17/02/28 09:12:56.61 zRSwZE8a0.net
>>1
> 北海道の東部、太平洋岸に位置する釧路市は、
> 国際バルク戦略港湾に選定された釧路港や釧路空港を抱え、
> 東北海道(道東)の社会、経済、文化の中心的機能を担っている。
> 釧路は北米にも近い。将来は(中略)南のシンガポール、
> 北の釧路といわれるような魅力がある。
日本って、国家戦略感がないんだよな・・・。
この事例からしても、もっと危機感を持った方がイイ。
各地方で、「オラが村さ」でバラバラに利益誘導してきたから、
国際的には評価されない、中途半端な地方都市が乱立して、いま衰退してきている。
日本は、もっと国際的な視点に立って、
「選択と集中」を駆使して、戦略的な地域開発(創成事業)をすべきだ。
.