【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★90at NEWSPLUS
【森友学園】設立経緯が不透明すぎる「神道小学校」学校用地の取得単価は隣接する土地を購入した豊中市のおよそ10分の1★90
- 暇つぶし2ch755:zは同じ規模の近隣国有地の10分の1だった。 >http://www.asahi.com/articles/ASK264H4YK26PPTB00J.html >http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170208004338_comm.jpg > >↓↓↓↓↓↓↓真相↓↓↓↓↓↓↓↓ > >【国有地売却問題】木下智彦(日本維新の会)【国会中継 衆議院 予算委員会第三分科会】平成29年2月23日 > >朝日新聞「国有地を森友学園に1億3400万円で売却したが、隣の土地は豊中市に❌14億2300万円で売却してる」 >木下智彦「国有地を森友学園に1億3400万円で売却したが、隣の土地は豊中市に⭕実質2000万円で売却してる」 > >森友学園=10分の1 >豊中市公園=70分の1 > >https://www.youtube.com/watch?v=kwg8wku5CF0 >15:35~ > > > >@aitachi >維新の木下がきっちりフェイクニュース検証してる。 >ヤバイぞ民進党www >https://pbs.twimg.com/media/C5UUQDgVYAEMMfw.jpg >https://pbs.twimg.com/media/C5UUQDkUMAAkhRg.jpg >https://pbs.twimg.com/media/C5UUQDkVcAA-Gg3.jpg > >@akarigamiheruyo >維新木下議員、豊中市自体が14億の土地(内訳は殆ど国庫補助金等)を実質2,000万程度で取得していた事例を紹介 > >@mylifewithmusic >森友学園の件、民進党の質疑の後の維新が良くて民進党との対比に笑ったわw >要はその大阪の地区に元々ある問題で森友学園より同じ地域の音大の問題を引き合いに出してそこの地域の問題が浮き彫りになるいい質疑だったよ。安倍総理とは関係なし。パヨクの勇み足だよw > >@yucchisann >日本維新の会木下議員のおかげで「森友学園の国有地取得」はフェイクニュースだったと証明されました。ありがとうございます。 > > >ついでに森友学園潰し、安倍叩きの朝日新聞の土地取得疑惑が表沙汰にw >朝日新聞は国有地を坪56万円で払い下げ! > >いま築地にある朝日新聞本社ですが、1975年に浜田山の自社所有物件を官舎にするため交換するという条件で坪200万円はくだらない国有地を坪56万円で払い下げてもらっています。 >しかも、この朝日新聞が保有していた浜田山の土地は遺跡が出て調査のためしばらく上物を建てられなかった、というネタまでついてます。 >http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170223-00001492-bunshun-soci&p=3 > >おまけ > >バカ蓮舫 >http://i.imgur.com/wagqPGt.jpg >http://i.imgur.com/NDjHV5z.jpg これ何?本当?
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch