17/02/28 11:38:39.34 scH/K9Bn0.net
>>888
私に言わないで貰えるか
もっと適任なレスあるだろう?
894:名無しさん@1周年
17/02/28 11:38:45.38 ABX4JqM90.net
>>890
現状問題があった場合っていうのは可能性の話じゃねーの?
895:名無しさん@1周年
17/02/28 11:39:02.61 zrPByxHh0.net
>>886
ああ、だから公正なんでしょ
同じ値引き手法を広く民間で使っても問題がないんですよね
税務上問題が出そうだから国税庁長官に尋ねたいだけですが
その点についてどうして会計検査院が関係あるんですか?
896:名無しさん@1周年
17/02/28 11:39:34.70 dNaV7FxT0.net
法務省マスコミが桜井潰しに必死。
ヘイトスピーチ規正法、偏向報道で桜井誠潰し。
桜井誠 【魂のラスト演説!】 東京都知事選挙最終日 秋葉原駅
URLリンク(www.youtube.com) 日の丸を掲げ2.000人の聴衆
★マスコミの報道しない自由。安倍総理の事も18分辺りにさらりと。
※ジャパンファーストを掲げ行動する保守運動11年 ★詳細は桜井誠Twitter
● 日本第一党党首・ 行動する保守運動代表・ 元在日特権を許さない市民の会会長
特に朝日新聞の捏造記事や、あの東京MXTVでさえも桜井の選挙ポスターにボカシw
897:名無しさん@1周年
17/02/28 11:39:56.59 CrGlnD8B0.net
ID被った
898:名無しさん@1周年
17/02/28 11:40:01.47 sBGvF7Bg0.net
視覚効果を最大限利用し
権威による論証
多数の意見ですよとバンドワゴン
相変わらずの時代錯誤のプロパ手法しか出来ねぇんだよ
899:名無しさん@1周年
17/02/28 11:40:05.13 lxlnQfLw0.net
>>25
違法なら警察とかが動けば良い。
900:名無しさん@1周年
17/02/28 11:40:06.72 zrPByxHh0.net
>>893
国会に呼ぶかどうかは政治家の責任でしょ
901:名無しさん@1周年
17/02/28 11:40:55.00 scH/K9Bn0.net
>>894
問題が無い場合だれも責任取らないと言ってるぞ
最初の単発スレの前提が責任を取る、問題があると言う点だからな
そこで現状の情報だけで問題があった場合、確実に責任を取るべきは何処か
と 言う話だからな 最初は
902:名無しさん@1周年
17/02/28 11:41:19.58 jw1/iC3wO.net
>>1
>(略)27日の衆院予算委員会の理事会で、(略)通告したところ、《 自民党 が 拒否。》
>(略)《 3氏の参考人招致 》も、《 審議のテレビ中継 》も 《 拒んだ。》
(略)
i---彡^^\ /^^^^^^~~|
i、 ヾ > ii /: : : : : : : : : :|-i
\彡ヾ/ i'iiノi, ,,/: : : : : : : : : : : : : /
i "i' (: : : : :___: : : : : ___/
/i | | ,,___ゞ: : ト, ヾ、: :;>
/ ,ミ | '| ゞ: : : :,,ソ
ヽ" | | <__;;;/
.| .|
ソ| |
,、 /ミ| |ii
ゝ i≦| |;i ,-、 Business trip!!(出張>>858)
/_/ ゞノ i,,ノ-、 `i`"》
/i " i `ヽ / i"
i、;; ;; ノ ノ,, `r" /
/ // `ヾ__/
i、_i_ゝ、
i"__、 )
,,/i;; \'
,/ ;;; \;; `i、
/ _,,,,-" \;; i i
/ "i \;; ,\
i ,,,ノ \ "\
〆"ヽ、 ,,
/i _、\ ,,、w iノ i iヾ、
/ i, _ i、i ヽ,ii / ii i ii i iiヾ、
\ i ii |<\ ミ-~ ̄ ̄^-、彡
i`´´" `vi ,、 ,--、i ノ
i、 ノ i iミ、 .|/ヾ||ソ また《 まさに組織ぐるみッ! >>805》かッ!! ! 自民議員ども
