17/03/03 08:47:36.75 wqQYm4e50.net
奈良大から公式の回答がでたぞ。
テレビで話題になってしまった茶碗の分析を本学でおこないました
>>URLリンク(www.nara-u.ac.jp)
その結果は、発色の原因と考えられるような元素は検出されず、
赤、青、緑、白(黄)、黒のどの色に見える部分も含まれる元素には
大きな違いがないことがわかりました。
URLリンク(www.topics.or.jp)
このことで、この茶碗がホンモノであることは証明できませんが、
ニセモノだと言う人達が主張しているようなモノではないことは確実になりました。