17/02/28 17:09:45.20 LRYYMzYHO.net
>>447
さすがに自衛隊は出ていけとかまでは言えないし
北海道の買収は知らせずに隠蔽しときたいはず
466:名無しさん@1周年
17/02/28 17:12:44.34 39kezLxP0.net
釧路市の景気が悪いのは釧路町のイオンが実質的に釧路市中心街に
なってしまったから。もうかれこれ30年近く。釧路町と釧路市を合併して
税収確保しようとして、釧路町長選に当時の釧路市長が介入して、合併派を
当選させようと画策したけど、公職選挙法違反で逮捕された。平成の大合併
のときにも釧路町と白糠町と鶴居村は合併を蹴った。それで音別町、阿寒町
と合併したが、弱小合併と揶揄された。昭和地区にイオンができたが、
やはり釧路町のイオンが釧路の住宅地(繁華街)に近いので、客はそちらに
多くいく。もともと北大通りに商店街があり、そこが釧路市中心街とも
呼ばれているが、いろんな店がイオン近くの釧路町に移ってきた。
それでも、いまでも市役所は北大通りの商店街を釧路市中心街と呼んで
活性化に力を入れている。こんど市立図書館を釧路市中心街の道銀の
上に作ることになっている。今の図書館は古くなったので。丘の上から、
北大通りへ図書館は移動する。最近、5年をめどにして和商市場という観光客
が多く利用し、釧路市民が正月の贈り物を探すのに利用する市場が今の建物からの
移転や、新規建設も含めて考えるという記事が出た。釧路については
死の街 釧路 でググって出てくる動画もあるが
何が死の街だとおもう。誤解している。そりゃあ
雪が降れば歩いている人も少なくなるのも当然だし、閉店している店の
ガレージを映しても当然詫びしいにきまっている。だけど釧路は元気な街だ。
人がいる場所が変わってしまっただけ。釧路からは伊東良孝衆議院議員が
出ている。武藤貴也議員も釧路出身(滋賀県選出だが)。同じ江南高校を
出ているんだ。釧路は捕鯨基地らしい。伊東議員は捕鯨についての研究会
に入っている。市議会議員ですごい得票したのは伊東議員の息子の議員。
一人で当選議員の3人分得票している。最近は、共産党議員の議会での質問
を削除して議会はもめていた。伊東議員は前市長。企業誘致で努力した。
商工ローンのコールセンターが誘致できた。不安をいう議員もいたけど
補助が切れるとそのコールセンターもいなくなった。なかなか企業誘致は
厳しい。白糠町には大塚製薬の工場がある。そんな企業を誘致したい。
是非とも企業を誘致したい。それで役所にも企業誘致の部署がある。
少し前に、国立公園満喫プランと観光立国ショーケースに選ばれた。
観光は、阿寒湖畔(釧路に合併された)地域。今の蝦名市長(鈴木宗男の
第一秘書だった)は、阿寒湖畔にカジノ誘致をしたいと言っている。
467:名無しさん@1周年
17/02/28 17:14:02.26 7g6+xQFz0.net
>>438
一条校か否かの違いがある
468:名無しさん@1周年
17/02/28 17:15:36.21 A3OTuLsf0.net
中国の周辺国や欧州、オーストラリアでも
経済握られてそれを盾に政治的に脅すやり方を現在進行形で目の当たりにしている
東京一極集中で地方をないがしろにしてきたツケ
469:名無しさん@1周年
17/02/28 17:16:26.71 yUgY1IeG0.net
>>450
北海道の不動産買収はみんなすぐ忘れるけど報道されてたよ
ど派手に買い漁って隠蔽するなんて気は微塵もない
470:名無しさん@1周年
17/02/28 17:16:45.57 Qs/3JgAt0.net
ほれみい!
北航路で太平洋に出たいんだよ
だからロシアと組んでおかないとまずい
471:名無しさん@1周年
17/02/28 17:17:14.61 LBSYbDL00.net
>>453
地方なんかむしろ結納金持たせて他国に引き渡したいぐらいだろ
472:名無しさん@1周年
17/02/28 17:17:41.89 39kezLxP0.net
>>443
鈴木さんは黒金町に鈴木宗男貴子事務所を持っている。
釧路は鈴木さんの地盤だよ。
ただ中国人が釧路の土地を買っているというニュースは地元ではない。
だからガセの可能性もあるよ
473:名無しさん@1周年
17/02/28 17:19:02.07 shb7Nl830.net
このスレに、釧路行ったことある人間はどれくらいいるのだろう。
釧路って結構雰囲気が好きな町だな。
寂れてる感じはあるけど、海が近いからかな。
474:名無しさん@1周年
17/02/28 17:19:17.81 LRYYMzYHO.net
>>454
そうですね。経済活動だしどうしようも無いです
475:名無しさん@1周年
17/02/28 17:19:40.76 39kezLxP0.net
>>442
釧路市の人口は17万くらいだから、5万人くらいくれば釧路市自体を
中華街にできるとおもう。役所も中国よりというか、中国人が釧路市を
経営する街になる。
476:名無しさん@1周年
17/02/28 17:20:40.47 39kezLxP0.net
>>458
釧路はいい街だよ
移住促進の部署も市役所にはある。
問い合わせをするといろいろ答えてくれるかも
477:名無しさん@1周年
17/02/28 17:21:43.10 +ZMeZhX30.net
>>446
力はそこまでないけど、敵にまわしたら異様なまでにしつこいんだよあのおっさん
2chの専門板のキチガイ固定の5倍はしつこい
478:名無しさん@1周年
17/02/28 17:23:25.92 39kezLxP0.net
釧路にとって一番大切なことは活気のある街作り。
中国含め外国からの直通便がくるとすごく喜ぶ。経済的に潤うからね。
だけど空港のラオックスがすぐに撤退したんだ。ラオックスが来るというので
喜んだんだけど、半年くらいの撤退を聞いて、ああああとおもった
479:名無しさん@1周年
17/02/28 17:23:29.30 Qs/3JgAt0.net
ムネオならこの前安倍のロシアとの協調について評価してたし、中国の動きを考慮しろとも言ってたよ
480:名無しさん@1周年
17/02/28 17:25:07.68 Qs/3JgAt0.net
>>459
どうして経済活動だとどうしようもないんだw
国はどうとでも帰省できるけど
481:名無しさん@1周年
17/02/28 17:25:42.33 39kezLxP0.net
少し前に、最終処分地として名前が挙がったことがある。
太平洋炭鉱が昔海の底に掘った坑道が最終処分地として適切とかいう話だった。
だけど釧路は地震が多いからそんなところを最終処分地にすると危ない。
漁業にも悪影響がある。だから釧路市は断固最終処分場には反対。
だれだって反対する。
482:名無しさん@1周年
17/02/28 17:26:37.25 xUn1gHSY0.net
まぁでも、地元の人が土地を売るんだからしょうがないよね(´・ω・`)
自分の土地を誰に売ってもいいだろ
そんなに国が危機を感じてるのなら
国が買い上げたらいいと思うわ
483:名無しさん@1周年
17/02/28 17:26:54.42 LRYYMzYHO.net
>>465
どうなってるか知らないから聞くけれど規制しようとはしてるんですか?
484:名無しさん@1周年
17/02/28 17:27:01.08 39kezLxP0.net
釧路はいい街だよ。大きな建物が駅の北側にはたくさんある。景観的に大都会だよ。
485:名無しさん@1周年
17/02/28 17:27:52.29 +ZMeZhX30.net
>>458
現役の住民だけど生活にそこまで不便しないよ
港があるからガス代とガソリン代も北海道内では格段に安いしもちろん魚介類も安い
ただ、野菜果物は日本一高いから要注意な
486:名無しさん@1周年
17/02/28 17:28:21.75 Qs/3JgAt0.net
北方領土もだし、ウクライナもそう
外国にいったん大勢移住されて土地取られたらもう終わり
二度と帰ってはこないよ
487:名無しさん@1周年
17/02/28 17:28:22.86 39kezLxP0.net
どこに1万人が住めるようなまとまった土地があるんだろう?
阿寒の方か?湿原を埋め立てたところもそりゃあ余ってるけど、人がたくさん
住めるほど土地があまっていないよ。
488:名無しさん@1周年
17/02/28 17:28:27.58 yUgY1IeG0.net
>>468
政府としては逆に投資と移住を呼びかけてるよ
489:名無しさん@1周年
17/02/28 17:30:04.53 Qs/3JgAt0.net
>>468
してないでしょう?
だからやばいんだよ
トランプはそれを今やってるんだけど、あの風当たりの強さ見たらどれだけ困難か分かりそうなもの
490:名無しさん@1周年
17/02/28 17:30:10.78 IDRMFkQY0.net
国立公園など返上し湿原を潰して工場をたくさん建てようという構想は大昔あったはず
491:名無しさん@1周年
17/02/28 17:30:14.84 +ZMeZhX30.net
>>472
一万人どころか3万人来ても住むとこに困らないくらい既存の住宅街に空き家空き室だらけなんだが
492:名無しさん@1周年
17/02/28 17:30:19.65 xUn1gHSY0.net
なんでもかんでも東京に集中させて
地方は放りっぱなしで
そのくせ、こんな事が起きたら、危機感がどうこうって
ちょっと間違ってるんじゃないかと思うわ(´・ω・`)
493:名無しさん@1周年
17/02/28 17:30:21.63 LRYYMzYHO.net
>>473
レス。サンクス
494:名無しさん@1周年
17/02/28 17:30:43.88 39kezLxP0.net
釧路で鮭の魚醤を使った納豆を売ってる。鮭がたくさんとれる。
僕は鮭の魚醤は好きじゃないけど、鮭の魚醤は値段が高い
495:名無しさん@1周年
17/02/28 17:31:42.77 /Rgx56hu0.net
やれるもんならやらしたらいいやん。
自然破壊だけは勘弁だけど。
496:名無しさん@1周年
17/02/28 17:32:19.95 39kezLxP0.net
>>476
1万くらいならどうにかなる。4万でも大丈夫なんじゃないの?
だけどその1万がまとまって団地に住むとなるとそんな団地を立てる場所が
ない
497:名無しさん@1周年
17/02/28 17:34:01.79 39kezLxP0.net
>>475
それは大昔。今は釧路は丹頂鶴で名前を売っている。
釧白工業団地というのがあるよ。まだ土地はあまってる
498:名無しさん@1周年
17/02/28 17:35:27.40 Qs/3JgAt0.net
>>477
どこの国でも同じ
一次産業が死んで外国に依存するようになり、雇用は都市部に一極集中
EUなんかそれが国を越えて起きてる
499:名無しさん@1周年
17/02/28 17:37:05.19 Qs/3JgAt0.net
>>480
中国人が、日本の自然環境を大切に思うわけがない
奪い尽くして終わり
500:名無しさん@1周年
17/02/28 17:37:07.09 dePraDE50.net
中国は、東北にも目を向けて欲しいな。 国に捨てられた土地で一杯だ。
501:名無しさん@1周年
17/02/28 17:38:07.90 hR6c5MBQ0.net
こうして日本解体が始まるんだから目先の利益に転んでる場合じゃねーんだよ爆買いだの温泉旅館買収にホクホクしてる場合じゃねーわ
502:名無しさん@1周年
17/02/28 17:38:37.98 WNKIZie30.net
耐寒性もあるゴキブリか 可愛くないなほんとに
503:名無しさん@1周年
17/02/28 17:38:42.29 KbB641330.net
そもそも、日本人は中国で土地変えないんだから公平じゃない。
少なくとも中国人の日本での土地売買を禁止するべき。
これは、差別ではない。
これが差別なら、中国で土地が変えない今の状況が日本人に対する差別。
504:名無しさん@1周年
17/02/28 17:39:53.61 39kezLxP0.net
>>477
集中もなにも土木、輸送(三つ輪)、ガス以外なら、魚の加工業くらいが
一番大きんじゃないのかな?農産物もあまり取れない(とれるけどそれは
阿寒とか釧路町の内陸部とか夏にまだ暖かいところでしか作れない)し、
産業が地元の資源(魚)に頼った地場産業に偏っていて、東京とか札幌とかと
物資のやりとりをしないとやっていけない地域だよ。東京に集中しても
いい。東京が栄えればそこへ釧路から魚を売り込めるから
505:名無しさん@1周年
17/02/28 17:41:09.37 3fMxNiCl0.net
>>412
新千歳空港で発狂しただろ。昔の中国人なら居座っただろうけどもう無理。特に雪は
大嫌いなのが今の中国人。
506:名無しさん@1周年
17/02/28 17:41:14.61 39kezLxP0.net
釧路はいろいろ話題にはなるだけで、実際はガセが多いからな。
ネタにならないよりなるほうがいいかもしれないけど。
507:名無しさん@1周年
17/02/28 17:41:21.97 Qs/3JgAt0.net
>>488
そんな理屈の話じゃないんだって!
