュース 2017年01月29日 22時47分 
URLリンク(www.targma.jp)
>>1

582:名無しさん@1周年
17/03/06 00:59:40.78 mSBDzepqO.net
>>575
で、 どこがフェイクニュースなの?
(´・ω・`)あなたがフェイクだと言ってるだけでしょ?
フェイクニュースだという、例えば こういう《 虚偽 》だと確認されたソースみたいのとかはないの?
スレリンク(newsplus板:129番)
129: 2017/03/01
>>43(´・ω・`)虚偽はあったでしょ
スレリンク(newsplus板:743番)
743: 2017/03/01
67: [sage] 2017/02/27(月) 21:38:02.39 ID:Tgq7cY4NO
>>57どうぞ
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
(略)
 番組では「報道されない真実」として、
東村高江の現場について事実誤認が繰り返される。
「過激派が救急車も止めた?」はネット上で広まったが、
 本紙も 『地元消防』に 《 虚偽 》だと 《 確認している。》
(略)
>>1
スレリンク(newsplus板:67番)
73: [] 2017/02/27(月) 21:40:57.52 ID:Tgq7cY4NO
>>57どうぞ
(略)
1月2日の放送で、軍事ジャーナリストの井上和彦氏が現地の様子を報告した。
(略)
また地元住民にインタビューし「(反対派が)救急車を止めて現場に急行できない事態が続いていた」とも伝えたが、
 地元 3村 を管轄する
 国頭地区行政事務組合 消防本部 は
朝日新聞の 取材に対し
《「 そのような 事実はない 」》と答えている。
(略)
(Media Times)「虚偽・ヘイト放送」沖縄で反発 MXテレビ「ニュース女子」 2017年1月18日05時00分
スレリンク(news4plus板:1番)

583:名無しさん@1周年
17/03/06 01:01:42.30 G0qICsLF0.net
>>577
お前のネタが古すぎる。
2月20日って。w
今や共産党ですら、200万円なんて言ってない。
あきらめろ。w

584:名無しさん@1周年
17/03/06 01:02:38.28 mSBDzepqO.net
>>583ちゃんと読んでる?
で どこがフェイクニュースなの?
(´・ω・`)あなたがフェイクだと言ってるだけでしょ?
フェイクニュースだという、例えば こういう《 虚偽 》だと確認されたソースみたいのとかはないの?
スレリンク(newsplus板:129番)
129: 2017/03/01
>>43(´・ω・`)虚偽はあったでしょ
スレリンク(newsplus板:743番)
743: 2017/03/01
67: [sage] 2017/02/27(月) 21:38:02.39 ID:Tgq7cY4NO
>>57どうぞ
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
(略)
 番組では「報道されない真実」として、
東村高江の現場について事実誤認が繰り返される。
「過激派が救急車も止めた?」はネット上で広まったが、
 本紙も 『地元消防』に 《 虚偽 》だと 《 確認している。》
(略)
>>1
スレリンク(newsplus板:67番)
73: [] 2017/02/27(月) 21:40:57.52 ID:Tgq7cY4NO
>>57どうぞ
(略)
1月2日の放送で、軍事ジャーナリストの井上和彦氏が現地の様子を報告した。
(略)
また地元住民にインタビューし「(反対派が)救急車を止めて現場に急行できない事態が続いていた」とも伝えたが、
 地元 3村 を管轄する
 国頭地区行政事務組合 消防本部 は
朝日新聞の 取材に対し
《「 そのような 事実はない 」》と答えている。
(略)
(Media Times)「虚偽・ヘイト放送」沖縄で反発 MXテレビ「ニュース女子」 2017年1月18日05時00分
スレリンク(news4plus板:1番)

585:名無しさん@1周年
17/03/06 01:02:51.33 mSBDzepqO.net
>>583ちゃんと読んでる?
どこがフェイクニュースなの?
(´・ω・`)あなたがフェイクだと言ってるだけでしょ?
こういう《 虚偽 》だと確認されたソースみたいのとかはないの?
スレリンク(newsplus板:135番)
135: 2017/03/01
>>82 (´・ω・`)救急車ので他のまで全て嘘とは限らないからねえ 救急車の件前提に他のまで全て嘘ってるのは馬鹿

(´・ω・`)他のもよく確認したほうがいいだろうねえ
スレリンク(newsplus板:819番)
819: 2017/03/01
(´・ω・`)これも事実関係を確認した系だねえ 
(略)
 救護活動への「妨害」については、高江地区を担当する国頭地区行政事務組合消防本部が
「そうした事例はない」と明確に否定した。
ちなみに番組でこのデマを飛ばした人物は、過去にも
《 「反対派が軽微なケガでドクターヘリを呼びつけている」 》 
《 「(ヘリの)派遣要請が急増している」 》
といった内容の文章をネット上に投稿している。
一応、 沖縄北部地域 の 航空医療活動を 担当している《 「メッシュ・サポート」 》を訪ねて 担当者に話を聞いたが、
やはり 《 「そのような事実は一切ない」 》 と、ネットの書き込みを一蹴した。
この 1年間で高江方面にヘリが救護活動に向かったのは一度きり。
ツーリング中のオートバイが事故を起こしたときだけだった。
しかもドクターヘリは、自己当事者が「呼びつける」ことなどできない。
あくまでも 《 地域の消防本部 》の判断によって 出動が決まるのだ。
(略)
沖縄に関する「デマ」の真相 3~ TOKYO MX『ニュース女子』が撒き散らす沖縄、在日ヘイトのフェイク・ニュース 2017年01月29日 22時47分 
URLリンク(www.targma.jp)
>>1

586:名無しさん@1周年
17/03/06 01:03:06.37 G0qICsLF0.net
しかもなぜか沖縄の話が突然。
ご苦労なこった。w

587:名無しさん@1周年
17/03/06 01:04:55.31 mSBDzepqO.net
>>586(´・ω・`)あなたがまともに答えないから例をあげてあげてる
でどこがフェイクニュースなの?
(´・ω・`)あなたがフェイクだと言ってるだけでしょ?
こういう《 虚偽 》だと確認されたソースみたいのとかはないの?
スレリンク(newsplus板:135番)
135: 2017/03/01
>>82 (´・ω・`)救急車ので他のまで全て嘘とは限らないからねえ 救急車の件前提に他のまで全て嘘ってるのは馬鹿