.i、 i |iヾ> i<ニフi/、
\ ;; iV' \//w
ミ、 //\_/// \__
ヘ// ゝ- _// γ^ 、 `.、
/| ´ // .i、 ノ i
/|i // | -/ ~ ヘ
i ||i(~^^`----'":::::::`~^、---~\
i,,||ヾ~ ̄^-、:::::::::::::,,:::/ヽ、==- i
\ii^ヽv| ヾ____ / / /| - ノ
ゞiiゞ||ヽ、,,,, / /__/| |~ ̄^~
`i ii ||ーヾ (_/ \,U
i`'Xi " ,,,i \
ノ,,. |`ヽ ;; ;; \
/ ,, i " `、 i ヽ
/ ;;; i、 \ ヽ
i、,, )
` ---"
903:名無しさん@1周年
17/02/28 11:41:30.78 ABX4JqM90.net
>>901
だからそこは可能性の話してるんだろ
一方で可能性の話をして他方では可能性の話をしない理由がわからない
904:名無しさん@1周年
17/02/28 11:42:06.87 1aFL/XYR0.net
選挙のためにれんほうや二重国籍の民進議員を放置するからこんなチンケな話を国会でやるはめになる
自民党責任取れ
905:名無しさん@1周年
17/02/28 11:42:24.03 7w7Y1zOH0.net
>>2
バカ野党を晒せるからやればいいのにな
URLリンク(i.imgur.com)
906:名無しさん@1周年
17/02/28 11:42:45.59 tK4bqx4n0.net
>>893
馬鹿は黙ってろ。
では聞くが、何の法律に違反してるんだ
907:名無しさん@1周年
17/02/28 11:43:08.04 IcaDrLXB0.net
民進党が国家の事をマトモに考えていないのはわかった
私立学校とテロ特措法の議論、どっちが重要なんだ?
マスゴミも安倍叩き好きだな
908:名無しさん@1周年
17/02/28 11:43:19.95 pO+PDvhr0.net
>>2
「予算」委員会だから、予算のはなしをするのがスジだろ。
疑惑があるなら、きちんと証拠集めして本会議でこころゆくまでやればいいじゃん。
馬鹿なの?
909:名無しさん@1周年
17/02/28 11:43:55.89 nGwmNj3s0.net
>>27
日頃国会を見てないんだね
910:名無しさん@1周年
17/02/28 11:44:46.26 zrPByxHh0.net
この値引き手法に問題がある→汚職
この値引き手法に問題がない→税務処理の一般常識を覆す
こういう構図になっているんだけど
理解している人はいったい何人居ることやら
911:名無しさん@1周年
17/02/28 11:44:46.68 scH/K9Bn0.net
>>900
これは個人的な事だが
審議時間が決ってるからな
事前に決ってる物を全て終えて時間が余り
呼ぶ分には一向に構わないと思うぞ
ただ、審議しないと行けない物が終わっても無いに
唐突に審議時間を延ばすのには賛同しかねる
912:名無しさん@1周年
17/02/28 11:45:45.81 F+ySkGBg0.net
なんでこんなに擁護するかねたかが1業者をw
いつも通り地方役人と一緒に処分すればいいだけじゃん
与党が総力を挙げて守る意味がどこにあるのかw
913:名無しさん@1周年
17/02/28 11:45:50.16 1aFL/XYR0.net
>>910
値引きで土地取得した企業や組織は腐るほどあるだろ
朝鮮総連とか朝日新聞とか
914:名無しさん@1周年
17/02/28 11:46:03.12 7w7Y1zOH0.net
こんな茶番早くやめてテロ等準備罪成立させて反日テロ組織を壊滅してほしい
915:名無しさん@1周年
17/02/28 11:46:10.69 tK4bqx4n0.net
>>910
何の法律に違反してるんだよ?
916:名無しさん@1周年
17/02/28 11:46:45.69 scH/K9Bn0.net
>>903
最大値で求めるか最小値で求めるかの違い
現状の情報だけで、政治家にまで影響確実に及ぶか?