日本人が中国で土地買えても何のメリットもない
満州は軍事的な防衛戦だから進出したの
今は逆にアメリカからの防衛戦として日本の土地が買われる
そのうちシリアみたいな戦場になるよ
508:名無しさん@1周年
17/02/28 17:41:22.60 bAnxXAyK0.net
残念ながら日本人は北海道を開拓できなかった
中国人や豪州からどんどんきて住み着いてほしいわ
人が住み街ができ国庫に税収がはいって国が潤う
509:名無しさん@1周年
17/02/28 17:41:48.42 VP0/1H640.net
北海道旅行したら
いく先々ほぼ中国人観光客でうんざりだった
510:名無しさん@1周年
17/02/28 17:42:24.96 39kezLxP0.net
阿寒が中国の恋愛ドラマの舞台になって観光客がたくさんきてますが
511:名無しさん@1周年
17/02/28 17:42:26.07 LRYYMzYHO.net
>>474
それで良いとは思ってないけど国は買い上げるとかしないでしょう
政府は今さえ良ければ構わないって感じだと思う
512:名無しさん@1周年
17/02/28 17:42:52.81 Qs/3JgAt0.net
>>493
バーカ
その頃はその税金が日本人のために使われる保証なんかもうないよ
むしろ日本人が外に追い出される
513:名無しさん@1周年
17/02/28 17:43:02.10 UlkptIQw0.net
釧路に中国人一万人が入植?
さらっと書かれてるけど冗談じゃない話だわ
肯定的にレスしてる奴はチャンコロ工作員
こういう手で中国は東南アジアどんどん乗っ取っていってるのに
514:名無しさん@1周年
17/02/28 17:43:37.89 WXZsxz3J0.net
>>482
とっくに日本企業が買い占めて完売
515:名無しさん@1周年
17/02/28 17:44:23.37 bQ9iO3EB0.net
シンガポールチキンライスに対抗してザンギライスでも作ればいいんじゃね?
516:名無しさん@1周年
17/02/28 17:44:54.22 shb7Nl830.net
夏は涼しくていいけど冬はどうしてもきついイメージあるからな。
だから日本人が定着しなかったのかな。
ただ、関東みたいな暑さが存在しない町なので、夏だけなら本当に住む場所に選びたい土地。
517:名無しさん@1周年
17/02/28 17:45:48.53 IDRMFkQY0.net
炭鉱に活気があった頃はもっと栄えてたと思われそうだがそんな事はなかった
なぜなら炭鉱関係者はその住民が多く住む地区(大体電話が9で始まる地区)だけで金を回してたので市内全体には波及しなかった
また親子何代といったコネも多かったし結婚も炭鉱関係者でないと駄目とかあったよ
古い住民だと西側、電話が5で始まる地区は市内と認めないという奴さえいたなあ
製紙工場2つはその西側なのだがここも炭鉱と同様関係者だけで固まる傾向あり
518:名無しさん@1周年
17/02/28 17:46:14.60 UlkptIQw0.net
まあ中国は人口多いから、その気になればジワジワ日本に中国人入植させて
ヨーロッパのアフリカ系みたいに一つの都市のっとる事くらいできるだろ
田舎の寂れた都市ならそのまま都市ごと乗っ取って地方行政から動かし始めるだろうね
519:名無しさん@1周年
17/02/28 17:46:26.76 oci3fWNT0.net
チャイナタウンで治安悪化→観光客も来なくなって
スラム化→土着民虐殺→釧路は中国領土宣言
こうやってじわじわとチベットやらウイグルやら侵略してでかくなった国だよ
520:名無しさん@1周年
17/02/28 17:46:59.13 hXOKt4Ox0.net
今の安倍は馬鹿嫁のために追い詰められているので、
安全保障のことなんか考える余裕がないだろう。
521:名無しさん@1周年
17/02/28 17:47:21.17 LRYYMzYHO.net
結局は何十年もかけて中国を大国に育てた過去の日本政府が諸悪の根源
522:名無しさん@1周年
17/02/28 17:47:53.78 pJPB2UK10.net
えーやだなー
奴ら店の中でも周りの迷惑気にせずに大声でくっちゃべってすげーむかついた。
そんな奴らが大漁に押し寄せたら移住も検討しなければならんな・・・ ってみんなが考えたらいつしか
乗っ取られるんかな。
523:名無しさん@1周年
17/02/28 17:48:01.41 xlg/D2gL0.net
既に中華系観光客は沢山来道し、言葉の問題以外
違和感は無いね。
教育水準も高いし、ある意味面白いのだよ。
日本が嫌いな連中は来ないよ、何らかな興味や
シンパシー感じて来道しているんだよ。
交流を深めることは、いいことだよ。
中国政府だって、北海道や道民を敵視していないよ。
524:名無しさん@1周年
17/02/28 17:48:02.92 Qs/3JgAt0.net
アメリカの大メディアと一緒で、マスコミは絶対本当のことは報道しない
乗っ取られてから知ってももう遅い
525:名無しさん@1周年
17/02/28 17:49:14.90 bAnxXAyK0.net
みんな心配しすぎ
中国資本で釧路をシンガポールなみの都市にしてくれるのよ?
凄いいい話じゃない
526:名無しさん@1周年
17/02/28 17:49:25.34 LRYYMzYHO.net
自民もダメだし残りは東亜の犬の野党ばかりだ
527:名無しさん@1周年
17/02/28 17:50:12.30 w/T2IR9S0.net
北海道が乗っ取られる
528:名無しさん@1周年
17/02/28 17:50:29.44 UoW8tWki0.net
>>501
まあ行けば解るが何となく「何かが終わった後の街」って感じなんだよな。
529:名無しさん@1周年
17/02/28 17:50:35.34 7pQQEvPxO.net
サバのかっさらってるだけじゃないんだな
シナ畜なんか全頭追い出そうや気色悪い
530:名無しさん@1周年
17/02/28 17:50:42.12 7pQQEvPxO.net
サバかっさらってるだけじゃないんだな
シナ畜なんか全頭追い出そうや気色悪い
531:名無しさん@1周年
17/02/28 17:51:44.22 Qs/3JgAt0.net
>>508
そう思いたいだけ
都合よく現実を捻じ曲げてる
中国人は競争の公平性みたいな、日本人が律儀に守ってるものを守りはしない
お前は自分が負けて、日本を追い出されることなんかみじんも想像できないんだろうけどさ
532:名無しさん@1周年
17/02/28 17:52:00.94 jSZpHo+q0.net
あいつ等ゴキブリみたいに数だけは多いからな
自分の国では面倒を見切れないから余ったゴミを海外に移住させて
華僑のネットワークを作り乗っ取るつもりなんだろ
533:名無しさん@1周年
17/02/28 17:52:03.21 G8en16TjO.net
ていうかさ、外国人による土地取得は規制しろよ
534:名無しさん@1周年
17/02/28 17:52:10.77 Uyqeb7ls0.net
中国共産党が国防動員法を発動すればたちまち一大軍事拠点に出来る
535:名無しさん@1周年
17/02/28 17:53:03.24 N3FjNkVZ0.net
シナ人が土地持ってもシナの領土じゃないからな。
日本の法律が適用されるし税金も日本に。
仕事の求人がろくにない上に糞寒くて住むのも大変だけどがんばれ。
536:名無しさん@1周年
17/02/28 17:53:31.13 +ZMeZhX30.net
>>481
桜が岡・春採の高台・白樺台・益浦に腐るほどあるよ空き団地
537:名無しさん@1周年
17/02/28 17:53:42.77 KMXL7i0e0.net
>>484
沖縄も北海道もゴミだらけになってギャングが暴れまわり、治安も環境も最悪になるだろうね。
中国だって昔は あんなに自然豊かで綺麗な恵まれた国だったのに、中国人がみんな駄目にしてしまった。
538:名無しさん@1周年
17/02/28 17:5
539:4:19.40 ID:yUgY1IeG0.net
540:名無しさん@1周年
17/02/28 17:54:39.19 +ZMeZhX30.net
>>490
いやだからそいつら中原の中国人だろ?
541:名無しさん@1周年
17/02/28 17:54:46.85 l5eFEQPjO.net
愛国心は自分の雇用が守られてこそ抱くものだ。
自衛隊の駐屯地を設けるのは、二重の意味での国防なのだ。
円高のせいで成立しなくなった北海道の産業、衰退するばかりの地方都市、そこから吸い上げて肥太るばかりの札幌を見ると、
愛国心を捨ててでも郷土を守らねばならんという気持ちも痛いほど分かる。
放置すれば他国の金に靡く地方都市を繋ぎ止めるには、自国の金で逆に靡かせるしかない。
つまりは道内では札幌から地方都市に向け、国内では東京から道府県に向け「都会税」を徴収して割り付けるような取組が必要。
これからの日本に必要なことは「地方民ファースト」「都民ラスト」の思想です。
そこに転じなければ、いつか未来、日本は東京だけ残して他国に盗られよう。
542:名無しさん@1周年
17/02/28 17:54:50.42 xlg/D2gL0.net
>>518
日本も世界中に投資しているから
経常収支が黒字なんだよ。
日本資本による侵略だと騒いでいる連中は
昔いたがな。
世界一の債権国なんだよ、日本わ。
世界の脅威なのか、日本わ。
543:名無しさん@1周年
17/02/28 17:54:52.68 yUgY1IeG0.net
>>490
日本人も雪は大嫌いだけどな
544:名無しさん@1周年
17/02/28 17:54:57.11 YWhYFGjE0.net
>>510
シンガを作ったのは中国人民じゃない
民国、清、明時代に移り住んだ華僑が作り上げた。華僑と人民は全く異なるわ
日系ブラジル人と日本人の差以上に違う
545:名無しさん@1周年
17/02/28 17:54:57.61 CK2+xb8r0.net
>日本の防衛省関係者は危機感
危機感があるのなら内閣総理大臣に意見具申し請願しろボケ
546:名無しさん@1周年
17/02/28 17:55:06.94 WXZsxz3J0.net
>>440
道庁が何もしないからだろ。医大もない。だから全国ワースト1の医師不足地域。
547:名無しさん@1周年
17/02/28 17:56:23.83 yUgY1IeG0.net
>>498
安倍ちゃんや自民党がチャンコロ工作員なのか
ふーむ(笑)
548:名無しさん@1周年
17/02/28 17:56:32.89 Qs/3JgAt0.net
自分たちの土地を外国に追い出される時の悲惨さについて、日本人は今まで経験がないからわからないんだよ
シリアだって信じられないだろうけど、戦争になる直前まで日本と何ら変わらない近代的な日常送ってたんだぞ
549:名無しさん@1周年
17/02/28 17:57:21.85 FcSPR8tH0.net
ニトリは朝鮮人だから要注意だな
550:名無しさん@1周年
17/02/28 17:57:42.14 sqpe4bKg0.net
>>529
流石に安倍陛下に出資されても困るし。
551:名無しさん@1周年
17/02/28 17:58:23.32 ZR2D6SHo0.net
みんしん党はこういう問題を追求して下さい。
どうでもいい事ばかり取り上げて喜んでないで下さい。
552:名無しさん@1周年
17/02/28 17:59:34.05 s3vIcFYY0.net
道民も気づいてると思うけど、ロスケとリンクしてると考えるべきだね。
553:名無しさん@1周年
17/02/28 18:01:07.27 7TTvj0UR0.net
中国人はどうせ固定資産税なんて払わんだろ
554:名無しさん@1周年
17/02/28 18:01:32.69 yUgY1IeG0.net
>>525
日本の人口が都市部に集中してるからそのような政策を掲げる党は与党になれない
555:名無しさん@1周年
17/02/28 18:01:46.45 iHllDavb0.net
つうか中国の富裕層が本格的に中国から逃げ始めてる証拠だよ。兎に角中国の富裕層は日本の不動産を倍の価格出しても買いたがってる
556:名無しさん@1周年
17/02/28 18:02:31.82 fthTfsRt0.net
AIIB資金で釧路ー中標津ー標津ー厚床
557:に鉄路復活か 夢があるな
558:名無しさん@1周年
17/02/28 18:02:39.11 iHllDavb0.net
>>537
払わなかったら国が接収するだけだよ
559:名無しさん@1周年
17/02/28 18:04:49.60 LRYYMzYHO.net
このまま無策なら上級国民の子孫がハイレベルな暮らしを維持できなくなるって気づいたら何とかするんだろうけど
自分の子供の代ぐらいの暮らし向きのことしか考えてなさそう
560:名無しさん@1周年
17/02/28 18:05:29.18 l5eFEQPjO.net
>>440
寒くても人は住むが、雇用が無ければ人は住まない。
釧路は漁業においては200海里規制、林業や鉱業においては円高で利点が失われた。
まだしも道内の農業は多少頑張っているが、釧路は地理的に農業の中心地ではない。
561:名無しさん@1周年
17/02/28 18:06:01.15 7TTvj0UR0.net
>>541
固定資産税は地方税だから、国は徴収できないよ。どこにいるのかもわからない中国人相手に徴収の切符も送りようがないよ。
562:名無しさん@1周年
17/02/28 18:06:51.84 YWhYFGjE0.net
>>538
1票の格差で地方の議席減らして都市のを増やそうとしてる共産党
でも政権取ったら地方に農作業従事させる下放するんだよなあ
563:名無しさん@1周年
17/02/28 18:08:06.90 Qs/3JgAt0.net
中国はあくまで軍事的な目的があって進出してきてるのにさ
プーチンもそれは重々承知してるから北方領土に軍備配置しようとしてる
日本人だけが、お金が儲かればいいか~などと呑気に考えてる
民主主義だから自分たちで決めないと、プーチンみたいに自動で国民守る最善の方法とってくれる人はいない
その安易な「お金が儲かれば・・」という浅知恵の結果が、移民に衣食住も人権も全て奪われ、子供の未来も奪われ、何とかしてくれとトランプに泣きつく今のアメリカ国民の姿
ほっとけばそのうち都市部の富裕層にも及んだ
愚かにも欧米と同じ轍を踏むのかね
564:名無しさん@1周年
17/02/28 18:08:27.53 CSGwz2Uz0.net
日本人のためになる法律なんてほとんど無いのが現実
565:名無しさん@1周年
17/02/28 18:08:30.28 iHllDavb0.net
>>544
なら税金滞納で差し押さえやろ地方自治体がその後競売にかけるんだろうな
566:名無しさん@1周年
17/02/28 18:09:42.87 UlkptIQw0.net
自分の国でさえ拝金主義で環境汚染しまくってるのに
日本の環境なんか屁とも思わない
海の資源だって後先考えずにすべてかっさらってくのが中国人
陸でも同じ事されるだけ
中国人の人口圧力からして日本の田舎都市ごと乗っ取って
行政から浸食するくらい容易
実際ラオスやベトナム、ウイグル、チベットなどで彼らはそうしてきた
567:名無しさん@1周年
17/02/28 18:09:55.01 4eAXtiGi0.net
文句あるなら、中国人より高い金で買い取ればいいだけでしょ。
それもしないで他人の取引に文句だけつけるとか、まさに
思考回路が中国人より中国的な国士様ですね。
568:名無しさん@1周年
17/02/28 18:10:07.45 7TTvj0UR0.net
中国人は日本に定住できるわけじゃないから、差し押さえされた土地が、買い手もなく塩漬けになって放置されるだけだな。
569:名無しさん@1周年
17/02/28 18:10:07.88 iHllDavb0.net
>>547
それは国民が暴力的に政治に介入しないから
570:名無しさん@1周年
17/02/28 18:10:12.22 E7YS6sIR0.net
>>548
競売にかけても中国人が買わなければ誰も手を出さないよ
571:名無しさん@1周年
17/02/28 18:10:13.94 6r6c9jv/0.net
明るい北朝鮮
572:名無しさん@1周年
17/02/28 18:11:44.33 UlkptIQw0.net
東南アジアなんか華僑が主要産業握って現地人は下働きしてるもんな
楽観的な見方してる人多いけど高齢化の日本もいずれそうなるかもね
人口が空洞してる過疎都市に計画的に移住して産業ごと乗っ取ってくやつ
東南アジア等で華僑がしてきた事みてれば日本も危うい
573:名無しさん@1周年
17/02/28 18:12:18.14
574:l5eFEQPjO.net
575:名無しさん@1周年
17/02/28 18:13:33.25 cF5AkzfF0.net
>>550
ほんこれ
しまいには売国奴と罵りだすヤツの服のタグにはメイドインチャイナとかね
落語のネタになりそうだよ
576:名無しさん@1周年
17/02/28 18:14:53.73 cF5AkzfF0.net
>>551
そのために安倍ちゃんが移住者の規制を緩和しようと頑張ってるからね
577:名無しさん@1周年
17/02/28 18:14:57.88 fthTfsRt0.net
>>550
都会の人は地方の危機的状況を理解してないからね
578:名無しさん@1周年
17/02/28 18:16:31.05 Qs/3JgAt0.net
プーチンだって、ウクライナにロシア系を大量に移住させて
それから軍事侵攻したから占拠できた
自国民が既に大量に住んでる場所だから
とりあえず北海道だけでも失ったら、日本は食糧自活の道は完全に途絶えて、全面的に外国に依存することになる
航路でも塞がれたら、外国政府に日本人の生殺与奪を完全に奪われる
またぞろ同じ戦争の繰り返しだよ
農民気質がまだ残っていて、土地さえあればまた耕せばいい、食べていけるなどと思ってるんだろうけど、その土地が奪われるんだよ
土地のなくなった農民なんか、後は奴隷になるしかない
今まで自分たちがこんな平和に暮らせてこれたのは一体誰のおかげと思ってるんだろうな
579:名無しさん@1周年
17/02/28 18:16:39.52 YFLPgWs70.net
地元の産業って紙工場だけじゃね
580:名無しさん@1周年
17/02/28 18:20:11.16 iHllDavb0.net
>>555
その華橋が帰るはずの国がもうめちゃくちゃになってるんだが、もう中原の一体はぼろぼろ、上海の富裕層は逃亡の為の不動産を日本で買い漁ってる
581:名無しさん@1周年
17/02/28 18:20:20.27 OLSx7M+t0.net
地元の国会議員を使え。
582:名無しさん@1周年
17/02/28 18:20:56.23 A3OTuLsf0.net
1人が10杯のラーメンを食べるのは難しい
10人が1杯ずつなら簡単
実は都市部1人勝ちより地方を活性化させたほうが消費は増えるのよ
583:名無しさん@1周年
17/02/28 18:22:10.33 A3OTuLsf0.net
都市部栄えて客減らす
584:名無しさん@1周年
17/02/28 18:22:53.19 UlkptIQw0.net
>>557
洋服程度なら中国に永遠に作らせとけばいい
しかし鴻海みたいに日本の電機メーカー買収して
日本技術の有機ELの工場を中国に作るような中華企業は死んでいい
ここで中国人歓迎とかいってる奴は鴻海とかハイアールとか
喜んで買ってそうだわな
585:名無しさん@1周年
17/02/28 18:27:00.14 A3OTuLsf0.net
極端なこというと
金持ちの1000万より
すぐ使う貧乏人1000人の1万円のほうが経済を回す
586:名無しさん@1周年
17/02/28 18:27:33.53 OURmOmxy0.net
地方切り捨ての経済政策の、思わぬ弊害だわなえ。
587:名無しさん@1周年
17/02/28 18:28:07.59 Qs/3JgAt0.net
日本に住んでる中国人は、温泉旅行に行った時以外自宅では湯船につからないらしいよ
ムスリムまでわかりやすくなくても、異文化の、異質な人達
日本では中国人のコミュニティを作って便宜を図り合ってるし、
仲間内では当然日本人の悪口言い放題
同化なんかしない
中国人は日本人に似てるしいい人ばかり~なんて、つくづく日本人のお人好しっぷりには絶望するわな
まあ長所と短所は裏表なんだろうけどな
その天然な国民性をいつまでも残したかった
588:名無しさん@1周年
17/02/28 18:29:15.34 KMXL7i0e0.net
>>560
だから中国は北海道を狙ってるのか。
中国の侵略を防ぎたくても、自民、民進、共産すべて中国ヨイショだからどうにもならないしなあ…
589:名無しさん@1周年
17/02/28 18:30:22.22 dePraDE50.net
>>557
ふわーはっはっは。 東京から地方死ねと言っているやからだな。
590:名無しさん@1周年
17/02/28 18:30:28.87 fye27HiG0.net
日本にとっていい法律は
頑として拒否する議員とマスコミ
591:名無しさん@1周年
17/02/28 18:32:40.10 +ZMeZhX30.net
>>543
海運とそれに伴う流通だけで普通に食える港なんだがね
そんなに産業を絶対視するなら札幌の無産業で200万をどう説明するのか
592:名無しさん@1周年
17/02/28 18:32:45.62 QDMQsTje0.net
釧路かぁ。真夏の昼に、自販機でホットコーヒーを買って、寒さに震えながら暖を取ってた思い出。
593:名無しさん@1周年
17/02/28 18:34:12.22 eZvyJPk/0.net
一方、日本は地方から人と財産を枯渇させ
東京だけを栄えさせた
田舎にはどんどん敵性国家の投資が入る
594:名無しさん@1周年
17/02/28 18:35:18.02 FxZBYOBr0.net
北海道は外国人に何とかしてもらうしかないな
ニセコみたいに外人の街が各地に出来たらいい
595:名無しさん@1周年
17/02/28 18:36:32.39 FxZBYOBr0.net
>>575
そのうち各地方が敵だらけになって
東京が潰されたりしてな
596:名無しさん@1周年
17/02/28 18:36:52.57 V1EcODZW0.net
道東がゴミだらけにされるのか。
最悪だ。
597:名無しさん@1周年
17/02/28 18:38:05.43 HIMIivYE0.net
中国に北海道を取られたら水産資源もセットでなくなるよね
移民党は日本に投資をとか言いながらさりげなく国を売るなよ・・・・
598:名無しさん@1周年
17/02/28 18:38:41.25 cF5AkzfF0.net
>>566
有機ELってもう韓国の技術じゃないの?
日本に何も残ってないでしょ
599:くろもん ◆IrmWJHGPjM
17/02/28 18:39:09.17 YD8Lpnvg0.net
仙台で中華街構想ぶちあげたけど、梅原克彦市長の英断で潰したんだよね。
今度は釧路をターゲットにし始めたか。
600:名無しさん@1周年
17/02/28 18:39:31.18 m+ATYl6e0.net
えーやめさせてよ
601:名無しさん@1周年
17/02/28 18:40:32.36 1fHX55v60.net
>>1
産経の言う事は嘘ばかりだから信用していないけど
この記事あっているの?
602:名無しさん@1周年
17/02/28 18:40:57.10 Qs/3JgAt0.net
中国国内もこれから経済が低迷するようになってくれば政府批判が強まるから
国民の目をそらすためにも外国に進出するようになる
これはもうどこでも何度でも行われてきた定石だから
支配地域が広がればそれだけ経済規模も大きく広げられる
日本から国内へは安く輸入でき、反対に自国民を日本に移住させることで雇用問題も解決する
何よりアメリカの勢力範囲を奪える
絶対出てくるよ
その時日本人がどれだけ負けずに居られるかだよ
603:名無しさん@1周年
17/02/28 18:42:44.66 FxZBYOBr0.net
>>583
産経は自民応援版のゲンダイでしょ?
