17/02/28 02:41:59.10 JRiTK5+N0.net
>>24
地味民だが
大正時代、あそこら辺は湿地帯と川の埋立地だよ
実際、旧野田堤防ってのが音大の近くにあり、その名残がある
また周辺の上津島町とか○○島ってつく町名も多い
それは昔は島だったから
大正から昭和にかけて農地として埋め立てしたんだけど
でも、大阪空港のルートだから国が接収
またここらへんは土地が川の水位より低いので(近くの天竺川は天井川)
逆流するため、下水が普及してなかった
だから、最近までボットン便所。
また、台風の度に氾濫してたからから、色んなゴミが
集まって来てた
だから、あそこらへんで大きな建物を建てる時は
大体大規模な土壌改良してるよ
1mも掘ったら色んなゴミがでてくるから
こんな土地だから、昔から豊中で阪急沿線より西側(厳密には旧街道)
はアレな人たちが多く住んでいる