その違い
この違いが分からなければ、平行線のまま交わる事は無い
双方間違いでは無いからな
917:名無しさん@1周年
17/02/28 11:46:52.31 CrGlnD8B0.net
自民党はこんな政治姿勢で大丈夫なのか
民進党が非力だからって、油断していないか
少なくとも、森友学園の問題に関しては、民進党の方がしっかり取り組んでいるぞ
918:名無しさん@1周年
17/02/28 11:47:00.93 bOgmxRH30.net
>>908
予算というものは一年間の国政の在り方を決めるものであるため、
予算委員会では国政のあらゆる重要事項についての審議が行われる
(その際には、議題は「予算の執行状況に関する件」とされる)。
予算委員会の所管事項は予算であるが、
予算案の作成と予算の執行は内閣の責任の下で行われるため(日本国憲法第73条)、
予算の内容に限らず、広くその執行主体である内閣の政策方針や行政各部の対応
さらには閣僚の資質の問題などが問われることになる。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
919:名無しさん@1周年
17/02/28 11:47:22.12 p5PJucmi0.net
知らないけど、北朝鮮の幼稚園みたいだな。国名を変えれば。
知性の足りない幼稚園児に偏向教育とは
教育とはいえない。
920:名無しさん@1周年
17/02/28 11:47:43.04 f80w0bSW0.net
維新主導でやった汚職なんだろうけど橋下が指示したんかな
921:名無しさん@1周年
17/02/28 11:47:44.14 FsL7dPl40.net
ついでにクイズも禁止しろや
くっだらねえ
922:名無しさん@1周年
17/02/28 11:48:05.16 u0QlioFw0.net
>>891
共謀罪を立法する機関は国の仕事
幼稚園の許認可権者は各自治体の仕事
ミンスは、給食の献立を国会で検討するレベルのアホだぞ?
923:名無しさん@1周年
17/02/28 11:48:05.64 lxlnQfLw0.net
こう言うのは、裁判所に判断委ねる事案だろ。
924:名無しさん@1周年
17/02/28 11:48:09.00 zrPByxHh0.net
>>913
今回の値引き理由がその件でも使われているのならなw
そっちが問題だというなら、同じ値引き理由を使われていたと証明するのが先でしょ
925:名無しさん@1周年
17/02/28 11:48:51.64 +OcHVshk0.net
>>921
クイズでんでんにはあたりません
926:名無しさん@1周年
17/02/28 11:49:01.15 1aFL/XYR0.net
>>924
それが国会でやることじゃないから軽く扱われてんだろw
927:名無しさん@1周年
17/02/28 11:49:04.29 kZz1nqrf0.net
真っ黒やんけええええええええええええwwwwwwwwwwwwwww
928:名無しさん@1周年
17/02/28 11:49:13.02 pUoqxe7W0.net
>>829
国有地なんてすが
財務省関わってるし
929:名無しさん@1周年
17/02/28 11:49:20.11 bOgmxRH30.net
>>922
許認可の話じゃなく、国有地売却の話では。
930:名無しさん@1周年
17/02/28 11:49:24.89 Me3wKXoU0.net
いやいや
学校に許認可与えてたの
ミンス政権時じゃないの
学校関係者が思想持ってるってだけで
安倍さん関係ねぇwww
931:名無しさん@1周年
17/02/28 11:49:33.66 tK4bqx4n0.net
>>919
誰から見たら偏向なんだよ?
お前から見たら偏向では世の中とおらかぞ
932:名無しさん@1周年
17/02/28 11:49:39.20 +OcHVshk0.net
>>926
ネトサポあきらめろ(大爆笑)
933:名無しさん@1周年
17/02/28 11:49:55.23 +OcHVshk0.net
>>930
ネトサポ必死ワロタw
934:名無しさん@1周年
17/02/28 11:50:22.81 1aFL/XYR0.net
>>932
普通に予算案通ってまた民進が支持率落とすだけだよ
学習しろよw
935:名無しさん@1周年
17/02/28 11:50:46.90 +OcHVshk0.net
>>931
ネトサポ
「安倍総理がんばれ 安倍総理がんばれ」
(白眼)
936:名無しさん@1周年
17/02/28 11:50:55.36 Me3wKXoU0.net
>>933
いや
ちゃんと答えろよw
自分の政権時で許認可出てる学校を
けしからんって言ってる意味判るように説明してくれw
937:名無しさん@1周年
17/02/28 11:51:13.72 +OcHVshk0.net
>>934
読売調査では内閣支持率300%超えだしな(大爆笑)
938:名無しさん@1周年
17/02/28 11:51:17.18 zrPByxHh0.net
>>926
は?税法にかかわることを国会の審議で扱うとことではないと?