2chのスレ見たほうがマシ
604:名無しさん@1周年
17/02/28 18:44:05.34 2K3P6oH50.net
つーか、日本人が住みたがらないところにわざわざ移住するシナ人ってアホだろ
北のシンガポールに何か成るわけ無いだろ、冬の雪かきの大変さを知れば住む気など無くなるぞ
605:名無しさん@1周年
17/02/28 18:44:29.66 pGsnFfBD0.net
世の中は金が全て、金になびかない人間など日本人では皇族しかいない
606:名無しさん@1周年
17/02/28 18:45:02.53 WXZsxz3J0.net
>>573
8万世帯も生活保護の都市 札幌は最低だよなぁ
607:名無しさん@1周年
17/02/28 18:45:46.23 KMXL7i0e0.net
>>569
言葉も中身も丸っ�
608:ォり違うのに 外見だけそっくりなのがタチ悪いわな。 日本で生まれ育った中国二世も日本に馴染んでないし。 小学校でもスマホいじくったり大声で喋ったりして授業を妨害してる。 中国二世同士でつるんでやりたい放題。 先生も差別に繋がるのが嫌なのか強く注意できない。
609:名無しさん@1周年
17/02/28 18:45:51.05 FxZBYOBr0.net
>>586
釧路は雪少ないよ
産経の妄想だが、本当に北のシンガポールになれば素敵だな
610:名無しさん@1周年
17/02/28 18:47:28.01 UlkptIQw0.net
有機ELは今や韓国と中国の技術
シャープの有機ELは鴻海に買収されたから
611:名無しさん@1周年
17/02/28 18:49:07.82 Z+7+eL8v0.net
露助とチャンコロに狙われる北海道w
WW3が開戦したら糸魚川静岡構造線を境にして
東日本はロシアが占領し西日本は中国に占領
そんな感じになるのかと思ってたけど
612:名無しさん@1周年
17/02/28 18:49:59.55 1fHX55v60.net
>>585
俺もそう思う。
マスコミの意義を理解していない、フジ・産経グループが存在しているのは
日本国民にとって、不利益にしか思えない。
特に、原発報道を見て来たら
不信に思うのが当然
613:名無しさん@1周年
17/02/28 18:50:49.30 Qs/3JgAt0.net
しつこいようだけど、
中国人はみんないい人だから、日本人によきに計らってくれる
こちらのルールを尊重して対等に競争してくれるし
もしその競争に負けたらルールに従って日本人に譲ってくれる
最低限の生活の保障もしてくれるし、基本的人権も奪ったりしない
などと思ってたら お お ま ち が い だから
本当に大切なものは何かよくよく考えて、守るべきものは守らないと
614:名無しさん@1周年
17/02/28 18:51:06.27 A3OTuLsf0.net
>>589
そこは難しくてね
ハーフの子がうまく馴染めないのと同じ
子供は異質なものにストレートに反応しちゃうからね
異文化圏の親に育てられた子供はやはり振る舞いが違ってくる
そういった幼少期の疎外感体験で同じ者同士でしかつるまない
615:名無しさん@1周年
17/02/28 18:54:06.56 bTpn/K+V0.net
愚痴るだけのザコ
616:名無しさん@1周年
17/02/28 18:55:18.90 zx9YjomD0.net
>>594
釧路で地主を説得してきなよ
617:名無しさん@1周年
17/02/28 18:57:39.30 WXZsxz3J0.net
>>586
釧路は雪はほとんど降らない。除雪が必要な雪は年3回程度。何も知らない奴に意見の言う資格はない。
618:名無しさん@1周年
17/02/28 18:58:20.29 kXvdvB2w0.net
【梅原克彦】「仙台空中中華街構想」撤退騒動の顛末[桜H22/2/17]
URLリンク(www.youtube.com)
中国の投資ファンドから仙台市に持ちかけられた「空中中華街構想」。その脅威と危険性を市長就任以前から認識され、
市長当選後は、すさまじい反発に遭いながらも構想を中止した経緯などについてお聞きしていきます
梅原克彦&三井田孝欧】新潟中華街構想の行方[桜H22/10/5]
URLリンク(www.youtube.com)
国際交流と地域活性化の美名の下、新潟市で進んでいるという中華街構想が孕む危険性にちて、かねてから警鐘を鳴らしておられる
お二人に、新潟市がどのような対応をすべきなのか、ご経験を踏まえながらお話し頂きます。
東北の震災のときに、被災地にパンダを!なんて工作が行われたが
これもシナの息のかかったシンパどもによる茶番だからなw
619:名無しさん@1周年
17/02/28 18:58:24.95 KMXL7i0e0.net
>>579
日本の政治家はみんな中国の犬だからね…自民党以外もすべて同じようなもんだし。
日本がチベットみたいになっても 政治家達は安全な所へ逃げれるから気楽なんだよ。
620:名無しさん@1周年
17/02/28 18:59:14.61 WXZsxz3J0.net
>>590
除雪が必要な雪は年3回程度だろ
621:名無しさん@1周年
17/02/28 18:59:24.66 3yeXHeDG0.net
何が孔子学院だよ。ガチで朱子学の研究とかやるわけでもあるまいに】
622:名無しさん@1周年
17/02/28 19:00:09.91 SPiEp/D20.net
JR北に中国企業が出資するような事態になったら北海道はもう中国に飲み込まれるぞ
わかってるのか?安倍とかアホ役人ども
623:名無しさん@1周年
17/02/28 19:00:22.57 1bVyNjyb0.net
新潟といい、何を今更(´・ω・`)
624:名無しさん@1周年
17/02/28 19:00:51.63 HIMIivYE0.net
>>594
土地を買って固定資産税を払ってあげてよ。
そうすれば安泰。
空き地の草むしりはちゃんとするんだよ。でないと近所から苦情が来るからね。
625:名無しさん@1周年
17/02/28 19:01:24.33 Qs/3JgAt0.net
放射脳も大概物知らずだとは思うけどさ、
中国はこれからさらに国内に二百基以上の原発を建設予定で
尖閣にも建設するというニュースをこの前も見たよ
日本が中国に占領されたら、当然国内に原発作られまくるだろうけど、それはいいのかねw
中国の原発会社のためにね
中国人は日本が汚染?されようが別に構わないよ
自分たちのかけがえのない故郷じゃないから、金儲けさえできればね
626:名無しさん@1周年
17/02/28 19:01:52.57 b6n8U2gQ0.net
鉄格子学園だろ
627:名無しさん@1周年
17/02/28 19:02:08.33 SPiEp/D20.net
釧路が堕ちれば道東は中国のものになる
どうせおれには関係ない赤字はどんどん潰せっていう関東人の望みどおりになって
大成功だなw
628:名無しさん@1周年
17/02/28 19:03:28.13 Qs/3JgAt0.net
原発建てる、建てないなんてことも、自分たちじゃ決められないことになるんだよ
629:名無しさん@1周年
17/02/28 19:03:30.33 SPiEp/D20.net
夏に北海道にやってくるのんきな関東人らも中国人だらけで飯も空気も悪くなり
逃げ出すだろう
630:名無しさん@1周年
17/02/28 19:03:34.75 xlg/D2gL0.net
全部国策なんだよ、国際社会が動いていて
こういうことが起きているんだよ。
戦後日本の民主化という占領政策を理解すれば
わかることだよ。
631:名無しさん@1周年
17/02/28 19:04:10.94 zx9YjomD0.net
>>606
国内法に合致してれば問題ないだろ
ところで横浜中華街とか税金払ってないのか?日本になんのメリットもないの?
もう地べたに転げ回って他人のモノを指さしてイヤイヤ言ってるだけにしか見えなくなってきたぞ
632:名無しさん@1周年
17/02/28 19:04:14.16 OJScD9VfO.net
>>1まさか敵国支那土人と組むなんて無いよな? 目先の小銭なんかに釣られるなよ
633:名無しさん@1周年
17/02/28 19:04:28.07 kXvdvB2w0.net
北海道はアカの大地だからな
ストッパーになる議員がほとんどいないからやばいぞw
軍事を使わず侵略する気まんまん
バカマスコミもとりこまれてるもんで、問題として報道しないから気づいたときにはいつの間にかできてたことになる
634:名無しさん@1周年
17/02/28 19:04:30.31 A3OTuLsf0.net
>>608
沖縄と北海道
中央から遠い南北から攻めるのは常套ではあるが
狡猾よね
635:名無しさん@1周年
17/02/28 19:04:53.39 WXZsxz3J0.net
>>599
釧路に中華街はできないだろ。そもそも人口が少ないから。飲食店 ブローカーでしか稼げない中国人は釧路では生活できない。
日本の国策会社が釧路でドカンと大きな設備投資して稼ぐような事をしないと釧路じゃ稼げない。
せいぜい数億円振り回すだけの中国に何ができるかね?
釧路の地場企業に中国がカネを落としてお終いだろ。釧路の港湾はあまりに大きいし、港湾流通も大きすぎて今さら参入できないだろ。
636:名無しさん@1周年
17/02/28 19:05:16.36 fbl+Q0Vw0.net
なんで外国の
637:学校作れんねん 規制しろや
638:名無しさん@1周年
17/02/28 19:05:27.98 zx9YjomD0.net
>>610
偏西風で被害受けるのは根室くらいか
639:名無しさん@1周年
17/02/28 19:06:02.95 WnBlWWoc0.net
日本はもう地方からどんどん人が減っていくんだから
日本全土を維持していくのはもう無理
いっそ中国人が入植して中国が管理したほうが上手く回っていくと思う
640:名無しさん@1周年
17/02/28 19:06:08.99 qb45iU/60.net
金を落とさないからこうなる
641:名無しさん@1周年
17/02/28 19:06:21.81 kXvdvB2w0.net
>>616
仙台のときもそうだったが従業員とかシナから連れてくるんだぞw
北海道もそうなるだろ
そして、シナ人観光客がシナ人経営の中華街で金を落とすとw
642:名無しさん@1周年
17/02/28 19:06:40.95 HIMIivYE0.net
>>606
尖閣に原発作ってどこに送電するの?
住民もいないし近くに都会もないよ?
643:名無しさん@1周年
17/02/28 19:06:56.90 A3OTuLsf0.net
>>616
南沙諸島のように
本国マネーでドカンとできる
644:名無しさん@1周年
17/02/28 19:07:35.10 HIMIivYE0.net
>>613
ガッチリ組んでるじゃん。
観光立国政策とか明らかに中韓の客狙いの政策だし。
645:名無しさん@1周年
17/02/28 19:08:33.24 FxZBYOBr0.net
>>621
ただの過疎か、外人だけで回る街か
賑わってるだけ後者のほうがマシだな
646:名無しさん@1周年
17/02/28 19:08:48.83 kXvdvB2w0.net
中国人専用の別荘地を開発した家具・インテリア販売会社
って糞ニトリのことだろ 売国企業がw
URLリンク(deliciousicecoffee.blog28.fc2.com)
647:名無しさん@1周年
17/02/28 19:09:00.13 YlgRBwRw0.net
5年くらい前に行ったけど、駅前の大通りはテナントの入ってない空きビルばっかりで、終わってるなって思った。
648:名無しさん@1周年
17/02/28 19:09:13.08 REMYisgO0.net
森友学園を横に作るしかないな。
649:名無しさん@1周年
17/02/28 19:09:16.52 WXZsxz3J0.net
>>615
滑稽と思ってる君の思考がガサイ
650:名無しさん@1周年
17/02/28 19:11:27.60 A3OTuLsf0.net
>>629
滑稽じゃなく狡猾っていったんだが
651:名無しさん@1周年
17/02/28 19:11:48.46 kXvdvB2w0.net
そして、今ニトリは、航空自衛隊千歳基地の近隣に支那人用の別荘を沢山建てて、大量の支那人を日本に呼び寄せている。
ニトリで買い物をすると、支那人別荘がどんどん増加していく仕組みだ。
現場は、航空自衛隊千歳基地の近隣だという。
これでは対馬の二の舞になり兼ねない。
さらに、支那人女工作員は、軍事拠点周辺の風俗店を足場に、現役軍人と情を通じて情報を収集する「ハニー・トラップ」を仕掛けている。
2007年にイージスシステムの高度情報が海上自衛隊員の支那人妻に盗まれた事件で分かったこととして、自衛隊各部隊では
若い独身隊員を対象にした「お見合いパーティー」や「合コン」を開催しているが、横須賀でも飲食店などで働く支那人が参加し、その結果、結婚というケースもある。
千歳市は基地の街だ。
ニトリの支那人富裕層向け別荘が千歳をはじめとする北海道に増えれば、「基地の街」千歳などの北海道に風俗店や支那人
女工作員も増えるだろう。
ニトリで買い物をすればするほど千歳などの北海道に支那人向け別荘が出来、支那人女工作員が自衛隊に接近し、
日本の安全保障が脅かされる。
よって、ニトリで買い物をするのはやめよう!
典型的にな国賊守銭奴企業だわニトリw
652:名無しさん@1周年
17/02/28 19:12:00.08 vIi6VZ7X0.net
>>625
外人だけで回すなんて無理だよ
サービスをするのも受けるのも中国人だとしても、商材は過疎状態よりも流通する事になる
653:名無しさん@1周年
17/02/28 19:13:32.46 SPiEp/D20.net
>>627
その空き店舗が中国人経営ばかりになって仲間を呼び寄せ釧路が中国人だらけになるんだぞ
654:名無しさん@1周年
17/02/28 19:14:23.24 vIi6VZ7X0.net
>>631
じゃあどこで買うの?イケアとか?
外資系で日本にお金落ちないけど?
655:名無しさん@1周年
17/02/28 19:14:39.57 WXZsxz3J0.net
>>631 ニトリが30年後もあるとは思えないが。北海道は栗林財閥の牙城だろ。栗林財閥は100年後も君臨してると思うぞ。
656:名無しさん@1周年
17/02/28 19:15:33.66 vIi6VZ7X0.net
>>633
寂れた空きテナントばかりより大分マシだろ
657:名無しさん@1周年
17/02/28 19:16:08.54 xlg/D2gL0.net
戦後占領政策を忠実に実行する代理人としての
団体が活躍したおかげで、今の日本があるんだよ。
直接統治ではなく、間接統治だよ。
その実権を握っていた連中が、自らの権力を明らかにするために
韓流ブームを起こし、知らしめたわけだよ。
658:名無しさん@1周年
17/02/28 19:16:14.54 WXZsxz3J0.net
>>633
ならねーよ。空き店舗はばんばん更地になってるから
659:名無しさん@1周年
17/02/28 19:18:18.35 SPiEp/D20.net
>>636
マジ?売国?もしかしてシナ人?
日本人の発言としてありえんわ
もしかして関東人って売国だったんだな
660:名無しさん@1周年
17/02/28 19:18:39.98 Qs/3JgAt0.net
日本のカジノ建設にアリババが出資か、ってニュースでさ
ちょうどこの前見た映画で、
アメリカの自治体がカジノ建設のための資金をアラブの富豪に出してもらおうとするんだが
ただ外国人が出資者だとすぐに国から規制がかかったりして面倒、
それを回避するには出資者のアラブ人に移民としてアメリカ国籍を取得させることだ、って言ってて
それって日本に出資する中国人にも適用させるんだろうなと
オバマがまさにこれで、中東の富裕層に特別なビザ発行して中東からの出資と移民をたくさん受け入れたんだよな
661:名無しさん@1周年
17/02/28 19:18:40.47 i5Rof0s70.net
>>633
心配するな絶対にありえないから
あんな過疎村中国人だって住やしない
あんな処に店経営するとか愚の骨頂
釧路人の詐欺に終わって破産するのが落ち
釧路人を甘く見るなあいつら意地汚くて狡猾で人を蹴落とすのが好きな連中しか居ないんだから
それに東京よりも人は限りなく冷たい
662:名無しさん@1周年
17/02/28 19:19:18.88 RKKAdMiw0.net
スパイ養成所が北海道にできるの?
ロシアが黙っていないと思う
663:名無しさん@1周年
17/02/28 19:19:20.48 KMXL7i0e0.net
日本の国際化とか多文化とか、ただの中国化だからね。
留学生も外国人観光客も 7割くらい中国人。
664:名無しさん@1周年
17/02/28 19:19:45.21 Qs/3JgAt0.net
>>641
じゃあどうしてロシア人は北方領土なんていう最悪の環境に移住してくるんだよ
665:名無しさん@1周年
17/02/28 19:21:44.94 i5Rof0s70.net
>>644
そりゃ特権があるからだろ
確かあったんだよなぁ
666:名無しさん@1周年
17/02/28 19:22:19.44 vIi6VZ7X0.net
>>639
きたよ売国奴認定(笑)
じゃあ寂れたまま人口流出を止める手立てもなく原野に還るのを眺めてればいいじゃん
遠からず道東のJRも全線廃になるし税収不足で道路の補修もおざなりになる
国を愛する人間の正しい姿がコレなんだろ?何も言うことないわ(笑)
667:名無しさん@1周年
17/02/28 19:22:38.99 A3OTuLsf0.net
>>643
中国化というか
自分の頭で考えずに欧米の後ろをただついていってるだけだよ
欧米と違うのはアフリカ系や中東系より
地理的に近いアジア系が多いから人口的に中国の割合が多くなる
668:名無しさん@1周年
17/02/28 19:23:00.28 RKKAdMiw0.net
>>641
ロシアの水産業は中国韓国労働者うちの冷凍庫にロシア産シャケ入ってるよ
669:名無しさん@1周年
17/02/28 19:23:46.60 vIi6VZ7X0.net
>>644
シベリアより暖かいとか?