(´・ω・`)他のもよく確認したほうがいいだろうねえ
スレリンク(newsplus板:819番)
819: 2017/03/01
(´・ω・`)これも事実関係を確認した系だねえ 
(略)
 救護活動への「妨害」については、高江地区を担当する国頭地区行政事務組合消防本部が
「そうした事例はない」と明確に否定した。
ちなみに番組でこのデマを飛ばした人物は、過去にも
《 「反対派が軽微なケガでドクターヘリを呼びつけている」 》 
《 「(ヘリの)派遣要請が急増している」 》
といった内容の文章をネット上に投稿している。
一応、 沖縄北部地域 の 航空医療活動を 担当している《 「メッシュ・サポート」 》を訪ねて 担当者に話を聞いたが、
やはり 《 「そのような事実は一切ない」 》 と、ネットの書き込みを一蹴した。
この 1年間で高江方面にヘリが救護活動に向かったのは一度きり。
ツーリング中のオートバイが事故を起こしたときだけだった。
しかもドクターヘリは、自己当事者が「呼びつける」ことなどできない。
あくまでも 《 地域の消防本部 》の判断によって 出動が決まるのだ。
(略)
沖縄に関する「デマ」の真相 3~ TOKYO MX『ニュース女子』が撒き散らす沖縄、在日ヘイトのフェイク・ニュース 2017年01月29日 22時47分 
URLリンク(www.targma.jp)
>>1

588:名無しさん@1周年
17/03/06 01:05:21.24 mSBDzepqO.net
>>586(´・ω・`)あなたがまともに答えないから例をあげてあげてる
で、 どこがフェイクニュースなの?
(´・ω・`)あなたがフェイクだと言ってるだけでしょ?
フェイクニュースだという、例えば こういう《 虚偽 》だと確認されたソースみたいのとかはないの?
スレリンク(newsplus板:129番)
129: 2017/03/01
>>43(´・ω・`)虚偽はあったでしょ
スレリンク(newsplus板:743番)
743: 2017/03/01
67: [sage] 2017/02/27(月) 21:38:02.39 ID:Tgq7cY4NO
>>57どうぞ
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
(略)
 番組では「報道されない真実」として、
東村高江の現場について事実誤認が繰り返される。
「過激派が救急車も止めた?」はネット上で広まったが、
 本紙も 『地元消防』に 《 虚偽 》だと 《 確認している。》
(略)
>>1
スレリンク(newsplus板:67番)
73: [] 2017/02/27(月) 21:40:57.52 ID:Tgq7cY4NO
>>57どうぞ
(略)
1月2日の放送で、軍事ジャーナリストの井上和彦氏が現地の様子を報告した。
(略)
また地元住民にインタビューし「(反対派が)救急車を止めて現場に急行できない事態が続いていた」とも伝えたが、
 地元 3村 を管轄する
 国頭地区行政事務組合 消防本部 は
朝日新聞の 取材に対し
《「 そのような 事実はない 」》と答えている。
(略)
(Media Times)「虚偽・ヘイト放送」沖縄で反発 MXテレビ「ニュース女子」 2017年1月18日05時00分
スレリンク(news4plus板:1番)

589:名無しさん@1周年
17/03/06 01:06:09.80 ID25osy20.net
>>563
2011年、大阪音大は撤去費を約2億5千万円と計算。
それもデマ?

590:名無しさん@1周年
17/03/06 01:08:14.18 8Bx2ZIlI0.net
ヘイト

591:イモー虫
17/03/06 01:08:29.06 Vg2ZUtEFO.net
>>573
頭大丈夫か
2010年に行われた試削調査で地下3m~地下9.9mの68地点の内の西側5地点にのみゴミは確認されてる
航空局長の答弁
URLリンク(www.youtube.com)
半年前の話がガセでないなら試削調査のあとに8770㎡×9.9mもの超大規模な不法投棄が行われたことになるんだぞ
住宅地で尚且つ国有地にそんなバカげた数億も掛かる不法投棄説を本気で盲信してるんだな
杭打ちで出たと言われている地下3m以下(厳密には杭打ち作業は校舎の基礎部分を除けたあとだから地表から地下6m以下~9.9mの部分だな)のゴミは国は誰も見てないと上記答弁で言及している
写真も今のところ出ていない
校舎を建てる際には掘る必要がない校舎の基礎部分(ゴミ捨て場だった沼地を埋めた来歴が存在する)『“““以外”””(主に南側)』を森友学園と業者は見ていないしな
■1961年の来歴
URLリンク(i.imgur.com)
■1966年の来歴
URLリンク(i.imgur.com)
どう考えても全域を計算するにはデータが足りてないよな
そもそも8770㎡×地下9.9mまでゴミが47%含有してるハズなのに、搬出映像にはそんなに混じってる映像は確認出来ない
地中に仮置きした理由についても業者は『撤去費用を浮かせるためだ、学園側に指示された』と言っている
綺麗な土を搬出したら10分の1に抑えられるんだってね
更にこの部分に半年前に財務省が把握の記事を加えると47%どころかそれ以上ゴミが含有されてる話になるから益々土砂をわざわざ南側に埋めた理由に説明が付かないことになる
すなわち、地中に仮置きされた部分の土壌は綺麗で、その綺麗な土壌を掘り出して搬出したことになる
結論として半年前の話は複数の情報と噛み合っていない
噛み合ってないのに信じ続ける思考回路が理解出来ない
答弁の隠れた部分の蓋然性も破綻してるんだぞ

592:名無しさん@1周年
17/03/06 01:09:05.42 mSBDzepqO.net
>>586  (´・ω・`)これのどこがフェイクニュースなの?
494: [sage] 2017/03/06(月) 00:00:30.29 ID:mSBDzepqO
>>460
スレリンク(newsplus板:530番)
530: 2017/03/05
>>212 (´・ω・`)森友の方は《実質》《 約200万円 》だけれど
124: [] 2017/03/05(日) 18:48:28.90 ID:iYSOKEq9O
>>1
安倍首相夫人が名誉校長を務める森友学園に、14億円の国有地をわずか200万円で売却
スレリンク(news2板:1番)
(略)冒頭、国と森友学園との間のお金の流れを整理しながら質問しました。
まず、有償貸付契約を締結した森友学園に対して、昨年4月6日、土壌汚染や埋設物除去の費用として、国から1億3200万円が支払われました。
一方、昨年3月に新たな埋設物が見つかり、その撤去・処分費用として、大阪航空局は8億1900万円を見積もり、
その額を、不動産鑑定士が出した9億5600万円から差し引いた1億3400万円で、国と森友学園との間に売買契約が成立します。昨年6月20日のことです。
つまり、4月に、最初の埋設物の撤去費用として国は森友学園に対して1億3200万円を支払い、その2か月後の6月に、
森友学園が国に土地代として1億3400万円を支払う内容の売買契約が結ばれるわけです。
結果として、この国有地の売却に関して、
差し引き《 約200万円 》しか国庫に入りません。
(略)
スレリンク(newsplus板:124番)

593:名無しさん@1周年
17/03/06 01:09:21.54 mSBDzepqO.net
>>586  (´・ω・`)これのどこがフェイクニュースなの? スレリンク(newsplus板:273番) 273: 2017/03/02
>>270   反対続出だったのに 「安倍晋三小学校」スピード認可の謎 2017年2月24日 スレリンク(newsplus板:951番)
 評価額9億5600万円の国有地を 《 実質200万円 》で手に入れ、
日本初の神道小学校「瑞穂の國記念小學院」を建設中の森友学園(大阪市)。
土地取引の不可解な経緯に加え、この学園が運営する塚本幼稚園では、ヘイト文書を保護者に渡したり、幼児虐待の疑いまで浮上するなど、
教育施設としてふさわしいのかという問題もある。 小学校経営の 認可が下りたこと自体が疑問だ。
■私学審議会の議事録を入手
 学園が、当初は校名を「安倍晋三記念小学校」にするはずだった「瑞穂の國記念小學院」の
《 認可を 大阪府に申請したのが 2014年10月。 》 この年の12月に開かれた 大阪府私立学校審議会の定例会で、認可の可否が議論された。 日刊ゲンダイが
入手した 《 私学審議会の議事録 (14年12月18日) 》を見ると、 委員からも 森友学園に対して 疑問の声が 相次いでいたことが 分かる。
 まず、審議会は〈(塚本幼稚園は)非常に 問題が たくさんございまして、
運営の内容に その保護者が 非常に疑問をお持ちになっておられて、どうもおかしいんじゃないか ということを おっしゃっておられたり、我々は知っておる〉と、
いわくつきの学園であることを 認識していた。
 新設の小学校についても、道徳が50時間もあり、それとは別に「特別活動」が1、2年生では 150時間あるカリキュラムが問題視された。
〈先日も 安倍首相の奥さまを お呼びされたり、そういった結構独特と言いますか、教育勅語を子どもたちが覚えてそれを唱えされたりとか……〉
〈 小さな子供たちで 《 判断(力) 》がまだない時に 非常に 色濃い教育をされているかな という気がして 違和感が……〉と、 教育内容に対する懸念の声が上がったのだ。
 財務状況や 計画見通しの甘さも 指摘された。

《〈 借り入れがね、今持っているもの(預貯金等)よりも オーバーしてるわけですね〉》 〈《 初年度から 黒字の計算 》と 言うのはすごいなぁと。 普通はなかなかないんでね〉
〈2号基本金(将来の設備投資に備えた財源)ゼロやったら計画性はないわな。(中略)
バランスシートだけを見たら、 思いつきで始めたか、 だいたい おかしいんですよこれ。
子ども読まれへんような難しい漢字でね〉 とまぁ ケチョンケチョンなのだ。
あまりに 問題が多いため、当然ながら認可は保留。 ところが、約1カ月後に 《 臨時会が開かれ 》、一転して《 「認可適当」 》と答申したのである。
■認可のプロセスは《「異例の連続」》
 その臨時会(15年1月27日)の 議事録でも、 委員からは 認可に反対する声が上がっている。
《〈ありえないような内容ばかり〉》 《〈(認可すれば)提出された 資料が妥当であると 認めることになる〉》
《〈何かあった場合には 何故認可したのか、という話になってくる〉―。》
 それなのに、なぜ認可を与えたのか。
「認可のプロセスも 国有地取得の経緯も《 異例の連続 》で、何か大きな力が働いたのではないかと 考えざるを得ない。
国民が納得できる説明が必要です」(この問題を追及している民進党の福島伸享議員)
 気になるのは、 臨時会で 《 「私学審で OKが出れば、国有地の借り上げ申請の許可が下りるのか」 》と 委員から聞かれた事務局側が、こう答えていることだ。
《〈条件付きで 認可しかるべき》となりますと、《 国は契約に走る 》と、 そういう手はずになっています〉 》
 最初から認可ありきで話が進んでいたことをうかがわせる。 シナリオを描いたのは誰なのか。 >>1

594:名無しさん@1周年
17/03/06 01:09:56.57 ID25osy20.net
>>591
>住宅地で尚且つ国有地にそんなバカげた数億も掛かる不法投棄説を本気で盲信してるんだな
2011年、大阪音大は撤去費を約2億5千万円と計算。
それもデマ?

595:名無しさん@1周年
17/03/06 01:10:33.81 34ssn6Yo0.net
>>594
それ土壌汚染分でしょ?

596:名無しさん@1周年
17/03/06 01:10:57.98 doTT2uI50.net
>>594
なんで掘り返してもいないそっちを信じて、
このネトウヨ学校の言うことは信じないの?

597:名無しさん@1周年
17/03/06 01:11:27.11 xe9tW3op0.net
加 計 学 園 土 地 無 償 譲 渡

ブ ル ゾ ン ち え み を 超 え た 
ブ ル ゾ ン し ん ぞ う
 
ブ ル ゾ ン ち え み 3 5 億
ブ ル ゾ ン し ん ぞ う 3 6 億

毎日新聞  キタ―(゚∀゚)―!!
URLリンク(mainichi.jp)
大学用地を無償譲渡  加計学園へ  岡山理大獣医学部開設 /愛媛
毎日新聞 2017年3月4日
学校法人加計(かけ)学園(岡山市)が来年4月、今治市に開設する岡山理科大獣医学部に関連し
市議会は3日、用地(16・8ヘクタール)を学園に無償譲渡する議案と、
校舎建設費192億円の半額にあたる96億円(県との合計限度額、うち市の上限64億円)の
債務負担行為をする議案を賛成多数で可決した。
今治新都市(いこいの丘)にある用地は市が約36億7400万円で市土地開発公社などから買い戻し、3日付で加計学園に無償譲渡した。
これらの議案を審議した国家戦略特区特別委では松田澄子氏(共産)が「早急すぎる。市民が納得するか疑問がある」と異論を示したが賛成多数で可決。
続く本会議で質疑、討論はなく、賛成多数で可決した

URLリンク(search.yahoo.co.jp)
安倍首相とゴルフ仲間で友人の加計孝太郎理事長の「加計学園」に
16.8ヘクタール、36億円相当の土地を無償譲渡する。
また昭恵夫人は同学園の保育施設の名誉園長だ。
リアルタイム Twitter 加計学園

598:イモー虫
17/03/06 01:11:38.62 Vg2ZUtEFO.net
>>589
ん?9999万回読めよ
 
   2010年に行われた試削調査で地下3m~地下9.9mの68地点の内の西側5地点にのみゴミは確認されてる
 
航空局長の答弁
URLリンク(www.youtube.com)
 
少なくとも全域9.9メートル『には』ギッシリとゴミは埋まっていない
 
全域3m以内なら頭のレベルを下げたら受け入れられるがw

599:名無しさん@1周年
17/03/06 01:11:40.50 ID25osy20.net
>>595 過去レスしかわからんけど、
2010年 土地の元々の所有者である大阪航空局が調査し、表層部分にごみがあることは判明
2011年 当該国有地の取得希望を国に伝えていた別の学校法人は撤去費を約2億5千万円と
     見積もっていたと回答。

600:名無しさん@1周年
17/03/06 01:12:41.45 ID25osy20.net
>>598
2億5千万ならありうるけど8億はおかしい、という主張?

601:名無しさん@1周年
17/03/06 01:12:52.77 00Xxr7/m0.net
桜の町の内田遺跡 服部元町の服部遺跡 立花町では高層マンション予定地で新遺跡
豊中のこんなとこの土地はリスク要因が一杯

602:名無しさん@1周年
17/03/06 01:12:58.47 doTT2uI50.net
>>594
もう一度聞くけど、
なんで実際工事もしていない音大の言うことは信じて、
実際工事したネトウヨ学校の言うことは信じないの?それどんな根拠に基づくの?

603:名無しさん@1周年
17/03/06 01:13:10.26 34ssn6Yo0.net
>>599
たしか森友学園も定期賃貸借受けた直後から土壌汚染対策やって
国交省から1億3千万の有益費補助を受けているじゃない
音大の話も本来なら国から金が出ているべき話だったと思うよ?

604:名無しさん@1周年
17/03/06 01:13:29.93 tUzq1HLV0.net
>>591
ゴミが存在するとと、
その撤去に8億もかかるのかは別問題。
ゴミは存在するのかもしれないが、
実際にかかる撤去費用は5000万かもしれないし、2億かもしれないし、8億かもしれない。
ただ、8億もかかるのかねえ。
そこが疑問である。

605:名無しさん@1周年
17/03/06 01:14:04.87 mSBDzepqO.net
>>497(´・ω・`)これのどこがフェイクニュースなの? スレリンク(newsplus板:273番) 273: 2017/03/02
>>270   反対続出だったのに 「安倍晋三小学校」スピード認可の謎 2017年2月24日 スレリンク(newsplus板:951番)
 評価額9億5600万円の国有地を 《 実質200万円 》で手に入れ、
日本初の神道小学校「瑞穂の國記念小學院」を建設中の森友学園(大阪市)。
土地取引の不可解な経緯に加え、この学園が運営する塚本幼稚園では、ヘイト文書を保護者に渡したり、幼児虐待の疑いまで浮上するなど、
教育施設としてふさわしいのかという問題もある。 小学校経営の 認可が下りたこと自体が疑問だ。
■私学審議会の議事録を入手
 学園が、当初は校名を「安倍晋三記念小学校」にするはずだった「瑞穂の國記念小學院」の
《 認可を 大阪府に申請したのが 2014年10月。 》 この年の12月に開かれた 大阪府私立学校審議会の定例会で、認可の可否が議論された。 日刊ゲンダイが
入手した 《 私学審議会の議事録 (14年12月18日) 》を見ると、 委員からも 森友学園に対して 疑問の声が 相次いでいたことが 分かる。
 まず、審議会は〈(塚本幼稚園は)非常に 問題が たくさんございまして、
運営の内容に その保護者が 非常に疑問をお持ちになっておられて、どうもおかしいんじゃないか ということを おっしゃっておられたり、我々は知っておる〉と、
いわくつきの学園であることを 認識していた。
 新設の小学校についても、道徳が50時間もあり、それとは別に「特別活動」が1、2年生では 150時間あるカリキュラムが問題視された。
〈先日も 安倍首相の奥さまを お呼びされたり、そういった結構独特と言いますか、教育勅語を子どもたちが覚えてそれを唱えされたりとか……〉
〈 小さな子供たちで 《 判断(力) 》がまだない時に 非常に 色濃い教育をされているかな という気がして 違和感が……〉と、 教育内容に対する懸念の声が上がったのだ。
 財務状況や 計画見通しの甘さも 指摘された。

《〈 借り入れがね、今持っているもの(預貯金等)よりも オーバーしてるわけですね〉》 〈《 初年度から 黒字の計算 》と 言うのはすごいなぁと。 普通はなかなかないんでね〉
〈2号基本金(将来の設備投資に備えた財源)ゼロやったら計画性はないわな。(中略)
バランスシートだけを見たら、 思いつきで始めたか、 だいたい おかしいんですよこれ。
子ども読まれへんような難しい漢字でね〉 とまぁ ケチョンケチョンなのだ。
あまりに 問題が多いため、当然ながら認可は保留。 ところが、約1カ月後に 《 臨時会が開かれ 》、一転して《 「認可適当」 》と答申したのである。
■認可のプロセスは《「異例の連続」》
 その臨時会(15年1月27日)の 議事録でも、 委員からは 認可に反対する声が上がっている。
《〈ありえないような内容ばかり〉》 《〈(認可すれば)提出された 資料が妥当であると 認めることになる〉》
《〈何かあった場合には 何故認可したのか、という話になってくる〉―。》
 それなのに、なぜ認可を与えたのか。
「認可のプロセスも 国有地取得の経緯も《 異例の連続 》で、何か大きな力が働いたのではないかと 考えざるを得ない。
国民が納得できる説明が必要です」(この問題を追及している民進党の福島伸享議員)
 気になるのは、 臨時会で 《 「私学審で OKが出れば、国有地の借り上げ申請の許可が下りるのか」 》と 委員から聞かれた事務局側が、こう答えていることだ。
《〈条件付きで 認可しかるべき》となりますと、《 国は契約に走る 》と、 そういう手はずになっています〉 》
 最初から認可ありきで話が進んでいたことをうかがわせる。 シナリオを描いたのは誰なのか。 >>1

606:名無しさん@1周年
17/03/06 01:14:43.47 mSBDzepqO.net
>>497
ID:G0qICsLF0
URLリンク(hissi.org)
 (´・ω・`)これのどこがフェイクニュースなの?
494: [sage] 2017/03/06(月) 00:00:30.29 ID:mSBDzepqO
>>460
スレリンク(newsplus板:530番)
530: 2017/03/05
>>212 (´・ω・`)森友の方は《実質》《 約200万円 》だけれど
124: [] 2017/03/05(日) 18:48:28.90 ID:iYSOKEq9O
>>1
安倍首相夫人が名誉校長を務める森友学園に、14億円の国有地をわずか200万円で売却
スレリンク(news2板:1番)
(略)冒頭、国と森友学園との間のお金の流れを整理しながら質問しました。
まず、有償貸付契約を締結した森友学園に対して、昨年4月6日、土壌汚染や埋設物除去の費用として、国から1億3200万円が支払われました。
一方、昨年3月に新たな埋設物が見つかり、その撤去・処分費用として、大阪航空局は8億1900万円を見積もり、
その額を、不動産鑑定士が出した9億5600万円から差し引いた1億3400万円で、国と森友学園との間に売買契約が成立します。昨年6月20日のことです。
つまり、4月に、最初の埋設物の撤去費用として国は森友学園に対して1億3200万円を支払い、その2か月後の6月に、
森友学園が国に土地代として1億3400万円を支払う内容の売買契約が結ばれるわけです。
結果として、この国有地の売却に関して、
差し引き《 約200万円 》しか国庫に入りません。
(略)
スレリンク(newsplus板:124番)

607:名無しさん@1周年
17/03/06 01:14:57.36 doTT2uI50.net
>>604
撤去するしないは買った側の自由だけど、概ねは同意。
本当にそんなゴミあったのかが焦点。

608:名無しさん@1周年
17/03/06 01:15:04.60 00Xxr7/m0.net
>>604
東京都は東京ガスの土地売買で
お前みたいなこと言ってて失敗した

609:名無しさん@1周年
17/03/06 01:15:13.78 mSBDzepqO.net
>>497
ID:G0qICsLF0
URLリンク(hissi.org)
 どこがフェイクニュースなの?
(´・ω・`)あなたがフェイクだと言ってるだけでしょ?
フェイクニュースだという、例えば こういう《 虚偽 》だと確認されたソースみたいのとかはないの?
スレリンク(newsplus板:129番)
129: 2017/03/01
>>43(´・ω・`)虚偽はあったでしょ
スレリンク(newsplus板:743番)
743: 2017/03/01
67: [sage] 2017/02/27(月) 21:38:02.39 ID:Tgq7cY4NO
>>57どうぞ
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
(略)
 番組では「報道されない真実」として、
東村高江の現場について事実誤認が繰り返される。
「過激派が救急車も止めた?」はネット上で広まったが、
 本紙も 『地元消防』に 《 虚偽 》だと 《 確認している。》
(略)
>>1
スレリンク(newsplus板:67番)
73: [] 2017/02/27(月) 21:40:57.52 ID:Tgq7cY4NO
>>57どうぞ
(略)
1月2日の放送で、軍事ジャーナリストの井上和彦氏が現地の様子を報告した。
(略)
また地元住民にインタビューし「(反対派が)救急車を止めて現場に急行できない事態が続いていた」とも伝えたが、
 地元 3村 を管轄する
 国頭地区行政事務組合 消防本部 は
朝日新聞の 取材に対し
《「 そのような 事実はない 」》と答えている。
(略)
(Media Times)「虚偽・ヘイト放送」沖縄で反発 MXテレビ「ニュース女子」 2017年1月18日05時00分
スレリンク(news4plus板:1番)

610:名無しさん@1周年
17/03/06 01:15:15.44 34ssn6Yo0.net
>>604
誰も実際に8億円かかると言ってないのがこの件の非常に面妖なところw