すごい発想の人が居るな~
939:名無しさん@1周年
17/02/28 11:52:19.10 1aFL/XYR0.net
>>937
何年同じこと言ってんだよ
聞き飽きたわw
940:名無しさん@1周年
17/02/28 11:53:01.48 +OcHVshk0.net
>>936
だったら民進と安倍、両方罰せればいいんじゃない?
「安倍も真っ黒」
言ってみろよネトサポ、ほれほれ(大爆笑)
941:名無しさん@1周年
17/02/28 11:53:21.22 /5vmTjPl0.net
うーん
なんで拒否るのかいまいちわからんな
942:名無しさん@1周年
17/02/28 11:53:25.29 +OcHVshk0.net
>>939
ネトサポ、支持率頼りワロタw
943:名無しさん@1周年
17/02/28 11:53:27.76 bOgmxRH30.net
まあ、許認可した時点では「安倍総理頑張れ」なんて児童に言わせるとはわからないからねえw
944:名無しさん@1周年
17/02/28 11:53:31.21 Me3wKXoU0.net
>>940
いや
安倍関係無いじゃん
学校側が勝手に思想持ってるだけで
945:名無しさん@1周年
17/02/28 11:54:18.68 DBeqRuQN0.net
ヨシフが名無しで登場してると聞いてw
946:名無しさん@1周年
17/02/28 11:54:21.85 +OcHVshk0.net
>>944
安倍サポーターズ無理筋過ぎワロタwww
安倍昭恵校長www
947:名無しさん@1周年
17/02/28 11:55:04.50 Me3wKXoU0.net
>>946
無償で無理くりそうなったって国会で説明してたろ
情弱なのか?
948:名無しさん@1周年
17/02/28 11:55:30.77 VUp5SSD40.net
>>941
理由は
>>1に書いてあるよ
949:名無しさん@1周年
17/02/28 11:55:37.92 +OcHVshk0.net
>>947
信じてるのネトサポだけだろワロタwwwwww
950:名無しさん@1周年
17/02/28 11:56:15.30 bOgmxRH30.net
>>947
子どもじゃないんだから、厭ならちゃんと断らないとね。
951:名無しさん@1周年
17/02/28 11:56:32.97 +OcHVshk0.net
自民党ネットサポーターズクラブの断末魔の叫びが、実に心地いいスレだな
952:名無しさん@1周年
17/02/28 11:56:41.92 Me3wKXoU0.net
>>949
信じてるもなにも
疑惑化した側が何の証明もしてませんよ
ハッキリしてるのはミンス時代にこの学校に許認可出して
その許認可けしからんって今の安倍さんに押し付けてる事w
953:名無しさん@1周年
17/02/28 11:56:56.44 VUp5SSD40.net
>>929
>>1読んでないのか?
954:名無しさん@1周年
17/02/28 11:56:56.56 +OcHVshk0.net
>>952
ネトサポあきらめろw
955:名無しさん@1周年
17/02/28 11:56:58.44 QgageXyh0.net
黒過ぎる
956:名無しさん@1周年
17/02/28 11:57:58.63 bOgmxRH30.net
>>953
どこに許認可という文字がありますかね。
957:名無しさん@1周年
17/02/28 11:58:01.48 Me3wKXoU0.net
>>954
諦めるもの何もw
疑惑言いふらしても
無駄でしょ
958:名無しさん@1周年
17/02/28 11:58:17.85 ce7GioqM0.net
また漢字テストするん?
959:名無しさん@1周年
17/02/28 12:00:04.00 w1Su/PPv0.net
バカ「安倍総理はあたかも民進党が国会で批判に明けくれてるといった誤った印象を与える!ズルイ!」
己を客観視できないバカに支持なんて集まるわけねえだろ
960:名無しさん@1周年
17/02/28 12:00:29.30 scH/K9Bn0.net
>>906
何でそのレスに来るか分からんな~
>>937
無い無い
有権者は絶対自民と言う訳でも無さそうだけどな
国政選挙でのお灸は国民にも響いたのかね?
(区長戦、反自民で無い自民公認以外が勝ってたし)
961:名無しさん@1周年
17/02/28 12:02:05.74 bOgmxRH30.net
>>952
許認可の問題なら、文部科学省の役人とかを参考人招致しろというでしょうが、
招致を求められてるのは財務省の役人ですよ。
962:名無しさん@1周年
17/02/28 12:03:05.71 vP1x6r4U0.net
民進党こそ証拠出せや(´・ω・`)
963:名無しさん@1周年
17/02/28 12:03:34.84 VUp5SSD40.net
>>956
運動会の映像パネルが土地問題なの?
964:名無しさん@1周年
17/02/28 12:04:03.40 zrPByxHh0.net
>>961
国有財産の払い下げの問題ですから財務省でまちがいないでしょ
965:名無しさん@1周年
17/02/28 12:05:15.79 bOgmxRH30.net
>>963
教育の政治的中立性を問題にしてるので、許認可を問題にしてるわけじゃないんだが。
966:名無しさん@1周年
17/02/28 12:05:30.99 WYh6C99p0.net
>>865
お約束通りのレスありがとう
967:名無しさん@1周年
17/02/28 12:06:33.62 VUp5SSD40.net
>>965
あなたが土地問題言ってるんですが?
968:名無しさん@1周年
17/02/28 12:09:16.33 bOgmxRH30.net
>>967
記事にはパネルの問題と参考人招致の問題、テレビ中継の問題、主なもので3つ書かれてあるんですがね。
あなたが勝手にパネルのことだけを、問題にもなってない許認可と結びつけてるだけですよ。
969:名無しさん@1周年
17/02/28 12:09:46.41 vP1x6r4U0.net
早く共謀罪の成立をめざしたい安倍と学校問題をネタに時間稼ぎして阻止したい民進党
970:名無しさん@1周年
17/02/28 12:10:20.17 OEjMfG11O.net
>>348
アホで無能な民進、言いたい放題だな!
971:名無しさん@1周年
17/02/28 12:10:22.98 bOgmxRH30.net
>>967
そして、もちろん参考人招致は土地売却絡みです。
972:名無しさん@1周年
17/02/28 12:11:25.15 scH/K9Bn0.net
>自民は「今の局長に聞けば足りる」と応じなかったという。
しかし、言われたならその場で、では行って来て良いですか?とか言えないのかね?
議会終わった後などでなど
アポ取って秘書行かせるとかもあるとも思うが
973:名無しさん@1周年
17/02/28 12:11:50.17 2IP/nySX0.net
証拠ってかゴミを撤去してないんだからもう詐欺だよね。今後撤去するにしても撤去費用の頭金すら持ってないんだからどうしようもない。安倍は森友捨てたんだからネトサポもそろそろ空気読めよ。
974:名無しさん@1周年
17/02/28 12:12:47.15 zrPByxHh0.net
>>968
パネルについての拒絶理由は参考人招致拒否理由とは関係ないぞ
>>1には参考人招致拒否理由について
>自民は「今の局長に聞けば足りる」と応じなかったという。
とあるだけで
975:名無しさん@1周年
17/02/28 12:13:24.65 VUp5SSD40.net
>>968
>>712
>>122
976:名無しさん@1周年
17/02/28 12:13:39.44 36dfhuD40.net
日本は財政規律を消失し、少子化もヒドイのに、重要資産を安値で
売却とかしてたら、そりゃ国が、どんどん沈むに決まってるだろ!!
977:名無しさん@1周年
17/02/28 12:14:17.40 ABX4JqM90.net
>>916
最小値は何も問題がない、でしょ
978:名無しさん@1周年
17/02/28 12:14:54.07 odVrKXFt0.net
朝鮮学校のパネルも持ってきてほしいな
979:名無しさん@1周年
17/02/28 12:15:42.82 OEjMfG11O.net
安保法制のときがそうだったけど、民進はパネル使ったあとに片付けしないじゃん。
国会をごみだらけにするな!
980:名無しさん@1周年
17/02/28 12:15:45.95 wWN2A4DJ0.net
こんなことより政策で争えよ
981:名無しさん@1周年
17/02/28 12:16:19.07 3k+qELA60.net
>>785
ありますよ
予算の配分に不適切な部分があったのが本件
982:名無しさん@1周年
17/02/28 12:17:26.08 scH/K9Bn0.net
>>977
前提の話とか見てる?
その場の対応して無い?
最初の話が問題があり責任を取ると言う話なんだけど?
983:名無しさん@1周年
17/02/28 12:17:45.43 9GpjDUKG0.net
証拠がないから時間の無駄
広げすぎたパヨクの作戦負けなのよ
984:名無しさん@1周年
17/02/28 12:18:00.66 BLDE1IUf0.net
アンコンやな
985:名無しさん@1周年
17/02/28 12:19:51.77 5w0PcCSS0.net
>>1
これが我々、日本国民が望んだ美しい国日本なんだからしょうがない。
嫌だって言うなら民主共産連合に投票したら?
986:名無しさん@1周年
17/02/28 12:20:28.01 Inbq2TOo0.net
カメラ意識してプラカードを見せつけられるのはもううんざりなんすよ
987:名無しさん@1周年
17/02/28 12:21:28.70 EEu3pXvh0.net
>>839
どこが違反?特定の政党でなく政府の国会運営なんだけど?
988:名無しさん@1周年
17/02/28 12:22:18.85 19HcLcoK0.net
理事会で決まったんなら従えよバカ民進党
989:名無しさん@1周年
17/02/28 12:22:55.09 EEu3pXvh0.net
>>845
厚遇ではなく、訴えられることを恐れての値引き。
990:名無しさん@1周年
17/02/28 12:24:17.36 EEu3pXvh0.net
>>858
そこではなく、絶対につかまる工事業者に訊いて来いよ?ゴミ見てるはずだから。
991:名無しさん@1周年
17/02/28 12:24:33.29 bOgmxRH30.net
>>975
安倍の関与してるかしてないかだけが問題だと思ってるんですか。
992:名無しさん@1周年
17/02/28 12:26:40.35 EEu3pXvh0.net
>>866>>882
瑕疵の分の値引きって売り手の勝手だよ。買い手が納得しないと売れないからね。
993:名無しさん@1周年
17/02/28 12:27:29.60 ABX4JqM90.net
>>982
安倍じゃなくても背景がある可能性はある、というか役人が連続ミスするより高いよねって話をしたいんだけども
994:名無しさん@1周年
17/02/28 12:27:47.60 ABX4JqM90.net
>>992
売り手は国民なんで国民が納得するように説明してくださいって話な
995:名無しさん@1周年
17/02/28 12:28:10.92 EEu3pXvh0.net
>>895
瑕疵の分値引きするのに、何の税法上の問題が?売り手の判断でしょ?
996:名無しさん@1周年
17/02/28 12:28:53.54 2ks2/MAq0.net
お前ら、年金減らされてんのにまだ馬鹿みたいに税金払ってんの(笑)?
まぁ、そこまでしてメキシコとの壁に貢献したいんだな。
アホ
URLリンク(blog-imgs-55-origin.fc2.com)
あ、でもネトサポもなんもはらってねー特権階級かな(笑)
997:名無しさん@1周年
17/02/28 12:29:29.49 zrPByxHh0.net
>>992
えっと民間取引だと税務署も納得させないといけないんですが
998:名無しさん@1周年
17/02/28 12:29:30.97 EEu3pXvh0.net
>>910
瑕疵の分値引きすることが税法上のどの条項に違反するんだ?ジャンクなら安く売るだろ?
999:名無しさん@1周年
17/02/28 12:29:37.65 scH/K9Bn0.net
>>993
私は可能性より確実の方が良いな
議論するにしても
1000:名無しさん@1周年
17/02/28 12:31:10.23 zrPByxHh0.net
>>998
実質贈与を売買と言い張ることが出来てしまうし、所得をごまかせるので
簡単には税務署は納得してくれないんだが
1001:名無しさん@1周年
17/02/28 12:31:12.32 scH/K9Bn0.net
前提条件が揃った物での議論ね
前提条件が違えば当然違ってくるし
1002:名無しさん@1周年
17/02/28 12:31:44.76 EEu3pXvh0.net
>>965
要領の外でそれを問題にしたら思想検閲だよ。