670:名無しさん@1周年
17/02/28 19:24:05.92 PHaGiq3j
671:0.net
672:名無しさん@1周年
17/02/28 19:25:53.30 SPiEp/D20.net
>>646
だらといって中国のものになるのを大分ましとは言えないだろ日本人かなほんとうに
関東人って北海道や沖縄を中国に差し上げても赤字よりましってか売国だな
673:名無しさん@1周年
17/02/28 19:26:20.35 YvYn7bOZ0.net
お前ら愛国心あるなら当然釧路に観光に行くしふるさと納税もするし移住したり店開いたりするんだな?
674:名無しさん@1周年
17/02/28 19:27:03.80 CzF5TqY+0.net
>>459
健全な経済活動
中国相手にそんな呑気なこと言える神経がおかしい
日本メディアはどうかしてる
675:名無しさん@1周年
17/02/28 19:27:29.98 4P1nuS530.net
中国人が土地を買うのが嫌なら
ネトウヨが中国人より高値で買えばいいのに
676:名無しさん@1周年
17/02/28 19:27:30.55 vIi6VZ7X0.net
>>651
じゃあ逆にどうしたいの
677:名無しさん@1周年
17/02/28 19:28:02.29 i5Rof0s70.net
>>648
それ根室とかそっち方面じゃね
678:名無しさん@1周年
17/02/28 19:28:24.31 vIi6VZ7X0.net
>>652
そんなのに期待できないからこうなってるわけで(笑)
679:名無しさん@1周年
17/02/28 19:29:05.94 4irzuguGO.net
やはりそうか、
日本ハムまで見捨てたJR北海道に支援しようとしている企業があるが中国系の会社なんだよな、
いよいよ日本乗っ取りがリアルで始まってきたのだろうね。
680:名無しさん@1周年
17/02/28 19:29:26.49 KMXL7i0e0.net
せっかく中東難民を厳しく制限してるのに、中国移民を大勢入れてるんじゃ なんの意味も無いね。
681:名無しさん@1周年
17/02/28 19:29:32.74 +ZMeZhX30.net
>>597
意味わからないと思うけど、地主の半分以上は消息不明だから
682:名無しさん@1周年
17/02/28 19:29:48.68 +GCFlqQ30.net
>>644
そりゃ冬でも港が使えるからだよ
683:名無しさん@1周年
17/02/28 19:30:01.97 HXVV82sD0.net
>>1
孔子学院があるところは
↓
例外なくどこでも
シンガポールになるんだぞ
飛躍しすぎだわな…
まぁ産経だしな
684:名無しさん@1周年
17/02/28 19:30:16.30 us2ApU/v0.net
>>89 釧路は霧が多過ぎる。
苫小牧ならまあまあ良いと思うが。
685:名無しさん@1周年
17/02/28 19:30:23.28 i5Rof0s70.net
>>652
いや釧路を日本の領土と思ってるのが怖い
生まれ育った立場から言えばあれが日本領土とか寒気する
686:名無しさん@1周年
17/02/28 19:30:35.72 4eAXtiGi0.net
他人の取引に口は突っ込みたがるけど、自分は金も対案も出さない
中国人より中国人らしい自称日本人よりは、
法にのっとってお金落としてくれる普通の中国人のほうが
全然ましだと考えるのは自然でしょ。
687:名無しさん@1周年
17/02/28 19:31:07.52 2K3P6oH50.net
どういってもシンガポールは無理だw
688:名無しさん@1周年
17/02/28 19:32:28.68 YvYn7bOZ0.net
日本人が要らないと思っている土地を中国人が必要と思って買っているのが問題なら何故行動しない?
ふるさと納税はネットで今すぐ出来るし
連休で旅行の予約もすぐ出来るだろ?
行動しないのは要らないと思ってるからだろ?
689:名無しさん@1周年
17/02/28 19:32:36.95 RKKAdMiw0.net
思想学院だから報道が騒がないほうが謎だ
北海道の鉄道は廃止にして民間のバス会社に補助金出して運営してもらったほうが
観光も活性化する
外国人を入れて植林もせず砂漠化をさせるよりは国有公園にしたほうが観光になる
690:名無しさん@1周年
17/02/28 19:33:35.56 SPiEp/D20.net
なぜロシアがあんな辺境の北方領土に投資してるのか?
なぜ日本いや関東人は道東を中国人に差し上げてもいいと言うのか?
結果は見えてるな
日本は関東だけ残してそのうち滅ぶだろう
691:名無しさん@1周年
17/02/28 19:33:58.98 +ZMeZhX30.net
>>663
苫小牧?
わざわざ湾の中に入って、東に行くときはわざわざ日高半島を迂回しないといけないじゃん
692:名無しさん@1周年
17/02/28 19:35:11.37 vIi6VZ7X0.net
>>669
で、中国の投資を断ったあとはどうすればいいんだ?
やっぱ文句だけか?
693:名無しさん@1周年
17/02/28 19:36:04.39 93FfOgRM
694:0.net
695:名無しさん@1周年
17/02/28 19:37:12.58 A3OTuLsf0.net
>>667
要る要らないってより歴史的にお上に従順ってだけよ
支配者がただ変わってきただけ
国民が虐殺される歴史がないから危機感もない
ただ支配者が変わって自分たちはそのままと思ってるだけ
696:名無しさん@1周年
17/02/28 19:37:20.25 xlg/D2gL0.net
とにかくお前らのようなレベルはどうでもいいから。
国際政治レベルで決まっているよ。
国際政治学者とか単なる引きこもりだから無視しろ。
何も知らない。
697:名無しさん@1周年
17/02/28 19:37:37.57 93FfOgRM0.net
ロシアと鉄道つないで中国の港作りでもしないと発展しようがないという北海道政策の末路がここにある
698:名無しさん@1周年
17/02/28 19:37:59.91 SPiEp/D20.net
>>671
日本が投資すれば?
余裕無くて関東だけ潤いたいのかなあー
699:名無しさん@1周年
17/02/28 19:39:26.11 vIi6VZ7X0.net
>>676
投資してるじゃん
地方交付税知らんか
700:名無しさん@1周年
17/02/28 19:39:57.19 SPiEp/D20.net
日本が北海道を放置して衰退させてるから中露がすかさず入り込んできたな
701:名無しさん@1周年
17/02/28 19:40:38.92 3OXz8fVq0.net
>>634
少なくても、ニトリとか売国企業では買い物しないわw
ニトリ、売国で検索したらとんでもない糞企業じゃん
しらんかったわ
何気に買い物してたけど もう買わない。
702:名無しさん@1周年
17/02/28 19:40:51.53 +ZMeZhX30.net
みんな釧路の霧について知らなさすぎだな
確かに夏は毎日霧が出るが、夕方から翌朝にかけての時間帯だけだから
朝から晩まで霧が出っぱなしなんて日はほとんどない
あと、霧フェスティバルっていう霧よけの儀式をやる日は100%霧が出ない
703:名無しさん@1周年
17/02/28 19:41:13.18 2K3P6oH50.net
国策というなら根拠を示せ
704:名無しさん@1周年
17/02/28 19:41:15.38 A3OTuLsf0.net
>>678
裏日本ってバカにしてる間に日本海側もやられてるけどね
705:名無しさん@1周年
17/02/28 19:41:32.51 rKHxEiI10.net
>>388
本州なんだから切り離すわけにはいかんでしょ
706:名無しさん@1周年
17/02/28 19:41:38.00 SPiEp/D20.net
>>677
たりねえなーw
でもそれ全国どこでもでしょw
707:名無しさん@1周年
17/02/28 19:41:47.86 VYjCzbE20.net
>>53
支那並みの捏造
708:名無しさん@1周年
17/02/28 19:42:44.01 3OXz8fVq0.net
北海道・千歳市のチャイナタウン
URLリンク(nezu621.blog7.fc2.com)
戦後の日本人というのは、想像力や洞察力がなくなってしまったのだろうか。
支那人たちを大量に引き入れて、その結果何が起こるのか。
下の動画は、長野五輪の際の支那人の留学生たちのデモですが、ふつう常識で考えて、いきなり支那人の「留学生」が、
どうして長野に5000人も集まるのか。
しかもおそろいのシャツ、おそろいの支那国旗を手にして。
要するに「留学生」といいながら、その中味は、自由に教育を受ける若者ではなく、支那政府に先導されて活動する活動家
たちとは考えられないのか。
そういう支那人たちを大量に招き入れることの危険を、なぜ「考える」ことができないのか。
支那人たちを呼び寄せてタウンを作るということが、いわば狂犬の群れを街に招き入れることになるということをなぜわかろうとしないのか。
なぜそのようなものを千歳市は許可するのか。
まして千歳は、北海道の空の玄関です。
ニトリは、いったいいつから売国企業に成り下がったのか。
もう、絶対にニトリ製品は買わない。
買いたくもない。
709:名無しさん@1周年
17/02/28 19:43:27.40 vIi6VZ7X0.net
>>679
合法的な投資や誘致を売国って言うならニトリだけじゃなく色々買えないな
710:名無しさん@1周年
17/02/28 19:45:01.60 3OXz8fVq0.net
ニトリの製品はメ
711:イドインチャイナが多いなー。 だけどまあ日本製なら買ってもいいか。 などと甘い事を考えてましたが…。 あまりの反日ぶりにびっくりのニュースをあれこれ見つけてしまいました。 http://blogvote.fc2.com/pickup/lovekokusann/86/clap
712:名無しさん@1周年
17/02/28 19:46:04.09 N3FjNkVZ0.net
アフィうぜえな
713:名無しさん@1周年
17/02/28 19:46:09.26 vIi6VZ7X0.net
>>684
足りないと言われても財源どうする?
他県の率下げて北海道の率上げたら発展するか?
714:名無しさん@1周年
17/02/28 19:46:55.43 xDQtnb3A0.net
高く買ってくれるとこに売るだけだし
その後のことなんて知らないし
大事だと思うなら国なりがお金出せば
ってなるくらい地方は閉塞感が充満してんのさ
715:名無しさん@1周年
17/02/28 19:47:03.90 0Wthj8dA0.net
>>418
欧米は、孔子学院は中国の宣伝工作機関だって気づいて閉鎖し始めてる
なのに日本は相変わらず悠長なことよ
性善説じゃやってけないって、特に政治家の先生方は学習してほしい
716:名無しさん@1周年
17/02/28 19:48:17.25 vIi6VZ7X0.net
>>688
アフィ
717:名無しさん@1周年
17/02/28 19:49:34.52 gNevLwmU0.net
国会で扱え
防衛費増やせよ
718:名無しさん@1周年
17/02/28 19:50:26.46 vpQTYqiI0.net
形を変えた侵略行為
719:名無しさん@1周年
17/02/28 19:51:03.81 HXVV82sD0.net
>>1
URLリンク(thefullertonheritage.com)
1867年当事のシンガポールはこんなかんじやん?
じゃあ釧路は1867年当事はどうだったのかと問いたい小一時間問い詰めたい!
720:名無しさん@1周年
17/02/28 19:51:44.17 EkvDeBcZ0.net
>>694
中国に対応するために北海道縮小して西日本に部隊集めてる最中だぞw
721:名無しさん@1周年
17/02/28 19:51:47.13 0AnIUGR80.net
北海道は鉄道を次々に廃止した(する)のが運の尽き。
真冬にブリザードが吹き荒れるところに鉄道がなきゃおっかなくて住めないわ
722:名無しさん@1周年
17/02/28 19:51:49.68 gNevLwmU0.net
中国人の入国を おだやかに断るようにしよう。
なんかNHKとかでこういうのを扱わないのを考えると、いまは本当に危険な時代に入ったんだねえ。
30年前の段階で新聞記者とか逮捕しているとこうならないので、
タイムマシンができたらそうするように当時の日本に言うって大事。
723:名無しさん@1周年
17/02/28 19:53:42.38 D7A/VUpA0.net
危機感って?日中友好になったら防衛省が予算減るからか
724:名無しさん@1周年
17/02/28 19:54:21.40 gNevLwmU0.net
台湾問題で 中国からトランプは戦争だって言われて
そうして しばらくしたら 防衛費10%アップ アップした分で日本一国分くらいの防衛費。
日米で中国と戦う方向だけど、どうなるこれからってかんじ。
トランプの言っていた日本の核保有って ある程度米にもいいかもって考えがあったのだろうけど
日本側は核の傘でいいですってかんじで 決着。
725:名無しさん@1周年
17/02/28 19:56:43.42 gNevLwmU0.net
これ 国会が扱わないなら 国会は日本に対して敵対的だという証明になるな。
蓮舫が党首の民進は扱うのを阻止するだろうし。
大変な時代。まあ30年かけてこうなったってのはあるけど いや40年か。
防衛関係の研究費の増額とか、やることをやるって大事。
726:名無しさん@1周年
17/02/28 19:57:13.23 MlHE/YF00.net
今の人口を維持するには中国人移民が我々にとって救世主なんだよな、複雑だが。
日本各地に孔子学院・中華街ができれば、それはそれで街が活性化するからな。
あと50年もすれば中国系の政党とかも現れるのでは?
727:名無しさん@1周年
17/02/28 20:04:3
728:3.43 ID:0AnIUGR80.net
729:名無しさん@1周年
17/02/28 20:09:30.03 WRQQoW0b0.net
>>451
市立病院も北大通付近に移転させないと。
山口も悪かったけど鰐淵はもっとダメだったな。なんでも山の上ばかりに金回して鳥取昭和大楽毛は砂利道。
それに比べれば伊東さんは優秀な市長だったな。衆議院でそろそろ大臣になるからだろうね。
あと大塚製薬工場は釧路市音別町だよ。
730:名無しさん@1周年
17/02/28 20:10:21.39 93FfOgRM0.net
見捨てたもん買われてもやめろとはいえんわな
731:名無しさん@1周年
17/02/28 20:10:28.56 WRQQoW0b0.net
>>457
伊東さんの地盤です。
732:名無しさん@1周年
17/02/28 20:13:55.47 krWByfdL0.net
侵略する気満々だな
733:名無しさん@1周年
17/02/28 20:14:15.32 YB3d4ml30.net
スパイ防止法設立でこういうのは対抗できるよ
734:名無しさん@1周年
17/02/28 20:15:07.00 HIMIivYE0.net
>>704
ルール無用で攻撃してくるような連中に勝てるわけないだろ。
735:名無しさん@1周年
17/02/28 20:19:49.82 8oALpwbjO.net
旅順みたいに租借地にして拠点化するつもりだな
絶対ありえないっての
736:名無しさん@1周年
17/02/28 20:21:49.91 WRQQoW0b0.net
>>635
このままの流れだとどうなるかわからんよ
室蘭も釧路も街なくなるんだから。
737:名無しさん@1周年
17/02/28 20:22:45.21 D7A/VUpA0.net
>>711
それ米軍基地
738:名無しさん@1周年
17/02/28 20:23:04.01 rtv6T8RD0.net
<丶`∀´>(`ハ´ ) 日本へ侵攻時の後方撹乱 & 占領計画ウェーハハハハ
国民が知らない反日の実態 ヨリ
- 中国人観光ビザ緩和(国防動員法)の正体
国防動員法
・中国国内の全財産没収&世界中の中国人の財産没収
・外資系の全財産没収
・全中国人に兵役を課す
・海外の中国人も、兵隊として、活動が始まる
・場合によっては、世界の中国人が、そこで、決起する
日本国内版の通州事件・通化事件・文化大革命の国防リスク
1945年 朝鮮進駐軍 銃器武装のテロ蜂起
1950年 三国人暴動の日本乗っ取り運動テロ内乱
長野聖火リレー + 密輸銃器 + 大使館指令の部隊行動
敵性外国人の在留増加 == 日本へ侵略が容易になる!
739:名無しさん@1周年
17/02/28 20:23:05.16 WRQQoW0b0.net
>>663
苫小牧も釧路と気候はそっくりだけど。
740:名無しさん@1周年
17/02/28 20:23:37.51 +ZMeZhX30.net
あとここのスレにいる奴は釧路(衆院北海道7区)の選挙の複雑怪奇さを知らないだろうな
ここだけは選挙結果がどうなるか誰も読めない
当確が出るのも決まって深夜だし、常に票差は2000票以上の差がつかない
単純にウヨの街かパヨクの街なのかを言えない複雑さがある
741:名無しさん@1周年
17/02/28 20:28:09.84 eMRUS3BI0.net
孔子学院なんて馬鹿養成所やんけww
ついでに孔子平和賞ってのも中国と韓国以外ではお笑い馬鹿表彰としか認知されてないで
ムガベ大統領からも’とるにたらない賞’と受賞辞退されとるしなww
742:名無しさん@1周年
17/02/28 20:29:29.89 h6EH+PBv0.net
>>716
釧路の事情については誰も興味がないんだが
743:名無しさん@1周年
17/02/28 20:33:00.08 dNaV7FxT0.net
桜井誠Twitter で検索
生ツイキャス配信開始20時30分より
始まりました。
744:名無しさん@1周年
17/02/28 20:
745:59:24.73 ID:66tx1Fxq0.net
746:名無しさん@1周年
17/02/28 21:00:54.82 NHvI/12P0.net
露助に取られて終了
747:名無しさん@1周年
17/02/28 21:13:46.76 LdKwdt2p0.net
しかし冬の北海道はホント寒いぞ。
中国から乗り込んで来てもあの寒さに耐えれるのは
アムール川畔の中国東北民位だろう。
北海道への中国移民は東北人に特化するのか?
748:名無しさん@1周年
17/02/28 21:14:37.97 s7IK7+vh0.net
生活レベルが低い北海道や九州、沖縄にシナ人の移民を大勢入れて活性化
させよう、活性化したら住民投票して日本から独立する事にしたら良い。
日本にいても北の果てや西や南の果ては寂れるばかりだからなシナに付いた方が
多少は景気が良くなるはずだ。
749:名無しさん@1周年
17/02/28 21:18:32.31 uxNSfwWq0.net
こういうことが起こるから、少子化はマズイんだよ。
産児制限政策は完全な失策だったな。
750:名無しさん@1周年
17/02/28 21:19:13.85 LdKwdt2p0.net
>>692
こんなんだから日本は何れ中国に傾倒するとエマニュエル・トッドに言われちゃうんだよな。
751:名無しさん@1周年
17/02/28 21:23:16.56 3yeXHeDG0.net
>>722
ハルビンの冬に慣れた中国人なら北海道なんて南の楽園だろ
752:名無しさん@1周年
17/02/28 21:27:29.68 CXTKgTj50.net
日本に土地付き一戸建て住宅買っちゃって日本で不動産登記して私有財産権を保障され
住宅ローン控除申請しちゃったやつが日中に不測の事態が起きた時の壮絶な心の葛藤
____
/ \ 悩む必要なんかねえだろ
|\/ ノ' ヾ \/| とうとう中華民族は日本を吸収合併して真のスーパーパワーになるんだお
|/ ≪①> <①≫ \| ⊂ニニ⊃
| (__人__) | ____ノ L
\、 ` ^^^^ ´ ,/ /\ / ⌒ お前はいつも思考が短絡的すぎるんだお!
. / ヾ `ー‐" " ⌒ヽ /(○) (○) \ .自分のもてるすべての力を使って日中衝突を回避する
/ ヾ ," \ / (__人__) \ 行動を起すんだお! 親孝行できなくなるお!
| r r\,"⌒ヽ | |::::::| | お父さんお母さんの冬場のPM2.5スモッグ対策の避難先がなくなるお!
:::::: ::;;:: ,,, ;;::: ,,:: ;;;;::::'' \ l;;;;;;l /l!| !
::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;:: ::::::;; γ⌒⌒/ `ー' \⌒⌒ヽ
::::::::;;::::::;; :::::::;;;::::: (_ノノ/ ヽ !l ヽしし_)
:::::::::::;;:: :::::::: ( 丶- 、 しE |
::::::;;;::::::::;;;; `ー、_ノ ∑ l、E ノ (
:::::: ::::::: ::::::;; ::::::: ::::: :::::;; ⌒
::::::::: :::::;;; ::::::::::::::: :::;
::;;::./ ̄ ̄ ̄\:::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
/ ─ ─ \
/ <○> <○> \
| (__人__) | ハアハア
\ `⌒´ /
/ \
753:名無しさん@1周年
17/02/28 21:36:26.16 luefMm230.net
>>724
日本て、産児制限政策なんてしたことあるの?
戦後、みんな貧乏が嫌で避妊、中�
754:竄オて、あんまり 子供産まなかっただけじゃないの
755:名無しさん@1周年
17/02/28 21:39:46.11 3yeXHeDG0.net
>>728
戦後には家族計画の普及活動をガンガンやってたし、
江戸時代くらいからずっと次男以下は都会に出て独身のまま結核で死ねって感じだった。
756:名無しさん@1周年
17/02/28 21:41:56.68 NBD0lMJC0.net
>>640
単なる金持ちでなく反日だから駄目
もっと質の良い真の友好的金持ち外人を誘致できる
中韓は反日国だから侵略しようとするから駄目
757:名無しさん@1周年
17/02/28 21:45:18.45 gg5sQ6VBO.net
土地建物の売買に国籍制限付ければ良かったんだよ
世界のあちこちでチャイナタウン作る輩に遠慮の文字はない
758:名無しさん@1周年
17/02/28 21:52:03.05 cjivzc6gO.net
日本人は朱子学や儒教はもう学ぶ必要性ない。
759:名無しさん@1周年
17/02/28 21:55:00.80 pjZRpMpD0.net
>>730
金持ち外人がわざわざ寒い過疎地の釧路に住むわけない
760:名無しさん@1周年
17/02/28 21:57:04.79 NBD0lMJC0.net
>>733
住まなくても別荘地として売れるよ
そして侵略ありきの中韓に売るくらいなら過疎地で上等
761:名無しさん@1周年
17/02/28 22:02:54.19 oPimhAQ60.net
世界を騒がせる事案には常に中国・・・
常識も成長もない。
762:名無しさん@1周年
17/02/28 22:04:30.76 XMOeMmxY0.net
政府は最悪の事態を検討するべきである
中国とロシアによる北海道占拠も考慮すべき
外国資本に土地を購入させてはいけない
763:名無しさん@1周年
17/02/28 22:04:32.24 4eAXtiGi0.net
過疎地で上等とか、自分で土地買い取ってから言ってくれ。
764:名無しさん@1周年
17/02/28 22:06:26.08 jfBfvg8IO.net
ロシアンのEEZに対する主張を華麗に許諾してる時点で、道が土地や領海の保護なんにも考えてないの丸わかりだろ
政府にも言えるがな
765:名無しさん@1周年
17/02/28 22:10:56.15 pjZRpMpD0.net
>>734
過疎地で上等って地元の人たちに言って来いよ
766:名無しさん@1周年
17/02/28 22:10:58.46 /bGh0i+70.net
日中友好は必要ないな。
損失のほうが大きい。
767:名無しさん@1周年
17/02/28 22:14:46.23 NBD0lMJC0.net
観光地として開くならともかく 敵性国家に土地売るとか馬鹿か
768:名無しさん@1周年
17/02/28 22:16:42.59 EkvDeBcZ0.net
>>741
それは安倍ちゃんに言えよ
安倍ちゃんが推進してるんだから
769:名無しさん@1周年
17/02/28 22:17:28.10 j6NAo7mj0.net
バブルの時のアメリカは
あちゅう間に事後法で法整備したよな 対日本買い占めに
770:名無しさん@1周年
17/02/28 22:18:38.29 jRyeMwgz0.net
>>392
だから新潟に中国、ロシア、韓国の領事館があるのか
771:名無しさん@1周年
17/02/28 22:20:49.52 38KRkjwM0.net
シンガポール陥落
772:名無しさん@1周年
17/02/28 22:21:55.54 4eAXtiGi0.net
だから文句あるなら中国人より高い額で買い取ればいいだろ。
金も対案も出さずに、文句つけることが目的になってるやつは、
ほんとに中国通り越して北朝鮮級だな。
773:名無しさん@1周年
17/02/28 22:25:21.02 ScnVDArw0.net
これで既に戦争状態だと政府が気づいていないのなら、日本終了
774:名無しさん@1周年
17/02/28 22:26:03.19 G5MWOfzI0.net
[仏留学生不明正念場]
ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)
来月にも法廷で証言する可能性。
チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている、ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)
フランスの捜査当局は来月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから
775:48時間以内に事情聴取の日程などを決定する。 セペダは早ければ来月にも、公開された法廷の場で事件について証言する。 判事が提出された証拠や容疑者の証言などを踏まえ、その場で身柄の拘束を命じる可能性もある。 http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000094524.html 別の事件だが、主権を侵害されたマレーシアは抗議の姿勢を示している 女子大生ストーカー事件では、富田さん自らが法廷で岩崎被告と戦っている 翻って日本人はどうだろう? 重大な局面を迎えつつあるこの事件に、しっかりと向き合っているのだろうか? この事件はチリ人が日本人の女性の尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。 そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ。 政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でもない。 この事件である。 日本人は日本人として黒崎愛海さんの尊厳を守るために 何かを成せ。
776:名無しさん@1周年
17/02/28 22:26:15.64 ZR2D6SHo0.net
みんしん党もこういう本当の問題を取り上げていくべきではないか
777:名無しさん@1周年
17/02/28 22:27:38.91 qvJY6YXe0.net
孔子学院はあかん
金だけ落としてりゃいいんだよ
778:名無しさん@1周年
17/02/28 22:28:37.56 jRyeMwgz0.net
>>749
あいつらは、自民党に文句言うのがお仕事だから
779:名無しさん@1周年
17/02/28 22:29:43.10 NBD0lMJC0.net
中国人の根城になったら益々汚い街になりそうだな
アイヌ民族のかすかな名残やまだ素朴な良さもあったのに
780:名無しさん@1周年
17/02/28 22:31:43.94 EYD4yog30.net
釧路の人間じゃないから何とも言えない
住人が納得してるならいいけど
781:名無しさん@1周年
17/02/28 22:32:16.03 tYUh8TLd0.net
>>58
使われないままなのと侵略されるなら使われないままの方がいいに決まってんだろ。
782:名無しさん@1周年
17/02/28 22:39:01.88 4eAXtiGi0.net
地方は本当に食べていくのが厳しいレベルの人もいるぐらいだから、
基本的に客は全く選べる余裕なんてないよ。
783:名無しさん@1周年
17/02/28 22:40:28.79 7g6+xQFz0.net
>>743
オリンピックですら手ごわい国がいたらその国の不利になるなるようルールを変えるからな
新ルールのために鍛えたり抜け道を探したりとひたすら受け身なのは日本くらいのものじゃないか
784:名無しさん@1周年
17/02/28 22:47:21.44 NBD0lMJC0.net
多分観光客は絶望的になるね
湿原もゴミだらけにされないよう気をつけることだ
ゴミだらけに汚染されたあとは埋め立てて湿原無くされる可能性もある
鶴とか勝手に狩って喰われる覚悟も必要
阿寒の温泉も中国人街になったら衛生面で今の清潔さは侵されるから温泉地としての価値は下がるだろう
土地売り渡して文化侵略されるというのはそういう事
785:名無しさん@1周年
17/02/28 22:52:52.64 NBD0lMJC0.net
昔ながらの946893も中国マフィアに負けるだろうし 中国人が住み着くと街が完全に侵されるだろう
そして中国人はそういった弊害以外に 日本にとったら反日であるということがあるから釧路や北海道だけの問題でなくなる
786:名無しさん@1周年
17/02/28 22:55:20.70 K8SlMhT+0.net
>>757
それでも今よりマシ
このままでは都市が消滅する
787:名無しさん@1周年
17/02/28 22:57:30.69 HvfHp5uvO.net
釧路オワコン…根室も可哀想だな
788:名無しさん@1周年
17/02/28 22:59:19.50 NBD0lMJC0.net
>>759
みろ アベノミクスで格差拡大の結果こうだよ
貧困のあまり日本人が日本を誇れずアイデンティティを売り渡し出してるよ
いい加減にしろ経団連
789:名無しさん@1周年
17/02/28 22:59:29.17 K8SlMhT+0.net
>>760
稚内・根室は、樺太・千島を失ったときに終わった
790:名無しさん@1周年
17/02/28 23:06:47.10 T63u5ExP0.net
>>741
腐るほど土地があるから問題ない
使い道もないしな
791:名無しさん@1周年
17/02/28 23:09:10.63 NBD0lMJC0.net
>>763
水源地とか買いあさってるらしいぞ
呑気すぎるって
792:名無しさん@1周年
17/02/28 23:09:36.14 T63u5ExP0.net
>>761
アベノミクス抜きに昔から指摘されていたのに何を今更
793:名無しさん@1周年
17/02/28 23:11:14.63 T63u5ExP0.net
>>764
腐るほどあるから問題ない
だーれも使わないしな
794:名無しさん@1周年
17/02/28 23:12:15.82 T63u5ExP0.net
>>760
ロシア語の標識が沢山立ってる根室が何だって?
795:名無しさん@1周年
17/02/28 23:12:42.78 +ZMeZhX30.net
>>764
だから水源地なんか買えないっての日本人でも
道東の場合水源地はほぼ全て国立公園内なんだから
井戸水が出るだけの所も水源地に含めるんなら別だけど
796:名無しさん@1周年
17/02/28 23:13:41.73 feHXlDmB0.net
>>767
札幌圏も英語だけじゃなく中国語の看板やスタッフが増えてきてるわ
797:名無しさん@1周年
17/02/28 23:15:40.43 pjZRpMpD0.net
日本の人口が減っても大丈夫と嘯いていた奴らもこの現実は想定してなかっただろうな
798:名無しさん@1周年
17/02/28 23:17:04.30 THe3AeBoO.net
トンネルを勝手に作ろうとしてたのどこだっけ?
釧路の人、動かなきゃ駄目だよ。
頑張れ
799:名無しさん@1周年
17/02/28 23:18:10.58 T63u5ExP0.net
>>721
ロスケの少子化問題は日本より深刻なんですが
国土も広いから中国人などの侵略確定してるし
800:名無しさん@1周年
17/02/28 23:19:15.26 T63u5ExP0.net
>>771
期待するだけ無駄だよ
人いないし景気どん底だし
道東の経済力の悲惨さを甘く見ない方がいい
801:名無しさん@1周年
17/02/28 23:25:29.17 NBD0lMJC0.net
朝鮮なんかに修学旅行行かさず 国で阿寒やら釧路湿原やらの観光地に行かすようすりゃいいのに
どいつもこいつも目先の賄賂で朝鮮旅行とかわけのわからん企画やら 国の事考えて働けないなら政治家とかやめてほしいわ
802:名無しさん@1周年
17/02/28 23:26:53.32 ZR2D6SHo0.net
北海道を守っていかないとな
803:名無しさん@1周年
17/02/28 23:29:29.31 zXsiU2ek0.net
幼稚園は叩くが、「孔子学院」をスルーする民主党とマスゴミ
分かりやすい
804:名無しさん@1周年
17/02/28 23:29:37.88 +ZMeZhX30.net
>>774
釧路民だけど、さすがに中高生をこんな所に連れて来るのは可哀想すぎる
食い物しか娯楽ないし、十代が喜んで食べるようなポップでオサレな食い物なんて何もない
805:名無しさん@1周年
17/02/28 23:31:37.23 zXsiU2ek0.net
ロシアに対する牽制だろ
806:名無しさん@1周年
17/02/28 23:33:42.24 NBD0lMJC0.net
>>777
修学旅行なんてものは学習も兼ねるんだからそれで良い
美しく雄大な自然に包まれるだけで 普段、都会の喧騒で暮らす人間には癒しや学習になる
娯楽要素が足りないならちょっと足伸ばせば有名な水族館とかもあるし充分
807:名無しさん@1周年
17/02/28 23:36:45.08 NeXttEau0.net
>>776
まだどんな教育するか分からんやん
808:名無しさん@1周年
17/02/28 23:36:52.43 XMmwKEnG0.net
>>16
釧路の冬はヤバいよね
マイナス10度とか普通
809:名無しさん@1周年
17/02/28 23:38:50.96 +ZMeZhX30.net
>>779
まさにそれだよ、釧路が観光でも成功できない理由が
最初に空港で釧路に来るのはいいんだが、み~んなすぐ周辺の大自然のある他の町村にすぐ行っちゃって釧路には帰ってくるまで�
810:轤ネいでやんの (釧路湿原だって実質釧路市じゃないし)
811:名無しさん@1周年
17/02/28 23:39:16.08 oHX9OYsv0.net
ここで、
民進党と差をつける維新w ↓
■ 維新 「 マスコミや朝鮮学校にも国有地などが格安売却された問題を調査しろ」
スレリンク(newsplus板)
動画 (1分40秒過ぎより)
URLリンク(youtu.be)
【森友学園】 「教科書で嘘を教えないで。 尖閣竹島・北方領土を守って。日本を悪とする中国・韓国・・」と園児達
→ 民進党 「偏っている!!!!」と批判
スレリンク(newsplus板)
812:名無しさん@1周年
17/02/28 23:39:26.13 yTsE8DWj0.net
太平洋、それも日本海溝に潜むミサイル原潜に指示送るには超長波通信が必要だからね
大陸からだと減衰するから、どうしても釧路は欲しいよ、それとアンテナ収める海底坑道ね
つい先日もカナダ沖で不思議な音が聞こえていたとか、どこの国の仕業だろうかね?
813:名無しさん@1周年
17/02/28 23:41:24.76 +ZMeZhX30.net
>>781
その代わり、冬は夏がウソだったみたいに快晴続きなんだぜ
冬に日照時間稼ぐから1年トータルの日照時間は東京より長いんだぜ
雲一つない快晴で-10℃だけどな
814:名無しさん@1周年
17/02/28 23:43:45.04 3yeXHeDG0.net
>>785
風は?無風なら-20℃でも平気だけど風が吹くようだとプラスでもきつい。
815:名無しさん@1周年
17/02/28 23:45:35.64 H9uHHWBD0.net
どうでもいいが、今日で2月も終わりだし
俺はさっさとSOS出して移民だから中国人と朝鮮人には妨害させるなよ。
私は未来を楽しみたいのでね、自由な暮らしでね。
何でこの原始人の国で、金をしぼられて原始人の組織に無理やり入らなければならないのか?
本当に乞食用日朝鮮人はいい加減にしとけと言いたいね。
お前等のやり方は分かってるんだよ、安倍も麻生太郎も損正義も三木谷もな。
そのやり方ももう公開されてるからいい加減に理解しろよ。
本当に最悪だったよ、乞食たちは。
この”北海道のウクライナ化に対する警告”も俺が出したんだからな、もともと。
本当に最悪だよ、この知恵遅れの乞食の国。
流石に俺も付き合いきれないからな、俺は”今すぐ金を出せ、できればそれですぐに移民したい”と言ったはずなんだが、
どこをどう聞き間違えたら放置という話になるんだろうね?
本当にこの国は自衛隊も乞食だらけだな。
816:名無しさん@1周年
17/02/28 23:47:31.36 ZR2D6SHo0.net
民進党はこの問題をとりあげろ
下らない質問ばかりしてないで
817:名無しさん@1周年
17/02/28 23:47:41.97 JH3HlqIb0.net
沖縄独立運動の次は北海道独立運動か
この書き込みが何年後に笑い話じゃなくなるのかね
818:名無しさん@1周年
17/02/28 23:48:17.86 H9uHHWBD0.net
あいつら絶対にアメリカの知性派にも適当な事を言ってるからな。
オバマ氏もぼろを出したからな、やはり信用してはいけないんだろう、あの人物も。
とにかく恩を仇で返す行為だけはやめてほしいね。
私がアメリカの黒人と付き合う事はほとんどないと思いますね、知性派の黒人は絶対数が少ないからね。
中国人と朝鮮人はそもそも関わりたくないですね。
819:名無しさん@1周年
17/02/28 23:49:32.54 lU2+Uzh40.net
>>29
ウヨクは口だけだから。
でも、安倍ピョンたち、日本会議の似非右翼
820:はもっと始末が悪い。
821:名無しさん@1周年
17/02/28 23:49:56.38 NBD0lMJC0.net
>>782
そのおかげで美しい自然が保たれている側面もあるから皮肉なんだが
自然体験学習にもってこいだよ釧路阿寒は
鶴もたくさん見れるし
都会の人間は野生の鶴の美しい姿見る事なんてないしな
せっかく国内にこんな場所があるのに全然生かされてない
822:名無しさん@1周年
17/02/28 23:50:55.00 s7IK7+vh0.net
口先だけのお前らよりも札束見せて交渉するシナ人に勝てる訳が無い
北海道や九州、沖縄の経営はシナ人に任せておけば良いんだよ。
総てが上手く行く。
823:名無しさん@1周年
17/02/28 23:51:42.10 wOXd99nY0.net
昔は豊かだった日本は北海道開発庁なんてあったけどね
専属大臣もいたんだぞw
もうジャップは落ちぶれて、北海道を活性化すること、
日本国政府は諦めてるけどね
沖縄もそうだけどジャップ政府が自国の特定区域の市民を棄民するなら
そりゃその間隙を心ある外国が埋めて何が悪い?
自国民の虐待に対して諸外国が介入できるってのがユーゴ内戦からこっちの
安全保障の考え方だろ? そういうの知らんかネトウヨは
むろん、これは戦争じゃないが、経済的に日本政府が北海道沖縄の国民をいじめるなら
それを救う外国政府に民心がなびくのは、当然だろ?www
824:名無しさん@1周年
17/02/28 23:55:11.96 +ZMeZhX30.net
>>786
こないだ風速20mの風吹いてたよ
825:名無しさん@1周年
17/02/28 23:56:52.16 6V41P1ws0.net
ネトウヨの皆さん
孔子学院で中国語をはじめとする習っているオレ様が来ましたよ
826:名無しさん@1周年
17/02/28 23:59:22.47 T63u5ExP0.net
>>779
マジな話、修学旅行にいくなら釧路より根室だな
北方領土関係学べるし向こうの方が自然あるしな
827:名無しさん@1周年
17/03/01 00:00:41.67 bqfnjb1Y0.net
PM2.5のない新しい北京でも作る危なん?