611:名無しさん@1周年
17/03/06 01:15:31.98 mSBDzepqO.net
>>497
ID:G0qICsLF0
URLリンク(hissi.org)
どこがフェイクニュースなの?
(´・ω・`)あなたがフェイクだと言ってるだけでしょ?
こういう《 虚偽 》だと確認されたソースみたいのとかはないの?
スレリンク(newsplus板:135番)
135: 2017/03/01
>>82 (´・ω・`)救急車ので他のまで全て嘘とは限らないからねえ 救急車の件前提に他のまで全て嘘ってるのは馬鹿

(´・ω・`)他のもよく確認したほうがいいだろうねえ
スレリンク(newsplus板:819番)
819: 2017/03/01
(´・ω・`)これも事実関係を確認した系だねえ 
(略)
 救護活動への「妨害」については、高江地区を担当する国頭地区行政事務組合消防本部が
「そうした事例はない」と明確に否定した。
ちなみに番組でこのデマを飛ばした人物は、過去にも
《 「反対派が軽微なケガでドクターヘリを呼びつけている」 》 
《 「(ヘリの)派遣要請が急増している」 》
といった内容の文章をネット上に投稿している。
一応、 沖縄北部地域 の 航空医療活動を 担当している《 「メッシュ・サポート」 》を訪ねて 担当者に話を聞いたが、
やはり 《 「そのような事実は一切ない」 》 と、ネットの書き込みを一蹴した。
この 1年間で高江方面にヘリが救護活動に向かったのは一度きり。
ツーリング中のオートバイが事故を起こしたときだけだった。
しかもドクターヘリは、自己当事者が「呼びつける」ことなどできない。
あくまでも 《 地域の消防本部 》の判断によって 出動が決まるのだ。
(略)
沖縄に関する「デマ」の真相 3~ TOKYO MX『ニュース女子』が撒き散らす沖縄、在日ヘイトのフェイク・ニュース 2017年01月29日 22時47分 
URLリンク(www.targma.jp)
>>1

612:名無しさん@1周年
17/03/06 01:15:44.20 ID25osy20.net
>>602
よく知らんが、音大の査定後、それ以上のゴミがあることが判明じゃないの?

613:名無しさん@1周年
17/03/06 01:17:08.65 oyijuLFl0.net
ややこしくなってるけど廃棄に8億かからなければ財務局の間違いなんだよ。
担当者の処分が嫌なら口利きした政治家ばらせよおいっていう話

614:名無しさん@1周年
17/03/06 01:17:14.64 doTT2uI50.net
>>612
それだとどっちかを「デマ」と呼ぶ理屈にならないじゃん。
>>594は音大かネトウヨのどちらかをデマだと言ってない?

615:名無しさん@1周年
17/03/06 01:18:04.66 00Xxr7/m0.net
桜の町の内田遺跡 服部元町の服部遺跡 立花町では高層マンション予定地で新遺跡
豊中のこんなとこの土地は工事でどうなるかわかったもんじゃない
売主・貸主の危険地帯

616:イモー虫
17/03/06 01:19:19.73 Vg2ZUtEFO.net
>>600
うん

617:名無しさん@1周年
17/03/06 01:19:28.30 mSBDzepqO.net
>>503でさ
 どこがフェイクニュースなの?
(´・ω・`)あなたがフェイクだと言ってるだけでしょ?
フェイクニュースだという、例えば こういう《 虚偽 》だと確認されたソースみたいのとかはないの?
スレリンク(newsplus板:129番)
129: 2017/03/01
>>43(´・ω・`)虚偽はあったでしょ
スレリンク(newsplus板:743番)
743: 2017/03/01
67: [sage] 2017/02/27(月) 21:38:02.39 ID:Tgq7cY4NO
>>57どうぞ
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
(略)
 番組では「報道されない真実」として、
東村高江の現場について事実誤認が繰り返される。
「過激派が救急車も止めた?」はネット上で広まったが、
 本紙も 『地元消防』に 《 虚偽 》だと 《 確認している。》
(略)
>>1
スレリンク(newsplus板:67番)
73: [] 2017/02/27(月) 21:40:57.52 ID:Tgq7cY4NO
>>57どうぞ
(略)
1月2日の放送で、軍事ジャーナリストの井上和彦氏が現地の様子を報告した。
(略)
また地元住民にインタビューし「(反対派が)救急車を止めて現場に急行できない事態が続いていた」とも伝えたが、
 地元 3村 を管轄する
 国頭地区行政事務組合 消防本部 は
朝日新聞の 取材に対し
《「 そのような 事実はない 」》と答えている。
(略)
(Media Times)「虚偽・ヘイト放送」沖縄で反発 MXテレビ「ニュース女子」 2017年1月18日05時00分
スレリンク(news4plus板:1番)

618:名無しさん@1周年
17/03/06 01:20:10.40 mSBDzepqO.net
>>503
どこがフェイクニュースなの?
(´・ω・`)あなたがフェイクだと言ってるだけでしょ?
こういう《 虚偽 》だと確認されたソースみたいのとかはないの?
スレリンク(newsplus板:135番)
135: 2017/03/01
>>82 (´・ω・`)救急車ので他のまで全て嘘とは限らないからねえ 救急車の件前提に他のまで全て嘘ってるのは馬鹿

(´・ω・`)他のもよく確認したほうがいいだろうねえ
スレリンク(newsplus板:819番)
819: 2017/03/01
(´・ω・`)これも事実関係を確認した系だねえ 
(略)
 救護活動への「妨害」については、高江地区を担当する国頭地区行政事務組合消防本部が
「そうした事例はない」と明確に否定した。
ちなみに番組でこのデマを飛ばした人物は、過去にも
《 「反対派が軽微なケガでドクターヘリを呼びつけている」 》 
《 「(ヘリの)派遣要請が急増している」 》
といった内容の文章をネット上に投稿している。
一応、 沖縄北部地域 の 航空医療活動を 担当している《 「メッシュ・サポート」 》を訪ねて 担当者に話を聞いたが、
やはり 《 「そのような事実は一切ない」 》 と、ネットの書き込みを一蹴した。
この 1年間で高江方面にヘリが救護活動に向かったのは一度きり。
ツーリング中のオートバイが事故を起こしたときだけだった。
しかもドクターヘリは、自己当事者が「呼びつける」ことなどできない。
あくまでも 《 地域の消防本部 》の判断によって 出動が決まるのだ。
(略)
沖縄に関する「デマ」の真相 3~ TOKYO MX『ニュース女子』が撒き散らす沖縄、在日ヘイトのフェイク・ニュース 2017年01月29日 22時47分 
URLリンク(www.targma.jp)
>>1