828:名無しさん@1周年
17/03/01 00:01:08.97 fIzQ1uSO0.net
>>786
道東の冬は風強いぞ
釧路はまだましだが釧路より東の牧草地帯なんかは壁となるものないから吹雪の時は悲惨だぞ
829:名無しさん@1周年
17/03/01 00:02:06.48 +5CSQ1W40.net
現状韓国行ってる修学旅行生がどのぐらいかしらないけど、仮に2万人として
その1割が北海道に来たとして、2000人。
数字的には週1の外国からの定期航路にも満たない経済効果だと思う。
830:名無しさん@1周年
17/03/01 00:02:25.69 fIzQ1uSO0.net
>>798
ロシアンシティ化の根室に対抗してチャイナシティを目指す釧路
中々良いじゃないの
831:名無しさん@1周年
17/03/01 00:04:38.21 8joCe6J90.net
>>405
中標津とか空港すらある都会じゃねーか
832:名無しさん@1周年
17/03/01 00:04:40.68 HCsINE350.net
実際たまに秋にや春に釧路に来た修学旅行生見るんだが、みんな寒さで表情が凍り付いてやがんの
長崎から来た子達は今にも泣きそうな顔してた
833:名無しさん@1周年
17/03/01 00:05:11.55 fIzQ1uSO0.net
それに観光スポットは根室だけでなく道東北部の網走や知床もあるからね
そうなるとますます修学旅行の選択肢からは外れていくなぁ
834:名無しさん@1周年
17/03/01 00:05:32.91 HCsINE350.net
>>802
でも駅は20年も前になくなりました
その後人口増えたけど
835:名無しさん@1周年
17/03/01 00:05:54.64 fIzQ1uSO0.net
>>802
中標津は例外w
下手するとあそこの成長率は根室や釧路より上だからなw
836:名無しさん@1周年
17/03/01 00:07:32.24 fIzQ1uSO0.net
>>805
バスターミナルで補填してるから駅がなくてもなんとかなるな
やっぱ空港があるのは大きいよ
釧路もあるけど
837:道東の東部、北部に行くには遠すぎる
838:名無しさん@1周年
17/03/01 00:09:24.63 PIQzYlFa0.net
>>803
一週間くらい滞在しないと寒さに慣れないから仕方ない
839:名無しさん@1周年
17/03/01 00:09:26.88 fIzQ1uSO0.net
>>803
地元民でさえ冷夏の年は寒いからね
夏でさえストーブ炊かなきゃならんしな
840:名無しさん@1周年
17/03/01 00:10:01.12 HCsINE350.net
>>807
大空町「空港も駅もあるのに…」
841:名無しさん@1周年
17/03/01 00:11:51.95 8joCe6J90.net
>>573
流通の原資は人口だろ
その原資がないんだから人口増えないんだろ
道東は都市間の距離が長いからその分流通は比較的コストがかかる
ある程度の人口密度を保たないと流通で食うなんてできんだろ
842:名無しさん@1周年
17/03/01 00:11:57.63 fIzQ1uSO0.net
>>810
諦めろw
道東行くのに峠こえはキツいわw
843:名無しさん@1周年
17/03/01 00:14:36.62 DBvGlPLU0.net
木彫りのニポポ人形だかも可愛いしコロボックルだかのアイヌ伝いの森の妖精だかだったか、ほのぼのしてんだよな。
マリモとか白樺とか やり方によっちゃいくらでも売り込めるポイントは有りそうなんだが
しかし中国人が闊歩しだしたらもう嫌だわ
844:名無しさん@1周年
17/03/01 00:15:09.65 8joCe6J90.net
>>481
と言うか釧路の周りは「原野」が広がってるんだからいくらでも作れるぞ
845:名無しさん@1周年
17/03/01 00:15:34.70 AbrHOKe40.net
あと20年くらいしたら安倍終身名誉総理が
北海道に住む中国の方々を第一に考えるべきって言ってると思う
846:名無しさん@1周年
17/03/01 00:26:20.23 xEbC8Jdn0.net
安倍は口先愛国だからな
847:名無しさん@1周年
17/03/01 00:27:34.85 GKdXmaww0.net
>>1
てか、
中国が急速に日本化してきてるんだけどな。
趙紫陽までの時代では考えられなかったような
報道の自由とか表現の自由が認められてるし。
ある部分においては日本より自由な報道や表現してるし。
848:名無しさん@1周年
17/03/01 00:28:03.18 YKeCe5BT0.net
>>789
沖縄も北海道も貧乏でお荷物だからむしろ、独立して欲しい。
中国はやれるものならやってみろ。
849:名無しさん@1周年
17/03/01 00:28:58.76 5z6Aym2BO.net
釧路日中友好協会ってとこのブログにコメントしたら削除されてワロタwwwww
850:名無しさん@1周年
17/03/01 00:29:41.83 1UP6p7t+0.net
シナチョンはそろそろ規制が必要。
851:名無しさん@1周年
17/03/01 00:30:10.18 NgJxmgHV0.net
>>1
これ、売国奴自民党グルだぜ。
維新の出した外国人土地取引禁止法案を否決したのは売国奴自民党だからな。
マジで。
852:名無しさん@1周年
17/03/01 00:32:22.83 18ceJcO50.net
民進党や他の野党達もこの問題を取り上げるべきではないか
853:名無しさん@1周年
17/03/01 00:32:41.83 gz2KcLGI0.net
>>13
たしか重役に中国人がいたはず
854:名無しさん@1周年
17/03/01 00:33:18.46 JinKzaJG0.net
>>775
そうそう!
道民はみんなノンビリしているからね
たまにとんでもない事件起きるが北海道は良いところだよ
855:名無しさん@1周年
17/03/01 00:34:35.29 NgJxmgHV0.net
>>822
だから、維新は前の国会で取り上げてたっての。
国民がバカで無関心だとこうなるわけだ。
856:名無しさん@1周年
17/03/01 00:35:13.40 mtSLAsQK0.net
支那に統治されたら北海道がチベット化するなw
逆らったら内臓抜かれて遺族にポイッ
陵辱されて、鼻削がれて発狂死
まぁ、試しにいっチャイナ
857:名無しさん@1周年
17/03/01 00:38:05.41 PGpmGqCU0.net
ウィンウィンだな
だけど釧路よりも根室や中標津の方が良くないか?
ロシアに近いし、これからはそっちの方が栄えるだろ
858:名無しさん@1周年
17/03/01 00:38:57.94 NTI/ESg+0.net
福島だけOKにしろよ!
859:名無しさん@1周年
17/03/01 00:40:06.53 XkKwH0RA0.net
>>809
ヒトは最も寒冷に適応した猿とか言うけど、
実際は衣類と暖房というチート使ってるだけで中央アフリカで生まれたサバンナの生き物ってのは大して変わってないからな
実際、人間が生来の裸で暮らすとなると温暖でも冬はアウト
北海道とか本当はヒトの住む地域じゃないんだよね
860:名無しさん@1周年
17/03/01 00:41:47.20 18ceJcO50.net
>>827
ウィンウィンではないでしょう。
あきらかに侵略中
中共は沖縄よりも早く北海道に目をつけていた。
ゴルフ場やリゾートホテル計画も仮の姿で合法的に中国人が入ってきてるだけ。中共がよく使う手。
861:名無しさん@1周年
17/03/01 00:43:25.16 JinKzaJG0.net
>>757
バスタオル巻いて湯船に浸るわ、バイキングでは当たり前の様に横入りするわ、
注意したら発狂(笑)するわ、こりゃまいった!(笑)
862:名無しさん@1周年
17/03/01 00:47:38.15 GJ1m0mAS0.net
>>12
ヤクザに護衛頼むようなもの
863:名無しさん@1周年
17/03/01 00:48:53.49 9uLYvGaF0.net
自分の国じゃない盤面の駒になってくれるんだから、公務員としてはお得な話やね。
アメリカと違って出生地主義じゃないから、不法滞在で生まれたのは国籍無いし。
864:名無しさん@1周年
17/03/01 00:49:46.90 PIQzYlFa0.net
>>829
そりゃサバンナの土人並みの知能しかないなら東京すら無理だよ
865:名無しさん@1周年
17/03/01 00:50:34.23 In24A/eS0.net
釧路コルト
866:名無しさん@1周年
17/03/01 00:52:02.50 2/XRF6PF0.net
釧路ってナマポ率日本一の町なんでしょ?
867:名無しさん@1周年
17/03/01 00:53:54.97 X10tSSCi0.net
民族浄化で混血する
868:名無しさん@1周年
17/03/01 00:54:44.13 BYug3I7/O.net
アメリカみたいに戦争になったら財産没収しろよ
869:名無しさん@1周年
17/03/01 00:56:12.50 v1QoX07I0.net
アホ安倍は米国や他国に支援援助ばかりして地方切り捨ててるし仕方ないよね
870:名無しさん@1周年
17/03/01 00:59:43.10 LlKMu6hs0.net
国益よりもそこに住む道民、市民にとっての利益が第一。
道民が日本から離れて独立や中国orロシアの傘下に入る事を選ぶなら
それを止める権利はない。
871:名無しさん@1周年
17/03/01 00:59:45.34 Hm5394yQ0.net
>>5
シナの場合買収だけじゃ済まないだろ。
本国がバックアップしてるんだから。
民間人の顔してるだけで繋がってるぞ。
872:名無しさん@1周年
17/03/01 01:00:11.87 3nkAcrml0.net
もうこのスレ見てるのも書いてるのもチャイナしかいないだろ
873:名無しさん@1周年
17/03/01 01:03:37.29 /N3cpzOy0.net
「危機感を煽(あお)るつもりはない。」 by産経
874:名無しさん@1周年
17/03/01 01:05:14.15 2oNG8MqB0.net
安倍首相頑張れがダメな日本で孔子学園なんか無理ですから
さっさとおかえり下さね
875:名無しさん@1周年
17/03/01 01:05:38.26 ROf5UkQ20.net
今のところ台湾の取り込みは周りがいろいろうるさいから
とりあえず釧路を海の拠点としたいんだろ
ニセコも中国資本が入ってきてるし
北海道はロシアじゃなく中国のものになりそうだな
876:名無しさん@1周年
17/03/01 01:06:21.98 jK3qDQ2J0.net
危機感を持ってるのならすぐにでも対処しろよ
877:名無しさん@1周年
17/03/01 01:08:25.21 NHrc3B5B0.net
>>840
土地売った地主は北海道から離れられるんだよなあ
878:名無しさん@1周年
17/03/01 01:10:32.06 AbrHOKe40.net
>>825
維新は自民の金魚の糞をやってるじゃねーか
そんなに不満だったら反骨精神を見せてみろよ
879:名無しさん@1周年
17/03/01 01:11:12.87 on/nnjUR0.net
孔子学院てアメリカで大問題�
880:ノなったやつじゃん ふざけんな中共
881:名無しさん@1周年
17/03/01 01:15:53.60 BXxi4oW50.net
はい、バカ確定
そんなキモいものを国内に造らせるな
全力で排除せよ
何ならルールなど捻じ曲げても構わん
882:名無しさん@1周年
17/03/01 01:25:44.55 CCbb8OeV0.net
道民としては、
ぎゃあぎゃあ上から目線で語っちゃってる国士様やろくに金使わない自衛隊たより
金出してくれるほうを受け入れますから
883:名無しさん@1周年
17/03/01 01:31:13.42 iCeCjdZP0.net
何が中日友好だ日本の新聞なら日中と書けよ
あと友好事業とかやる前にODAやめろよ
884:名無しさん@1周年
17/03/01 01:41:12.63 NTI/ESg+0.net
道民はのんびり暮らしたいから
こういうのはすげー嫌がるよ
知らんだけ
885:名無しさん@1周年
17/03/01 01:48:35.60 mUvHETzL0.net
過ぎたるは猶及ばざるが如しって言ってだなぁ~
あまりガツガツと出しゃばって欲張るもんじゃないと
どこかの偉い人が言ってたそうな…
その辺も踏まえて孔子学院では何を教えてくれるんだろうか?
886:名無しさん@1周年
17/03/01 01:52:48.11 9JYGuptG0.net
道民のんびりアピールしてるバカが湧いててフイタw
中国人が大金だして都市づくりしてくれたほうが、結果的に道民が楽してノンビリできるに決まってんだろwwwww
くだらないイメージ操作やめろwwwwwwwwww
887:名無しさん@1周年
17/03/01 01:56:33.94 jK3qDQ2J0.net
草を無駄に生やしていかにも頭悪そうだな
888:名無しさん@1周年
17/03/01 01:59:49.22 XalSeZYf0.net
孔子学院とか、 凶悪な中国共産党の広報機関だろ。
889:名無しさん@1周年
17/03/01 02:13:03.28 85kCyrLp0.net
>>818
このバカに賛同するトンキン民
890:名無しさん@1周年
17/03/01 02:15:54.56 usigSnSO0.net
中華資本で、疲弊した地方経済を活性化しよう!
反対する奴は売国奴
891:名無しさん@1周年
17/03/01 02:20:30.69 Fk0/NgFH0.net
良い事だと思う。
アジトが分散潜伏するより一か所に集中する方が管理しやすい。
892:名無しさん@1周年
17/03/01 02:21:25.20 Fk0/NgFH0.net
これで一網打尽!
893:名無しさん@1周年
17/03/01 02:21:43.00 18ceJcO50.net
>>840
そうやって煽って
最終的には漢民族だけの集落になる
894:名無しさん@1周年
17/03/01 02:26:52.41 18ceJcO50.net
最終的には道民の為にならないよ
チベットもウイグルも地域によっては甘い言葉で近づいて選挙権、被選挙権を得た後、いつの間にかのっとるパターン
いざとなったら暴力革命もあるけど
沖縄もそう
今、中国側についてれば甘い汁がすえると思う奴もいるかもしれないが、中共はそういう奴こそ信用しない