619:名無しさん@1周年
17/03/06 01:20:46.23 ID25osy20.net
>>614
>住宅地で尚且つ国有地にそんなバカげた数億も掛かる不法投棄説を本気で盲信してるんだな
数億の不法投棄がおかしいのなら、
「2011年、大阪音大は撤去費を約2億5千万円と計算。」
これもおかしい、という意味。
なぜ俺が君に答えているのかはわからんが。

620:名無しさん@1周年
17/03/06 01:22:07.68 ID25osy20.net
>>616
で、いつ2億5千万円分の廃棄物が埋められたの?
君の理屈だとありえないんじゃないの?

621:名無しさん@1周年
17/03/06 01:23:33.79 doTT2uI50.net
>>619
あんたバカか?音大の主張もおかしい?
自分で「~もデマ?」とか言って音大の主張を擁護してるじゃんwwww

594 名前:名無しさん@1周年 :2017/03/06(月) 01:09:56.57 ID:ID25osy20
>>591
>住宅地で尚且つ国有地にそんなバカげた数億も掛かる不法投棄説を本気で盲信してるんだな
2011年、大阪音大は撤去費を約2億5千万円と計算。
それもデマ?

622:イモー虫
17/03/06 01:23:43.87 Vg2ZUtEFO.net
>>602
おまえ、ひとの話を聞かないタイプ?
2010年に行われた試削調査で地下3m~地下9.9mの68地点の内の西側5地点にのみゴミは確認されてる
航空局長の答弁
URLリンク(www.youtube.com)
ちなみに別にこの答弁が虚偽って話にしても俺様は構わないぜ?
南側は地表~9.9までゴミなし
北側は地表~3mまではゴミあり
にシフトするだけなんで

623:名無しさん@1周年
17/03/06 01:24:35.71 00Xxr7/m0.net
遺跡でてきたら終わり
瑕疵担保責任免除で一億数千万なら
後腐れなくて御の字
桜の町の内田遺跡 服部元町の服部遺跡 立花町では高層マンション予定地で新遺跡
豊中のこんなとこの土地は工事でどうなるかわかったもんじゃない
売主・貸主の危険地帯

624:名無しさん@1周年
17/03/06 01:30:34.19 G0qICsLF0.net
>>10
もう、テンプレにしたい程、ずばりそのもの。

625:イモー虫
17/03/06 01:30:35.96 Vg2ZUtEFO.net
>>619
『前提』を『はしょる』なよ
頭が悪過ぎる
 
音大の時点では既に地表~地下3mはゴミあり、地下3m~地下9.9mにゴミはないとの報告のままと解釈⇒1.3億は妥当
根拠は航空局長の答弁
URLリンク(www.youtube.com)
一方で、
森友の場合は散々言ってる内容
このロジックを否定するなら誰が2010年以降に棄てたんだ?住宅地の国有地にデッカイ穴を数億かけてまで生活ゴミをw

626:イモー虫
17/03/06 01:31:55.88 Vg2ZUtEFO.net
>>623
たしかここ、海抜めっちゃ低いで?w
遺跡?w

627:名無しさん@1周年
17/03/06 01:33:03.94 t8xFFgs40.net
>>623
どうして隠れたる瑕疵と、ただの瑕疵を同列に扱ってるの?

628:名無しさん@1周年
17/03/06 01:33:06.47 z6nP7Qux0.net
安倍信者は守りたいからって擁護しすぎると
安倍に梯子外されると思うのだが
財務省を牛耳るいいチャンスだよ
文部省の天下り問題があったし、外務省の大統領選挙での失態もある(トランプへは官邸主導で動いてた)
裏で官邸主導で動いているかもな

629:名無しさん@1周年
17/03/06 01:33:36.19 NpHOaPpg0.net
この件で得をしてるのは森友だけ
政治家も役人もこんな事しても何も得は無い
要するに総理婦人が名誉校長の小学校が
開校できないと言う事態を役人が空気を読んで避けただけ

630:イモー虫
17/03/06 01:36:05.60 Vg2ZUtEFO.net
まあ、本音を言えば、東京もそうだが、あんな海抜が低い地盤が緩々な土地になんてお願いされても毎日は行かないし住まないw
活断層もすぐ横w

631:名無しさん@1周年
17/03/06 01:36:15.21 +bjQ7IEA0.net
>>10
そのとおりだね
持ち主だった航空局にも責任あるけどな
こんな大騒ぎになるような話じゃない

632:名無しさん@1周年
17/03/06 01:38:02.93 A1bfrh2k0.net
豊洲姉妹施設 産廃学園 

633:イモー虫
17/03/06 01:38:19.05 Vg2ZUtEFO.net
>>631
URLリンク(www.youtube.com)
これ全部見てから議論に参加してくれますか?
>>1は確実にガセネタ(メモは捏造)

634:名無しさん@1周年
17/03/06 01:38:54.80 ID25osy20.net
>>625
>音大の時点では既に地表~地下3mはゴミあり、地下3m~地下9.9mにゴミはないとの報告
48分27秒ぐらいから航空局長の答弁だが、ゴミはないとまで言っているか?

635:イモー虫
17/03/06 01:41:34.38 Vg2ZUtEFO.net
>>634
言ってんだろ…
それに2009年の調査で3m地下に粘土層を確認出来る
全域9.9mまで誰かが掘ってたら粘土層は破壊されてる

636:名無しさん@1周年
17/03/06 01:43:23.36 ID25osy20.net
>>635
何分何秒か言ってくれよ。

637:イモー虫
17/03/06 01:44:49.82 Vg2ZUtEFO.net
>>636
この会話の部分だぞ
惚け手法が官僚のそれだな
URLリンク(www.youtube.com)
2/28 参院・予算委員会 森友学園 安倍晋三 小川敏夫(民進)の質疑 航空局長 試掘「68か所中5か所」見つかった 小川「私が見たところ3か所」 航空局長「別に5か所」 小川「どこの場所に?」 局長「校舎の西側の部分」

638:名無しさん@1周年
17/03/06 01:46:24.93 ID25osy20.net
>>637
>音大の時点では既に地表~地下3mはゴミあり、地下3m~地下9.9mにゴミはないとの報告

これを言ってる箇所を教えろよ。何分何秒?

639:イモー虫
17/03/06 01:48:05.09 Vg2ZUtEFO.net
>>638
えーと
前もって言うが。音大はフレーズとして出てると言っていないぞ
そこは理解出来るか?
実際に聞いたんだから確実だよ
おまえ難聴かなんか?

640:名無しさん@1周年
17/03/06 01:49:50.93 ID25osy20.net
>>639

>音大の時点では既に地表~地下3mはゴミあり、地下3m~地下9.9mにゴミはないとの報告

これは URLリンク(www.youtube.com) ではわからんということか?

641:名無しさん@1周年
17/03/06 01:51:56.21 oisM1ayo0.net
こんなニュースどうでもいいから
マスゴミは国民の知る権利を侵害するなよ
中国の他国侵略行為をちゃんと報道しろ!

642:名無しさん@1周年
17/03/06 01:52:06.36 IDkP4QqC0.net
財務省は逮捕

643:イモー虫
17/03/06 01:53:56.33 Vg2ZUtEFO.net
>>640
URLリンク(www.youtube.com) 2/28 参院・予算委員会 森友学園 安倍晋三 小川敏夫(民進)の質疑 航空局長 試掘「68か所中5か所」見つかった 小川「私が見たところ3か所」 航空局長「別に5か所」 小川「どこの場所に?」 局長「校舎の西側の部分」

3m~9.9mの話な。
音大をフレーズとして出ていないってだけ。
おまえガチで難聴だろ?

644:名無しさん@1周年
17/03/06 01:56:35.55 ID25osy20.net
>>643
>地表~地下3mはゴミあり、地下3m~地下9.9mにゴミはないとの報告
ゴミはない、といつ言ってるの?何分何秒?

645:名無しさん@1周年
17/03/06 01:57:23.33 mSBDzepqO.net
>>641(´・ω・`)関心ある人は多いのでしょ
スレリンク(newsplus板:752番)
752: 2017/03/05
>>1 URLリンク(i.imgur.com)
【世論調査】森友学園問題を
国会ではっきりさせる必要があるか?
→ 83%がある と回答
スレリンク(poverty板)

森友学園問題後初の世論調査。「国会で事実を」83%
スレリンク(livejupiter板:1番)
【世論調査/森友学園】国有地の格安売却「
国会で 事実を はっきりさせる 必要がある」83%、
首相夫人の名誉校長就任「適切だと思わない」70%
スレリンク(newsplus板:1番)

646:名無しさん@1周年
17/03/06 01:57:31.48 M7qs+4cN0.net
麻生を罷免しろ

647:名無しさん@1周年
17/03/06 02:03:26.45 ID25osy20.net
>>643
何分何秒か探してくれているのかも知れないが、寝ます。すみません。

648:イモー虫
17/03/06 02:05:56.72 Vg2ZUtEFO.net
>>644
は?
そのままの言葉で伝えてるわけじゃないぞ?
発言内容を整理して伝えている
整理した内容じゃだめとかいうアスペ?
 
地下3m~地下9.9m68地点のうち校舎西側の5箇所にゴミと言ってんだろ…
用いたドリルは直径2m
本気で頭大丈夫か?それとも掘ってない部分にはあったとか言い張るキチガイ?

649:名無しさん@1周年
17/03/06 02:06:00.12 cxCInrYf0.net
>>72
そりゃ、読売自身も国有地を格安で購入したからだろ

650:地下3m~地下9.9m68地点のうち校舎西側の5箇所にゴミ
17/03/06 02:06:57.89 XeVBurOZ0.net
>>622
塚本幼稚園がインチキ風俗店の就業規則のような「教育勅語」という奴隷国民製造の品性の欠片もない駄文を園児にまで朗誦させるのには相応の理由があるのだ。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
2016年12月24日夜安倍は妻である加計グループ幼稚園名誉園長の昭恵と加計学園グループ理事長加計孝太郎と会食をしている。

651:イモー虫
17/03/06 02:07:05.89 Vg2ZUtEFO.net
>>647
ドリルってフレーズ出てるだろ?
解釈する脳ミソもついてないタイプか?

652:名無しさん@1周年
17/03/06 02:09:04.85 G0qICsLF0.net
>>629
いや森友がババつかまされてんじゃのっていうスレ。

653:名無しさん@1周年
17/03/06 02:09:37.27 mSBDzepqO.net
>>624
(´・ω・`)あなた、フェイクニュースだ!フェイクニュースだ!って、こういうことしている馬鹿の一人?
《 詭弁のガイドライン 》- 検索
スレリンク(newsplus板:647番)
URLリンク(d) aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426846048/647
◎.事実に対して仮定を持ち出す
◎.ごくまれな反例をとりあげる
◎.自分に有利な将来像を予想する
◎.主観で決め付ける
◎.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
◎.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
◎.陰謀であると力説する
◎.知能障害を起こす
◎.自分の見解を述べずに人格批判をする
◎.ありえない解決策を図る

◎.レッテル貼りをする

◎.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
◎.勝利宣言をする
◎.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
◎.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
◎.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
◎.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
◎.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
◎.権威主義におちいって話を聞かなくなる。
>>1


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch